続きを読む![]()
せと弘幸先生が日本改革党から参院選に出ていただけることになりました。
— くつざわ 参院選全国比例立候補予定 日本改革党🇯🇵 (@kutsuzawa55) May 2, 2025
せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』 https://t.co/PvwUUH2hfr pic.twitter.com/s7p1OciwXa
せと弘幸先生と選挙の打ち合わせ。 pic.twitter.com/v0ZnXhKtlO
— くつざわ 参院選全国比例立候補予定 日本改革党🇯🇵 (@kutsuzawa55) May 20, 2025
続きを読む![]()
《速報 松戸市議会議員補欠選挙》
— 後藤たけし(令和タケちゃんchannel) (@wyverns15611302) May 24, 2025
この度、松戸市議会議員補欠選挙に挑戦する事になりました。
5月25日正式に立候補者になる予定です。
1議席を争う補欠選挙に立憲1、共産1、無所属3名が出馬する見込みです。
無所属保守派の候補者予定者は私「後藤たけし」でございます。… pic.twitter.com/PoeunDtv63
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/24(土) 18:18:40.73 ID:??? TID:gundan.net
コメの価格をめぐり、自民党の森山幹事長はきょう「安ければいいというものではない」と述べ、農家が再生産できる価格で売買されることが重要だとの考えを改めて強調しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f12ae1a1603698870861350a0f1d658c038e0f07
【調査】 コメ価格、農家にとっては安い?「5キロ3500円以上ないと」
https://talk.jp/boards/newsplus/1748039089
1: 煮卵 ★ 2025/05/24(土) 09:26:22.83 ID:4dzSh3kt9.net
日本に在留する外国人の国民健康保険の納付率が63%と、日本人を含めた全体より30ポイント下回っている問題で、政府は「日本人を大幅に下回っているとは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。
全文は以下ソース
[産経新聞]
2022/5/24(土) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/2769f6268c3abfd30820c3fb3c6e4837a9afcd60
1: おっさん友の会 ★ 2025/05/24(土) 09:47:56.49 ID:kdNselGI9.net
小泉農相はNHK番組に出演後、記者団の取材に応じ、備蓄米を地方に輸送する際の費用を国が負担することを明らかにした。
共同通信 2025年5月23日
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0540afc775c95441589f7451f40167e6d38e4e1
1: おっさん友の会 ★ 2025/05/23(金) 11:56:04.05 ID:9AhprNzo9.net
ソースはANNLIVE
https://www.youtube.com/live/_rCtVJ42GOc?si=0egfK05Mhb22VB6g
関連
小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★11 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747968399/
1: 煮卵 ★ 2025/05/23(金) 14:21:26.83 ID:s+Uxgv909.net
小泉農相は23日の閣議後の記者会見で、政府備蓄米の放出を巡り「(5キロ・グラムあたり)2000円台で店頭に並ぶような形で、随意契約で出していくことが現時点での基本的な方向性だ」と述べた。
全文は以下ソース
[読売新聞]
2025/5/23(金) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1ad38630c7a49b1fa64c33b0aef0b656f00871
続きを読む![]()
「外免切替」住民票の写し提出を原則に 筆記試験も厳格化、警察庁が見直し検討https://t.co/2K83G6F4Az
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 21, 2025
埼玉県三郷市の児童ひき逃げ事件で逮捕された中国人の男や、三重県亀山市の新名神高速を逆走し接触事故を起こしたペルー人の男も外免切替で免許を得ていたことが判明している。
1: Saba缶 ★ 2025/05/22(木) 11:06:07.78 ID:??? TID:Sabakankan.net
こども家庭庁は21日、性や妊娠に関する正しい知識を身につけて健康管理に生かす「プレコンセプションケア」の初の5カ年計画の案をまとめた。企業や地方自治体で情報発信や啓発に取り組む人材を今後5年間で5万人養成することなどを盛り込んだ。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2132K0R20C25A5000000/
1: ぐれ ★ 2025/05/22(木) 11:51:46.05 ID:YFDz2m/G9.net
「お前なんか嫌い」と江藤拓氏、小泉進次郎氏は「面と向かってうれしい」新旧農水相の過去
産経新聞
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250522-YHN4UNSTAZAIBKTAS5LK4H3KIU/