0 【PR】クリスマスプレゼントの準備はもうお済でしょうか? 子供向け恐竜卵キット 送料無料(全国一律)
クリスマスプレゼントの準備はもうお済でしょうか?
当サイトではお子さんやお孫さんにピッタリなプレゼントをなどをジャンル別にご紹介していきます。
午前中までのご注文は即日配送、+300円でギフト包装に対応しているので、「うっかりプレゼントを用意し忘れていた」というお急ぎの方はぜひご参考ください。


https://hoshimichishop.com/LP/Christmas2023/

続きを読む
0 【パー券キックバック】松野官房長官「政府の立場では回答しない」「説明責任者は塩谷座長と高木事務総長」
1: 蚤の市 ★ 2023/12/07(木) 14:55:03.86 ID:tSPqw7N79.net
自民党安倍派(清和政策研究会)などの政治資金パーティー券収入キックバック問題を巡り「政府の立場では回答しない」と繰り返す松野博一官房長官は7日の定例会見で、安倍派の「説明責任者」について塩谷立座長と高木毅事務総長(同党国対委員長)の名を明言した。


全文は以下ソース
神奈川新聞 | 2023年12月7日(木) 14:40
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1040486.html
続きを読む
0 【東京】八王子市役所近くにクマ出没
1: ぐれ ★ 2023/12/08(金) 16:19:37.55 ID:n0uv2GXL9.net
7日夕、東京都八王子市役所から北西約500メートルのグラウンドで市民がクマを発見した。警視庁八王子署員が現場に駆けつけたところ、クマはいなかったが、市民がスマートフォンで撮影した動画にクマが映っているのを確認した。

イメージ


続きは↓
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0260d02a9c2dd530e2beea6784b3cc4abf38d3e
続きを読む
0 日本共産党、角川に抗議「トランス差別。至急企画を潰すべき!ヘイト本でメシを喰うな。活字で人を殺すな」→共産が謝罪「表現が不適切でした」



続きを読む
0 中国「一帯一路」イタリア離脱を批判「断固反対する」
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/12/08(金) 08:21:37.03 ID:VTMx3z77.net
中国が主導する巨大経済圏構想「一帯一路」からイタリアが離脱する意向を示したとされる問題について、中国政府は「断固反対する」と批判しました。

中国外務省 汪文斌 報道官
「中国は一帯一路建設への協力を中傷し、破壊することに断固反対する」

中国外務省の汪文斌報道官は7日の定例会見で、「一帯一路」からのイタリア離脱に関し、「一帯一路は150か国以上に利益をもたらし、今や最も大規模な国際協力のプラットフォームになっている」と指摘。

「国際社会の普遍的な支持と歓迎を受けており、世界的な影響力を発揮している」と述べて、「一帯一路」からの離脱を表明したとされるイタリア政府の判断を批判しました。


TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/186d280353cd31c11afe1f3fb120b19d0a0bafb3

【NHK】イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える [12/7] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701905098/
続きを読む
0 政府”子ども3人以上で大学無償化”報道にネット大荒れ…「不公平過ぎる」「納得いかない」「国公立だけでいい」「大学行かない人は恩恵受けられない」
1: ばーど ★ 2023/12/08(金) 06:55:09.66 ID:Dj4YYKq29.net
「不公平すぎる」”多子世帯の大学無償化”報道にネット大荒れ「納得いかない」『増税に耐え…我が子は奨学金借りるの?』

(略)感謝や賛同する声がある一方で、目立ったのが「不公平過ぎる」という不満の声だ。「無償化じゃなくて差別化」「絶対に納得いかない」「国公立だけでいい」「逆に1人目2人目を補助してくれたらそれ以上を望めるのに」「大学行かない人は恩恵受けられない」と反発の声が相次ぎ、ネット上が大荒れに…。

また「奨学金返しながら、何個か下の子のための更なる増税に耐えなきゃなんないの?」「子ども3人いない家庭は多子世帯の大学授業料を税金で負担して、自分の子どもは奨学金借りて大学卒業させるんだろうか」と重なる増税とのバランスに納得がいかないという声が多く、「3人目から無償にすればいいのでは」といった疑問と指摘も見られた。



12/7(木) 15:45 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94b578d415f0ed171909fa9f550ff95b58a0936

■他関連ソース
岸田政権「子ども3人以上で大学無償化」に寄せられる不公平感「まず2人め産んでもらえるようにしなよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eea642f50abee5fd2604b4b129b1794e2d797e4

■関連スレ
子ども3人以上 多子世帯の大学授業料無償化へ 2025年度から 政府方針 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701920607/
続きを読む
0 【韓国】ソウルの若者の55.6%が貧困層、ニート25.6%、親と同居47.5%、うつ病経験34.7%
1: 動物園φ ★ 2023/12/07(木) 15:48:12.43 ID:yF3CYSPV.net
ソウル若者の半分は「貧困」…「足りない生活費は親の支援を受けている」=韓国
ソウルに住む若尾の2人に1人が「貧困」状態に置かれていることが分かった。特に一人暮らしの若者の資産貧困率は62.7%に達し、生活費が足りない時は主に両親から支援を得ていることが分かった。

6日、ソウル市とソウル研究院が19~36歳のソウル居住若者5083人を対象に調査を実施した「2022年ソウル青年パネル基礎分析結果」によると、ソウルに居住する若者の資産貧困率は55.6%となった。



全文は以下ソース
中央日報/中央日報日本語版2023.12.07 11:14
https://japanese.joins.com/JArticle/312423?servcode=400§code=410
続きを読む
0 【速報】イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/12/07(木) 08:24:58.16 ID:H8PqVw0U.net
G7=主要7か国の中で唯一、中国の巨大経済圏構想、一帯一路に参加していたイタリアが、離脱することを中国側に正式に伝えました。中国としては、グローバル・サウスと呼ばれる途上国や新興国との連携をさらに強めていくとみられます。

イタリア政府の関係者は6日、NHKの取材に対し、中国の巨大経済圏構想、一帯一路からの離脱を中国側に正式に伝えたと明らかにしました。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231206/k10014280461000.html

【国際】鳩山元首相 中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に「日本も参加すべき」Xで重ねて訴え [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698044602/
続きを読む
7 【韓国】家計の債務返済率が連続過去最高値14.2%、日本の2倍…所得を借金返済につぎ込むことに 韓国の高校生「クレジットカードの使用は借金とは知らなかった」71%
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/12/07(木) 09:55:22.33 ID:H8PqVw0U.net
BIS基準で韓国家計の債務返済率(DSR)第2四半期14.2% 2020年第3四半期以降、過去最高値を連続更新…「14四半期連続増加」は韓国のみ

韓国家計の所得に占める債務返済額の比率が再び史上最高値を記録し、3年6カ月にわたり上昇傾向を続けていることが分かった。

6日、国際決済銀行(BIS)がホームページに公開した主要国の家計部門の平均債務返済率(DSR)によれば、韓国は今年第2四半期末基準で14.2%と集計された。これは直前四半期より0.1ポイント、1年前と比べると1ポイント高い数値で、史上最高値記録を塗り替えた。韓国家計のDSRは、2020年第3四半期(12.3%)に最高値を記録した後、今年第2四半期まで休みなく上昇傾向を続けている。

家計DSRは家計が1年間に支出しなければならない債務の元金と利子費用を年間所得で割って計算した百分率で、この比率が高いほど稼ぐ所得に比べて借金の返済負担が大きいことを意味する。今年第2四半期基準で韓国家計のDSRは、調査対象17カ国の平均値(9.9%)を4.3ポイント上回り、オーストラリア(17.9%)、ノルウェー(17.7%)、カナダ(14.4%)に次いで4番目だ。米国(7.7%)、日本(7.4%)、ドイツ(5.2%)、フランス(6.3%)など主要国と比べると2倍前後高い。特に2020年第1四半期以降、14四半期連続でこの割合が高くなった国は韓国だけだ。同じ期間にデンマーク(13.8%→12.7%)、オランダ(14.6%→12.4%)、英国(9.2%→8.5%)、スペイン(5.9%→5.7%)などは比率が低くなり、「負債縮小」(デレバレッジング)が行われたと分析された。



パク・スンビン先任記者
https://news.yahoo.co.jp/articles/130cf09e2a612a78b6d52576b2ccc64ff2a3c2f4
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/07(木) 11:03:04.44 ID:8HVLQSBa.net
韓国・リボ払い繰越残高、1年で1200億円以上増加
https://www.afpbb.com/articles/-/3448565
リボルビング繰越残高は7兆2621億ウォン(約7616億円)。1年前の6兆823億ウォンより19.4%(1兆1798億ウォン)増加した。
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/07(木) 11:09:03.66 ID:8HVLQSBa.net
韓国の若者の間で借金を返済できない債務不履行者が急増=ネット「あまりにも無責任」
https://www.recordchina.co.jp/b921434-s39-c30-d0195.html
2023年9月29日、韓国・JTBCは「金融機関からの借金を期限までに返済できない30代以下の債務不履行者が、半年間で1万7000人増えた」と伝えた。
29歳以下の債務不履行者の平均登録金額は、昨年末は2150万ウォン(約237万円)だったが、今年6月末には2370万ウォンまで増加した。30代でも同期間に3460万ウォンから3900万ウォンに増えている。また、自己破産に目を向ける若者も増えているという。
続きを読む