0 【リーマン前夜】米サブプライム私募ローンが焦げ付き3社破産 金利8~30%で借り手が返せず
米サブプライムローン、相次ぎ倒産…「金融界全般に危険信号」


https://news.yahoo.co.jp/articles/09754616b042489fc79658d632181d22bad5eb77

破産した企業の主な事例は以下の通り。

プライマレンド・キャピタル(テキサス州)
サブプライム自動車ローンを提供していた同社は、低信用者向けローンの延滞増加に伴い資金繰りが破綻。高金利(年利20~30%)のローンを手掛けており、借り手の返済不能が直接的な破産原因となった。

トライカラー
同様にサブプライム自動車ローンを提供する企業で、延滞の増加によって支払い不能に陥った。プライマレンドに続く破産で、連鎖的な影響が懸念される。

ファースト・ブランズ
自動車部品の供給事業を展開する企業で、負債の増加により破産申請を行った。主に私募ローンを中心とした高金利融資が経営圧迫の一因となったとされる。
続きを読む
0 【速報】高市政権で「非核三原則」見直し議論へ *非核三原則「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」
高市早苗政権は、国家安全保障戦略など安保関連3文書の来年末までの改定に際し、「非核三原則」の見直しについても議論する方向で検討に入った。複数の政府関係者が14日、明らかにした。核兵器を「持ち込ませず」の概念が、米国の核抑止力の実効性を低下させかねないとの判断からで、実現すれば安保政策の大転換となる。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d47acef2fe364b78ec0c55ed6908b8b01aa3d0
続きを読む
0 【渡航自粛】中国の大手航空3社、日本行きの便は無料でキャンセル・変更可能に
台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁をめぐり、中国外務省が中国国民に日本への渡航自粛を呼びかけたことを受けて、中国東方航空、中国南方航空、中国国際航空の中国の大手航空3社が15日、日本行きの航空便のキャンセルや変更手続きに、無料で対応するとの公告を出した。(上海=里見稔) 


11/15(土) 16:55 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7253a3eb6ec68955cffe9102a2cdf8212a21e470
続きを読む
0 【東京】中国籍の男ら8人を逮捕、正規品に偽装した金塊を売却して95億円の詐欺容疑
正規品に偽装した金塊を売却、詐欺容疑などで中国籍の男ら8人逮捕 95億円被害か
延べ棒状の金塊に偽の刻印を施し正規品として販売したとして、警視庁特別捜査課は、詐欺などの疑いで、中国籍の会社役員、楊暁東容疑者(39)=東京都渋谷区=ら男女8人を逮捕した。特捜課は8人の認否を明らかにしていない。昨今の金価格の高騰に乗じたとみられる。 


詳細はソース先 2025/11/14
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e64cbbe99b3a0068eadbf3e95373d6f4a984958
続きを読む
0 中国、訪日自粛呼びかけ →木原稔官房長官「中国に適切な対応求めた」「日中間の重層的な意思疎通が重要」
木原稔官房長官は15日、中国外務省による訪日自粛呼びかけを巡り、「首脳間で確認した戦略的互恵関係の推進という大きな方向性と相いれるものではない。中国側に適切な対応を求めた」と明らかにした。視察先の新潟市内で記者団の取材に答えた。


[産経新聞]
225/11/15(土) 13:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/a895484a93853b181831e8949cfe97cb5743e596
>
続きを読む
0 【茂木遺憾録ペルソナ】茂木外相「ペルソナ・ノン・グラータ!日本は過去に4人に通告した」と発言
茂木敏充外相は14日の記者会見で、外交官に国外退去を求められる「ペルソナ・ノン・グラータ(PNG、好ましからざる人物)」について、過去に日本がロシアなどの外交官少なくとも4人に通告し、外国から日本の外交官2人が通告されたと明かした。


11/14(金) 21:18 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7073994f34649354528152f6ddfe0d11ca3cc36f

フィフィ姐さん、ド正論「日本ぐらいだよ、国のトップが脅迫されても黙~って何もしない国。だから中国に舐められるんだよ」中国総領事発言巡り
続きを読む
0 中国人訪日客「政治は私とは関係ない」「日本の治安には安心感がある」 渡航自粛呼びかけ、口を閉ざす人も 上海・浦東空港
そんな中、大学を卒業したばかりという20代の女性が取材に応じた。報道は知っているが「政治の話は私とは関係ない」と話す。これまで欧州など多くの国へ観光したが差別やトラブルに遭ったことはなく、特に日本の治安には安心感があるという。「仮にチケットがキャンセルできても、予定を変更するつもりはない」と話した。 


朝日新聞 2025年11月15日 13時03分
https://www.asahi.com/articles/ASTCH10SQTCHUQIP02GM.html?ref=tw_asahi
続きを読む
0 【速報】中国政府、在日中国人に「治安情勢に留意し、防犯意識を高めよ」「中国人に対する犯罪も多発している」
【北京共同】中国外務省は14日、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁を念頭に、日中の「人的交流の雰囲気が著しく悪化し、中国人の身の安全に重大なリスクをもたらしている」として、日本への渡航を控えるよう注意喚起した。日本在住の中国人には「治安情勢に留意し、防犯意識を高める」よう求めた。


11/15(土) 0:54 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a840ed538464c14fea07d27a589af9e59eadc4b
続きを読む
0 【朗報】中国政府、日本への渡航自粛呼びかけ 「越えてはならない一線を越えた」
中国政府は14日、国民に対し日本への渡航を控えるよう呼びかけた。両国関係の悪化と、中国国民が日本に渡航する際に直面する「重大なリスク」を理由とした。


続きは↓ ※ロイター編集
https://jp.reuters.com/world/taiwan/3MWMLPIO75I7RPVLRJTCGAIIHM-2025-11-14/
関連スレ
【速報】中国外務省 中国人に日本への渡航避けるよう注意喚起… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763133310/
続きを読む