大臣からも、記者からの質問も一切なく、即終了。
— 藤江成光@著書「おかしくないですか!?日本人・謎の大量死」 (@JINKOUZOUKA_jp) October 18, 2025
こんな大臣会見もあるのですね
昨日(10月17日) こども家庭庁 三原大臣記者会見https://t.co/buyaHTHPBL https://t.co/qE0YNtgTpO pic.twitter.com/r4Ru1lDejT
《7兆円超の予算を動かす大臣の仕事が30秒で終わるのか》
《国民を馬鹿にしているとしか思えない》
《異次元の少子化対策の成れの果てだ》
《現状報告という最低限の勤めも果たせない》
《楽な仕事でうらやましいです》
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29819968/
自民党の高市早苗総裁は21日午後に発足する新内閣の人事に着手し、財務相に片山さつき元地方創生相(66)を起用する方針を固めた。また、総裁選で争った林芳正官房長官(64)を総務相に、小泉進次郎農林水産相(44)を防衛相に起用する方針だ。![]()
詳しくはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASTBP022XTBPUTFK005M.html
<産経抄>大谷選手の快挙、日本人がすごいのではない
https://www.sankei.com/article/20251021-ZV4654JX25LJPFQSDBMOI23KEQ/
物価高対策の国民一律2万円給付は見送り https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2025102001002363
イオン・BYDが販売提携、EV流通に変革 独自割引で実質200万円前後
日本経済新聞 2025年10月20日 17:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC039E20T01C25A0000000/
「5階から飛び降り歩行中の女性を巻き込んだ」歩道にいた51歳女性にホテルから飛び降りた34歳大学講師の男性が直撃 ともに重傷
![]()
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9017e8edabdfd06220a1cdc56476a39d0505b79
「副首都構想」実現なら消費税3%分の財源必要か 市場は歓迎も…費用対効果の検証不可欠
詳細はソース先 2025/10/20
https://www.sankei.com/article/20251020-FBP4JYPJXVB3LCCHIAY4NQLFLE/
役員会後、安住淳幹事長は「首相指名選挙で政権交代を果たせないか全精力を費やしたが、残念ながら力及ばずだ」と記者団に悔やんだ。ただ、公明党が自民との連立政権から離脱したことを挙げ、「(首相指名選挙での野党の)動きは第2ラウンドに持ち越す。中道勢力の結集を中心に、野党側に回った各党と精力的な話し合いを進めていきたい」と述べた。
産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/06cd6758b9497c8c6d8406586e542e50b263305b
公明党の斉藤鉄夫代表が20日、外国特派員協会で会見し、国会議員の定数削減について「比例区を減らすなら同時に小選挙区も減らすべき。小選挙区30、比例区20削減が妥当」と述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a66cfebd4e7d15479e0444e236aca51241ee8813
「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論
![]()
毎日新聞
最終更新 10/20 16:17
https://mainichi.jp/articles/20251018/k00/00m/020/245000c


















