訪日外国人1人当たり旅行支出 【図表4・図表5・図表6】
訪日外国人(一般客)1人当たり旅行支出は22万3千円と推計される。
国籍・地域別にみると、オーストラリア(36万8千円)、フランス(33万5千円)、シンガポール(32万2 千円)の順で高い。
費目別(全目的)では、宿泊費、飲食費、娯楽等サービス費はオーストラリア、交通費は英国、買物代は 中国が最も高い。
①オーラリア 368,401
②フランス 335,450
③シンガポール 322,132
④英国 317,893
⑤カナダ 313,265
⑥米国 312,167
⑦イタリア 309,816
⑧ドイツ 307,670
⑨ロシア 306,613
⑩スペイン 306,203
⑪中国 257,831
⑫ベトナム 240,959
⑬香港 238,539
⑭マレーシア 231,269
⑮インド 209,456
⑯タイ 206,724
⑰フィリピン 202,563
⑱インドネシア 200,542
⑲台湾 198,998
⑳ビリ韓国 113,015
![]()
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001897812.pdf
![]() |
![]() |
27: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:27:45.51 ID:nVu7X4rMa
ビリ韓国wwww
31: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:31:00.18 ID:ZsQpm9T8y
香港・台湾も20万前後だ
42: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:39:55.91 ID:uRx7nbAqD
東南アジアも軒並み20万前後か
12: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:14:12.91 ID:cvZ9PbFxR
シンガポール、アジア枠のくせに欧米並みに使ってて草
17: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:18:29.23 ID:WzktFm71o
ロシア、普通に上位で笑う。戦争中じゃないの?
21: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:22:06.91 ID:qLYne3DrF
中国は11位…あれだけ人いるのに意外と財布は渋いのね
36: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:34:26.87 ID:rxF7vLbCp
米国よりカナダの方が金使ってるの意外だった
53: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:47:01.56 ID:Aovf2wKje
韓国だけガチで修学旅行生しか来てないのかと思う額
59: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:52:17.49 ID:x2Mf9KjcL
円安で「安くて近い日本」になってるのに、それでも韓国最下位はちょっと草
65: 名無しさん 2025/06/30(月) 14:56:41.76 ID:ubTx29vRh
正直、今の日本にとって豪州とフランス様は神様レベルやろ
69: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:00:23.01 ID:cvYx9MrAx
インドが209,456円で15位、そこそこ使っててちょっと意外
74: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:05:12.57 ID:rFwpLgk6m
フィリピン・インドネシア・マレーシアあたりが横並びで草
78: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:09:30.22 ID:xqBtO5jNb
というか韓国、円安効果すら追い風にならんのマジなんなん
89: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:19:48.73 ID:LjwAq7zVy
円安で爆買い期待されてた中国勢、あれ?って感じの額だな
95: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:24:22.37 ID:thvUxwMbA
訪日リピーター増えると消費減る傾向あるからなー、台湾韓国あたりは典型
101: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:28:51.11 ID:qeDrhJzFw
韓国人「LCCで来てコンビニ飯食ってスパ銭入って帰る」
107: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:33:16.92 ID:opMkZjFyh
逆に言えば日本側の「消費させる工夫」が足りないのかもしれん
112: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:37:40.30 ID:vLfCq9Znd
修学旅行感覚で来てんのが韓国、ガチ観光勢が欧米豪ってことやな
119: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:43:15.61 ID:zP1Fx9EtC
ぶっちゃけ韓国に限らず、リピーター化すると財布閉じるのは人間の習性やで
123: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:46:09.87 ID:gNc32LraP
インバウンド対策→とりあえずオージーに全力で優しくしようぜ
128: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:51:27.78 ID:jDwMmZxYb
欧米人は「一生に一度の日本旅行」みたいなノリだから散財しやすいんだろうな
134: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:55:48.76 ID:Xb9Wfz4Lg
欧米勢「一生に一度の日本!寿司!富士山!秋葉原!」
近隣勢「とりま温泉とドラッグストア」
近隣勢「とりま温泉とドラッグストア」
139: 名無しさん 2025/06/30(月) 15:59:07.13 ID:qTf7RcUoE
欧州の上位率すごいよな、物価高で金銭感覚バグってそう
155: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:10:49.73 ID:Yz7pgXnAh
金持ち層呼びたいなら、そろそろ地方の交通インフラ強化せえ
161: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:15:00.65 ID:JzRkmxyW5
韓国人「ドンキでお土産、コンビニで飯、帰国」←これで11万か
172: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:24:18.72 ID:Gj92LoqWy
観光庁「一人平均支出で比較します!」→国民性まで露呈してしまう罠
177: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:28:56.14 ID:hUgk3LmRf
今後はリッチ外国人向けに「爆買いプラン」でも用意しとけ
183: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:32:33.27 ID:bk4NaWqKd
あのロシアですら30万超えてるのに韓国よ…
200: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:47:28.99 ID:xMvNwEyQc
観光立国目指すなら、もうアジア相手に薄利多売やめるべき
207: 名無しさん 2025/06/30(月) 16:52:31.88 ID:ZTgfK5mhu
欧米豪「遠いし長期休み取るし金も使う」
近場勢「土日でパッと行って帰る」
この差よな
近場勢「土日でパッと行って帰る」
この差よな
216: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:00:48.44 ID:Lxm7H82zQ
つかロシアって観光来れるのか?入国制限なかったっけ
221: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:04:03.95 ID:WDcnJvzLf
※ロシアからの観光客=一部の超富裕層説
225: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:07:35.62 ID:F8sVmt4pC
逆に韓国人でこの額出すの、何に金使ったんやろな
230: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:11:42.08 ID:VrPb4sKyT
カプセルホテル+松屋+ドンキ+温泉→終了やろな
236: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:15:59.45 ID:Yt9gLpjNm
欧州勢は1週間~10日滞在とかザラだからな。そりゃ使う
242: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:20:18.27 ID:Ns6xqpU7e
インドやベトナムもまあまあ使ってるな。中流層が動いてる感じ
247: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:24:10.77 ID:kMzxqUw6H
「リピーター多い=支出減る」
これはわりと観光業界あるある
これはわりと観光業界あるある
253: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:28:53.91 ID:RcNxK9zFd
豪州1位←意外じゃないけど、実際何買ってるんだあの人たち
263: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:37:48.83 ID:aLdXqkRyo
日本も行く国によって支出変わるし、これで一概には言えんのよな
285: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:54:39.93 ID:jwKtzPMAY
てかシンガポール3位って地味にスゴくね?アジア枠で唯一欧米食い込んでるやん
289: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:59:01.87 ID:EmGh7VzbC
金持ち国家シンガポール民が来ると観光地の単価が一気に上がる説
292: 名無しさん 2025/06/30(月) 18:02:18.52 ID:HLrXj0Zmw
香港・台湾・韓国って「定期的に来てる層」だから、そもそも大金使うスタンスじゃない
296: 名無しさん 2025/06/30(月) 18:05:34.61 ID:Tc7BYJ9zF
ビザいらず、距離近い、航空券安い、そりゃ節約旅行になりますわ
280: 名無しさん 2025/06/30(月) 17:50:07.27 ID:QmZyoTLkX
円安でも財布ゆるい国と、そうじゃない国がはっきり分かるランキングだったな
NHKアナ、絶滅危惧種の研究めぐる発言で大ひんしゅく 「何の役に立つのか分かりませんけど……」
【速報】 中国EV最大手メーカーBYD、突然逝く 『長澤まさみ助けて』
保守速報の応援はこちらへ
【悲報】 国民民主さん、山尾しおり氏に続き”須藤元気”候補にも大スキャンダル → wwwwwwwww
【地獄】三菱UFJ、知らん間に『ネット上で評判最悪のあの3人』が社外取締役になるところだった! → 当然否認の嵐で否決wwwww
【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功
![]() |
![]() |
新着記事
![]() |
![]() |
「経済」カテゴリの最新記事
RTランキング
- 石破首相が激怒「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」党内の石破おろしに0RT
- 【巨乳弾圧】北朝鮮、緊急で巨乳を一斉摘発へ 捜査官が街中を巡回し、胸の大きな女性を見つけて派出所に連行、身体検査「女性たちがブルジョア思想に染まり豊胸手術、完全に腐りきった資本主義が一般化している」0RT
- 【社民党】福島みずほ「スパイ防止法はまずい。中国に情報を流したら死刑になってしまう」0RT
- 【岸田の宝】文科省、留学生受け入れ増へ大学定員の上限緩和 26年度から実施へ インド、東南アジアからの留学生を増やす計画0RT
- 【福岡地裁】路線バスで見知らぬ女性の胸や下半身を揉み、無理矢理キスをする ネパール人男に懲役2年6か月、執行猶予4年の判決0RT
- 石破首相「責任を持たねばならない」「一番大事なのが国益だ」「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」0RT
- 【大阪】2人乗りのバイクに追突 ひき逃げの疑いで韓国籍の男を逮捕 バイクの高校生は背骨骨折や腹部打撲、鎖骨骨折、肋骨骨折、硬膜下血腫などの重傷0RT
- 石破首相 「しがみつきたいとか、何が何でも続けたいということとは違う、国民のためだ」0RT
- 【速報】自民・森山幹事長「けじめをつけさせていただきたい」「引き続き、石破総理の下でこの国難の時を乗り切ってほしい」党本部に石破続投を求める決議書を提出へ0RT
- 【佐賀】伊万里の40歳女性がナイフで切りつけられ死亡した強盗殺人事件、近くに住むベトナム人技能実習生の24歳男を逮捕0RT
コメントランキング
- 石破首相が激怒「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」党内の石破おろしに0コメ
- 【巨乳弾圧】北朝鮮、緊急で巨乳を一斉摘発へ 捜査官が街中を巡回し、胸の大きな女性を見つけて派出所に連行、身体検査「女性たちがブルジョア思想に染まり豊胸手術、完全に腐りきった資本主義が一般化している」0コメ
- 【社民党】福島みずほ「スパイ防止法はまずい。中国に情報を流したら死刑になってしまう」0コメ
- 【岸田の宝】文科省、留学生受け入れ増へ大学定員の上限緩和 26年度から実施へ インド、東南アジアからの留学生を増やす計画0コメ
- 【福岡地裁】路線バスで見知らぬ女性の胸や下半身を揉み、無理矢理キスをする ネパール人男に懲役2年6か月、執行猶予4年の判決0コメ
- 石破首相「責任を持たねばならない」「一番大事なのが国益だ」「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」0コメ
- 【大阪】2人乗りのバイクに追突 ひき逃げの疑いで韓国籍の男を逮捕 バイクの高校生は背骨骨折や腹部打撲、鎖骨骨折、肋骨骨折、硬膜下血腫などの重傷0コメ
- 石破首相 「しがみつきたいとか、何が何でも続けたいということとは違う、国民のためだ」0コメ
- 【速報】自民・森山幹事長「けじめをつけさせていただきたい」「引き続き、石破総理の下でこの国難の時を乗り切ってほしい」党本部に石破続投を求める決議書を提出へ0コメ
- 【佐賀】伊万里の40歳女性がナイフで切りつけられ死亡した強盗殺人事件、近くに住むベトナム人技能実習生の24歳男を逮捕0コメ