石破首相「地位にしがみつくつもりない」 自民両院総会あいさつ全文
詳細はソース先 2025/9/2 15:11
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0246X0S5A900C2000000/
石破首相が当面続投の意向表明「しかるべき時期に責任判断するが、まず国民がやってもらいたいことに全力尽くす」
![]()
フジテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad88de077de1bc008599eda8025fe97e07c018f
首相は「しかるべき時にきちんとした決断をする」と述べた
時事通信 2025年09月02日13時51分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090200555&g=flash
鈴木法相は総人口に占める外国人比率が10%台に到達する時期について、「最速のペースで2040年ごろで、かなり前倒しの可能性がある」
8/31(日) 12:32配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d785308a286946a9cc91c147c670657a763b5f31
2028年度中に「JESTA(電子渡航認証制度)」導入を決めたことに触れ「査証が免除されていても、事実上の事前審査が可能になる。かなり、そこでストップをかけることができるようになる。そこまでのあと2年少しを、どうやってきちんとやっていくかということになる」と述べた。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202508310000363.html?Page=2
「治安に関する住民の不安に対処するために、警察に治安措置の強化を求めたり、川口北警察を22年ぶりに新設するための予算も組んだ。大幅な警察官の人員拡充など可能な限りのことをやって、わがまち防衛隊という防犯組織も日本でいちばん多いが、これだけやって、なお難しい」と、問題解決に至っていないと打ち明けた。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202508310000363.html
「トルコ人だけターゲットにしているというより」埼玉県知事、ビザ免除一時停止要請の背景説明
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202508310000363.html
※関連スレ
埼玉知事、トルコとのビザ免除協定の一時停止を要望 議員との会議で [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753704255/
「日本でコメを作る文化がなくなるのではないかと心配」自民・森山氏 輸入米増「コスト下げて作らなければ」![]()
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e66259ade37692e1a08826b189a07553f762069
奈良県は29日、10月24日に奈良市内で開催するK―POP公演を含む韓国・忠清南道との交流イベントの詳細を発表した。K―POPの3グループが出演する。当初は奈良公園(同市)で予定したが、議会からの反発を受けて規模を縮小して屋内開催に変更し、韓国側と詳細を調整していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d93949de136498d99299f042fffd3659ead456
人的交流では、今後5年間でインドからITをはじめとする高度人材や介護分野の人材を5万人受け入れる他、安全保障協力に関する共同宣言を17年ぶりに改定していて、石破総理は「日印経済安全保障イニシアティブ」を立ち上げることも表明しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2138423?display=1#:~:text=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
日本・インド首脳会談 安全保障や経済など協力強化を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014907131000.html#:~:text=%E9%A6%96%E8%84%B3%E4%BC%9A%E8%AB%87