0 【コバホーク】小林鷹之、現金給付案「一律に配布するやり方は、あまり良い筋ではない」「消費税を軽減するなら、時限的にすべきだ」
1: 蚤の市 ★ 2025/04/13(日) 07:51:01.67 ID:pWQrrECE9.net
自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は12日、自身のユーチューブ番組で、物価高や米政権の関税措置を受けた経済対策を巡り、与党内で浮上する全国民への現金給付案に否定的な見解を示した。「一律に配布するやり方は、あまり良い筋ではない。一過性で配るのは良くない」と述べた。


産経新聞 2025/4/12 23:27
https://www.sankei.com/article/20250412-ERG6Q2AAFBORNFDT45XCRU5PTU/
続きを読む
0 【速報】石破首相「オールジャパン体制」構築へ
1: 少考さん ★ 2025/04/11(金) 12:58:09.21 ID:dEWSFvsS9.net
首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…省庁横断での新体制を整備
政府は省庁横断での新たな体制を整備し、石破首相は「オールジャパン」でトランプ関税に向き合う考えを強調しました。


※全文はソースで。
https://www.fnn.jp/articles/-/856201
続きを読む
0 森山幹事長(80歳)、消費税の減税に否定的「下げる話だけでは国民に迷惑を掛ける」
1: 侑 ★ 2025/04/11(金) 19:52:16.26 ID:??? TID:realface.net
物価高対策として与野党から消費税の減税を求める声が上がるなか、自民党の森山幹事長は「下げる話だけでは国民に迷惑を掛ける」と述べ、減税に否定的な考えを示しました。


つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8da6fdeca41ac2274d5f36ff73cebcffdc02fa
続きを読む
0 【参院選】日本改革党、10名の候補を擁立予定 政策「男系皇統」「竹島奪還」「消費減税」「生活保護以下の所得の人は無税」「外国人生活保護廃止」「外国人留学生補助金廃止」「レジ袋有料化廃止」「スパイ防止法制定」




続きを読む
0 【速報】林官房長官「新たな給付金や減税を検討している事実はない」
1: 侑 ★ 2025/04/11(金) 17:10:00.73 ID:??? TID:realface.net
物価高やトランプ政権の関税措置による経済への影響から与野党から現金給付や消費税の減税を求める声が高まる中、林官房長官は11日、「新たな給付金や減税を検討している事実はない」と強調した上で、「適切な対応をとっていく」と話しました。 


つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da2f7f2041e1de1e3b6be44d23d709ff78320dd
続きを読む
0 タワマン住民の多くがNHK受信料未払い? 国会で対策を協議 公明党・新妻秀規「タワマンなどは所得層がけっこう高いと想定される。契約率向上に取り組んでいただきたい」
1: パンナ・コッタ ★ 2025/04/09(水) 23:40:27.14 ID:PD9k7mWp9.net
9日、参議院決算委員会にて、公明党の新妻秀規議員が「NHK受信料の支払い」について議論した。


アベマタイムズ
https://times.abema.tv/articles/-/10172881
続きを読む
0 【速報】石破政権、国民全員に4万~5万円の現金給付を検討へ!
1: Hitzeschleier ★ 2025/04/09(水) 18:11:51.73 ID:XCx3SMaq9.net
政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり4万~5万円程度を給付する案が浮上している。


https://www.asahi.com/articles/AST492DC1T49UTFK01WM.html
続きを読む
0 【速報】石破政権、物価高対策として国民に「一律3万円の給付」を行う案が浮上
1: ぐれ ★ 2025/04/09(水) 08:19:40.50 ID:fbbhEh1q9.net
与党内では国民向けに一律3万円以上の給付を行う案が浮上している。ある自民幹部は、物価高の影響も考慮して「一律、数万円の給付を考えるべきだ」と語った。


続きは↓ 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250408-OYT1T50220/
続きを読む
0 【日経平均終値 3万1136円 2644円安】加藤金融担当大臣「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」
1: Hitzeschleier ★ 2025/04/07(月) 15:28:43.60 ID:jFCKu8V49.net
「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」(加藤金融担当大臣)


https://times.abema.tv/articles/-/10172421?page=1
続きを読む