0 「税金に関して在日に特別扱いはある」元国税調査官
1: 動物園φ ★ 2024/03/12(火) 07:20:11.83 ID:+PTcs86X.net
元国税調査官が暴く「在日特権」と国税庁の嘘。“特別扱い”の深層、税務署の「違法行為」とは?

果たして税金についての在日特権は本当にあるのでしょうか?

■「特権」はなくとも“特別扱い”はある

元国税調査官として言わせていただくと、「特権」と言えるかどうかはわからないが、「特別扱いはしている」というのが本当のところです。

そもそもなぜ在日の人たちが「税金に関して特権を持っている」と言われるようになったかというと、平成3年に朝鮮総連が発行した便覧「朝鮮総連」に、朝鮮商工連と国税庁の合意事項として次の5項目が掲載されているからです。

1. 朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する
2. 定期、定額の商工団体の会費は損金(経費)として認める
3. 学校運営の負担金に対しては前向きに解決する
4. 経済活動のための第三国旅行の費用は、損金として認める
5. 裁判中の諸案件は協議して解決する

朝鮮総連側によると、この合意項目は、1976年に当時の社会党議員と朝鮮総連の幹部が国税庁を訪れて決められたものだということです。


全文
https://www.mag2.com/p/news/594752
続きを読む
0 安倍昭恵さん「罪を憎んで、人は憎まず。加害者(山上被告)を赦します」と発言
1: ニョキニョキ ★ 2024/03/12(火) 07:46:04.01 ID:KgL5Nm5U9.net
「こんなVIPが刑務所に来てくれるなんて、信じられない。ただびっくりするばかりでした」

こう話すのは、岡山刑務所の受刑者のAさんだ。

1月24日の水曜日。この日は午前10時15分から、受刑者たちへの講演会が予定されていた。ゲストに招かれていたのは、安倍晋三元首相の夫人・安倍昭恵氏だった。

(略)昭恵夫人は、受刑者たちを前に、夫を狙撃した山上被告について、目を真っ赤にして絞り出すようにしてこう話したという。

「私はただ、罪を憎んで、人は憎まず。加害者(山上被告)を赦します……」


全文は以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f6e9b24ba892b022144eb2298b3973eca821273
続きを読む
0 【速報】バイデン大統領「金利下がるに違いない」と発言 住宅コストの引き下げに取り組む姿勢を強調
1: Ikhtiandr ★ 2024/03/10(日) 08:18:19.76 ID:2rdLANjf9.net
アメリカのバイデン大統領は中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が決定する金利の水準について「金利はもっと下がるに違いない」と発言しました。中央銀行は独立性が重んじられる組織でことし秋の大統領選挙を前にした発言に波紋が広がっています。

バイデン大統領は8日東部ペンシルベニア州で演説し、FRBについて「金利を決定する小さな機関」としたうえで「保証はできないが、金利はもっと下がるに違いない」と発言しました。



NHK NEWS WEB 2024年3月10日 5時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240310/k10014384931000.html
続きを読む
0 NATOの役目が冷戦時代に逆戻り、スウェーデン加盟で32カ国・兵員331万人・国防費156兆円の巨大軍事同盟に
1: 尺アジ ★ 2024/03/10(日) 13:25:00.47 ID:SSXim8Rr9.net
米国主導の軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO)にスウェーデンの加盟が決まりました。スウェーデンとしては、19世紀から掲げてきた中立・非同盟の外交方針の大転換です。昨年加盟した隣国フィンランドと同様、ウクライナに侵攻したロシアへの危機感を募らせたためです。では「NATO」とは、そもそもどんな組織なのでしょうか。歴史を振り返りながら、専門記者グループのフロントラインプレスがやさしく解説します。


※続きは以下ソースをご確認下さい
3/10(日) 11:02 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3dc76136941a107fcf24d89ad86c5fff81ba07
続きを読む
0 【SNS】「キリン不買運動」がトレンドに 「高齢者は集団自決・切腹すればいい」発言のタレントCM起用で


続きを読む
0 アイルランド「女性は家庭を優先すべき」条文維持 憲法改正否決
1: 少考さん ★ 2024/03/10(日) 08:50:27.97 ID:u8f5Xnqv9.net
アイルランド「女性は家庭優先」条文維持 憲法改正否決 – 日本経済新聞
アイルランドで8日に実施された憲法改正の国民投票で、「女性は家庭を優先すべきだ」という条文の維持が決まった。この条文を削除する政府の改正案が反対多数で否決された。


※全文はソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR093540Z00C24A3000000/
続きを読む
0 中国の原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍 中国の公式資料で明らかに
1: 少考さん ★ 2024/03/09(土) 23:46:11.67 ID:+a7ic+rD9.net
中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍 | 
中国の原発が2022年に放出した排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が、東京電力福島第1原発処理水の年間放出計画量の上限と比べて最大9倍に上ることが9日、中国の公式資料で明らかになった。(略)


※全文はソースで。 共同通信
https://nordot.app/1139127015684015094
続きを読む
0 ローマ教皇「白旗揚げる勇気を」 ウクライナに停戦交渉促す
教皇フランシスコ、ウクライナに和平交渉で「白旗の勇気」を持つよう要請
教皇フランシスコは、新たに公開されたインタビューの中で、ロシアの対ウクライナ戦争に関してこれまでで最も強いコメントを出し、ウクライナは和平交渉を熟考する際に「白旗の勇気」を持つことを受け入れるべきだと宣言した。

バチカンの報道官は、フランシスコが「白旗」という言葉を使った際のインタビュアーの言葉を反映しており、「敵対行為の停止」を求めるつもりだと述べた。

フランシスコに投げかけられた質問は、ウクライナが敗北を認めた場合、ロシアの行動を正当化する可能性があるかどうかというものだった。

「それは一つの解釈であり、それは真実だ」と教皇は答えた。 「しかし、最も強いのは、状況を見て、人々のことを考え、白旗の勇気を持って交渉する人だと思います。」 同氏は各国指導者に対し、和平プロセスを促進するために国際社会に支援を求めるよう求めた。

同氏は交渉について「恥ずかしいと感じる人もいるかもしれない」と付け加えた。 「しかし、[戦争]は最終的に何人の死者を出すでしょうか? …事態が悪化する前に交渉することを恥じないでください。」

フランシスさんは自ら仲介する用意があると述べた。 同氏は以前、このプロセスの迅速化を図るため、米国、ロシア、ウクライナに和平特使を派遣した。

「交渉という言葉は勇気のある言葉です。 自分が敗北し、物事がうまくいっていないとわかったときは、交渉する勇気を持たなければなりません」と彼は繰り返した。


https://www.thedailybeast.com/pope-francis-urges-ukraine-to-have-courage-of-the-white-flag-in-peace-talks
続きを読む
0 【元寇をどう思う?】 中国人に聞いたら「元寇って何?」「本当にそんなことがあったの?」 「一度も聞いたことがない」
1: 仮面ウニダー ★ 2024/03/09(土) 12:15:15.17 ID:ryjV1I+i.net
JBpressで掲載した人気記事から、もう一度読みたい記事を選びました。
(初出:2021年7月5日)※内容は掲載当時のものです。
(花園 祐:上海在住ジャーナリスト)


ー前略ー
・中国ではほとんど知られていない

 日本人にとって元寇は、承久の乱(1221年)とともに鎌倉時代における2大事件の1つです。
また、台風が結果的に日本に味方したことから、後年の「神風」信仰の発端ともなりました。
そうした背景もあり、日本では小学校の段階から元寇が教えられ、元寇を知らない日本人はほとんどいないと思われます。

 では、もう一方の当事者である中国側はどうなのか?

 筆者は友人の中国人に「元寇(中国語では「元日戦争」)を中国人はどう見ているの?」と尋ねてみました。
すると、友人の反応は、あまりにも意外なものでした。「元寇って何?」と逆に聞き返してきたのです。

 戸惑いを覚えつつ「元朝が日本に侵攻した時の戦争だ」と説明しても、「本当にそんなことがあったの?」
と真顔で言い返されました。その友人は、「日清戦争や日中戦争があったことはもちろん知っているけれど、
中国が鎌倉時代の日本へ攻め込んだなんて一度も聞いたことがない」とのことでした。
義務教育では一切教えず


ー後略ー


全文はソースから
JBpress 2024.3.9(土)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79354
続きを読む
0 【悲報】戦争「ウクライナが勝つ」は1割 悲観的予測広がる 欧州主要12カ国世論調査
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/03/07(木) 21:50:02.42 ID:??? TID:dreampot.net
シンクタンク「欧州外交評議会」は、ロシアによるウクライナ侵攻について、欧州の主要12カ国で実施した世論調査の結果を発表した。戦争の結末に関する予測では「ウクライナが勝つ」と回答したのは1割にとどまった。同評議会は、欧州社会の戦況への悲観的な見方が広がり、ロシアに有利に働く懸念を指摘している。

調査は2024年1月、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、スウェーデン、オランダ、オーストリア、ポーランド、ハンガリー、ルーマニアの12カ国の18歳以上を対象にオンラインで実施され、計1万7023人が回答した。

戦争の結末については、12カ国平均で回答者の10%がウクライナの勝利を、20%がロシアの勝利を予想。37%の回答者が和平による決着を予想した。ウクライナの反転攻勢がここまで不発に終わり、戦況について悲観的な見方が広がっていることを示した。

また欧州の役割については、


続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240307/k00/00m/030/277000c
続きを読む