0 鈴木けいすけ法相「差別や排外主義があってはならないのは当然だ」「移民国家になることはない」「最も重要なのは、受け入れのスピードとペースの調整だ」
外国人受け入れ政策の見直しに向け、報告書をまとめた鈴木馨祐(けいすけ)法務大臣が1日、朝日新聞のインタビューに応じた。 


全文は以下
[朝日新聞]
20日5/9/7(日) 11:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b3ae641d28ddafb91619c5bdcce0156f50a4dc
続きを読む
0 【日米関税】赤沢担当相、帰国「まだ決着はついていない」
アメリカ・ワシントンを訪問していた赤沢経済再生担当相が、6日午後に帰国し、関税協議について「まだ決着はついていない」との認識を示した。


 9/6(土) 18:33配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f1b5ffac67baec177bcfc7604dcd62e6726c2
続きを読む
0 岸田文雄「石破さんは、本当に自民党を壊す気なんじゃないか」
岸田文雄前首相が周囲にこんな疑問を示していると複数のルートから聞いた。
「石破さんは、本当に自民党を壊す気なんじゃないか」 


この記事の続きを読むには
有料プランに登録する必要がございます。


産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250904-D5R7NIDZZBKLHACYYTHP5PLTNU/
続きを読む
0 【カツアゲ】対米投資5500億ドル(81兆円)の覚書を交わす、日本が指定口座に米ドルで資金を拠出 投資額回収までは日米に50%ずつ分配。儲けが出た分については米国90%、日本に10%分配する ハイリスクローリターンへ
[4日 ロイター] – 日米両政府は米国時間4日、日本による5500億ドル(約81兆円)の対米投資の仕組みを盛り込んだ覚書を交わした。投資先は日米が協議した上で米大統領が選定し、日本側が指定された口座に米ドル建ての即時利用可能な資金を拠出する、などとしている。
覚書の要点は以下の通り。


ロイター
https://jp.reuters.com/world/us/UHVUXX6QOZMHNARULAO2I55PQI-2025-09-05/
続きを読む
0 自民・船田議員、石破首相の続投時期は「半年か1年か」「安倍的な部分直したいのだろう」「場合によっては参政党と一緒になるかもしれない」
船田氏は、石破首相が続投に固執する理由について第2次安倍晋三政権を挙げて「決して安倍さんが悪いという意味じゃない」と述べた上で、


全文は以下 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250904-NHA4CWND4VEG5GHUZZ3YK5UQIA/
続きを読む
0 【速報】石破首相 「やりたくはないが、総裁選になるくらいなら解散する」
「やりたくはないが、総裁選になるくらいなら解散する」


https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250904-OYT1T50218/

【国会議員・都道府県連対象に読売新聞調査】 自民党臨時総裁選の実施「賛成」128、「反対」33・・・実施には過半数172の賛成が必要で、5割近い「答えない・未定」の動向が焦点
https://talk.jp/boards/newsplus/1756573294

【どうなる自民党両院総会】 内閣不信任案提出発言も・・・自民党閣僚経験者 「石破総理のまま解散総選挙して勝てないのは目に見えている、総裁選前倒しの署名も、過半数なんてすぐに集まるだろう」
https://talk.jp/boards/newsplus/1754631915

【自民党】「誰がこんな泥舟に乗りたいもんか」後任幹事長も決まらない石破政権…「総裁選前倒し」規定発動の前にささやかれる自壊シナリオ
https://talk.jp/boards/newsplus/1755325682

【自民党臨時総裁選、副大臣・政務三役に賛同広がる】賛成する副大臣 「展望を描けない首相の下で政治が停滞する現状に危機感を強めた」
https://talk.jp/boards/newsplus/1756573847

【石破首相に近いベテランが退陣要求】 「色々な原因があるにせよ総裁の責任、けじめをつけないなら、総裁選を前倒しした方が正しい」
https://talk.jp/boards/newsplus/1756977526

【衆院当選9~12回の自民党ベテラン6氏、石破首相の自発的辞任を要求】総裁選前倒しで一致
https://talk.jp/boards/newsplus/1756978515
続きを読む