自民党の小野寺五典政調会長は2日の党両院議員総会後、記者団の取材に応じ、参院選大敗の責任を取って石破茂首相(党総裁)に辞任を申し出たと明らかにした。鈴木俊一総務会長も辞任する意向を伝えた。
産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/50f016bb5ba972cc369a864d71bc099788c77a07
アメリカの関税政策をめぐり、赤沢経済再生担当大臣が4日からワシントンを訪問することになりました。
9/3(水) 19:24配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68b804e9537b94b1e3fb0988042c5c9550e81f8
石破茂首相は、追加の経済対策策定を週内にも関係省庁に指示する検討に入った。政権幹部が3日明らかにした。物価高対策を巡っては、参院選大敗を踏まえ、自民、公明両党が公約に掲げた国民一律2万円給付案を修正し、所得制限を設ける方向で調整を進める。
![]()
9/3(水) 23:52配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/416ce2ccb6b74ae636b2845875605b1924f47fb3
財務省は3日、2026年度一般会計予算の概算要求額が過去最大の122兆4454億円だったと発表した。
9/3(水) 16:14配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1b20fb2040e1ba0ea4f23bd5013fbd5e7b8873
子どもの自殺対策に本年度予算の4倍を要求
こども家庭庁は来年度予算概算要求で、子どもの自殺への対策に関して本年度予算の4倍に
詳細はソース先
https://www.kyoiku-press.com/post-299937/
石破首相「地位にしがみつくつもりない」 自民両院総会あいさつ全文
詳細はソース先 2025/9/2 15:11
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0246X0S5A900C2000000/
石破首相が当面続投の意向表明「しかるべき時期に責任判断するが、まず国民がやってもらいたいことに全力尽くす」
![]()
フジテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad88de077de1bc008599eda8025fe97e07c018f
首相は「しかるべき時にきちんとした決断をする」と述べた
時事通信 2025年09月02日13時51分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090200555&g=flash
鈴木法相は総人口に占める外国人比率が10%台に到達する時期について、「最速のペースで2040年ごろで、かなり前倒しの可能性がある」
8/31(日) 12:32配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d785308a286946a9cc91c147c670657a763b5f31
2028年度中に「JESTA(電子渡航認証制度)」導入を決めたことに触れ「査証が免除されていても、事実上の事前審査が可能になる。かなり、そこでストップをかけることができるようになる。そこまでのあと2年少しを、どうやってきちんとやっていくかということになる」と述べた。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202508310000363.html?Page=2




















