0 ウクライナと交渉、トランプ大統領にアメリカ側がほぼ全員一致して打ち切りを進言
1: 蚤の市 ★ 2025/03/02(日) 15:20:12.37 ID:Wei8eaMu9.net
【ワシントン=坂口幸裕】激しい口論になった2月28日のトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談で資源協定を締結せずに協議が決裂した内幕が明らかになった。報道陣が退出後に開いた米側の会議でトランプ氏にほぼ全員一致して打ち切りを進言し、署名は見送られた。

米国のウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)が1日、米FOXニュースのインタビューで説明した。

バンス氏、ウクライナと交渉「もう十分だ」
(以下有料版で,残り1245文字)



日本経済新聞 2025年3月2日 4:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN013VS0R00C25A3000000/
続きを読む
0 【維新】石平氏、参院選出馬断念「帰化人1世の国政参与に対し、保守層を含めた多くの有権者が疑問・危惧の声をあげてきている。こうした切実な危惧と疑問を無視することはできない」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/02(日) 13:38:55.92 ID:Wei8eaMu9.net
中国出身の評論家、石平氏は2日、産経新聞の取材に、日本維新の会(代表・吉村洋文大阪府知事)からの参院選出馬を取りやめたことを認めた。同日朝、自身のX(旧ツイッター)で、ネット上に自身への中傷誹謗(ひぼう)があふれており、家族が動揺していることを指摘していた。


全文は以下ソ
産経新聞 2025/3/2 13:18
https://www.sankei.com/article/20250302-LI3MON4FQFPZRMTC3YMHLYFINU/
続きを読む
0 【神奈川】在留資格更新で虚偽申請の疑い、スリランカ国籍のモハメド・ラファイディン・モハメド容疑者を逮捕 スリランカ人1000人以上の虚偽申請に関与した可能性
1: 樽悶 ★ 2025/03/01(土) 18:22:08.30 ID:T+9ORIyw9.net
就業先を偽ってスリランカ人男性の在留資格の更新手続きをしたとして、神奈川県警国際捜査課は2月26日、スリランカ国籍の会社員、モハメド・ラファイディン・モハメド・シファン容疑者(43)=藤沢市用田=を入管難民法違反(虚偽申請)の疑いで逮捕した。

県警は、容疑者がスリランカ人相手に在留資格の申請を代行する仲介組織の一員とみている。その組織が1000人以上の虚偽申請に関与した可能性があるとみて調べている。


全文は以下ソ
2/26(水) 21:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e41a27da34fd2d7704bd8990ab51c975622292

2/26(水) 20:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/008124f7b3a33de009f503b6c3da9d894a1daf74
no title
続きを読む
0 【韓国】KPOPファンに愛されたあの大人気ガールズグループ「FANATICS」「PRIKIL」など8組が涙の解散・無期限活動休止へ
1: 動物園φ ★ 2025/02/20(木) 13:19:38.90 ID:SpRHunvU.net
・fromis_9 (略)
・Cherry Bullet (略)
・Weki Meki (略)
・NATURE (略)
・CIGNATURE (略)
・LOOSSEMBLE (略)
・FANATICS (略)
・PRIKIL (略)

https://www.kpopmonster.jp/?p=174193

続きを読む
0 ゼレンスキー、トランプに「もっと我々の味方でいてほしい」 謝罪すべきかと問われても「何か悪いことをしたとは思わない」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/01(土) 13:00:16.91 ID:rkUddmCW9.net
【ワシントン=坂口幸裕】ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、激しい口論になったトランプ米大統領について「もっと我々の味方でいてほしい」と述べた。米FOXニュースで「双方にとって良くなかった」と振り返りつつ、謝罪すべきかと問われても「何か悪いことをしたとは思わない」と拒んだ。

米国との資源協定「安保の保証へ第一歩だが不十分」
トランプ氏とゼレンスキー氏は28日、米首都ワシントンのホワイトハウス…(以下有料版で,残り1255文字)



日本経済新聞 2025年3月1日 11:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010LC0R00C25A3000000/
続きを読む
0 石破首相、戦後80年談話へ検討着手 歴史認識や平和国家としての決意を示す
1: ばーど ★ 2025/03/01(土) 09:41:53.67 ID:hp6C1qZI.net
石破茂首相は8月に迎える戦後80年の節目に合わせ、歴史認識や平和国家としての決意を示す「談話」を公表する方向で検討を始めた。安倍晋三元首相による2015年の戦後70年談話から10年が経過し、ウクライナ侵攻など国際情勢の変化も踏まえ日本として新たな見解を示す必要があると判断した。政府関係者が28日、明らかにした。自民党の保守派には強い異論があり、反発するのは必至だ。


全文は以下ソース
2/28(金) 20:56 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aacb62c74a6e1f1ff37ee21c2a003d3ef2ca7b15


【岩屋外相】戦後80年談話出すか未定 「これからよく相談する」[1/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1736775491/
「出す必要全くない」戦後80年談話で自民・小林鷹之氏 「そのための70年談話だ」[1/30] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738224793/
続きを読む
0 米共和党のグラム上院議員、ゼレンスキーは「辞任か交代を」ゼレンスキーが米国への敬意を欠いた態度をとり、米国人が「一緒に仕事をしたいと思わないだろう」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/01(土) 10:42:07.78 ID:rkUddmCW9.net
米共和党のグラム上院議員は2月28日、米・ウクライナ首脳会談の決裂後、同国のゼレンスキー大統領について「辞任するか別の誰かを(米国に)送る必要がある」と述べた。両国首脳の関係が決定的に悪化したとの見方から、協議再開は難しいとの認識を示した。ホワイトハウスで報道陣の取材に応じた。


全文は以下ソ
産経新聞 2025/3/1 08:25
https://www.sankei.com/article/20250301-CY6JTRLRM5PHXNY6EFBWJKIZSY/
続きを読む
0 【さいたま地検】中国籍の男性を不起訴 銅線ケーブル約800キロを盗品と知りながら買い取り逮捕 不起訴の理由は明らかにせず
1: ばーど ★ 2025/03/01(土) 09:36:00.20 ID:hp6C1qZI.net
茨城県土浦市の工場から盗まれた銅線ケーブル約800キロを買い取ったとして逮捕された金属買い取り会社の代表の男性について、さいたま地検は不起訴処分としました。


3/1(土) 8:10 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/528876be3efce52936743268b1914fecbf451cb6
続きを読む
0 韓国大統領代行「今の国際情勢では韓日協力必ず必要」
1: ばーど ★ 2025/03/01(土) 11:26:18.76 ID:hp6C1qZI.net
[速報]韓国大統領代行「今の国際情勢では韓日協力必ず必要」

聯合ニュース 2025.03.01 10:45
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250301000200882

■他ソース papago翻訳

崔大統領代行 「3.1運動を教える『統合』に全力…」「韓日協力が必要な国際情勢」

権限代行後初の国民の祝日記念演説…「国民統合」メッセージに重点
「未来志向的自由民主主義共同体を作ろう」…「韓日国交60周年、新たな期待」
「北朝鮮の脅威に強力に対応するものの、対話の道…」韓半島統一のために一貫した努力」


全文は以下ソース
聯合ニュース 2025-03-01 10:49
https://www.yna.co.kr/view/AKR20250301028000002
no title
続きを読む