0 自民、議員定数削減受け入れへ 維新との政策協議
自民党は連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求める議員定数削減を受け入れる方向で最終調整に入った。維新が16日に自民に示した12の政策項目では、議員定数削減について国会議員の1割を目標に今秋の臨時国会で法案を成立させると記されている。削減人数や衆・参、比例・選挙区の詳細は引き続き協議し、両党間で20日までの合意を目指す。関係者が17日明らかにした。


続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20251017/k00/00m/010/224000c
続きを読む
0 吉村代表、生TVで「衆院議員500人いますから50人削減」「できないなら連立しません」 *衆議院:小選挙区289人、比例176人
「難しいと思いますが、これができないと日本の改革は到底できないと思います」とし、具体的な削減数を聞かれると「1割。例えば衆議院であれば500人いますから50人」とし「やったことないでしょうから、いま吉村ナニ言ってるんだ!?ってテレビ見てる国会議員全員が思ってると思いますが、そのくらいの改革やって日本変えていきましょう」と述べた。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb8e78f4f0d866542f85e9679020d83f6f358b4
続きを読む
0 高市総裁「国民民主党はもう来ないと思う。協力してほしい」維新に電話
公明党の連立政権離脱表明から一夜明けた11日。自民党の高市早苗総裁は、日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長の携帯電話を鳴らした。「国民民主党はもう来ないと思う。協力してほしい」


朝日新聞 2025年10月17日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASTBJ3HGXTBJUTFK00GM.html?iref=comtop_7_01
※関連スレ
X荒れる「維新に出し抜かれダサい」「判断遅い!」玉木代表、維新に騙された愚痴配信炎上 総理と言われ時の人も→グズグズして終了★3 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760647603/
公明と国民民主が接近、「野党として政策実現」で思惑一致…自民と全面対決しきれない点も同じ構図 [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760649051/
続きを読む
0 【速報】石破首相、経団連会合で「日韓の安定的発展へ意思疎通は極めて重要だ」
石破茂首相は16日、日韓国交正常化60周年に関する経団連の会合で、両国関係を巡り「安定的な発展へ緊密な意思疎通を続けることは極めて重要だ」と述べた。


10/16(木) 18:10 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d77d7c92bf190a4cc7e259b0ad5795241719e74f
続きを読む
0 【連立協議】維新、自民へ12項目提示 「副首都構想」や「企業団体献金の廃止」「社会保障改革」「租税特別措置の改廃」「2年間の食料品消費税ゼロ」
自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の藤田文武共同代表は16日、国会内で会談し、連立政権の構築に向けた政策協議を始めた。藤田氏は条件とする12項目を挙げ、副首都構想や社会保障改革、企業・団体献金の廃止を迫った。


日本経済新聞 2025年10月16日 16:58 (2025年10月16日 17:16更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA167SX0W5A011C2000000/
続きを読む
0 【速報】自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 高市「参政と政策近い」神谷「良い政策は応援する。ダメなものはダメという」
自民党の高市早苗総裁は16日、参政党の神谷宗幣代表と国会内で会談し、臨時国会での首相指名選挙を巡り、自身への投票を要請した。神谷氏は「参政は独立独歩で行く。国益を最優先した行動をする」と応じ、持ち帰った。


産経新聞
https://www.sankei.com/article/20251016-BQDJE5YQT5NVZIDK7IRTT2PVWU/
続きを読む
0 【医療インバウンド】外国人患者受け入れ、実証参加の医療機関公募 1施設500万円まで交付 厚労省
厚生労働省は、医療インバウンドに関する実証事業に参加する医療機関の公募を始めた。選定された医療機関は外国人患者を受け入れる自主的な取り組みの実施に当たり、受託事業者から1施設当たり500万円(税込み)を上限として事業費が拠出されるほか、伴走支援を受けることができる。【松村秀士】


CBNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/95307051b51144c3bc39d75ae3dfe77a02eb03a8
続きを読む