266 【アンケート】「今こそもう一度やってほしい総理大臣」は? 【1位】小泉純一郎(192票)【第2位】田中角栄(90票)【3位】安倍晋三(81票)
1: ちょる ★ 2023/11/27(月) 09:34:56.01 ID:??? TID:choru.net
本誌は独自のアンケート調査を実施。「いま、もう一度総理大臣になってほしいのは誰?」を、全国の30代から50代の男女500人に聞いた。対象としたのは、最近50年のおもな元首相7人(故人含む)だ。

【第1位】小泉純一郎(192票)
【第2位】田中角栄(90票)
【第3位】安倍晋三(81票)
【第4位】菅義偉(74票)
【第5位】中曽根康弘(30票)
【第7位】橋本龍太郎(14票)



詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ad5f64dd96b8e7f524d92b0903547665ee63f1
続きを読む
78 岸田首相、玉木代表に伝達「トリガー条項の議論・検討進める」
1: ばーど ★ 2023/11/25(土) 07:14:00.96 ID:Wi+xAE4G9.net
岸田文雄首相は24日、国民民主党も賛成に回った2023年度補正予算案の衆院通過を受け、国会内で国民の玉木雄一郎代表と会い、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除について、自民、公明、国民の3党で協議を進めると伝えた。


11/24(金) 19:22 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21d796597472721a4acd5fb0b081d37bf83bb0fd
続きを読む
258 「猛省しています」辻元清美議員、横断歩道渡らず車道を横断で謝罪
1: 少考さん ★ 2023/11/24(金) 09:59:05.32 ID:cBNaDP+b9.net
立憲民主党の辻元清美参院議員が公式サイトで「猛省しています」というタイトルの記事を投稿、今月18日に東京都千代田区の参院議員会館近くの停車した車から下車し、横断歩道を渡らずに道路を横断していたことを謝罪した。

SNSでは、辻元氏に似た人物が赤信号で停車中のタクシーから下車し、中央分離帯を乗り越えて反対車線の車道を渡っているような動画が投稿され、「道交法違反ではないか」などと指摘されていた。



https://www.zakzak.co.jp/article/20231124-V6A5O3NKYJMD5FTUW66JLSZKWM/
続きを読む
125 自見万博相、ロシアの万博参加拒否を示唆「理念と相いれない」
1: ばーど ★ 2023/11/24(金) 10:49:19.15 ID:XBUn2km69.net
自見英子万博相は24日の閣議後会見で、2025年開催の大阪・関西万博に参加表明をしているロシアについて、「(ウクライナ侵攻を続ける)現下の状況が変わらないのであれば、万博に参加することは想定されない」と述べ、参加を拒否する可能性を改めて示唆した。


朝日新聞 2023年11月24日 10時30分
https://www.asahi.com/articles/ASRCS3D9XRCSULFA005.html
続きを読む
93 【日本政府】北朝鮮の衛星「何らかの物体が地球を周回している」と発表
1: ばーど ★ 2023/11/24(金) 09:13:26.84 ID:/p0qNOl6.net
木原防衛相は24日の会見で、北朝鮮が21日夜に打ち上げた偵察衛星について、米国、韓国と連携しながら分析を進めた結果、「何らかの物体が地球を周回していることを確認した」と発表した。


FNN 2023年11月24日 金曜 午前8:46
https://www.fnn.jp/articles/-/620160
続きを読む
102 松野官房長官「慰安婦の賠償判決、極めて遺憾」
1: ばーど ★ 2023/11/24(金) 11:45:16.58 ID:/p0qNOl6.net
松野博一官房長官は24日の記者会見で、慰安婦問題を巡り、日本政府に賠償を命じた韓国・ソウル高裁判決に関し「国際法および日韓両国間の合意に明らかに反し、極めて遺憾だ。断じて受け入れられない」と述べた。韓国側に「適切な措置」を強く求める考えを示した。


11/24(金) 11:38 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca99dc8a2f960107c96c563fdbafe61d7a19d90
続きを読む
324 沖縄デニー知事「政府はなぜ沖縄の不条理に向き合わないのか」 軍拡反対「県民大集会」に参加 主催者発表1万人以上
1: 少考さん ★ 2023/11/23(木) 17:07:23.64 ID:645ezM5f9.net
政府が「台湾有事」を念頭に進める軍備増強に反対する初めての大規模集会「全国連帯!沖縄から発信しよう!11・23県民平和大集会」(主催・沖縄を再び戦場にさせない県民の会)が23日、沖縄県那覇市の奥武山公園陸上競技場で開かれた。主催者は1万人以上が参加したと発表した。武力ではなく外交を柱に対話を通じた相互理解と相互尊重の立場で問題解決を図るよう政府に求める宣言を採択。登壇した玉城デニー知事は「政府はなぜ沖縄の不条理に向き合わないのか。県民はこれからも絶対にひるむことなく行動し、平和のための声を上げ続けていこう」と呼びかけた。


https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1261659
続きを読む
126 日本医師会側から1400万円受け取った岸田首相「政策が変わることはあってはならない」
1: おっさん友の会 ★ 2023/11/23(木) 15:29:39.31 ID:GqnUL2uf9.net
日本維新の会の青柳仁士氏は22日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相や武見敬三厚生労働相が日本医師会(日医)の政治団体「日本医師連盟(日医連)」から高額の献金を受けていることで、政府の医療政策がゆがめられていないかを追及した。首相は「献金によって政策が変わることはあってはならない」と政策判断への影響を否定した。


続きは東京新聞 令和5年11月22日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291686
続きを読む
120 ドイツで右翼政党支持率急上昇 難民政策・経済政策への不満が後押し
1: ぐれ ★ 2023/11/23(木) 09:47:31.79 ID:6sYoXD049.net
独右翼政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持率が第2位にまで上昇し、来年の3つの州議会選挙で勝者となる可能性が出てきた。「ナチスの過去との対決」を地道に続けてきたドイツで右翼政党が躍進する理由は、市民の現政権の難民政策・経済政策への強い不満だ。


続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd16397b583db1f392edb574e40de2627d862b2
続きを読む
79 オランダ下院選、極右が第1党へ 反移民・反EU主張
1: 蚤の市 ★ 2023/11/23(木) 07:56:54.17 ID:4WnQ/LyN9.net
22日投開票のオランダ下院(定数150)選は、極右の自由党が第1党の見通しとなった。公共放送は反移民・反欧州連合(EU)を掲げるポピュリスト、ウィルダース党首が率いる同党が改選前の17議席から35議席に躍進すると報じた。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22DUQ0S3A121C2000000/
続きを読む