1: 七波羅探題 ★ 2025/03/20(木) 11:34:07.14 ID:/ETgzfSX9.net
大阪万博「ガス引火」の懸念は消えず 西ゲート付近喫煙所は設置断念も、たばこポイ捨てで…専門家が警鐘
2025/03/20 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/369300
大阪万博「ガス引火」の懸念は消えず 西ゲート付近喫煙所は設置断念も、たばこポイ捨てで…専門家が警鐘
2025/03/20 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/369300
韓国の電池大手、SKオンは19日、日産自動車と電気自動車(EV)バッテリーの供給契約を締結したと発表した。
SKオンは2028年から33年まで、計99.4ギガワット時分のバッテリーを日産に供給する。約100万台の中型級EVに搭載できる。
全文は以下ソ
聯合ニュース 2025.03.19 18:02
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250319002900882
大阪府泉佐野市にある元宿泊施設の建物を行政の許可を得ずに増築したとして、ホテル経営者の中国籍の男が逮捕されました。
建築基準法違反(工事施工停止命令違反)の疑いで逮捕されたのは、ホテル運営会社社長で中国籍の林貞枝容疑者(55)です。
![]()
*記事全文は以下ソースにて
2025/03/19 16:38 ABCテレビ
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_30369.html
募集は小学5年以上から。一般枠2千人と団体枠2千人で、一般枠は事前練習会(オンラインも可能)への3回以上の参加が必要だ。
全文は以下ソ
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/392868
テレビ朝日は19日、経費の不適切な使用とスタッフへのパワーハラスメントがあったとして、社員に懲戒処分をしたと発表した。社員は「ナスD大冒険TV」を担当する50代のエグゼクティブディレクターで、同番組の放送を打ち切るという。
全文は以下ソ
3/19(水) 17:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e467c4557d7479ec09e4c3f85e9d14476e191ba
韓国の国策銀行、韓国産業銀行(KDB)が中国政府主導の陸と海の新シルクロード構想「一帯一路」に関連する投資で、2017年7月に中国の複合企業、海航集団(HNAグループ)に1億3350万ドル(約198億円)を送金したところ、回収不能になっていたことが韓国監査院による監査で7日までに明らかになった。
続きはソースで
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/10/2025031080006.html
埼玉県川口市内で同居女性を殴ってけがさせたとして、埼玉県警は傷害の現行犯で、トルコ国籍でクルド人の男(36)を逮捕した。男は5回目の難民認定申請が不認定となり、不認定を不服として滞在を継続中だったという。
捜査関係者によると、男は今月11日、川口市内で同居する女性と口論になり、握りこぶしやスマートフォンで数回殴って約1週間のけがを負わせたとしている。
男は川口市に20年以上滞在。入管施設への収容を一時的に解かれた仮放免の不法滞在状態で、解体工事会社を実質経営している。昨年1月には同社が埼玉県の基金へ100万円を寄付したとして、大野元裕知事から感謝状を手渡されていた。
男は高級外国車やクルーザーを運転するなどし、近所やSNS上でも知られた存在だったという。
産経新聞 2025/3/19 11:50
https://www.sankei.com/article/20250319-NWBVUBSC4FGPTF6L6MH2KS2ZJ4/
来月予定の4月2日再選挙・補欠選挙で中国人11万3500人など外国人選挙権者は14万人に達することが分かった。![]()
2025.03.19 11:34
https://japanese.joins.com/JArticle/331395
石破茂首相は19日の参院予算委員会で、自民党1期生への商品券配布を巡り「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」と、配布に至った胸の内に言及した。![]()
全文は以下ソ 毎日
https://news.yahoo.co.jp/articles/e689d0bebe63037d79ae0da9698fe13dd36eabad
台湾の元空軍副司令が「日本は台湾を盾にしている」と発言した。台湾メディアの中天新聞網が18日付で報じた。![]()
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b950259-s25-c10-d0052.html
張延廷(1960年4月19日 – )は、中華民国の退役将軍、政治学者[1][2]であり、台南生まれ、山東省青島出身。退役前は空軍中将であった。現在は、国立清華大学の沈崇輝名誉教授、国立政治大学TCSS顧問、国家政策研究基金顧問、国民党台北市党委員会副委員長を務めている。軍人時代には、中華民国領空に侵入したソ連空軍機を何度も迎撃し、中国大陸に偵察飛行したことも何度もある。[3] 学界に入ってからは、初期の研究分野は政治思想と政治哲学であり、近年は政策評価と国際政治に重点を置いている。2024年初頭、YouTubeチャンネル「張燕廷将軍」を開設し、時事問題の解説を行っている。
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E5%BC%B5%E5%BB%B6%E5%BB%B7