高市早苗首相の所信表明演説に対する各党代表質問が6日、参院本会議で行われた。首相は幅広い産業に欠かせないレアアース(希土類)の南鳥島(東京都小笠原村)周辺海域での開発に関して、日米間で具体的な協力の進め方を検討していく考えを示した。
続きはこちら(有料)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/447451
北欧で運行中の中国製電気バスについて、メーカー側が遠隔でアクセスできることが判明し、ハッキングなどセキュリティに対する懸念が高まっている。
欧州電気バス市場でシェアトップを占める中国バスメーカー、宇通(Yutong)が製造した電気バスだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b8f99503ad69ce4d30c074b84413329b39d98d3
時計店に車で突っ込み商品を盗もうとしたとして、警視庁捜査3課は7日までに、建造物損壊や窃盗未遂などの容疑で、職業不詳クリスチャン・ペレイラ・マチイ容疑者(21)=愛知県豊橋市大村町=らブラジル国籍の19~22歳の男3人を逮捕した。うち2人は容疑を認め、1人は認否を留保している。![]()
時事通信 社会部2025年11月07日12時35分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110700627&g=soc
防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと発表しました。日本への影響がないか情報の収集を進めています。
海上保安庁は防衛省からの情報として「弾道ミサイルの可能性があるものは、すでに落下したとみられる」と午後0時45分に発表しました。
航行中の船舶に対し、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
北朝鮮が弾道ミサイルや、弾道ミサイルの可能性があるものを発射したのは10月22日以来で、ことし6回目です。
NHK (2025年11月7日午後0時48分更新)
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014969711000
フランス政府は、中国発の衣料品ネット通販「SHEIN」のサイトを一時的に停止する手続きを始めました。
フランスの規制当局は11月1日、SHEINが販売していた商品の中に、子どもの姿をした「ラブドール」とよばれる成人向けの玩具を確認したと発表しました。
2025年11月6日 木曜 午前7:01
https://www.fnn.jp/articles/-/956330
日産自動車は、2025年9月中間決算で、純損益が2219億円の赤字になったと発表した
br />br /> 時事通信 2025年11月06日16時42分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110600796&g=flash
公明党の西田実仁幹事長は6日、高市早苗首相が10月に自民党総裁に就任した後、公明の斉藤鉄夫代表に対し派閥裏金事件の関係議員を「内閣には入れない」と発言していたと記者団に明らかにした。
![]()
2025年11月06日 15時49分共同通信
https://www.47news.jp/13415573.html
※関連スレ
【裏金】高市首相が懇願…国会「出入り禁止」の政府高官に「再起の機会を与えて」 参院本会議で人事めぐり [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762326915/
これに対して、竹山は食い気味で「日の丸に×をつけてる人、実際いるわけで、この映像だといますよね。この人、日の丸嫌いなわけですよね。この国のあり方とか嫌なわけですよね。で、こういう人も何人かいるわけですよね、世の中に」と反論。梅村氏が「いますね」と返すと、「ね。いるということは、参政党さんがこれを法律でダメって決めることが、この人たちにとっては侮辱されてると思うんじゃないですか? この人たちの気持ちはどうするんですか? もう一方的に、あんたたち間違ってるよって押し付けるんですか?」などと、まくしたてた。
「竹山さんは、その後も梅村氏に『天皇制が嫌いな人も世の中いるわけですよね、きっとね。僕はそうじゃないよ。それプラス日の丸も嫌いだっていう人もいる。でも、この国は好きだって人もいると思うんですよ。そしたら、その人たちは、どうなるんですか? その人たちはダメな人なんですか?』
以下全文はソース先で
11/5(水) 21:35 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/364e6c0a9893daa6430728c50c383dec2088d383
日産自動車は6日、経営再建の一環で横浜市の本社を970億円で売却すると発表した。売却後も建物は賃貸契約で使用を続ける。2026年3月期決算で、売却益739億円を計上する見込み。![]()
時事通信 経済部2025年11月06日10時23分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110600345&g=eco
同僚の男性を包丁で切りつけ、全治1週間のけがを負わせたベトナム人技能実習生の裁判で、青森地方裁判所弘前支部は拘禁刑1年2か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
五所川原市梅田の解体作業員グエン・ヴァン・タム被告33歳は、ことし7月5日五所川原市の会社の宿舎で開かれた飲み会で、同僚のベトナム人技能実習生の被害者と口論になり、包丁で首などを切りつけ、全治1週間のけがを負わせた傷害の罪に問われています。
もみ合った際に、グエン被告も被害者から包丁で左肩などを刺されて、けがをしました。
青森地方裁判所弘前支部の楠山喬正裁判官は「重篤な傷害を負わせるおそれがある危険なもの」と指摘し、拘禁刑1年2か月、執行猶予3年を言い渡しました。
RAB青森放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f08cde7a764b4f4b742a54b716a40f083deff4

















br />br />
時事通信 2025年11月06日16時42分配信

