0 石破首相、トランプに反論「日本は米国を守る義務はない。それはそうだが、日本は米国に基地を提供する義務を負っている。これは他のどの国も負っていない、一方的に米国が日本を守り、日本は守ってもらっている関係だけではない」
1: Hitzeschleier ★ 2025/03/07(金) 15:26:37.74 ID:OFSHjBis9.net
石破首相は7日の参院予算委員会で、アメリカのトランプ大統領が日米安保条約のもとでは日本がアメリカを守ることはないとの趣旨の発言をしたことについて、「わあ大変とは思わない」と述べ、冷静に受け止めるべきだとの認識を示した。


全文は以下ソース
https://www.fnn.jp/articles/-/839470#google_vignette

トランプ大統領「我々は日本を守らなければならないが、日本は我々を守らない」 日米安保について「興味深いディール(取引)だ」
続きを読む
0 【退職金課税】石破首相「慎重なうえに適切な見直しをすべきだ」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/05(水) 22:03:08.33 ID:RHUKgDAx9.net
石破茂首相は5日の参院予算委員会で、同じ会社に長く勤めるほど優遇される退職金課税の見直しに言及した。「拙速にはしないが、慎重なうえに適切な見直しをすべきだ」と述べた。


全文は以下ソース
日本経済新聞 2025年3月5日 15:35
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA04D0B0U5A300C2000000/
続きを読む
0 【速報】石破首相「日本の防衛費は日本が決める」米側の増額要求に
1: SnowPig ★ 2025/03/05(水) 17:02:47.05 ID:??? TID:SnowPig.net
石破茂首相は参院予算委員会で、米国防総省ナンバー3の政策担当次官に指名されたコルビー元国防副次官補が、日本の防衛費を国内総生産(GDP)比3%へ引き上げるよう求めたことに「日本の防衛費は日本が決める。他国に言われて決めるものではない」と述べた。
林芳正官房長官も記者会見で「金額やGDP比ありきではなく、大事なのは防衛力の中身だ」と強調した。



つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d42fc8384bc235a604a077206e1ed816b50ce0
続きを読む
0 石破総理、財務省解体デモについて「国民の怒りが体現されたものだ」「ご理解をいただくべく更なる努力をしていく」
1: 少考さん ★ 2025/03/04(火) 17:50:25.39 ID:f4rQ0FXW9.net
石破総理「不満が体現されている、理解頂くべく更なる努力を」 全国に広がる財務省解体デモ | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1767071

石破総理
「国民の皆様方のご不満、お怒りというものが、そういう形で体現されているということを私どもは等閑視すべきではないのであって、ご理解をいただくべく更なる努力をしていく、いかねばならないと考えております」

続きを読む
0 トランプ米大統領「日本の指導者に通貨安は出来ないと電話した」 石破首相「米大統領から電話受けてない」
1: お断り ★ 2025/03/05(水) 13:14:59.25 ID:TIz1HCIY9.net
トランプ米大統領から電話受けてない=通貨政策巡り石破首相


詳細はソース ロイター 2025/3/4
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/BHDGGFMNINIC3MSXA52XOBOYIM-2025-03-04/

トランプ米大統領は3日、ホワイトハウスでの記者会見で、
中国の習近平国家主席や「日本の指導者に電話して、通貨安誘導あるいは切り下げを
続けることはできないと伝えてきた」とも明らかにした。
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/OPENI4ML4NIVVA6ZEF6U3KNCGQ-2025-03-03/
続きを読む
0 岸田文雄「自国利益優先が世界揺るがす」
1: 少考さん ★ 2025/03/04(火) 19:13:59.54 ID:4JiURImY9.net
岸田前首相「自国利益優先が世界揺るがす」 トランプ氏念頭に発言か:朝日新聞  (略)


※全文はソースで。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST342W3NT34UTFK01NM.html
※関連スレ
岸田氏「侵略する側に同調なら不安定」 ウクライナ停戦 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741071670/
続きを読む
0 【速報】岸田文雄リーダー「侵略されたウクライナの声が反映されず、侵略した側の言い分に同調するだけではこの地域の平和は不安定なままだ」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/04(火) 16:01:10.89 ID:rn1REKvc9.net
自民党の岸田文雄前首相は4日、トランプ米大統領が主導するロシアとウクライナの停戦交渉について発言した。「侵略されたウクライナの声が反映されず、侵略した側の言い分に同調するだけではこの地域の平和は不安定なままだ」と強調した。

都内での講演で語った。トランプ氏の外交に触れ「戦争終結に向け世界が力を…(以下有料版で,残り145文字)



日本経済新聞 2025年3月4日 15:15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA045BP0U5A300C2000000/
続きを読む
0 石破首相、少子化に関し「出会いの機会恐ろしく減った」出会い増加に行政が努力へ
1: 牛乳トースト ★ 2025/03/03(月) 13:02:31.09 ID:SdNtVwBR9.net
石破首相は3日の衆院予算委員会で、去年の出生数が統計開始後最少を更新したことに関連し、男女の出会いの機会が「恐ろしく減った」と指摘し、「価値観に国が介入すべきでは決してないが、いかにして出会いの機会というものを作っていくかは、行政として努めていかねばならない」と述べた。


*記事全文は以下ソースにて
2025年3月3日 月曜 午前10:32 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/836832

*関連スレ
【少子化/熊本】「こどもまんなか熊本」実現計画案 “若い女性の起業支援” など来年度施策 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740963362/

【少子化】「2023年に生まれた子どもたち」に待ち受ける未来は…? 2065年(=42才)→3人分働く「究極の人手不足」に ★3 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740810457/
続きを読む
0 石破首相「今日のウクライナはあすの東アジア。戦いを起こさないため抑止力を着実に高める」「どちらかの側に立つつもりは全くない。米国の関与をつなぎ留め、G7の結束に尽力」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/03(月) 12:39:08.58 ID:PKyi/RkX9.net
石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談が決裂したことに関し「どちらかの側に立つつもりは全くない。いかに米国の関与をつなぎ留め、G7(先進7カ国)全体の結束を図るかに尽力していきたい」と語った。


全文は以下ソ
時事通信 編集局2025年03月03日12時05分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030300231&g=pol
続きを読む
0 石破首相、戦後80年談話へ検討着手 歴史認識や平和国家としての決意を示す
1: ばーど ★ 2025/03/01(土) 09:41:53.67 ID:hp6C1qZI.net
石破茂首相は8月に迎える戦後80年の節目に合わせ、歴史認識や平和国家としての決意を示す「談話」を公表する方向で検討を始めた。安倍晋三元首相による2015年の戦後70年談話から10年が経過し、ウクライナ侵攻など国際情勢の変化も踏まえ日本として新たな見解を示す必要があると判断した。政府関係者が28日、明らかにした。自民党の保守派には強い異論があり、反発するのは必至だ。


全文は以下ソース
2/28(金) 20:56 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aacb62c74a6e1f1ff37ee21c2a003d3ef2ca7b15


【岩屋外相】戦後80年談話出すか未定 「これからよく相談する」[1/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1736775491/
「出す必要全くない」戦後80年談話で自民・小林鷹之氏 「そのための70年談話だ」[1/30] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738224793/
続きを読む