1: powder snow ★ 2022/05/19(木) 20:42:25.02 ID:ap2Ngg6o9.net
時事通信が13~16日に実施した5月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比1.8ポイント減の50.8%、不支持率は1.0ポイント減の19.2%となった。(略)
◇立民、支持最低に
政党支持率は
自民党29.5%(前月比0.7ポイント減)、
公明党3.9%(同1.2ポイント増)、
日本維新の会3.0%(同0.8ポイント減)の順となった。
立憲民主党は同0.6ポイント減の2.7%にとどまった。
2020年の旧国民民主党との合流以降最低の数値で、初の4番手。2月時点で4.8%あったため、通常国会で見せ場をつくれなかったことが要因とみられる。
以下、
共産党1.8%、
国民民主党1.0%、
れいわ新選組0.5%、
社民党0.4%、
NHK党0.1%だった。
「支持政党なし」は0.4ポイント増の54.1%。
調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.7%。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051900809&g=pol
続きを読む
1: 神 ★ 2022/05/19(木) 19:25:29.58 ID:H6cIEag29.net
続きを読む
1: ボ ラギノール(秋田県) [US] 2022/05/19(木) 17:40:47.98 ID:2kb1p9qn0.net
ついにロシア国営TVが「わが軍は苦戦」、プロパガンダ信じた国民が受けた衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/25795929d68f2fc3827ff9fc5c06c8c9c6fe91d5

ハイライト
情報鎮静剤を飲み込まないように – アナリストが語る
ロシアは孤立している-アナリストが国営テレビに語る
ロシアは現実を見なければならない、とアナリスト
ある軍事アナリストは、ロシア国営放送の視聴者に向けて、残酷なまでに率直なメッセージを発した。ウクライナでの戦争は、ロシアにとってもっと悪くなるだろう。ロシアはほとんど完全に孤立している一方で、米国が支援する大規模な動員に直面しているのだ。
プーチン大統領が2月24日にウクライナへの侵攻を命じて以来、ロシアの国営メディア、とりわけ国営テレビはクレムリンの立場を支持してきた。異論を唱える声はほとんど放送されていない。
月曜の夜、ある有名な軍事アナリストがロシアの主要国営テレビ局で、プーチンが「特別軍事作戦」と呼ぶものに対して率直な評価を下したことで、状況は一変したようである。
元大佐のMikhail Khodaryonok氏は、テレビで最もクレムリン寄りのジャーナリストの一人であるOlga Skabeyeva氏が司会を務めるRossiya-1のトーク番組「60 Minutes」で、「情報提供の精神安定剤を飲み込むべきではありません」と述べた。
国営放送のレギュラー・ゲストで、しばしば状況を率直に評価するホダリョーノク氏は、「率直に言って、状況は我々にとってさらに悪くなるだろう」と述べた。
彼は、ウクライナは100万人の武装兵を動員することができると述べた。
gazeta.ru紙の軍事コラムニストで、ロシアのエリート軍学校の卒業生であるKhodaryonok氏は、侵攻前に、そのような措置はロシアの国益にならないと警告している。
ロシアのウクライナ侵攻により、数千人が死亡、数百万人が避難し、1962年のキューバ危機以来、ロシアとアメリカの間で最も深刻な対立が起こるのではないかという懸念が高まっている。
現実感
この戦争は、ソ連崩壊後のロシアの軍事力、情報力、経済力の限界をも示している。プーチンが軍隊を強化しようとしているにもかかわらず、ロシア軍はウクライナの多くの戦闘でひどい目に遭っている。
キエフ包囲網は放棄され、ロシアはその代わりにウクライナ東部のドンバス地域の支配を確立することに焦点を合わせている。西側諸国は、ウクライナ軍に数十億ドルの武器を供給している。
犠牲者は公表されていないが、ウクライナによれば、ロシアの犠牲者は1979年から1989年のソ連・アフガン戦争で死亡した1万5000人のソ連兵よりひどいという。
「祖国を守りたいという気持ちは、ウクライナにもある。」
ロシアの侵攻がもたらした最大の戦略的影響は、米国のヨーロッパの同盟国が異常に結束したことと、スウェーデンとフィンランドが米国主導のNATO軍事同盟に参加しようとしたことであった。
Khodaryonok氏は、ロシアは現実を見る必要があると述べた。
「私たちのビジネスで重要なのは、軍事的・政治的な現実感を持つことだ。もしそれを超えてしまったら、歴史の現実があなたを襲い、何が起こったのかわからなくなるだろう」と彼は言った。
「フィンランドにロケット弾を打ち込むのはやめましょう。」
ロシアは孤立しているという。
「我が国の軍事的・政治的地位の主な欠陥は、我が国が地政学的に完全に孤立していることであり、どんなに認めたくないとしても、実質的に全世界が我が国に敵対していることであり、この状況から脱する必要がある。」
https://www.tbsnews.net/world/ukraine-will-get-worse-isolated-russia-analyst-says-state-tv-421938
続きを読む
1: LingLing ★ 2022/05/18(水) 23:54:36.50 ID:CAP_USER.net
[一問一答]「東京真ん中に少女像を建てるのが夢」
日本軍慰安婦被害者のイ・ヨンスおばあさんは、日本が新政府にも「韓国が解決策持ってこい」という従来の立場を繰り返したことについて、「生意気な態度」とし、「解決策は日本が持ってこなければならない」と批判した。
イおばあさんは、ユン・ソクヨル政府発足を迎えて16日、連合ニュースなど国内外メディアと進行したインタビューでこう話した。
イおばあさんは、良い状態とは言えない体調にもかかわらず、言葉を続けながらも、過ちを悔い改めない日本政府を指摘する時だけは声を高めた。
次は一問一答。
— 新政府が発足前から韓日政策協議代表団を派遣するなど、韓日関係の改善に意欲を見せている。日本政府は関係改善には同意しながらも「韓国が解決策を提示せよ」という態度を固守しているが。 –どう思うか。
▲日本に、国際司法裁判所(ICJ)に行って是非を問おうと言ったが、日本は応じなかった。それなのに、誰が誰に生意気に解決策を持ってこいと言うのか。日本政府が公式に謝罪し、解決策を講じなければならない。
— 韓日関係改善の足かせとして、過去の歴史問題が指摘される。–新政府が過去の歴史問題の解決なしに韓日関係を改善しようとするなら…。
▲あり得ない。公式謝罪が厳然となければならない。謝罪なしの関係改善はない。
— –日本政府の公式的な謝罪は具体的にどんな方法か。
▲日本の首相が直接全世界が理解する方法で慰安婦被害事実を認めて謝罪せよという意味だ。
— 新政府外交部長官が「2015韓日合意」は公式的だと発言している。–どう思うか。
▲2015韓日合意は無効だ。 受け取った10億円も返さなければならない。絶対に認められない。
— 日本との交流に対しては、これまで必要だという立場を何度も明らかにしてきた。変わらないか。
▲百回千回、寝ても覚めても夢でも日本と交流をしなければならないと思う。子どもたち、学生たちが日本と親しく交流して、正しく歴史を知るようにして、慰安婦問題を解決しなければならない。隣国である日本と仇討ちはいけない。そういう次元から教育観を作って学生たちに歴史教育をしなければならないと主張することだ。
— 日本政府が海外に建てられた平和の少女像に対する撤去圧迫を続けている。 –どう思うか。
▲話にならない。生意気な行為だ。–日本がなぜ生意気に他国に建てた少女像に干渉するのか。私の夢は世界各国に少女像を埋め尽くして、最後に、日本東京の真ん中に少女像を建てることだ。
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0013184791
【元従軍慰安婦】 李容洙さん(93)、日韓関係改善には「(日本の)謝罪がないといけない。首相の公式謝罪を望む」[05/17] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1652791629/
【韓国】「韓日関係改善よりも慰安婦の解決を先に」・・・慰安婦ハルモニが解決策を提示 ★6 [5/18] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1652869097/
続きを読む
1: ハイキック(日本のどこかに) [ニダ] 2022/05/19(木) 13:17:26.08 ID:kwSaWPg50.net
続きを読む
1: powder snow ★ 2022/05/19(木) 06:02:23.14 ID:ap2Ngg6o9.net
続きを読む
1: 荒波φ ★ 2022/05/19(木) 12:04:41.47 ID:CAP_USER.net
続きを読む