0 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で
中国のネットメディアは、劉局長本人に話を聞き、ポケットに手を入れていた理由について「寒いし、握手するのも不便だった」と話したと報じました。 


詳細はソース先 日テレ 2025/11/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/314b90add64f7accc25cf6e2e86c47d32409bb89

関連
中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763526546/

“深まる溝”日中外務省局長が会談終え…ツーショット姿公開、中国側の思惑とは? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763517864/

木原長官が日中局長協議の“ポケット”映像めぐり「中国に申し入れた」 日本側との調整が不十分だったと指摘 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763525053/

日中の局長級協議、溝埋まらず 台湾有事、冷え込み長期化恐れ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763468969/
続きを読む
0 【速報】中国報道官「80年前、日本軍国主義は侵略戦争を発動し、アジアおよび世界に深刻な災難をもたらした。世界の平和と安定が再び破壊されることを許さない」
毛報道官はさらに、「80年前、日本軍国主義は侵略戦争を発動し、アジアおよび世界に深刻な災難をもたらした。歴史の教訓は忘れてはならず、歪曲(わいきょく)してはならず、ましてや抹殺してはならない。80年が過ぎた今日、われわれは決して日本軍国主義の復活を許さず、戦後の国際秩序に挑戦することを許さず、世界の平和と安定が再び破壊されることを許さない」と強調しました。(鵬、坂下) 


「中国国際放送局日本語版」2025年11月19日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2025-11/19/content_118184589.htm
続きを読む
0 【チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態】中国報道官、高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置を取らざるを得ない」【点火されればフライパンが火で温まるだろう】
中国外務省報道官は、高市首相が台湾関連の発言を撤回しなければ「断固たる対抗措置」を取らざるを得ないと述べた(北京時事)


時事通信 2025年11月19日16時25分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025111900847&g=flash
続きを読む
0 【速報】中国防諜機関、邦人摘発強化へ
中国で情報収集と防諜(ぼうちょう)を担う国家安全省は19日、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁をSNSで強く非難し、取り締まりを強化する姿勢を示した。反スパイ法による邦人摘発をちらつかせて日本を威嚇する狙いがあるとみられ、中国在留邦人にさらに不安が広がりそうだ。


時事通信 外信部2025年11月19日15時53分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025111900814&g=int#goog_rewarded
続きを読む
0 【速報】中国国連大使、国連会合で高市首相発言に触れ「厚かましい挑発的発言だ」「日本は常任理事国入りを求める資格はない」明確に反対
中国の傅聡(ふ・そう)国連大使は18日、国連総会の安保理改革に関する会合で高市首相の発言に触れ、「厚かましい挑発的発言だ」と批判した上で、「国際正義への侮辱であり、戦後の国際秩序の破壊につながる」などと強く反発しました。

さらに、「こうした国は安保理の常任理事国になる資格を全く有していない」と述べ、日本が目指す常任理事国入りに明確に反対しました。


続きは↓ FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/660352f75437badb4cdb9cc7a3f3aca193f24e5d
続きを読む
0 【朗報】中国クルーズ船、沖縄着岸見送り 乗客の下船キャンセル! 宮古島の港で停泊後、中国に出港へ *アドラ・クルーズ乗客定員2680人、中国発→宮古島・那覇4〜5泊1人あたり客室15万円~、スイート38万円~
沖縄地区税関は19日、中国国営系クルーズ船のアドラ・メディテラニア(定員2680人)が、20日朝に予定していた沖縄県宮古島市の平良港への着岸を見送り、乗客の下船をキャンセルしたと明らかにした。港内に停泊し、20日昼に中国に向け出港する。船会社から船舶代理店を通じ、税関に連絡があった。 


沖縄タイムス 2025年11月19日 12:21
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1717016

客室(1人あたり、税・手数料別/目安)
内側(Interior):約 US$950〜1,300(約 ¥150,000〜¥200,000)
海側窓付き(Ocean view):約 US$1,100〜1,800(約 ¥170,000〜¥280,000)
バルコニー(Balcony):約 US$1,500〜2,500(約 ¥230,000〜¥380,000)
スイート(Suite):US$2,500〜(約 ¥380,000〜)

https://www.taoticket.com/en_US/company-cruise/adora-cruises
https://www.cruise-mag.com/news/48849/
続きを読む
0 【インバウンド】中国人旅行者ツアー28件1000人分の直前キャンセル 日本のホテル側に「キャンセル料は免除してくれ」  ことしいっぱいキャンセルに
中国からの“渡航自粛”の影響が…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 一方個人旅行では影響のないところも 


全文は以下
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2296613?display=1

関連スレ
日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763464963/
続きを読む