閣僚会議の初会合は、来週の開催で調整しており、首相が関係閣僚に具体的な検討を指示する。在留管理の適正化や帰化の厳格化、オーバーツーリズム(観光公害)対策、治安対策のほか、外国人による土地取得ルールのあり方などを検討項目に挙げる方向だ。
2025/10/31 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251030-OYT1T50223/
外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も 維新提言(時事通信) – Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7bfa056c7799cc87b8d586d6e7181cd4834cc433
|  |   | 
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 07:17:30.68 ID:rVcPbRX/.net
 < ;`Д´> (;`ハ´) キャベツアルニダ・・・ 
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 07:37:25.30 ID:THXinsbn.net
 帰化厳格化が20年遅い 
中身支那人だらけ
中身支那人だらけ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 07:40:18.92 ID:pYNcOcgZ.net
 不逞外国人の帰化取り消しとかやって欲しいね 
反日言動している帰化人とか許されて良い訳が無い
帰化取り消しで元国籍国へ強制送還で良い
反日言動している帰化人とか許されて良い訳が無い
帰化取り消しで元国籍国へ強制送還で良い
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 07:41:32.92 ID:Rouk5te2.net
 わざわざ別組織作るとか 
総理が暗に法務省が仕事してない無能だって言ってるようなもんやで
総理が暗に法務省が仕事してない無能だって言ってるようなもんやで
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 12:32:29.02 ID:Tbbd4Zxm.net
 >>19 
それもあるけど法務の仕事は他にもあるから、別のプロジェクト型組織作って明確な目的と期間定めるのはよくある手法だぞ
法務省からも人は出てくるだろうし、問題はむしろゲル以前の総理が仕事をさせなすぎたことかと
それもあるけど法務の仕事は他にもあるから、別のプロジェクト型組織作って明確な目的と期間定めるのはよくある手法だぞ
法務省からも人は出てくるだろうし、問題はむしろゲル以前の総理が仕事をさせなすぎたことかと
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 07:50:42.02 ID:E9Hot5HB.net
 早苗さん、外交ではちょっと軽い感じだけど 
内政では着実にやってくれそうだな
内政では着実にやってくれそうだな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 07:52:54.79 ID:RMpoRjx4.net
 実に動きが早いですねえ 
これも公明党が日本国民の為に
自ら連立離脱してくれた効果なのでしょう
ありがたや、ありがたや
バイバイ公明党、バイバイ創価学会
これも公明党が日本国民の為に
自ら連立離脱してくれた効果なのでしょう
ありがたや、ありがたや
バイバイ公明党、バイバイ創価学会
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 08:21:32.89 ID:NFjLwAxe.net
 やることはいっぱいあるぞ 
移民は武器と金を一切使わない侵略とみなすべきだ
移民は武器と金を一切使わない侵略とみなすべきだ
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/31(金) 15:22:14.47 ID:GZXA/3yA.net
 これまで放置してむしろ逆に緩和し続けたことが異常なのよ 
【動画】反日インフルエンサーさん、日本憎しのあまり日本の紙幣を燃やしてトイレに流すwwwwwww!
保守速報の応援はこちらへ
売春強要で逮捕された女、美人すぎると話題にwwwwwwwwww
オーバーツーリズム対策に金を出したくない鎌倉市、「被害者たちに金を出させればいい」と思い立った結果wwww
【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1761862638/
 トップ
トップ ブログ案内
ブログ案内 記事一覧
記事一覧 Twitter
Twitter RSS
RSS




























