0 次の首相ふさわしい人 高市21%、進次郎 15.9%、玉木9.3%、石破7.3% 共同通信世論調査
次の首相ふさわしい人は高市氏21%が最多
共同通信世論調査で、次の首相にふさわしい人を聞いたところ、トップは高石早苗氏で21.5%だった。小泉進次郎氏が15.9%、玉木雄一郎氏が9.3%で続いた。石破茂首相は7.3%で4位


2025/5/25
https://nordot.app/1299268628214136988
4: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:15:42.99 ID:Xe3dpG2r9
進次郎はなんで毎回上位に来るんだよ、ポエム枠か?

7: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:19:28.20 ID:bnvM84tEp
玉木が地味に3位で草

10: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:24:56.33 ID:rN5v8a7Gh
石破ってまだ出てくるのかよ。もう飽きたんだが

13: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:28:37.70 ID:Lqp23Uu9c
誰がなってもあんまり変わらんやろ、もう期待してない

16: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:33:12.44 ID:x2ZqfO0Kd
進次郎にだけはならないでくれ、それだけが願いだ

23: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:41:18.42 ID:mzKv78LxQ
共同の調査って時点でなんか偏りありそう

28: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:48:07.27 ID:Yu9qTaPpV
結局、顔が売れてる奴しか選ばれんのよな

32: ネットの反応 2025/05/25(日) 10:52:33.80 ID:wf9B6vCk2
玉木って意外とバランス型で悪くないんじゃね?少なくとも進次郎よりはマシ

46: ネットの反応 2025/05/25(日) 11:08:24.77 ID:uZT38rEqN
進次郎はマジで中身がない。発言が全部フワッとしてる

51: ネットの反応 2025/05/25(日) 11:13:55.91 ID:fXq49HdPm
誰がやっても批判される時代だからな。やる気あるやつがいるだけで貴重だよ

57: ネットの反応 2025/05/25(日) 11:19:38.40 ID:Keu13bxA4
国民が選べるわけでもないし、見てるだけってのが虚しいわ

63: ネットの反応 2025/05/25(日) 11:25:12.65 ID:Bmn1P9bZr
結局は派閥と忖度の世界で決まるんでしょ?

80: ネットの反応 2025/05/25(日) 11:41:09.27 ID:zWk87PlfD
玉木の方が現実見てる感じするし、政策で勝負してるのは評価できる

96: ネットの反応 2025/05/25(日) 11:58:19.06 ID:L7o2eKciP
進次郎が首相になったら毎日がエンタメになるなw

102: ネットの反応 2025/05/25(日) 12:04:07.14 ID:Xz3pNqbVG
玉木が上がってきたの地味にすごいよな。政策で評価されたタイプって久しぶりじゃね?

107: ネットの反応 2025/05/25(日) 12:08:42.73 ID:KpMb7wRc5
この調査、岸田とか河野とかは入ってないの?

112: ネットの反応 2025/05/25(日) 12:14:30.87 ID:tYn5rMcqF
>>107
たぶん選択肢に入ってたけど下位だったんじゃね?もう飽きられてそうだし

119: ネットの反応 2025/05/25(日) 12:21:01.33 ID:YvWzN4tKL
高市は強気すぎて敵も多いけど、今の停滞ムードには刺激になるかもな

129: ネットの反応 2025/05/25(日) 12:32:18.90 ID:daR8bKZnW
進次郎がトップだったら日本終了って言われるけど、ネタとしては最強


【画像】 ギャルが作ったガンプラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】 日本政府、ようやく気づくwwwwwww

保守速報の応援はこちらへ

海外の反応:大谷翔平がMLBトップに並ぶ9回劇的勝ち越し3ラン!韓国人「この世界の主人公」中国人「神に選ばれし男」

【悲報】日本、貧富の差がやばいことになるwww

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功

河野太郎に訴えられました
このページへチップを贈る

新着記事

「政治」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング