0 【コメ高騰】農家がJAに卸す金額は決まっており、暴利のむさぼりようがない  農家「私達はただ作るのみ。市場価格とは関係ない。私達がコントロールできる話でもない」
1: ハッサン ★ 2025/05/03(土) 23:36:52.33 ID:??? TID:1015hasan.net
コメ高騰が続くなか田植えの季節がやってきた 稲作は「重労働なのに儲からない」という事実、農家は「市場価格は関係ない。決まった金額でJAに卸しているだけ」


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea2add214634dde0ca20318f0924ae10c6a9031e
32: 名無しさん 2025/05/04(日) 00:05:40.09 ID:IaTNC.net
百姓からJAが搾取し過ぎ

22: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:53:32.51 ID:PqjLn.net
つまりはJAが巨悪って事か…w

7: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:44:10.43 ID:ubuL7.net
スーパーで5kg2000円で販売してた時期でも農家の手元に入るのはせいぜいその1/4なのよ誰が中抜きしてるんだろ

8: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:45:48.78 ID:ODeql.net
農業って結局さ儲からないから補助金くれよって言ってるゾンビ産業やん

17: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:50:12.98 ID:XHaqL.net
>>8
重労働で儲からないのに続けてる農家がいるから俺たちは毎日白飯食えてんだよマジで感謝しかないと思わないのか

10: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:46:05.14 ID:tqFnM.net
JAが悪の組織でいいんだな。

18: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:51:03.56 ID:pnHjE.net
農業バカにしてるやつは、災害時に真っ先に食料に困るタイプ。国内農業があること自体がインフラなんだよ

20: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:51:46.61 ID:xuWXo.net
米だけでも無いけどな
日本では売れても直接生産してる人には還元されないシステムが完成している。

26: 名無しさん 2025/05/03(土) 23:56:25.87 ID:OSD1P.net
米高騰で農家技、潤っているなら仕方ないけど潤っていないなら何故、値上がりしてんの?

30: 名無しさん 2025/05/04(日) 00:05:00.88 ID:IkDrY.net
食料は国防そのものなのに、どうなってんだよ

62: 名無しさん 2025/05/04(日) 00:52:37.64 ID:YrFaO.net
やり方を根本から変える時が来たんだろ。


ハーバード大学、STAP細胞の特許取得

海外「もしも日本がなかったら…」 NYT紙が世界に特大の影響を与えた日本の発明10選を発表し話題に

保守速報の応援はこちらへ

【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww

【衝撃】ぶっちゃけ「日本衰退の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwwwwwwwwwww

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功

このページへチップを贈る

新着記事

「食生活」カテゴリの最新記事