0 トランプ氏「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」に大喜び


2: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:44:46.51 ID:c/lpDXTX0.net
>>1
大受けだった

109: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:18:22.83 ID:q9Mj1xH30.net
>>1
ここに石破さんらしさが出たね。こういうのはさすが。ナイス

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:44:58.85 ID:O4UAgUZZ0.net
バカにされてんな

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:45:11.51 ID:9rYCmK750.net
媚びただけじゃね

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:46:03.19 ID:i6uFmD5G0.net
アドリブ力wwww

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:46:58.22 ID:C/ivkcKI0.net
人当たりよくにこにこしてるより石破みたいなあのくらいのふてぶてしい顔の方がアメリカ人にはいいのかもな
意外だった

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:47:35.56 ID:64P/CIgH0.net
良かったじゃん。
日米は仲良く行きたいですね

13: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:48:07.12 ID:0VJWtObU0.net
へぇ向こうでは受けが良いのか

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:51:34.51 ID:mGUbP/7D0.net
通訳がうまかったとか?

29: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:53:49.32 ID:4NyK4Wx+0.net
石破さんってお顔がちょっとアレなのに声が優しいから
ギャップがすごいというか不気味さがあるよね

35: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:54:45.54 ID:j8b0wvWx0.net
すまんこれのどこがジョークなの?

39: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:55:42.09 ID:AWmqXvHW0.net
ひとまずは合格ってところか

40: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:55:42.75 ID:yF83n3XI0.net
良かったなぁ

43: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:56:17.02 ID:VW0jTw3c0.net
石破人相悪すぎだろ
トランプがかわいく見えるレベル

54: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:57:37.87 ID:WJqsM2yX0.net
これは意外だったのだが
トランプにも敬意を感じたから
それに呼応した形になったね

56: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 07:58:32.84 ID:k/d6dpC30.net
そりゃ150兆円もらえるなら俺も言うよ
ワオ!ワオ!石破さんさいっこ〜

63: 「」 警備員[Lv.29] 2025/02/08(土) 08:01:35.98 ID:B4ZPqh1a0.net
これ、テレビでドサ回りして討論力、対応力を磨いてきた功績だな

70: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:04:56.60 ID:SaIWFiW80.net
石破さん、当初考えられていたよりまともな外交やってるんだな
あとは国民民主の減税案を乗っ取れば参院選勝利まであるぞw

74: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:06:11.54 ID:T3g1NhXg0.net
意外
めちゃくちゃ言われて、何も返せないかと思ってた

75: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:06:20.30 ID:+5iNdRbH0.net
尖閣もしっかり言及してたし結構ハードに交渉して会見押してたんかもな

80: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:07:57.56 ID:0M4uMeZk0.net
流石に周囲が作家を付けたか
国レベルだもんな

82: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:08:07.88 ID:SPqMaFkX0.net
石破文法を英訳すると「i’m not sure」連発になるんで
アメリカ人は大喜びだよ。しかも石破さんはなんで笑われてるか知らないという状況w

87: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 08:12:00.62 ID:8ccHQYC+0.net
確かに人相の悪さで勝てた部分はあるかも

保守速報の応援はこちらへ


【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・

新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが

it follows where you go

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738968193/

このページへチップを贈る

新着記事

「政治」カテゴリの最新記事