1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/17(月) 08:11:17.23 ID:XYXD/lUU.net
続きを読む
1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/19(水) 13:21:51.73 ID:pUAVGOSC.net
続きを読む
1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/18(火) 06:17:21.32 ID:arRuJIUX.net
続きを読む
1: ばーど ★ 2025/03/18(火) 07:55:46.39 ID:62CsVsbZ.net
続きを読む
1: ばーど ★ 2025/03/18(火) 11:27:22.27 ID:62CsVsbZ.net
続きを読む
1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/18(火) 13:31:07.97 ID:arRuJIUX.net
続きを読む
1: ばーど ★ 2025/03/18(火) 11:23:42.45 ID:62CsVsbZ.net
続きを読む
1: ばーど ★ 2025/03/17(月) 18:28:01.32 ID:n4L1qQGl.net
円安の終息で日本旅行の人気が落ち着くかと思われたが、やはり韓国人観光客にとって日本は依然として最も人気のある旅行先のようだ。
韓国の旅行アプリ「スカイスキャナー」が3月16日、検索データを基にした今年の春の人気旅行先の分析結果を公開した。
その結果、日本の主要都市3カ所が上位に入った。
今回の調査で1位となったのは、特定の地域ではなく「どこでも」(20.7%)だった。ここから、「福岡」(17.0%)が2位、「大阪」(13.8%)が3位、「東京」(13.5%)が4位に入り、事実上、日本の都市が上位を独占した。
全文は以下ソ
2025年03月17日
https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=34734
続きを読む
1: ばーど ★ 2025/03/17(月) 18:11:59.20 ID:n4L1qQGl.net
11日目の「空軍の軽犯罪」…30億機のドローンと1850億機のヘリコプターが全壊
今月初め、空軍の戦闘機の誤射に続いて、今度は無人偵察機(UAV)が墜落し、軍用飛行場でヘリコプターに衝突した事故が発生しました。この事件が人材として確認されれば、軍全体の規律が深刻なレベルにあることの証になるかもしれない。
17日、陸軍地上作戦司令部と消防当局によると、京畿道陽州市汽住のモー陸軍部隊の空軍基地に着陸を試みていた無人偵察機1機が、午後1時5分ごろ、飛行場に係留されているスリオン移動ヘリコプター(KUH-1)に衝突し、火災に遭った。火は20分ほどで消し止められたが、ドローンとヘリコプターの両方が機内の空中燃料が原因で消し止められた。
これに関して軍関係者は「火災による死傷者はなく、事故の原因や被害の正確な状況は調査中だ」と述べた。
軍の情報筋によると、事故ドローンはイスラエルが導入した中距離無人偵察機だった。長さ8.5m、幅16.6m、最高速度207km/hのHeronは、高度10km以上の地上目標を偵察します。費用は30億ドルです。2016年、軍は3つのヘロンユニットと地上制御システム(GCS)を約40億ウォンで導入した。
軍の所有する3人のヘロンのうち1人は、北朝鮮の衛星航法(GPS)妨害機が原因で昨年11月に揚州市付近で墜落し、もう1人は主要部品整備の問題で運用できなくなった。その後の4ヶ月間で、残りの1つでさえ破壊され、北西諸島と大都市圏の偵察能力にいくつかの挫折は避けられなかった。国内ヘリコプターの修理温度あたりの価格は約20億ウォンです。
しかし、軍関係者は「軍はさまざまな監視偵察資産を運営しており、周辺作戦に問題はない」と述べた。
軍は、過去6日間の空軍のKF-16戦闘機の事件から11日後に事件が起こったという点で、より鋭い気分です。実際、ヘロンが軍の飛行場ではなく民家に倒れていたら、またもたらで、また大きな人命の損失につながれたかもしれない。このため、軍はドローンの操作に誤りがあったかどうかを含め、あらゆる可能性を念頭に、事故の原因を調査している。
しかし、ヘロンの上陸は自己完結型の方法と言われています。制御の未熟さなどのヒューマンエラーの量は比較的小さいと見なすことができます。
これに先立ち、過去6日間で空軍KF-16の2部隊が訓練中であり、京畿道浦川市東明(ほうけい)郡李里(ノゴクリ)の地域で空対空爆弾MK-82(MK-82)が誤って8発の空対空爆弾を投下し、多数の民間人の負傷や物的被害を引き起こした。事故の原因は、パイロットがターゲット座標に誤って入ったためであることが明らかにされた。

https://www.koreadaily.com/article/20250317015819765
続きを読む
1: ばーど ★ 2025/03/17(月) 12:20:14.93 ID:n4L1qQGl.net
続きを読む