中国からの“渡航自粛”の影響が…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 一方個人旅行では影響のないところも
全文は以下
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2296613?display=1
関連スレ
日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763464963/
![]() |
|
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:53:21.51 ID:dtrq88Se0.net
免除する必要がない
73: 名無しどんぶらこ 2025/11/19(水) 00:04:09.06 ID:RP2EXnwf0.net
向こうの一方的な都合だし免除しなくていいだろ
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:52:38.86 ID:SFbfkeA20.net
出来ませんっていえばいいだけ
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:53:02.68 ID:l2dsxm9v0.net
中国からのキャンセル料はちゃんと取ったほうがいい
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:53:16.34 ID:sihcuORq0.net
>>1
免除なんてしなくて普通に請求しろ
免除なんてしなくて普通に請求しろ
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:54:41.75 ID:cO/KjBz00.net
ちょっと前に予約しちゃったよ
これからホテル少しは安くなりそうだよな
これからホテル少しは安くなりそうだよな
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:56:02.97 ID:IBIOkbCX0.net
インバウンドでボロ儲けできたボーナスステージももう終わりか
64: 名無しどんぶらこ 2025/11/19(水) 00:03:30.85 ID:8S8cbhVo0.net
>>30
中国人をあてに商売するなら政治リスクがある事を常に考えないとダメってことだな
中国人をあてに商売するなら政治リスクがある事を常に考えないとダメってことだな
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:56:08.15 ID:YYw7IbRO0.net
免除する必要はないなしっかり取れ
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:56:41.97 ID:5v/wTLA70.net
アパホテルは中国客おらんでもやっていけてるぞ
60: 名無しどんぶらこ 2025/11/19(水) 00:02:28.75 ID:sT4fS58s0.net
どうせ海外ツアーは先払いなんだから規約に沿って粛々と進めれば良いだけ
65: 名無しどんぶらこ 2025/11/19(水) 00:03:31.51 ID:s+xoy0xg0.net
金は返すな
79: sage 2025/11/19(水) 00:05:45.28 ID:ZCcKZX380.net
他の国の観光客がすぐ空室を狙いに来るだろw
86: 名無しどんぶらこ 2025/11/19(水) 00:06:11.14 ID:ZPJuVP9f0.net
中国人は迷惑だからもう来なくていい
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 23:56:03.36 ID:e/7f67Yq0.net
ホテル代安くなるし鹿さんもいじめられなくなるしいい事しか無いな
保守速報の応援はこちらへ
【画像】 キムタクが最近iPhone17PROに機種変するまで使っていたスマホがコチラ
ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす
海外「もう日本から出たくなくなるぞ!」 米軍の女性兵士、配属ガチャで日本を引き当て大歓喜
【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763477370/
















