0 NTT「5年で社員34万人の半分をAIで代替できる」 日本でも雇用格差が出るのは避けられない見通し
AIが仕分ける日本の雇用
NTT、34万人の業務「5年後に半分代替」
人間に代わって生成AI(人工知能)が働く時代が日本でも始まる。NTTは5年で業務の半分以上を代替できるとの考えを日本経済新聞に明かした。AIを使いこなせるかどうかで雇用に格差が出るのは避けられない。新たな産業の創出やリスキリング(学び直し)を通じた労働移動により 


詳細はソース先 日経 2025/11/15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC198KZ0Z10C25A9000000/
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 12:59:38.39 ID:IzlJqMMD0.net
電話とネットのカスタマーサポートの人類がまずAI対応になるわけだ

19: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:01:06.18 ID:wXf9nSfP0.net
ブルーカラーに転業だ

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:02:17.76 ID:OrT9t2iO0.net
人口減少、人手不足なんだから日本にとっては朗報だよ。
移民政策は断固として停止しなければならない。

33: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:05:04.26 ID:fpaOg+6w0.net
まず役員をAIに変えたら?

51: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:07:45.47 ID:FKM23VgE0.net
>>33
実際役員にAIを加えてる企業増えてる

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:05:18.51 ID:EtWYaNh00.net
まぁ大企業ほど不必要な人材を多く抱えてるからな
自分の給料分すら働いてない社員もいるだろう
ただ現場作業などは人手が必要なところも多いだろうからな

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:05:19.82 ID:yRN3PZ9c0.net
NHKもいらんやろ
全員クビにしてAIといれかえろ

70: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:12:58.89 ID:avno803t0.net
>>38
NHKはAIが原稿読み上げ始めてるぞ
アナウンサーも現場中継みたいなブルーカラーは残って車内からニュース報道みたいのはその内どんどん減ってくるんでないか?

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:06:03.65 ID:m6btKXrV0.net
人手不足解消やん
外国人いらんね

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:07:42.99 ID:XPflOwNL0.net
天気予報とスポーツ中継はAIでできる
その他の番組はアーカイブからAIが選ぶ
地方のニュースキャスターの寒いだじゃれもAIがやってくれる

78: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:13:48.83 ID:gKwpGaz30.net
外人要らんやんけwww

88: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:15:09.54 ID:fXlxTko10.net
もう日本から人手不足無くなるやん
外国人労働者も不要になるだろ

99: 名無しどんぶらこ 2025/11/16(日) 13:17:00.92 ID:ynlHLiBd0.net
ホワイトカラーとか大卒がいらないだけで、
ブルーカラーは必要だから外国人は増えるよ。


【画像】めざましテレビに上納された恵体女さん、とんでもない上玉と話題に

保守速報の応援はこちらへ

葛飾区議選で卑猥ポスター

【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功






引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763265291/

このページへチップを贈る

新着記事

「経済」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング