0 【中国メディア】日本人がまたノーベル賞、25年間に20個受賞 中国の科学者はまだどれほど待たねばならないか 中国は論文数や特許件数ではすでに日本を上回っている
中国のポータルサイト・百度(バイドゥ)に7日、「日本人がまたノーベル賞、25年間に20個受賞、中国の科学者はまだどれほど待たねばならないか」との評論記事が掲載された。


全文は以下
Record China 2025年10月8日 07:00
https://www.recordchina.co.jp/b961679-s25-c30-d0052.html

※関連スレ
【聯合ニュース】日本、生理医学賞受賞で30回目のノーベル賞を受賞…2年連続受賞 ★7 [10/8] [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1759837759/
【 辺真一】ノーベル賞「30個の日本」と「2個の韓国」 格差の原因は? [10/7] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1759822659/
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 09:53:39.51 ID:n7B8MbON.net
盗むことしか知らない奴らがもらえるわけねーだろw

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 08:34:20.73 ID:KVUULRKQ.net
拝金主義の特亜では無理じゃね?

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 08:37:19.51 ID:lxWmoygG.net
中国までノーベル症にかかったのか…

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 08:50:05.57 ID:fYWooINI.net
論文を互いに引用しあって数字だけ稼いでるうちは無理

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 09:34:07.32 ID:VfNiiTHG.net
>論文数や特許件数ではすでに日本を上回っている。量子技術や宇宙ステーションといった分野では世界をリードしている
精神的勝利の起源はウリナラニダよ兄様

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 09:45:53.97 ID:/MYrudP0.net
一言で言えば民度だな

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 09:55:02.70 ID:03rXZzCI.net
博士号持ってるのに中国ではフードデリバリーしか仕事ないって言ってた

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 10:15:31.59 ID:XWOMgNuQ.net
東大の研究パクってるんならその内とれるやろ

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 10:56:07.22 ID:5sSFwDyq.net
中国も韓国みたいな事言うようになってきたな

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 11:12:44.02 ID:A+Hs924N.net
孔子賞があるのに
クスクスクス

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/10/08(水) 11:13:59.92 ID:QvUIjiux.net
何かあると直ぐ埋めて無かったことにする中国と比べられても…


【画像】人気女性声優さん、泥酔から目が覚めると布団に“使用済みのアレ”が置いてあって戦慄www

保守速報の応援はこちらへ

【悲報】フランス、『大パニック状態』になってしまう!!!!!

「世界中がアフリカに援助して70年近くになる…全く発展しないアフリカに大金をばら撒く意味ってあるの?」

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功






このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング