アジアの主要都市に暮らす若者の多くが、成人後も親と同居を続けている。日本では「こどおじ(実家暮らしの成人男性)」という揶揄が広まり、独立していないことが社会的に否定的な意味を帯びる。しかし、視点を広げれば、実家暮らしは経済合理性や文化的背景に基づく「当たり前の選択」だ。日本、中国、台湾、韓国、シンガポール。5つの国・地域の事情を見てみよう。
日本 独立を重んじる社会
日本では、都市部を中心に「成人後の一人暮らし」が自立の証とされる文化が根強い。東京23区のワンルーム賃料は月7〜9万円。2023年の大卒初任給は平均22万円前後であり、収入の3〜4割が住居費に消える計算だ。結婚平均年齢は男性31.1歳、女性29.7歳。地方では実家暮らしが一般的だが、大都市圏では「一人暮らし経験がない=未熟」と見られる傾向がある。「こどおじ」という言葉が生まれた背景には、経済だけでなく価値観の問題もある。
中国 家族中心主義と住宅価格の壁
中国では、実家暮らしが当然のように受け入れられている。北京や上海の住宅価格は平米単価で10〜20万元(約200万〜400万円)に達し、都市部の賃貸も月4,000〜8,000元(約9〜18万円)と高額だ。大卒初任給は6,000〜8,000元(約13万〜18万円)程度で、一人暮らしには厳しい水準といえる。結婚平均年齢は都市部で男性30歳前後、女性28歳前後。結婚時には親が住宅を用意するのが一般的で、結婚して初めて「独立」と見なされる。若者が親と同居することは「親不孝ではなく親孝行」という文化観が根底にある。
台湾 合理性と親孝行の共存
台湾でも、多くの若者が結婚まで実家で暮らす。台北市のワンルーム賃料は約1.2万台湾ドル(約6万円)、大卒初任給は約3.2万TWD(約15万円)と、独立生活は負担が重い。結婚平均年齢は男性32.1歳、女性30.2歳。経済的理由に加え、家族を大切にする文化があり、「同居=親孝行」という認識が社会的に広く受け入れられている。日本のように「実家暮らし=甘え」というレッテルは存在しない。
韓国 競争社会が生む「合理的な同居」
韓国の若者の6割以上が親元で暮らす。ソウルのワンルーム賃料は月50〜80万ウォン(約5〜8万円)、賃貸契約には高額の保証金「チョンセ」が必要だ。大卒初任給は約260万ウォン(約29万円)。結婚平均年齢は男性33.7歳、女性31.3歳と高く、住宅費の負担と競争社会のプレッシャーから、実家暮らしは「将来への投資」と見なされている。社会全体もそれを合理的な選択として受け止めている。
シンガポール 制度が実家暮らしを前提に
シンガポールは高所得国だが、住宅制度が独特だ。国民の約8割がHDB(公営住宅)に住むが、独身者が自分名義で購入できるのは35歳以上に限られる。民間賃貸はワンルームで月1,500〜2,500シンガポールドル(約17万〜28万円)、初任給は約3,800SGD(約42万円)。結婚平均年齢は男性30.4歳、女性28.8歳。制度的に結婚まで実家暮らしが基本であり、「こどおじ」という発想は存在しない。
同じ行動、異なる価値
実家暮らしを「甘え」と見る日本、制度・経済・文化が支える他のアジア諸国。同じ「親と暮らす」という選択肢でも、その背景と評価は大きく異なる。社会構造の違いを理解せずに「こどおじ」を一概に否定することは、国際的視点を欠いた判断といえる。
参考
https://www.propertyguru.com.sg/property-guides/hdb-rental-prices-singapore-29827
https://www.china-admissions.com/cost-of-living-in-beijing-china/
https://www.numbeo.com/cost-of-living/in/Taipei
https://www.numbeo.com/cost-of-living/in/Seoul
https://www.numbeo.com/cost-of-living/country_result.jsp?country=China
https://blog.gaijinpot.com/how-much-is-the-average-rent-in-tokyo/
https://www.globalpropertyguide.com/asia/taiwan/rent
![]() |
![]() |
1: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:12:01.55 ID:abC12xZp
日本のこどおじ文化って結構異常だよな 一人暮らしが自立の証みたいになってるし
3: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:15:22.88 ID:fGh98LqR
東京のワンルーム7〜9万、初任給22万とかやばすぎ 家賃だけで3〜4割飛ぶ
7: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:21:10.11 ID:LtZ92pVu
台湾も似たような感じか 家賃安くないし、同居=親孝行で社会的に問題なし
9: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:24:42.50 ID:RfX38kBn
韓国は合理的に考えて親元で暮らすのが普通らしい 将来への投資って感覚だって
11: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:27:55.33 ID:VkL72mHs
シンガポールは制度がそもそも実家暮らし前提 独身で自分名義の家買えるの35歳から
13: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:30:44.88 ID:XyD63tQp
他の国見るとただの合理的選択なんだよな
15: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:33:10.12 ID:MnH58vLp
国によって評価が全然違うのに、日本だけレッテル貼りするのは視野狭すぎる
17: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:36:22.90 ID:KpR84nXv
こどおじとか叩く人って、単純に生活コスト考えてないよな
19: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:38:45.77 ID:TjF92bWq
中国や台湾みたいに、親と一緒に住むのが普通の国も多いのにね
23: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:44:02.15 ID:QrL66tPv
シンガポールは制度的に実家暮らしが前提だから「甘え」って概念すらないの草
25: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:46:38.44 ID:WxE51fNj
結局、経済・文化・制度の差で同じ行動でも評価が変わるってことか
27: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:49:05.12 ID:AuR93vPk
日本だけ「自立=一人暮らし経験」って価値観が強すぎるんだよな
29: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:51:47.88 ID:HpM28sVq
逆に言えば、家賃や生活費の高い都市では実家暮らしが賢い選択ってことか
31: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:54:20.55 ID:NkT72pWx
他国の事情知らないで日本のこどおじだけ叩くのはマジで視野狭い
33: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:57:11.66 ID:UvJ84tYq
台湾とか結婚まで実家暮らし普通だし、「甘え」扱いされないの羨ましいわ
35: 名無しさん 2025/08/22(金) 16:59:42.90 ID:QnE61vLp
日本は東京だと家賃だけで手取り3〜4割とかマジで無理ゲーすぎる
37: 名無しさん 2025/08/22(金) 17:02:10.12 ID:FvT92mJk
韓国のソウルも家賃は5〜8万+高額保証金チョンセとかで独立難しいらしいな
39: 名無しさん 2025/08/22(金) 17:04:55.44 ID:WqP47kNb
シンガポールも35歳まで自分名義で家買えないから、実家暮らしが普通なんだよな
41: 名無しさん 2025/08/22(金) 17:07:32.88 ID:XrL59pVk
結局、日本だけが「親と暮らす=甘え」って価値観作っちゃってるんだよな
43: 名無しさん 2025/08/22(金) 17:10:01.22 ID:YhM84rPn
他国の制度や文化背景を知らずにレッテル貼りするのは視野狭すぎ
45: 名無しさん 2025/08/22(金) 17:12:45.77 ID:ZvK72mQs
親孝行や合理的な選択として実家暮らしを認める国もあるんだな、勉強になるわ
47: 名無しさん 2025/08/22(金) 17:15:22.55 ID:PtN63vXk
日本の「一人暮らし=自立」って文化、経済的現実考えたらそろそろ見直すべきだと思う
【速報】カズレーザー「他国にも軍人を祀る施設があるけどそれも他国は靖国同様に責めるのか?」池上彰「日本は負けた訳ですから」ここでCM
【警告】ラーメンを食べてるヤツ、ガチでヤバイぞ・・・・・
保守速報の応援はこちらへ
【朗報】甲子園チアが乃木坂レベルの可愛さだと話題にwwwwwwwwww
【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功
![]() |
![]() |
新着記事
![]() |
![]() |
「社会」カテゴリの最新記事
RTランキング
- 石破首相が激怒「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」党内の石破おろしに0RT
- 【巨乳弾圧】北朝鮮、緊急で巨乳を一斉摘発へ 捜査官が街中を巡回し、胸の大きな女性を見つけて派出所に連行、身体検査「女性たちがブルジョア思想に染まり豊胸手術、完全に腐りきった資本主義が一般化している」0RT
- 【社民党】福島みずほ「スパイ防止法はまずい。中国に情報を流したら死刑になってしまう」0RT
- 【岸田の宝】文科省、留学生受け入れ増へ大学定員の上限緩和 26年度から実施へ インド、東南アジアからの留学生を増やす計画0RT
- 【福岡地裁】路線バスで見知らぬ女性の胸や下半身を揉み、無理矢理キスをする ネパール人男に懲役2年6か月、執行猶予4年の判決0RT
- 石破首相「責任を持たねばならない」「一番大事なのが国益だ」「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」0RT
- 【大阪】2人乗りのバイクに追突 ひき逃げの疑いで韓国籍の男を逮捕 バイクの高校生は背骨骨折や腹部打撲、鎖骨骨折、肋骨骨折、硬膜下血腫などの重傷0RT
- 石破首相 「しがみつきたいとか、何が何でも続けたいということとは違う、国民のためだ」0RT
- 【速報】自民・森山幹事長「けじめをつけさせていただきたい」「引き続き、石破総理の下でこの国難の時を乗り切ってほしい」党本部に石破続投を求める決議書を提出へ0RT
- 【佐賀】伊万里の40歳女性がナイフで切りつけられ死亡した強盗殺人事件、近くに住むベトナム人技能実習生の24歳男を逮捕0RT
コメントランキング
- 石破首相が激怒「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」党内の石破おろしに0コメ
- 【巨乳弾圧】北朝鮮、緊急で巨乳を一斉摘発へ 捜査官が街中を巡回し、胸の大きな女性を見つけて派出所に連行、身体検査「女性たちがブルジョア思想に染まり豊胸手術、完全に腐りきった資本主義が一般化している」0コメ
- 【社民党】福島みずほ「スパイ防止法はまずい。中国に情報を流したら死刑になってしまう」0コメ
- 【岸田の宝】文科省、留学生受け入れ増へ大学定員の上限緩和 26年度から実施へ インド、東南アジアからの留学生を増やす計画0コメ
- 【福岡地裁】路線バスで見知らぬ女性の胸や下半身を揉み、無理矢理キスをする ネパール人男に懲役2年6か月、執行猶予4年の判決0コメ
- 石破首相「責任を持たねばならない」「一番大事なのが国益だ」「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」0コメ
- 【大阪】2人乗りのバイクに追突 ひき逃げの疑いで韓国籍の男を逮捕 バイクの高校生は背骨骨折や腹部打撲、鎖骨骨折、肋骨骨折、硬膜下血腫などの重傷0コメ
- 石破首相 「しがみつきたいとか、何が何でも続けたいということとは違う、国民のためだ」0コメ
- 【速報】自民・森山幹事長「けじめをつけさせていただきたい」「引き続き、石破総理の下でこの国難の時を乗り切ってほしい」党本部に石破続投を求める決議書を提出へ0コメ
- 【佐賀】伊万里の40歳女性がナイフで切りつけられ死亡した強盗殺人事件、近くに住むベトナム人技能実習生の24歳男を逮捕0コメ