0 東京都の公式アプリ「東京アプリ」の事業費799億円を盛り込む 都が指定した健康づくりのイベントなどに参加するとポイントが付与
1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/03/07(金) 02:33:24.16 ID:nR66DCnZ0.net
東京都の公式アプリ「東京アプリ」の事業費799億円を盛り込んだ、今年度(2024年度)の最終補正予算案がきょう、都議会で可決されました。

「東京アプリ」は、都が指定した健康づくりのイベントなどに参加するとポイントが付与され、民間の決済事業者のポイントに交換できるものです。先月からサービスが開始されていて、都外に住む人も利用することができます。



https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d07e884b88e4f9a3d60070ed571c7276e1b567&preview=auto
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/07(金) 02:55:38.64 ID:Yza4UtjE0.net
>>1
中抜きすぎる…

2: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/03/07(金) 02:35:58.97 ID:c+Tau9A70.net
アホや

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/07(金) 02:41:29.68 ID:6ZzVaVEm0.net
無駄遣い好きだね

9: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/07(金) 02:43:27.39 ID:+y9stzel0.net
800億のアプリって

12: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/07(金) 02:44:27.51 ID:s0wCSQZN0.net
798.5億円は中抜きされちゃうんでしょ?

13: 山下さん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/07(金) 02:45:05.14 ID:swiLdmXl0.net
一体何の意味が…

14: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US] 2025/03/07(金) 02:47:05.56 ID:SCwOaHI20.net
ちゃんと入札とかしてるんだろうか?

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/07(金) 02:54:56.63 ID:aP/DiqdT0.net
いかにお金を抜くかしか考えてないし、この国もうダメだろ

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/07(金) 02:59:52.50 ID:5ub7FU7E0.net
プロジェクションマッピングといいドンドン無駄遣いするようになったな

36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/07(金) 03:09:06.64 ID:g26e7pUf0.net
よくこんな予算が通ったな
百合子がアホにしても、都の職員は抵抗しないのか?

39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/07(金) 03:13:04.82 ID:lZA5TjBf0.net
健康づくりのイベントとかいうクソみたいなものにまで税金が

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/07(金) 03:17:03.34 ID:MoFN71A10.net
中抜価格

44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/07(金) 03:18:42.80 ID:QAkBDXne0.net
ワロタ
住民税さげたれよ

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/07(金) 04:10:02.55 ID:QjWRoJW70.net
アプリ開発にこんな使うか…..?

83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/07(金) 04:36:58.79 ID:0b3PISWk0.net
金持ってんなぁ

保守速報の応援はこちらへ


【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・

新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが

it follows where you go

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741282404/

このページへチップを贈る

新着記事

「政治」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング