0 トランプ大統領「我々は日本を守らなければならないが、日本は我々を守らない」 日米安保について「興味深いディール(取引)だ」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/07(金) 06:52:37.03 ID:glWQDIdI9.net
トランプ米大統領は6日、日米同盟関係に言及し、「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守らない」と不満を示した。「日本は米国との関係から財を成している」とも述べた。ホワイトハウスで記者団に語った。
 

時事通信 外信部2025年03月07日06時43分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030700257&g=int#comment
続きを読む
0 トランプ政権、ウクライナ避難民24万人の在留資格取り消し計画
1: おっさん友の会 ★ 2025/03/06(木) 21:55:14.19 ID:PyZ4kAb99.net
複数の関係筋によると、トランプ米政権はロシアとの紛争から逃れたウクライナ人約24万人の一時的な在留資格を取り消すことを計画している。米国に避難したウクライナ人が迅速な強制送還手続きの対象となる可能性がある。
早ければ4月にも実施する。



全文は以下ソ
Reuters 2025年3月6日午後 8:40 GMT+9 1時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/U5VBYFALAFJA7PTJKDGJ4NUUKM-2025-03-06/
続きを読む
0 【速報】アメリカ国防次官候補「韓国の政治状況を見ると協力が続けられるか分からない」
1: ばーど ★ 2025/03/06(木) 07:35:47.46 ID:Y9SoF4h1.net
米国のエルブリッジ・コルビー国防次官(政策担当)候補が4日(現地時間)、韓米日3国安保協力に関連し、「過去6~8カ月間の韓国の政治状況を見ると協力が続けられるか分からない」と話した。昨年尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の12・3非常戒厳宣言とその後に続いた弾劾政局によって韓国が「大統領権限代行体制」に置かれたことを念頭に置いた発言ではないかとみられる


中央日報日本語版 2025.03.06 07:22
https://japanese.joins.com/JArticle/330738
続きを読む
0 【速報】トランプ大統領、米教育省廃止を目指す大統領令署名へ
1: おっさん友の会 ★ 2025/03/06(木) 15:04:53.04 ID:PyZ4kAb99.net
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は5日、トランプ大統領が早ければ6日にも、教育省の廃止を目指す大統領令に署名する見通しだと報じた。


47NEWS 共同通信 2025年03月06日 12時04分
https://www.47news.jp/12264819.html
続きを読む
0 トランプ大統領、「チャイナ・プラス・ワン」を推進へ 中国製品の関税を引き上げ
1: お断り ★ 2025/03/06(木) 16:35:36.46 ID:EQDffvPN9.net
トランプ米大統領は1期目に続き、中国からの輸入削減に向けて動いている。世界2位の経済大国の中国を切り離し、主要戦略分野で自給自足を確立したいと考えている。


詳細はソース 2025/3/6
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/NP4P5SMS4ZOV3DVSHYHXLOGADU-2025-03-06/

関連
メキシコ、中国製品に関税へ トランプ政権との協議で [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740545529/

トランプ氏、メキシコに中国の輸入品に関税をかけるよう迫る [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740485856/
続きを読む
0 ワシントンの路上生活者排除を トランプ大統領「見苦しい」 市長が路上生活者のテントなどを撤去しなければ「われわれが実行せざるを得ない」
1: 少考さん ★ 2025/03/06(木) 11:51:19.81 ID:eqamdFlH9.net
ワシントンの路上生活者排除を トランプ氏「見苦しい」


(共同通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/43048a110672a7318ed72a3f810abd97f967801a
続きを読む
0 アメリカ、ウクライナへの機密情報提供を停止
1: あずささん ★ 2025/03/06(木) 09:38:08.50 ID:a1xoa1gZ9.net
米中央情報局(CIA)のラトクリフ長官は5日、トランプ政権がロシアと戦っているウクライナへの機密情報の提供を停止していることを明らかにした。ただし、停止は短期となる可能性があるという。

機密情報提供の停止についてはウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)も明らかにした。だが、提供を停止している範囲は不明だ。



ソース/CNN
https://www.cnn.co.jp/usa/35230111.html
続きを読む
0 ヴァンス米副大統領「最善の安全保障は、アメリカ人にウクライナの将来における経済的利益を与えることだ」「それは、30年から40年戦争をしていないどこかの国の2万人の部隊よりも、はるかに良い安全保障だ」
1: どどん ★ 2025/03/05(水) 18:37:51.19 ID:jc0EOiIO9.net
アメリカのJ・D・ヴァンス副大統領が行った、ウクライナへの平和維持軍派遣に関する発言が、イギリスとフランスで反発を招いている。

ヴァンス副大統領は4日、米民放FOXニュースのインタビューで、ウクライナに対する「最善の安全保障は、アメリカ人にウクライナの将来における経済的利益を与えることだ」と述べた。

そして、「それは、30年から40年戦争をしていないどこかの国の2万人の部隊よりも、はるかに良い安全保障だ」と付け加えた。


全文 BBC
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa44324a4abe62c962c5f601cc8349606508c831

(英語記事 Anger over Vance ‘random country’ peacekeeping remark)
続きを読む
0 トランプ大統領「ゼレンスキー大統領から手紙を受け取った。『ウクライナは交渉のテーブルに着く用意がある』と書いてあった」「鉱物資源協定に『いつでも署名する用意がある』とも表明した」
1: どどん ★ 2025/03/05(水) 14:08:52.29 ID:jc0EOiIO9.net
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領から「平和に近づくため、できるだけ早く交渉の場に戻る用意がある」と書かれた手紙を受け取ったと明らかにしました。 


TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/561c251932a94f81abf9b7c1670db753c901d142
続きを読む
0 ヴァンス米副大統領「ウクライナが停戦交渉のテーブルに着けば」 軍事支援の停止解除示唆
1: 蚤の市 ★ 2025/03/05(水) 12:59:50.16 ID:fnxTYayZ9.net
米国のバンス副大統領は4日、トランプ大統領がウクライナへの軍事支援の一時停止を指示したことに関し、ウクライナがロシアとの停戦交渉に応じれば解除する可能性を示唆した。


読売新聞 2025/03/05 11:06
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250305-OYT1T50043/
続きを読む