0 【速報】イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/12/07(木) 08:24:58.16 ID:H8PqVw0U.net
G7=主要7か国の中で唯一、中国の巨大経済圏構想、一帯一路に参加していたイタリアが、離脱することを中国側に正式に伝えました。中国としては、グローバル・サウスと呼ばれる途上国や新興国との連携をさらに強めていくとみられます。

イタリア政府の関係者は6日、NHKの取材に対し、中国の巨大経済圏構想、一帯一路からの離脱を中国側に正式に伝えたと明らかにしました。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231206/k10014280461000.html

【国際】鳩山元首相 中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に「日本も参加すべき」Xで重ねて訴え [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698044602/
続きを読む
118 「アラー・アクバル」パリで観光客を襲撃、1人死亡 フランス国籍のムスリム男を逮捕「フランスはイスラエルの共犯だ」
1: 蚤の市 ★ 2023/12/03(日) 11:10:18.96 ID:Hd5n2pYD9.net
パレスチナでイスラム教徒が死ぬ」ことに憤慨した男、パリのナイフ襲撃で1人を殺害

パリのエッフェル塔付近で26歳の男がナイフで観光客を襲い、1人を殺害して逮捕された。容疑者は「アラー・アクバル」と叫び、ガザの状況に憤慨していたという。

パリ中心部のエッフェル塔付近で男が観光客を襲い、1人が死亡、2人が負傷したと、ジェラルド・ダルマナン内相が土曜日に発表した。

警察は、フランス国籍の26歳の男をスタンガンで逮捕した。

この容疑者は2016年に別のテロを計画した罪で禁固4年の判決を受けており、フランスの治安当局の監視リストに載っていた。

襲撃事件はGMT1900年頃、エッフェル塔から数メートル離れたケ・ド・グルネルで、男が観光客のカップルをナイフで襲い、ドイツ人を負傷させた。男はその後警察に追われ、他の2人をハンマーで襲い、逮捕された。

ダルマニン容疑者は「アッラーフ・アクバル(神は偉大なり)」と叫び、「アフガニスタンやパレスチナで多くのイスラム教徒が死んでいる」ことに憤慨し、ガザの状況にも憤慨していたと警察に話したという。

反テロ検察庁が捜査を担当しているという。

パリ中心部での土曜の夜の事件は、フランスの首都でオリンピックが開催される8カ月も前に起きたもので、世界的なスポーツイベントのセキュリティに疑問を投げかける可能性がある。

パリではセーヌ川で前例のない開会式が予定されており、60万人もの観客が集まるかもしれない。


https://www.indiatoday.in/world/story/paris-attack-man-tourists-eiffel-tower-allahu-akbar-gaza-muslims-palestine-dying-upset-police-2471083-2023-12-03
続きを読む
717 イスラエル首相「戦前のドイツ、日本が辿った末路のようにハマスを殲滅するべきだ」
1: 樽悶 ★ 2023/12/02(土) 19:53:51.44 ID:L1FbWEoj9.net


ネタニヤフ首相がX上で同プラットフォームのオーナーであるイーロン・マスク氏と対談を行いました。

その際に、ネタニヤフ氏は戦前のドイツと日本を「有毒な政権」と称し、それらの国々が辿った末路のようにハマスを殲滅させるべきだと主張しました。


Netanyahu: “If you want a better life for the Palestinians who have been hijacked by Hamas, destroy Hamas. We have to get rid of the poisonous regime as we did in Japan and Germany in WWII.”

Elon: “We have no choice.” pic.twitter.com/2uGRaTypHF

— Insider Corner (@insiderscorner) November 27, 2023


マスク氏もハマスを破壊することについてはネタニヤフ氏と同じ意見です。


Elon Musk visited site of Hama massacre at Israeli Kibbutz.

Musk said “there’s no choice but for Israel to destroy Hamas, but that Israel then needs to help those that remain”, likening a future postwar scenario to the post-WW2 US occupation of Germany and Japan. pic.twitter.com/WWyUotzsis

— Joséphine (@Jojo99275148) November 27, 2023


マスク氏は反ユダヤ主義的な投稿を拡散したとして、Xのスポンサーからの批判に直面していました。

マスクのやり方が良い結果をもたらす筈がないんだよね
明らかにユーザーを軽視してるもん
そりゃスポンサーも離れるよ


→イーロン・マスク氏、X広告減は「ユダヤ人団体の圧力」 米X(旧ツイッター)の米国での広告収入減少が6割減ったことについて、ユダヤ人の権利保護団… https://t.co/Y8d6BfkS0t

— てつやさん@ (@HIDE_NAGACAKI) September 5, 2023


マスク氏は火消しのためイスラエルを訪問することを余儀なくされ、同国でのスターリンクの提供を開始することを発表しています。


マスク氏イスラエル訪問、ガザでスターリンク提供で基本合意 https://t.co/g5qsu7OK4V

— ロイター (@ReutersJapan) November 27, 2023


また、ネタニヤフ首相はマッカーサー元帥が日本にしたように、ハマスに対しても「文化的改革」を行う必要性を強調しています。

日本の保守派はイスラエルを全面的に支持していますが、ネタニヤフ氏の発言でその姿勢は変わるのでしょうか?


イーロン・マスクとのスペース上での対話でネタニヤフが「ハマスを破壊しろ。マッカーサー率いる日本で起こった文化改革みたいにしないといけない。」って趣旨のことを言ってる。日本の保守を自称する人たちがイスラエルを支持しているのは、この観点から見ると、完全に捻れてるよなぁ。 https://t.co/TRC4ekSrRa

— マサ・ミチコヴィッチ (@piletochan) November 28, 2023


先の大戦で大日本帝国に大義があったとする見解は他国の保守派指導者の間でも共有されていません。


Trumps says coronavirus ‘worse attack’ than Pearl Harbor https://t.co/SsPjOxgiFe pic.twitter.com/orp4Au8h4S

— Global Issues Web (@globalissuesweb) May 6, 2020


日本の保守派が望む歴史観が世界に共有される日はまだまだ先のようです。


2023.11.28 20:00
https://agora-web.jp/archives/231128100933.html
続きを読む
215 「韓国系のアイデンティティを認められ誇りに思う」ニュージーランドで初の韓国系長官誕生、韓国語で就任宣誓 韓国生まれ、1988年にNZに移住
1: おっさん友の会 ★ 2023/11/28(火) 17:25:56.34 ID:/vfwJsPQ.net
ニュージーランドで初の韓国人長官が誕生した。27日(現地時間)、ニュージーランドのメディアによると、メリサ・リー議員(韓国語名=イ・ジヨン、57)は同日発足した国民党主導の連立政府の経済開発省、エスニック・コミュニティ省、メディア・コミュニケーション省の長官に就任した。

リー氏は、首都ウェリントンの政府庁舎で開かれた政府発足式で、長官宣誓書を英語と韓国語で読み上げた。リー氏は韓国語で、「私、メリサ・リー・ジヨンは、法律に則ってチャールズ国王とその後継者及び王位継承者に忠誠を誓います」とし、「円滑な国政運営のために、必要な場合は常に最善の判断力を発揮し、総督に自由に諮問し、助言することを宣誓します」と述べた。

リー氏は就任式後、ソーシャルメディアに、「今日、長官として宣誓した。韓国語で宣誓し、韓国系のアイデンティティを認められることを誇りに思う」と述べた。



東亜日報 2023/11/28
https://www.donga.com/jp/article/all/20231128/4583317/1
続きを読む
122 アルゼンチン、強国に戻る為として、減税し、社会福祉、社会保障制度を段階的に廃止、犯罪歴ある外国人は入国禁止
1: お断り ★ 2023/11/21(火) 08:40:22.11 ID:UTI2cwWI9.net
Milei’s presidential triumph brings shock and uncertainty to Argentina
ミレイ氏が大統領選勝利、アルゼンチンに衝撃と不確実性をもたらす「無政府資本主義」候補は日曜日に投票の55.7%を獲得した。
11月19日日曜日、超リベラルなハビエル・ミレイ氏が率いる支持者たちは「自由だ!自由だ!」とブエノスアイレス本部前で叫び声を上げた。
彼の勝利は予想されていたが、これは大勝利だった。



ル・モンド紙 2023/11/20 ソース英語『Milei’s presidential triumph brings shock and uncertainty to Argentina』
https://www.lemonde.fr/en/international/article/2023/11/20/shock-and-uncertainty-in-argentina-after-milei-s-presidential-triumph_6271834_4.html

Javier Milei’s proposals for Argentina: Economy, security, foreign policy and human rights
アルゼンチンへの提案 ハビエル・ミレイ氏:経済、安全保障、外交政策、人権
ミレイ氏はアルゼンチンが20世紀初頭の「強国」に戻るため「一体的改革」を提案した。

省庁の数を18から8に削減、社会扶助制度を段階的に廃止、年金基金を削減、経済をドル化、中央銀行を閉鎖、 外貨の売買制限を3か月以内に廃止、「公的部門が費用を負担」の終了を約束。
治安が重要であるとして、法的責任の最低年齢を引き下げ、「犯罪歴のある外国人」は入国禁止、銃器市場の規制緩和、 軍事予算をGDPの0.6%から2%に増やすと約束。公衆衛生分野では病院への資金提供を停止、保険制度への移行を望む。


ELPAIS 2023/11/20 ソース英語『Javier Milei’s proposals for Argentina: Economy, security, foreign policy and human rights』
https://english.elpais.com/international/2023-11-20/javier-mileis-proposals-for-argentina-economy-security-foreign-policy-and-human-rights.html

What to Know as Argentina Votes in a Pivotal Election
Mr. Milei has centered his campaign on an economic overhaul that would involve slashing both spending and taxes, closing Argentina’s central bank and replacing its currency with the U.S. dollar.
ミレイ氏は、財政支出と税金の両方を削減し、アルゼンチン中央銀行を閉鎖、自国通貨を米ドルに置き換えることを含む経済改革を中心に据えている。

NYTimes 2023/11/19 ソース英語 『What to Know as Argentina Votes in a Pivotal Election』
https://www.nytimes.com/2023/11/19/world/americas/argentina-election-milei-massa.html

Far-right Javier Milei sweeps Argentina’s elections, pushing the country into the unknown
極右ハビエルミレイ氏がアルゼンチンの選挙で圧勝、この国を未知の世界に追い込む

今週日曜日に行われた大統領選の決選投票でハビエル・ミレイ氏が圧勝、得票率56%を獲得した。
ミレイ氏は教育省と保健省を閉鎖し、社会福祉プログラムを段階的に廃止することにより、中央政府の規模を縮小することを訴えた。
またミレイ氏は140%を超えるインフレ率に終止符を打つため、経済をドル化し、自国通貨発行を担う中央銀行の閉鎖をするとしている。
度重なる経済危機にうんざりしていた有権者は全てを壊して新たにスタートする彼の公約を受け入れた。


ELPAIS 2023/11/20 ソース英語『Far-right Javier Milei sweeps Argentina’s elections, pushing the country into the unknown』
https://english.elpais.com/international/2023-11-20/far-right-javier-milei-sweeps-argentinas-elections-pushing-the-country-into-the-unknown.html

アルゼンチン自国通貨のペソ為替レート
2019年12月には1ドル=62ペソだった。現在は1ドル=369ペソとなっている。


https://english.elpais.com/international/2023-11-18/the-daunting-economic-landscape-choking-argentine-voters.html
続きを読む
177 英語力、日本は過去最低の87位 若い世代で低下、東高西低に
1: 蚤の市 ★ 2023/11/18(土) 07:06:03.28 ID:07x6GvHe9.net


世界的な語学学校運営企業のEFエデュケーション・ファースト(スイス)はこのほど、英語を母国語としない国・地域について2023年の「英語能力指数」ランキングを発表した。日本は過去最低の87位。若い世代の英語力低下が目立ち、地域別では「東高西低」の傾向が鮮明になった。


共同通信11月17日19時01分
https://www.47news.jp/10143253.html
続きを読む
189 カナダ、インフレでホームレス急増 男性(39)は「週5日」働くがテント生活「住める場所がない」「川で体を洗う、先が見えない」
1: お断り ★ 2023/10/28(土) 13:30:35.84 ID:bmcm2jTn9.net
カナダで、家賃や不動産価格の高騰から路上生活者が急増している。

モントリオール東方80キロに位置する人口7万人の町グランビー(Granby)に住むダニー・ブロダールコテさん(39)は、数か月前から墓地に近い森の中でテント生活を送っている。恋人とアパートを借りていたが、6月に退去を迫られた。

用務員として「週5日」働いている。「住める場所がほとんどないのは、家賃が高過ぎるから」だと話した。

今年に入りインフレが加速する中で、現状は統計よりはるかに悪いと懸念する。

「もはや収入の範囲内でやり繰りできるレベルではなくなっている」と話した。

ブロダールコテさんは、手頃な価格の住まいを見つける希望をまだ捨てていない。だが、今のところは、出勤前に近くの川で体を洗う日課を続けるしかない。



https://news.yahoo.co.jp/articles/097165485346221875b8ca00a2fdc035791c2307
続きを読む
131 環境少女グレタ(20)さんが「ガザ側に立つ」と表明 イスラエルメディアが猛批判
1: flavor ★ 2023/10/21(土) 07:06:23.20 ID:??? TID:flavor.net
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさん(20)が20日、インスタグラムで「ガザ側に立つ」と表明した。イスラエルメディア「Yネット」が「イスラエルへのテロ攻撃を無視している」と批判した。

グレタさんはインスタに「ガザ側に立つ」と書いたボードを持った写真と共に「私たちはパレスチナとガザと連帯してストライキしています。世界は声をあげ、パレスチナ人と影響を受けたすべての民間人の即時停戦、正義と自由を求める必要があります」と記した。コメント欄は賛否両論となっている。


(続きは以下URLから)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/280283

続きを読む
167 【旧統一教会】「日本における信教の自由の保護」求める嘆願書、アメリカで提出するため信者に賛同呼びかけ
1: ちょる ★ 2023/10/10(火) 17:59:42.80 ID:??? TID:choru.net
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の米教団側が、米下院議員や駐米日本大使ら宛てに「日本における信教の自由の保護」を求める嘆願書を提出するため、国内の信者に賛同を呼びかけていることが10日、教団関係者などへの取材で分かった。日本の信者は政府が13日にも予定している解散命令請求をしないよう求める嘆願書を準備しているが、米側も危機感を募らせているとみられる。


https://www.nikkansports.com/general/news/202310100000796.html
続きを読む
263 【速報】オーストラリアの市民が日本の処理水に抗議 韓国系団体「海へ捨てず、日本国内で処分せよ」
1: 動物園φ ★ 2023/09/16(土) 20:05:14.75 ID:9UewlaCG.net
韓国系団体、豪で処理水放出に抗議
オーストラリアの最大都市シドニーで16日、韓国系の市民団体が東京電力福島第1原発の処理水放出に抗議するデモを行った。約50人が参加し、「海へ捨てず、日本国内で処分せよ」などと訴えた。 【時事通信社】

no title

https://matsumoto.keizai.biz/gpnews/1317064/
続きを読む