0 【朝日新聞】 朝鮮通信使の足跡たどる日韓友情ウオーク、ソウル出発「平和の道、友情の道」「このつながりは終わりではない」 参加者の高齢化で今回が最後に
1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/10(月) 07:19:09.08 ID:nSomjps/.net
江戸時代に朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節団「朝鮮通信使」の足跡を日韓の市民らがたどる
「21世紀の朝鮮通信使 ソウル―東京 友情ウオーク」(日本ウオーキング協会、韓国体育振興会など主催、朝日新聞社など後援)が9日、ソウルにある朝鮮王朝時代の王宮・景福宮を出発した。



全文は以下ソース
3/9(日) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce90eb99e803d9aec1b5797ca03b8f677e548735
続きを読む
0 【東京新聞】「失業したら日本を追い出される」不安な生活…外国人が「永住資格の取り消し」めぐり政府に要望活動 昨年成立した「改正入管難民法」で永住資格が容易に取り消せるようになった
1: 少考さん ★ 2025/03/04(火) 17:57:08.39 ID:f4rQ0FXW9.net
「失業したら日本を追い出される」不安な生活…若者たちが「永住資格の取り消し」めぐり政府に要望活動:


東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/389358

続きを読む
0 【日経世論調査】憲法改正「賛成」68%、調査開始から最多 護憲派3割切る
1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/03(月) 08:41:54.69 ID:u0EsFZsY.net
日本経済新聞社は2024年の郵送世論調査で、憲法改正の是非をたずねた。「憲法を改正した方がよい」との回答が68%で、18年に調査を始めてから最多となった。「改正しない方がよい」と答えた人は28%だった。

年代別にみると、20代は6割、30〜60代は7割が改憲に賛成した。男性は7割、女性は6割が改正した方がよいと答えた。

改憲意識の高まりについて、一橋大の江藤祥平教授(憲法)は「漠然とした先行きへ…


続きは有料記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA146EB0U5A210C2000000/
続きを読む
0 【東洋経済】 「外国人」「移民」と口にすれば嫌悪感を抱く日本人、「アジア人」として自覚はないのか 人種差別的発言は慎むことが必要である
1: @仮面ウニダー ★ 2025/01/12(日) 12:56:22.82 ID:XJyGXo33.net
ー前略ー
■「移民」と「外国人」への嫌悪感

最近SNSからいわゆる“炎上”が起こり、大きな影響を及ぼすことが多い。問題はそうしたSNSの批判が、時に根も葉もない言いがかりであることである。



全文はソースから
1/11(土) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d5c21cfadd22158fb038326c83bf3a2ec229cf0
>
続きを読む
0 【30代の支持率】国民民主15.9%、自民11.2% 【18~29歳の支持率】国民民主18.9%、自民11.8%(産経FNN)
1: 煮卵 ★ 2025/02/24(月) 15:25:36.90 ID:LCj/GFHf9.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。

18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。

30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。

40代のトップ3は自民19・4%▽国民民主11・9%▽れいわ11・5%-の順。

50代は自民31・1%▽国民民主8・7%▽日本維新の会6・5%-だった。

60代は自民24・1%▽立憲民主党12・1%▽国民民主8・6%-など。

70歳以上では自民42・6%▽立民12・5%▽公明党5・4%-だった。



全文は以下ソース
[産経新聞]
2025/2/24(月) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413
続きを読む
0 「AEDで救命したら被害届出された」 裏取りしなかった? ABEMA報道番組の抱える問題点 警察庁「このような事例は把握しておりません」
1: 少考さん ★ 2025/02/18(火) 15:09:58.00 ID:p9gNKZRQ9.net
しかし、おそらく男性の話を丸ごと信じて、裏付け取材をしなかったのではないか、と思われる。

(略)

警察庁はAERA.dotの取材に対して「このような事例は把握しておりません」と回答している。


※全文はソースで。
「AEDで救命したら被害届出された」 裏取りしなかった? ABEMA報道番組の抱える問題点、OBプロデューサーが指摘
https://www.bengo4.com/c_18/n_18461/


※関連スレ
【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは ★4 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739772804/

米山隆一氏、ひろゆき氏とABEMA発信内容に苦言「本当に罪作り」「責任ある言説を」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737608882/
続きを読む
0 【朝日世論】石破内閣支持、上昇40% 日米会談「評価」50%
1: 蚤の市 ★ 2025/02/17(月) 06:34:42.29 ID:TlxGrycF9.net
朝日新聞社が2月15、16日に実施した全国世論調査(電話)によると、石破茂内閣の支持率は40%で、前回1月調査の33%から上昇した。不支持率は44%(前回51%)だった。今月行われた石破首相とトランプ米大統領による初の首脳会談については「評価する」が50%で、「評価しない」の35%を上回った。


全文は以下ソース
朝日新聞 2025年2月16日 21時45分
https://www.asahi.com/articles/AST2J41VMT2JUEFT007M.html?iref=comtop_7_02
続きを読む
0 石破内閣支持率30%、不支持54% 毎日新聞世論調査
1: 煮卵 ★ 2025/02/16(日) 19:26:54.46 ID:bOj5dccw9.net
毎日新聞と社会調査研究センターは15、16の両日、全国世論調査を実施した。

石破内閣の支持率は、1月18、19日実施の前回調査(28%)より2ポイント増の30%で、横ばいだった。30%台回復は2カ月ぶり。不支持率は前回調査(53%)より1ポイント増の54%だった。

石破茂首相
no title

[毎日新聞]
2025/2/16(日) 16:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a893d372fd8ff9aec3217642feb2e5cbc56c3352
続きを読む