0 【中国】「このまま何も伝えずに死ぬのは残念」“遺言状サービス”を利用する中国若年層が急増 7年間で24.5倍に … 中華遺嘱庫
1: テイラー ★ 2024/04/06(土) 07:41:09.13 ID:??? TID:taylor.net
中国の遺言状サービス「中華遺言バンク」によると、2023年末現在、同バンクに預けられた遺言状は31万通で、2021年末の約22万通に比べて、2年間で41%増となった。とくに、20代から40代前半の世代(若年層)が2023年までの7年間で24.5倍増を記録した。この世代は未婚者が多く、「このまま何も伝えずに死んでしまうのは残念だ」との理由が大半だという。中国共産党機関紙「人民日報」が伝えた。

同バンクのサービスは遺言状を預かり、死後、届け出があった宛先に届けるもので、2017年に同バンクに遺言状の保管を依頼した若年層は279人だったが、 (抜粋)



(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe295964bc3cc7b7bf5ab19ccd7564a0a43deac
続きを読む
0 中国政府「各国企業が中国で投資を行い事業を展開すれば、必ず大きな成果を収めるだろう」
1: ばーど ★ 2024/04/04(木) 11:41:02.29 ID:I76m6Eg5.net
外交部(外務省)の汪文斌報道官は2日の定例記者会見で、中国経済に関する質問に答えた。

(略)中国の大きな市場は世界にとって大きなチャンスとなりつつある。私たちは、各国企業が中国で投資を行い、事業を展開すれば、必ず中国で大きな成果を収めるだろうと確信する。(編集KS)



「人民網日本語版」2024年4月3日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2024-04/03/content_117104525.htm
no title
続きを読む
0 【ちいかわ】中国大手雑貨「MINISO」がちいかわとのコラボグッズを紹介 担当者が「藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)」「智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)」「瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)」と呼称し問題に
1: ばーど ★ 2024/04/04(木) 12:00:16.75 ID:I76m6Eg5.net
日本の人気キャラクター「ちいかわ」をめぐり不適切な動画を投稿したとして、中国の雑貨小売大手の名創優品(メイソウ)が謝罪した。

報道によると、ショート動画アプリ・抖音(ドウイン。中国版TikTok)の同社のアカウント「名創優品公式旗艦店」はこのほど「ちいかわ」とのコラボグッズを紹介する動画を配信したが、担当者がキャラクターを「藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)」「智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)」「瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)」など不適切な言葉を用いて呼称したことで物議を醸した。

騒動を受け、同社は3日付で声明を発表し、「キャラクターへの不適切な呼称があったことについて、ちいかわを愛するファンの皆さまの感情を傷つけたことを心からお詫びいたします」と謝罪した。







全文は以下ソース
Record China 2024年4月4日(木) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b931368-s25-c30-d0052.html

※関連スレ
【中国】上海で「ちいかわ」求めて長蛇の列 [4/3] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712097844/
続きを読む
0 【中国】河北省燕郊で電気自動車修理店が大爆発! 中国当局「死傷者なし」(衝撃映像)


続きを読む
0 【中国】2023年の合計特殊出生率は1.0 現在の人口14億人から2100年には5億8000万人へと急減へ
1: ばーど ★ 2024/03/18(月) 18:10:37.38 ID:RECUcb6J.net
「子どもが生まれない国で、子ども用自転車の未来なんて分かり切ってるじゃないですか」
先月訪れた中国・河北省邢台市の平郷県で、こんな嘆き節を聞いた。平郷県は「子ども用自転車の聖地」と呼ばれる場所だ。この地域にある約4800カ所の工場では、子ども用自転車を年間6000万台生産している。これは中国全体で一年間に生産されている子ども用自転車の半数に当たる量だ。しかし、現在平郷県にある自転車工場のほとんどは稼働時間を短縮し、部品団地の一部店舗はフットマッサージ店に変わっていた。ちなみに中国の新生児数は過去7年で半減した。

韓国では昨年の合計特殊出生率(1人の女性が一生の間に産む子どもの数)が過去最低の0.72まで落ち込んだが、お隣の国・中国の事情もなかなか厳しい。中国の昨年の合計特殊出生率は1.0で、人口を安定的に維持できる2.1の半分にも満たなかった。オーストラリア・ビクトリア大学の研究チームは、中国の人口は現在の約14億人から2100年には5億8000万人へと急減すると予想している。



全文は以下ソース
朝鮮日報 2024/03/18 15:05
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/03/13/2024031380132.html
続きを読む
0 【中国湖北省】電子工場と化学製品製造工場が爆発(動画あり)

続きを読む
0 【動画】習近平官邸に車が突進…「殺人犯共産党」と叫びながら…
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/03/12(火) 11:48:34.13 ID:i7CjrM4b.net


習近平中国国家主席の執務室であり官邸である北京の中南海の正門に向かって車が突進する事件が発生した。現場を写した映像には「殺人犯共産党」と叫ぶ声も入っていた。中国内最大政治行事である両会(全国人民代表大会と全国人民政治協商会議)の開催期間中に発生した今回の事件をめぐり「政治的デモ」の可能性が提起されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfbb7a18807736af1f0e30f1b41661f15c00a55

続きを読む
0 【中国国会】全人代 日中関係の改善求める声 日本に対して技術的な交流や投資への期待「農業の分野で互いに補完し合える。日本の機械は進んでいる。地元でもよく使われている」
1: 動物園φ ★ 2024/03/12(火) 07:23:20.29 ID:+PTcs86X.net
中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会が11日、閉幕しました。各地からの代表からは厳しい日中関係の改善を求める声も聞かれました。

四川省南充市 副市長
「高齢者と子どもの問題は全人類に共通した課題だ。チャンスがあれば協力したい。(投資を)非常に歓迎する」

陝西省・福祉部門の代表
「介護分野で専門的な指導をいただき互いに学びあい交流しましょう」

広西チワン族自治区・農業部門の代表
「農業の分野で互いに補完し合える。日本の機械は進んでいる。地元でもよく使われている」

全人代には中国各地からおよそ3000人が参加しました。



全文は以下ソース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000340483.html
続きを読む
0 中国の原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍 中国の公式資料で明らかに
1: 少考さん ★ 2024/03/09(土) 23:46:11.67 ID:+a7ic+rD9.net
中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍 | 
中国の原発が2022年に放出した排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が、東京電力福島第1原発処理水の年間放出計画量の上限と比べて最大9倍に上ることが9日、中国の公式資料で明らかになった。(略)


※全文はソースで。 共同通信
https://nordot.app/1139127015684015094
続きを読む
0 【元寇をどう思う?】 中国人に聞いたら「元寇って何?」「本当にそんなことがあったの?」 「一度も聞いたことがない」
1: 仮面ウニダー ★ 2024/03/09(土) 12:15:15.17 ID:ryjV1I+i.net
JBpressで掲載した人気記事から、もう一度読みたい記事を選びました。
(初出:2021年7月5日)※内容は掲載当時のものです。
(花園 祐:上海在住ジャーナリスト)


ー前略ー
・中国ではほとんど知られていない

 日本人にとって元寇は、承久の乱(1221年)とともに鎌倉時代における2大事件の1つです。
また、台風が結果的に日本に味方したことから、後年の「神風」信仰の発端ともなりました。
そうした背景もあり、日本では小学校の段階から元寇が教えられ、元寇を知らない日本人はほとんどいないと思われます。

 では、もう一方の当事者である中国側はどうなのか?

 筆者は友人の中国人に「元寇(中国語では「元日戦争」)を中国人はどう見ているの?」と尋ねてみました。
すると、友人の反応は、あまりにも意外なものでした。「元寇って何?」と逆に聞き返してきたのです。

 戸惑いを覚えつつ「元朝が日本に侵攻した時の戦争だ」と説明しても、「本当にそんなことがあったの?」
と真顔で言い返されました。その友人は、「日清戦争や日中戦争があったことはもちろん知っているけれど、
中国が鎌倉時代の日本へ攻め込んだなんて一度も聞いたことがない」とのことでした。
義務教育では一切教えず


ー後略ー


全文はソースから
JBpress 2024.3.9(土)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79354
続きを読む