0 【中国ネット通販崩壊】多くの消費者が「七日間無条件返品制度」を悪用 商品タグはそのままでパーティーに参加、臭いがつくほど着用し「品質が悪い」と返品 商品返品率6割以上


中国ネット通販、崩壊へ
https://www.youtube.com/watch?v=Y4UXNTdgZ0Q


【中国「独身の日」】恒例の大規模ネット通販セール 去年の販売額は30兆円規模 一方”大量返品”問題が 対策に”巨大タグ”投入
https://www.youtube.com/watch?v=Ye5xsS1B8YY


制度の趣旨

中国では「消費者権益保護法」に基づき、
ネット通販で購入した商品は 受け取りから7日以内なら理由を問わず返品できる
――という「七日間無条件返品制度(七天无理由退货制度)」があります。
本来は「サイズが合わない」「思っていたのと違う」といった消費者の安心を守るための制度です。

悪用の実態
ところが、最近はこの制度を悪用する消費者が急増。特にアパレル分野で顕著です。
購入した服のタグを切らずに着用し、
パーティーやイベント、撮影会などに参加。
使用後は臭いや汚れが付いた状態でも返品する。

店側は再販売できないことが多く、実質的な損害を被っている。
こうした“試着ではなく実質レンタル利用”のようなケースが横行しており、
アパレル業界では返品率が 6割を超える店もある と報じられています。
1: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:14:22.63 ID:gfp7LrBx0
制度の悪用をさせたら世界一の中国人。
ほんと関わりたくないね。

3: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:17:01.84 ID:uj3sN4vE9
プロパガンダ教育ばっかして、道徳教育をしてこなかった末路。
もう誰も信じられない国になってる。

5: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:20:49.03 ID:tvP8qZRmP
悪党しか生き残れない国って表現、ほんとしっくりくるわ。

7: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:23:31.77 ID:pLr2hsJoD
臭いがつくほど着て返品って、もう民度どうなってんだよ。
常識が通じないレベル。

10: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:26:14.52 ID:nA7rQ9TeL
通販とかこの国に無理じゃね?
信用という概念が存在しない国だし。

13: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:29:57.90 ID:rT0bUxkXW
業者が悪質なら客も悪質。
お互い様だから無問題って思ってそうなのが怖い。

16: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:33:48.66 ID:fzE1hR2Mu
こんなのが日本にどんどん入り込んでるって思うとゾッとする。
今すぐ止めてくれマジで。

19: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:36:25.14 ID:kPi8qFvD8
開いた口が塞がらなかったわ。
普通の感覚じゃ理解不能。

22: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:39:03.07 ID:xw7rDkJY1
本当、関わってはいけない国だなと改めて思った。

25: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:42:51.49 ID:beH4LmVjE
何なのこの民度。
マナーとかモラルとかいう言葉が存在しないのか?

28: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:46:33.22 ID:qkR7eUoH9
彼らの民度で通販は無理。
ルールを守る前提が崩壊してる。

31: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:49:02.37 ID:mzF8oJqTq
七日間無条件返品制度って、聞こえはいいけど結局「悪用してOK」ってことになってるじゃん。

34: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:52:47.61 ID:tBa1wKpE7
タグつけたままパーティー行くとか、もう発想がすごいわw
完全に“無料レンタルサービス”感覚。

37: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:56:23.90 ID:crU7NpDy9
再販できない服を業者が泣き寝入りするって、これもうビジネスじゃないな。

41: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:59:58.55 ID:jw5pTqGiV
消費者保護の制度を、消費者が一番破壊してるという皮肉。

44: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:53:19.11 ID:zLp0VhEfC
根本がモラルの問題だからな。
技術じゃどうにもならん。

47: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:56:40.70 ID:ah7sFpRvG
「法律で決まってるから」って悪用しても恥じないのが一番やばい。
法の抜け道探しが国技。

50: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:59:03.18 ID:wlH3qNtUo
返品率6割って異常だろ。
普通の国なら店が成り立たん。

58: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:55:36.71 ID:dvK9mLe2Z
もう制度自体を撤廃しないと収拾つかないんじゃね?
悪質な返品は犯罪扱いにすべき。

63: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:58:27.99 ID:oYb8TpKn3
「七日間返品」→「七日間無料貸出」になってるの笑うしかない。
もう制度の意味が完全に変わってる。

54: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:59:57.42 ID:eRb4UwYn5
こういう国民性がある限り、まともな商取引なんて無理だわ。
結局“騙したもん勝ち”なんだよな。


【画像】めざましテレビに上納された恵体女さん、とんでもない上玉と話題に

保守速報の応援はこちらへ

葛飾区議選で卑猥ポスター

【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功






このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング