0 【世界大学ランキング】トップ100校に韓国勢5校がランク入り…ソウル大は9年ぶりに東京大学を上回る
1: ばーど ★ 2024/06/07(金) 08:15:21.36 ID:ZO3E/npp.net
世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)は5日に2024年の世界大学ランキングを発表し、韓国の上位大学は全体的に順位が上がった。韓国から100位以内に入った大学は昨年と同じ5大学だった。ソウル大学(31位)は昨年に比べて順位が10ランク上がり、2015年以来9年ぶりに東京大学(32位)を上回った。

今回の評価は世界の5000以上の大学を評価し、1500位までをランク付けした。韓国の大学は43大学がランクインした。今回の評価ではソウル大学、延世大学、高麗大学など韓国で上位の大学がいずれも大きく順位を上げた。延世大学は昨年よりも20ランク高い56位、高麗大学も昨年の79位から今回は67位となった。さらに韓国科学技術院(KAIST)が56位から53位、浦項工科大学(POSTECH)も100位から98位など小幅に順位を上げた。成均館大学(123位)も前年に比べて22ランク、漢陽大学(162位)も2ランク上がった。今回の評価で100位以内に入った大学は米国が25大学で最も多く、英国(15大学)、オーストラリア(9大学)が後に続いた。韓国は中国、ドイツ、香港と同じく5大学が100位以内に入り、日本からは4大学だった。


https://www.topuniversities.com/world-university-rankings?sort_by=rank&order_by=asc
以下全文はソース先で
朝鮮日報 2024/06/07 07:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/06/06/2024060680056.html
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:49:12.67 ID:nWz+UI8q.net
>韓国の上位大学のランクが軒並み上昇した背景には、ESG(環境・社会・支配構造)の成果を評価する「持続可能性」で好成績を収めたことが上げられる。

あんま大学に求められるものと関係ないなw

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:28:56.92 ID:t1M1iW4J.net
チョンは謎ランクが好きだね

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:31:44.95 ID:uWKp6Qyr.net
>>16
そりゃ現実では、国や人物の才能の指標となるノーベル賞一つロクに取れないから
謎のランキングで精神安定するしかないやろ

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:29:02.26 ID:OqtFRNqc.net
韓国も一人くらいノーベル賞取れる天才が出てきてもいいものだけどな
逆英才教育でもしてんのか?

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:41:04.76 ID:OScNDoZn.net
LGBTに迎合したらランキング上がったってだけの事だろ
くだらねー

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:47:25.25 ID:mJWlSZi0.net
新たに指標を取り入れたと言うのが胡散臭い

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:48:53.51 ID:wPyVaNR4.net
世界では東大より評価されるソウル大
世界最高民族の最高学府だ

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:49:37.65 ID:ZtzZtILl.net
>>43
それならそれでいいんじゃない?
ノーベル賞も取れるといいね!w

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/07(金) 08:45:04.77 ID:/4BLUdjz.net
韓国人てホント何勉強してんだろ
一向にノーベル賞取れないし、国民から大統領まで総じてバカだし

SEXY PLASTIC BAG feat.初音ミク & shinjiro voice

【!】ちゃんと布団に入って眠る柴犬、可愛いすぎるwwww

飲食店「キャベツが1玉800円で厳しい」ぼく「スーパーで248円だが?」

日本の「小さなガーナ」埼玉・草加に100人超のコミュニティー、ガーナ料理店にガーナ人運営のモスクなど

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

このページへチップを贈る

新着記事

「教育」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング