0 【事件】マイナカード偽造「1枚5分、技術や準備は不要」中国籍の女証言…本人確認に目視のみ多く悪用拡大
1: テイラー ★ 2024/05/25(土) 09:20:42.59 ID:??? TID:taylor.net
女が偽造に手を染めたのは昨年6月頃。生活費に困り友人に相談すると「カードを作る仕事」を紹介された。中国のSNS「微信(ウィーチャット)」で「ボス」に連絡し偽造法の説明を受けると、作業用のパソコンとプリンターが自宅に届き、個人情報がメールで送られてきた。

作業は偽のICチップが埋め込まれた白いカードの表裏に個人情報のデータを印刷するだけ。多い時には1日約60枚のカードを偽造して指定された国内の住所に郵送した。日当は約1万2000~1万6000円相当の電子マネーだった。

警視庁は指示役が中国にいるとみて捜査。同じ仲間からの依頼でマイナカードを偽造した疑いで、今月15日、 (抜粋)



(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a29db82fefa2aac46e3b4d2ebd30abbe8bf1584e
2: 名無しさん 2024/05/25(土) 09:21:13.78 ID:PCitM.net
いろいろと穴だらけだな

19: 名無しさん 2024/05/25(土) 09:36:22.50 ID:2jzKK.net
目視確認だけなら何やっても無駄だな

23: 名無しさん 2024/05/25(土) 09:42:44.88 ID:gRUb2.net
ICチップの入ったカードを目視確認しようとするのがあほだろ

32: 名無しさん 2024/05/25(土) 09:52:29.52 ID:id4t1.net
>>23
運転免許証を見るだけの警察官は全員アホだよね

28: 名無しさん 2024/05/25(土) 09:50:02.17 ID:JDE6J.net
生体認証と携帯確認ぐらいしないとダメだろ

35: 名無しさん 2024/05/25(土) 09:54:18.19 ID:dJq5p.net
紐づけ多いカードがこんなセキュリティで良いのかよというレベルだな。

【迫力映像】噴火する火山を真上からドローン撮影。あまりの映像にネット騒然

【悲報】Z世代「年寄りを社会から消すシステムを作ってはどうか」←大炎上w

小泉龍司法相、同性婚を認めれば「幸せの量は間違いなく増える」省内で議論していることを国会で説明

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1716596442

このページへチップを贈る

新着記事

「事件・事故」カテゴリの最新記事