186 【読売世論調査】岸田内閣支持率24% 10ポイント下落 初の2割台
1: ばーど ★ 2023/11/20(月) 09:48:21.42 ID:w1TFlr8x9.net
読売新聞社は17~19日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、2021年10月の内閣発足以降最低の24%となり、前回調査(10月13~15日)の34%から10ポイント下落した。不支持率は62%で、前回調査の49%より13ポイント上昇した。政府の経済対策への不満や政務三役の相次ぐ辞任などが、支持率下落に拍車をかけたとみられる。
no title


読売新聞 2023/11/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231120-OYT1T50001/
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:50:41.20 ID:FtcnesrZ0.net
創価学会の件がさらに追い打ちかけるだろうな

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:53:48.45 ID:45yzyq2N0.net
逆にどれだけ支持率下げれるか挑戦してるよね

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:57:41.40 ID:CRK3GGYI0.net
意地でも解散はしないだろうな

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:58:07.63 ID:6HzE6hJR0.net
逆に無敵の総理

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:52:39.17 ID:/OZ4O1hL0.net
やることすべてハズレ
なんの器でもない
誰だ?選んでるヤツ

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:15:40.72 ID:rshu3MBT0.net
>>7
総理大臣やる奴は財務省がコントロールし易い無能ばかりだからな

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:58:58.40 ID:rZtFjDSj0.net
株価だけは上がってんな
円安で外国人投資家が多いから当然っちゃ当然だが

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:59:22.88 ID:rRfq1mnJ0.net
あの内容のないしゃべり聞くたびに
こいつ早くやめないかなと思う

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:02:41.17 ID:a1RJAKVz0.net
そりゃ任命した奴らが不祥事をやらかしていてはね

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:05:15.30 ID:hqo0zavA0.net
1桁になるなすぐに

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:12:45.60 ID:VwUEMArh0.net
何言っても受け流すから無敵やぞ

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:13:19.22 ID:ES8W1FkI0.net
経済的に苦しくなればそりゃ不人気よ

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:14:07.95 ID:ES8W1FkI0.net
最後に消費税15%にして辞めそうだな

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:20:27.11 ID:6d/IJvLj0.net
最近じゃ顔みるのも腹立ってくるわ

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:08:18.84 ID:DBoeM45U0.net
10パー代目指すしか無いな

ポメラニアンのストレッチが可愛すぎると話題にwwwwwww

【悲報】イラストレーターさん、AIの登場でガチで仕事が無くなり始める

トヨタ、米国の新車自動車売上台数で1位になる1年9カ月ぶり首位

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700441301/

このページへチップを贈る

新着記事

「政治」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:48:21  ID:A4NDQwODA このコメントへ返信

ゲルが俺の番、俺の番だとクソにやつく、、、

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:50:41  ID:U0MTk3NjA このコメントへ返信

まーそんなもんでしょ。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:51:40  ID:E2MjM4NDA このコメントへ返信

24%もあるわけが無い
12%でも怪しいわ
マスゴミに忖度させてるとしか思えない

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:51:52  ID:QyMDYyNDA このコメントへ返信

まあ実際は、増税メガネ云々と言っている人の殆どは、楽がしたいと言う理由で自らの意志で非正規労働へ逃げたくせに、貧しくなったのを社会や政治のせいにしている下流階級くらいだからねえ‥。

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:54:10  ID:I1MDM2MDA このコメントへ返信

そりゃ日本人に嫌われるようなことばっかりやってるからな。当然だろ。特
亜に魂を売り渡した岸田政権と自民党はもう終わりだな

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:56:29  ID:c5NzIyNDA このコメントへ返信

もっと実際は低いよ

24%じゃまだ高いよ もっと低くなって辞めてくれよ

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:58:17  ID:MyMjI1NjA このコメントへ返信

想像以上の高支持率

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 13:58:58  ID:c2NDA5NjA このコメントへ返信

まだ5人に1人が支持してるの?そいつらって岩盤支持の反日カルト信者じゃね

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:02:58  ID:gyOTc0NDA このコメントへ返信

安倍の訃報に喜んだから祟られてんのよ。

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:05:01  ID:czODQ0MDA このコメントへ返信

ちなみに、捏造前の本当の政党支持率は、自民党4%(前回5%)日本維新の会2%(前回1%)立憲民主党19%(前回17%)れいわ新選組7%(前回5%)共産党6%(前回4%)国民民主党0.2%(前回0.1%)公明党2%(前回4%)参政党0.1%(前回0.08%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は36%(前回32%)だった

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:06:47  ID:M0OTg0MA= このコメントへ返信

フミトロ·バジーナ
「まだだ!まだ終わらんよ!」

12. 生協員@スマホから   2023年11月20日 14:07:20  ID:c0NDQ5NjA このコメントへ返信

ここまで来たら消費税率以下の支持率を目指してもらいたいものだw

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:08:19  ID:UyMjYwMDA このコメントへ返信

今特定技能2号試験受けてる外国人が家族も呼び寄せるとか言ってたわ
売国しかしない糞眼鏡と自民党を支持するわけねえわ

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:16:40  ID:k3MDA5NjA このコメントへ返信

もう逆ギレ増税たな

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:21:37  ID:M5ODQyNDA このコメントへ返信

んーかと言ってあん時は一番マシだったからなあしゃーないわ。
高市?野田?河野?んーどうやったんやろな。
今かと言って高市で行っても支持は得られんやろしな。

16. 🦅👑🛡️⚔️⚡Yuki von Murata 👁️   2023年11月20日 14:26:40  ID:MxNTU0NDA このコメントへ返信

盛っていないか? この数字?

インタネット上だともっと低い。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:27:41  ID:IzNTUyMA= このコメントへ返信

岸田内閣?
創価内閣なんじゃないの

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:43:26  ID:c0NDk2ODA このコメントへ返信

電話世論調査って、今のご時世に固定電話を持っていて昼間に電話に出れる層しか答えないからな。
つまり、ジジイかババアしか答えてない。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:44:04  ID:E1NDQwODA このコメントへ返信

こんな状況なのにまだ嘘つき朝鮮とかと会ってるからなw

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:45:18  ID:g5MTI4ODA このコメントへ返信

24%もある事に驚いている。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:45:24  ID:A0MzE1MjA このコメントへ返信

国売り新聞とか関係なく少なくとも平成以降最悪ではある

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:55:18  ID:YwMzI0ODA このコメントへ返信

おかしいな現世利益の総本山に頭下げてんのに?

勤行足りてないんじゃない?岸田

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:55:20  ID:Q1OTI3MjA このコメントへ返信

インボイス制度とかクソ面倒臭いからな
支持層のサラリーマンの実務に影響出てるからそりゃダダ下がりだろうよ

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 14:57:34  ID:U2NTY5NjA このコメントへ返信

そりゃあ還付も給付も半年先じゃ現時点でありがたみもサッパリですわ

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:00:53  ID:g1MjMxMjA このコメントへ返信

このまま解散しなかったら日本人が外国人に迫害されるようになる。
モンゴルで起きたみたいに豹変するんだろ。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:03:13  ID:AxMzkyMDA このコメントへ返信

自民党の都合で解散しないのは国益損ねてるだろ。潔く解散しろ!

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:06:39  ID:Y0NTg0ODA このコメントへ返信

岸田「激流を制する静水」

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:11:39  ID:U2NTY5NjA このコメントへ返信

※23
インボイス非適用を選択した自営業だが、得意先との関係さえしっかりしてれば従来通りの請求でなんてことない。
慌てて課税事業者の登録しなくて正解だったわ。一度登録したら二年間は泣いても笑っても課税事業者として煩雑な申告書作成業務が年度末に待ってたから。
だいたい零細事業者が治める消費税なんて大したことないので仮に課税事業者になっても納付事態に不満はないのだが、日々の仕分け作業と消費税申告書の作成業務が納付金額の負担以上のわずらわしい負担となってのしかかってくるのだけは避けたかった。
個人で判断できず会社の方針として登録したかたは大変だと思う。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:20:08  ID:cxNzc5MjA このコメントへ返信

この不安情勢の中
パヨと野党 メディアにマスゴミ ネット工作が束になって攻撃してるのも主要因 安倍さんだったら
「代案どうじょ?」や給付先回りもできたが
キッシーは全ての方向から聞いてしまうため前にすら進めない その点は気の毒でしかない

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:23:00  ID:U1ODI4ODA このコメントへ返信

解散しようがしまいが選挙に行くのは多くても50%程度で残りは行使せずにネットで騒いでるアホ共ばっかだから大した影響はないわな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:23:21  ID:U1OTAzMjA このコメントへ返信

色々しっかりやっていると弁護する人たちもいるけど、10の善行は1の悪行で
消えるんよ。
それが庶民感覚。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:23:26  ID:Y2MzQ2NDA このコメントへ返信

🖕🤓🖕キッシーは辞めへんで〜

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:27:18  ID:Q3NjE4NDA このコメントへ返信

言わんこっちゃない。ワイは自民党の事思って色々言ってるのに、理解できないのかよ。

前回政権交代したパターンより遥かに状況が悪いからな。
何の状況かって、前回みたいに保守層が自民党を支えなければって思わなくなったところだよ。

保守層切り捨ててどうすんだよ、本当にさ。

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:33:28  ID:c4Nzc4NDA このコメントへ返信

数ヶ月前は5、60%以上あったよな? 勿論マスゴミが日本国民を騙す為に無理矢理持ち上げての数字なんだけどな しかし此れは駄目だと見切ると下げ下げ工作全開 まぁ日本国民はもっと前から岸田自公には呆れ果て怒りしか無かったから支持はされていない事に間違いは無い!

 *打*倒*親特亜派や売国奴だらけの自公連立政権!

 立ち上がれ、日本中の右派保守派!
 目を覚ませ、日本国民!

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:34:11  ID:AxNzA0MDA このコメントへ返信

岸田総理自身が「支持率はすぐに回復するから心配してない」とか、発言してたし余裕だよな?
目指せ一桁台!w

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:49:07  ID:Q0NjEyODA このコメントへ返信

結局は消去法で立憲民主党しか残らない感

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:51:57  ID:I5Mjg4MA= このコメントへ返信

ワイドショーは経済政策のせいでーとか辞任ドミノでーとかいってたが
今回のそうかの件でも支持率爆下げだろな
さすがにカルトべったりで気持ち悪すぎたわ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:52:44  ID:MwMjY0ODA このコメントへ返信

増税岸田早く辞任しろ
支持率5%も無いような総理..
嫁と息子はしがみついてる増税メガネを見て
恥ずかしくないのか..

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:54:16  ID:QxMTQyNDA このコメントへ返信

法則だろ

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:54:36  ID:QxMDMyMDA このコメントへ返信

敵味方を明示し自己の立場を公言する君主は国を保ち
決断力のない君主は中立に逃避して国を滅ぼす

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 15:56:18  ID:QwNzI0MDA このコメントへ返信

自民党の古き悪習を総ざらえ

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:02:40  ID:Q2NTk1MjA このコメントへ返信

創価への訪問でまた下げちゃうね、無能ネタには事欠かないなキッシーw

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:03:23  ID:M3NDY4ODA このコメントへ返信

元々こんなもんだろw
就任直後の60%超えがフェイクだったんだよ
あんな優柔不断でも特亜の思い通りにいかなかった事で下がり
更に国民の怒りの現れがこれ

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:14:58  ID:I2ODIwMDA このコメントへ返信

能無しメガネざま~~~\(^o^)/

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:16:50  ID:U4NDA5NjA このコメントへ返信

外人は日本の宝って言ってる奴を支持する奴が二割以上居るのか。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:17:14  ID:Q0NjEyODA このコメントへ返信

キッシンジャーとキッシンダーはどちらも反日
辞めさせないと日本にさらなる災いが降りかかりそう

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:20:54  ID:U2MzA0MA= このコメントへ返信

そろそろ保守系の総理大臣みたいな

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:26:55  ID:I5NDAyNDA このコメントへ返信

支持率21%でよく首相面してるよな。大体、首相になる器でないのに公明に頭を下げて支援してもらい首相にしたもらったのだろうが。いざなったら何かあるごとに真っ先に公明にお伺いをたてるのでは日本の首相として落第。井川が国家観のないやつと言っているがその通りだ。反日媚韓野郎

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:28:55  ID:E2NzE2MDA このコメントへ返信

今の時代になってもなおマスコミに騙される人間いるのけ?
マスコミなんて中露側だぜ?中国様のシモベなのになあ。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:30:40  ID:k1NzUyODA このコメントへ返信

腹くくって財務省と敵対するしか道はないだろうね。
財務省に盾突くような公約を出して解散総選挙をするしかない。
国民は物価高で生活が苦しいから、維新が大阪でやったみたいな
スーパーのチラシのようなわかりやすい公約を出して。
安倍さんは選挙で勝って民意をとりつけて財務省を抑えつけていたので
同じようにやらないと延命は無理だろうね。
衝突をうまく避けてみたいな宏池会的なのは限界。
国民をとるか財務省をとるか、どちらかしかもう選択肢がない。

51. 情弱が2割もいるのか   2023年11月20日 16:31:02  ID:M4NTAwMDA このコメントへ返信

賊徒政権を支持するなんてあり得ないな。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:37:23  ID:M4MzEwNDA このコメントへ返信

※4
そうそう、でも岸田は無能だから仕方ないね。国民感情と世論をガン無視してるぜ。
向いてる方角はおべんちゃらの方向だよね、さすが外務大臣長かっただけのことはある。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:40:11  ID:I5NDAyNDA このコメントへ返信

※49

日本人なりすましの中国人はいない。韓国だろう日本の反日マスゴミの正体は。韓国は親中露でもある。

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:41:32  ID:k1NzUyODA このコメントへ返信

財務省が戦前の軍部みたいに癌なんだよね。
減税はダメ、余った税金も国民に還元させない。
言うこと聞かない政権には、文春通してスキャンダルを効果的にリーク。
30年間の経済停滞の元凶は財務省。
国民の敵は財務省。
選挙で選ばれた政治家は国民のために戦わなければならない。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:41:43  ID:A1MTM2ODA このコメントへ返信

総理大臣を辞めたいから支持率が下がる行動をしてるとしか思えないレベル

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:41:46  ID:cwMjg1NjA このコメントへ返信

屁理屈言う経済通は大勢いるけど、今の円安は行き過ぎだわな。
この円安を維持したければ、可処分所得が倍くらいないと、中小や個人は納得しないだろ。
知らんけど。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:54:28  ID:Q4NzM2MA= このコメントへ返信

中川、安倍路線が自民党での例外。本来、岸田宏池会が本流多数派だから。
集団指導体制とやらの清和会の今を見れば誰でも理解出来る。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 16:58:01  ID:U4MDU0NDA このコメントへ返信

岸田だからこうなってると自民党が思ってるなら、この先は暗いぞ。
消費税やガソリン税、無駄に増えた社会保障費関連の抑制を誰かがやらなければ
生活は全く良くならないだろうから。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:01:46  ID:cwNzA4MDA このコメントへ返信

年内に岸田下ろさないと自民党下野するよ。

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:10:41  ID:A2NjE0NDA このコメントへ返信

何を言っても、何か他人事で心に響かない。
米国に言われたか、公明党に言わされているのか、財務省の言いつけか。
岸田は総理になって何がしたいのか、どうしたいのかが、全く伝わらない。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:19:41  ID:kzMDM2MDA このコメントへ返信

大事な事は検討ばかりで、やらんでいい事は即決即行だもんな

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:19:46  ID:cwOTU2ODA このコメントへ返信

さっさと一桁にしようぜw
それでもダメなrあ自民党の支持率を一桁だw

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:28:09  ID:IzNDkzNjA このコメントへ返信

俺の周りには朝鮮カルト壺メガネを支持してる人は、一人もいません。支持している人は朝鮮人だけ

64. 新聞不買   2023年11月20日 17:30:14  ID:g5MzQ5NjA このコメントへ返信

もう終わりだろうな。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:49:04  ID:Q4NzM2MA= このコメントへ返信

消費税減税に捻出可能な財源
税収の上振れ分+外為特=50兆円

予算見直しすればいいじゃん財源
使途不明コ・ロナ予備費=12兆円
GX官民政策費=15兆円×10年
男女共同参画推進関係予算=9.6兆円
外国人生保=1200億円
アイヌ関連予算=66億円

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:50:21  ID:IzMTI4ODA このコメントへ返信

宗教クソメガネは話を聞いても理解する能力がないから、ある意味無敵の人

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 17:57:53  ID:ExMDYzMjA このコメントへ返信

岸田総理叩きは庶民にはガス抜きなんだろう、しかしここまで人望が皆無な首相も珍しいとは思う
国会議員には選挙があるけど高級官僚には無い、財務省とかは失敗していると思うけどどうなのか
公務員だからお勤めご苦労様ですで退職金をしっかりもらうよね、第二の人生はどこぞへ天下りか

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:02:41  ID:Q4MjQyNDA このコメントへ返信

財務省の権力を削ぐにはどうすりゃいいんだろうね
総理が変わっても財務省が有る限り何も変わらないと思う

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:13:13  ID:I2NDU5MjA このコメントへ返信

公務員票があるから10%とかは無いよ。
総理変わって減税主義になって政府が縮小しだしたら、高級官僚の席がへっちゃうもん。

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:13:38  ID:c1NTg0ODA このコメントへ返信

※49
ご覧の通りごっそりと
数字を出されるとパニック起こしてた昭和を思い出すレベルで
何パーセントと言われただけで、ほらこの通り

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:23:27  ID:QxMzgwODA このコメントへ返信

岸田びいきだった読売までハシゴ外したか。
と言うか今まで数字盛ってただろw

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:32:50  ID:YzOTcxMjA このコメントへ返信

ホワイト国やらスワップ等、岸田は擁護のしようがない。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:34:39  ID:A4MDUzNjA このコメントへ返信

ゲル「いよいよオレの出番だな!自民党を救えるのはオレしかいない」

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:36:10  ID:A4MDUzNjA このコメントへ返信

何時辞任会見するのかな?ルーピーみたく国民ガーって言うのかな?

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:38:16  ID:A4MDUzNjA このコメントへ返信

次の総裁は誰になるのか…茂木 河野 高市 小泉 石破の誰かだろうな。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:39:21  ID:IwNjg0MDA このコメントへ返信

国民負担率47.5%よりも支持率が低いんですね。

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:39:53  ID:A4MDUzNjA このコメントへ返信

フジサンケイ 読売と言った自民党に甘い世論調査結果を出す新聞社からも見限られたか…

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:41:21  ID:A4MDUzNjA このコメントへ返信

岸田を選んだ自民党議員も同罪やな。

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:44:45  ID:Y4MTY2NDA このコメントへ返信

今頭のおかしいヤツしか支持してないだろ。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:47:14  ID:Q4MjQyNDA このコメントへ返信

国を守るはずの政府が売国チューチュー
上が腐れば下も腐っていく
流行語大賞に日本四寝がまかり通るくらいに

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 18:48:04  ID:Q4MjQyNDA このコメントへ返信

支持してんのはチューチュー側の人間だけだろ

82. 日本の尊厳と国益を護る会支持者(自民党員)   2023年11月20日 19:01:06  ID:czNDE1MjA このコメントへ返信

これでは総選挙を戦えないですよ。
高市さん^出番ですよ!貴方しかいないですよ!

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 19:10:59  ID:I4MjA1NjA このコメントへ返信

※5
あんな経済政策なんかやらないで、ブイの捕獲、LGBT法の撤回をすれば支持率は上がります。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 19:12:27  ID:k1NzUyODA このコメントへ返信

※82
減税総選挙すれば勝てる。
時限立法で「3年間、米卵肉魚無税」

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 19:12:39  ID:E4NTcwNDA このコメントへ返信

2割メガネ

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 19:30:27  ID:E2ODUzNjA このコメントへ返信

コイツに期待してたのは余計なことをしないことだけ
それなのにコイツは日本人の神経逆撫でするようなことばかりしやがって
マジで余計なことしかしてない

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 19:38:20  ID:g5NjQwODA このコメントへ返信

岸田大作

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 20:01:44  ID:kwMjUyMDA このコメントへ返信

これで自民党の総裁が石破に変わって、総選挙で自民党の議席が半分とかになったら大笑いする

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 20:21:36  ID:Y3MDc1MjA このコメントへ返信

※84
ただそれやろうとしたら党内で岸田おろしの嵐が吹き荒れる。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 20:54:31  ID:kxNTMyODA このコメントへ返信

自民党というものが、創価学会と経団連と財務省の複合体だという事がわかったな。
立憲共産党もダンマリしてるじゃないか。これほど政教分離に反した存在だというのに。
みんなお仲間でだったわけだ。そりゃ増税に強気になるわな。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 20:58:58  ID:E4MDE5MjA このコメントへ返信

自民の下駄分ってこと?

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 21:03:42  ID:IwNjg0MDA このコメントへ返信

物価と国民負担率は爆上げしたのにね。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 21:10:20  ID:k2MDg0MDA このコメントへ返信

読売は最近までは岸田のサポート、
アメリカの下請け新聞。
読売も見放したか、来月を見てから

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 21:14:33  ID:Y3MDc1MjA このコメントへ返信

「政務三役の醜聞続出は安倍チルドレン「魔の4回生」が元凶か?」

ゲンダイでは、岸田の支持率低下でもアベガーをやってるなw

95. 👑じゑっと女王   2023年11月20日 21:25:54  ID:kyODYwMDA このコメントへ返信

岸田ノートを最近見ないなww

下手なパフォーマンスはせんほうがええねん。
男は黙って仕事をしいや。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 21:36:42  ID:IwNjg0MDA このコメントへ返信

特定の宗教とズブズブだとカミングアウトしちゃったからね~

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 21:45:45  ID:M5NjA0MDA このコメントへ返信

支持できるとこなんかないしな

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 21:47:02  ID:U1Nzg4ODA このコメントへ返信

息子を重用とか
自分の給料上げますとか
不法外国人は日本が保護しますとか

任期一年過ぎて本性出てきたらさぁ

99. 👑じゑっと女王   2023年11月20日 21:55:48  ID:kyODYwMDA このコメントへ返信

岸田くんは国政で何がしたかったんやろ?

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:00:10  ID:IxNTM3NjA このコメントへ返信

※95
どんな増税が書いてるんだろう?

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:03:28  ID:IxNTM3NjA このコメントへ返信

※99
人事って自分で言ってた
政策じゃなくて政局なのがいかにも岸田

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:04:38  ID:M2NDg5NjA このコメントへ返信

まだ4人に1人頭の悪い奴がいるのかよ。

103. 👑じゑっと女王   2023年11月20日 22:07:06  ID:kyODYwMDA このコメントへ返信

※100
そりゃ、マニアックな絶対見つけにくい増税やw バレるやつは避けるw

車検の関係とかw住宅ローンとかw酒税にタバコw
交通違反の国庫も上げまくるんやw

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:07:20  ID:g5ODgwMA= このコメントへ返信

※36
悪夢再び。

105. 👑じゑっと女王   2023年11月20日 22:09:13  ID:kyODYwMDA このコメントへ返信

※101
生きる目標のない、変態やないかw

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:11:57  ID:M3NzMyMDA このコメントへ返信

自民党は分裂したほうがいい

107. 👑じゑっと女王   2023年11月20日 22:13:03  ID:kyODYwMDA このコメントへ返信

※101
政務次官3人の辞任からして、人事の能力ないし…

108. 👑じゑっと女王   2023年11月20日 22:18:40  ID:kyODYwMDA このコメントへ返信

※101
人を5分面接して分からんようじゃアホやで。
せがれのことをしつこく言うつもりもないが

組織人事に甘過ぎるわな。誰もついていかんわ。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:19:48  ID:IyNDEzNjA このコメントへ返信

※12
支持率と連動した税率にするなら
あっという間に3%だな

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:24:19  ID:U5MDU2MA= このコメントへ返信

ぱよ発祥の増税メガネってレッテルに喜んで騒いだだけ
ここの管理人も便乗してたし
一役買ってんだよなぁ^^

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:39:27  ID:IzNzUyMDA このコメントへ返信

異次元の増税メガネですから(笑)(˙◁˙)

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:46:41  ID:U1NTExMjA このコメントへ返信

ナベツネにも見捨てられた。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 22:59:33  ID:Y4OTM2MDA このコメントへ返信

忖度しまくってる読売でこの支持率は忖度出来なくなったんだろうな

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:03:38  ID:k0MjA5NjA このコメントへ返信

保守に支持されるようなこともしてないしそりゃ下がる

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:09:34  ID:U1NTExMjA このコメントへ返信

退陣してもメディアが押す
跡目候補の3人は岸田同等かそれ以下

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:16:36  ID:M1MDcyMA= このコメントへ返信

※3
2対6対2の法則なんて言葉もあるくらいだし、極論2割前後は同調者も出る。

実際、円安誘導と法人税減税と消費税増税のお陰で「輸出大企業とその株式市場」だけは絶好調なのは事実だし、下民の実態経済なんてどうでもいい層からの支持は厚いのは間違い無い。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:16:59  ID:E1NDg5NjA このコメントへ返信

経済状況の変化も深刻だ。日本の平均的な世帯の経済状況は年々厳しくなっている。2022年の1世帯当たりの消費支出は293万円で、2000年以降13.1%減少している。つまり、この20年間で消費能力は大幅に減少しているのだ(メルクmallより)

岸田もまあ、バカばかりの首相が20年も続いたあとの尻拭いをしなければならないのは気の毒だけどな。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:25:14  ID:U2MzkwNDA このコメントへ返信

※116
だが現在の法律では選挙の一票は貧乏人も金持ちも同じだからな
この金持ち優遇政策が続けば民の不満は溜まり続け間違いなくその政策もろとも自民は吹っ飛ぶ
そうなると所得による公民権の制限とか真面目に考えそうで怖いわ
憲法改正は9条改正とバータでそこも織り込んでくるのは確実だと思ってる

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:29:53  ID:k3MjQ4ODA このコメントへ返信

会社でも左翼は以前は威勢良かったが今は隠れて何かやってる。その内首になるのも知らないで。デモややってる事全て上層部知ってるのにバカだよな。組合作りたいみたいだけどお見通し。あんた方左遷されるよ。もうすぐ。名前もリスト有料で出回ってるから大学生も。ザマァみろ。

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:30:53  ID:gyNzc2MDA このコメントへ返信

赤い鳩よりやばい実行力のある売国奴

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:33:25  ID:Y1ODk1MjA このコメントへ返信

保守層への裏切り

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:45:31  ID:A2NjE0NDA このコメントへ返信

岸田さんの言う事って、自分の意見なのか、本当にそう思って言っているのか、と思う。
それってこの前、公明党が言っていた事、それってこの前経団連が、それってこの前財務省が。
挙句、必死で通したのが、米国推薦の変態奨励法案だったりして、せめて支持率上げる手立て考えて。

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:47:16  ID:Y2NjM2ODA このコメントへ返信

頭空っぽかと思ってたけど、よく持った方だろ。早く高市と代われ。あるいはスーガーでもいいよ。

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:47:57  ID:Y2NjM2ODA このコメントへ返信

ゲルはない。なんで自民党なの?共産党に行けよ。中身共産党なんだから。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:50:25  ID:k0Mzc0NDA このコメントへ返信

逆に24%は何を支持してるんだ・・・?

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:51:38  ID:I5NDAyNDA このコメントへ返信

ヤフーとラインが合併するからとかでヤフーやラインは同意を求めてくる。何に同意するかと確かめるとどうも個人情報を利用することのようだ。誰が同意するかい。抜け抜けと図々しい。規制が必要だ。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月20日 23:53:47  ID:k1NzUyODA このコメントへ返信

※89
そうかな?
国民や有権者はメリットしかないが。

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 00:03:51  ID:kzNDAzNTY このコメントへ返信

しかし他にポスト岸田が見当たらないのも事実。
野党もだらしないし。
奇妙な安定って誰か言ってたな。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 00:04:05  ID:Y2ODc0OTQ このコメントへ返信

岸田首相は、増税ばっかりして、議員の給与とボーナスの昇給は独断で即決するしで、
カルト団体の首領に挨拶文を出すしで、支持する価値が無い。
高市さんという女性を首相にしてたまるか!と総裁選に出た時点で、無能だってことは分かっていたよ。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 00:27:10  ID:c0OTY0NzQ このコメントへ返信

IRSEM(フランス軍事学校戦略研究所)の報告書によれば
・沖縄では琉球独立運動と米軍基地への反対運動、さらに憲法九条改正や自衛隊増強に反対する左派や平和活動家が結束し共闘している。
・中国はこれらの運動を国益にかなうとみて支援している。(日本の軍事力増強の妨げにつながる。特に、日中接近を進める創価学会と公明党を支援。
・沖縄の米軍基地に反対する中国の記事は通常、日本の左派や平和運動家の主張と重なっている

また、フランスは創価学会をカルトと認定している。

日本国総理大臣が一宗教団体に弔問?

自民党含め、国会議員は全員今すぐクビ

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 00:53:24  ID:k4MjQ1OTM このコメントへ返信

野党マスゴミが有ること無いこと批判して辞めさせようとしないって事は、岸田が無能って証拠だよね

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 01:17:43  ID:MzNDM5MDI このコメントへ返信

次回の調査ではもう10ポイント下がっていて欲しい。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 01:20:27  ID:g3OTk2NTE このコメントへ返信

どこに軸足を置いて活動しているかわからない政治家の末路。八方美人でどこに対しても、ハイ、ハイ言ってりゃこうなる。自民党のコア支持者が、何を求め、何を求めていないか見極めて政治をしていない。そりゃ時にはコア支持者が気に食わない政策を実行しなければならない時もあるだろうが、課題に優先順位をつけず事務的に順番に取り組んでいれば支持者は離れていく。ま、宏池会の政治家の特徴だけどね。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 02:14:48  ID:Y2MjUyNjE このコメントへ返信

まだ2割も支持してる奴いるのか

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 02:33:24  ID:I5MzE0MDc このコメントへ返信

国民の敵の岸田内閣の早い総辞職を願う。

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 04:41:08  ID:U0NDI0MjM このコメントへ返信

ポチ岸田栄え日本国日本人滅んだ、、、

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:13:58  ID:k3MTc5NjM このコメントへ返信

来月には10%台突入だろな。18%とか17%とかになれば鳩山&菅直人政権時よりヤバいよな。

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:16:27  ID:k3MTc5NjM このコメントへ返信

岸田がやるべきは潔く国民の前で頭を下げ1日でも早く退陣する事やな。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:18:42  ID:k3MTc5NjM このコメントへ返信

岸田のまま解散したら自民の議席が何れだけ減るんだろうな。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:26:48  ID:Q2NDE4MjQ このコメントへ返信

韓国とズブズブだから
マジKの法則だぞ

任命責任て喚けや!
野党マスコミ!

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:45:59  ID:E3MzIxNTQ このコメントへ返信

岸田内閣で公明党絡みの政策が国民に猛威を振るってたけど、岸田と公明党(そうか)ってズブズブなの?岸田は自民党が嫌いなの?

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:47:45  ID:Q2NTcyOTY このコメントへ返信

増税して鯉の滝登り支持率だったら怪奇現象の域だろう。
覚悟の上だし、それ前提の運営だろう。
むしろまだ2割の支持があることに驚く。
今後の誠実な運営で持ち直すだろう。

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:49:09  ID:Q2NTcyOTY このコメントへ返信

韓国のせいにして、中国側のせいにして、は悪手の極みだろう。

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 05:52:31  ID:Q2NTcyOTY このコメントへ返信

国民に対して、歴史的な経緯を納得せしめる運営が求められるし、それが出来ないならば現にそれが出来つつある中国側にも劣後する。
それが出来る政権だろう。
出来なければ、日本は民主化アフガニスタンと変わらなくなり、この政権において中国と日本の良識の水準は交差し、以後、永遠にということにもなりかねないだろう。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 06:22:28  ID:A0MDE1NTY このコメントへ返信

まだまだ支持率が高すぎます

146. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)   2023年11月21日 06:41:13  ID:k2NjgzMTk このコメントへ返信

岸田政権の支持率が低いと言っても、ポスト岸田は居ない😅「小石河の三人衆(小泉、石破、河野)」は力不足だし、「小物界の大物」だろう😅

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 06:50:09  ID:E3MzgyNjU このコメントへ返信

岸田なんか支持する要素なんか何処にあるんだ?
無能だと思ってたけど、行動するバカで無能すぎて話にならん

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 06:56:00  ID:gxNDY2MDM このコメントへ返信

まず確実に20%以下になるだろう

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 06:56:21  ID:I3MDg5MDU このコメントへ返信

いつでも、どんな時も内閣支持率。
いつ誰が何処で何人に聞いたかわからないデータで何を求めているんだろう。

我々の意見を聞いて国会で議論してもらえる門戸のひろい議員はいないのか?
投票して議員決めたら終わりでなくて、当選した議員に意見を聞いてもらい審査して国会で取り上げて欲しいな。

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 07:14:48  ID:c4NjA2NjM このコメントへ返信

岸田政権が大好きなマスコミ。必死になって印象操作してもこれが限界w  実際は10%切っていると思う。いま8%くらいか、

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 07:23:14  ID:c4NjA2NjM このコメントへ返信

最近、マスコミの世論調査は全然あたらない。日本国民との意識感覚のズレが大きい。他国・民族DNAを強く感じる。こちらも危険水域に入っている。

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 07:33:18  ID:Y2MDYyNDk このコメントへ返信

※12
「なら消費税30%に増税だ」と言いかねないからやめてくれ

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 07:48:03  ID:I2Mjk4MDA このコメントへ返信

個人的に不思議なんのは、現首相を支持していた人達は何に好意を持っていたのだろうか?
普通に保守系勢力が支持する理由も無いし、反自民勢力が支持する訳も無い、発足当時から支持基盤が脆弱なのに、初期の高さが異質に見える。
安倍政権からの保守系体制を弱体化する目的で、反自民勢力が支持して自民左派勢力に力を貸したとのではと考えてしまう。
自民党は米国民主党系左派と保守系の連合政党で、常に与党維持以外では対立している。
安倍政権は久しぶりの保守系優位だったので、自民左派と左派野党にマスコミは、弱体化させる為に行動していた、ちなみに連立の公明党は左派系宗教系政党なので、自民左派の現政権では特に大事にされている。
自民保守が弱体化し目的を達成したから、反自民勢力が支持を止めた訳で、今の支持率が本当の姿だったと考える。
マスコミも初期は協力して盛っていたのだろうな、上げて落として批判する前からやって来た手段のひとつ。
経済は中国の不安定化による代用で日本に来ている様だから、現政権の力では無いだろうし。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 08:02:30  ID:MxNDU5NjY このコメントへ返信

支持率低下は「不思議」=岸田政権の政策を評価―十倉経団連会長
どれだけボンクラなのかとw

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 08:03:45  ID:MxNDU5NjY このコメントへ返信

日本は北朝鮮化してきているねw

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 08:04:24  ID:M1MTUzMTk このコメントへ返信

今ならウケ狙い政党立ち上げても当選しそう

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 08:05:07  ID:E4MzY1Njc このコメントへ返信

頑固だから党も道連れにしそう、森以来の支持率一桁見れそうだな。

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 08:48:03  ID:QyMTQ1MTY このコメントへ返信

これだけ日本国民のためにならないことばかりやってきた政権も珍しい。いくらアメに言われたからって、愛国者を舐めすぎだ。何がLGBTだ。国民生活を壊しやがって。これまで移民党を支持してきた不明を恥じている。今度の選挙が楽しみだ。支持率はマイナスまでいくんじゃねーの。笑

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 09:03:53  ID:k3MTc5NjM このコメントへ返信

こんな虫の息な岸田を倒せない野党がショボすぎる。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 09:09:22  ID:kyNzgxOTM このコメントへ返信

財務省の傀儡内閣だってことがバレちゃったからね。

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:20:25  ID:U5NzAxNDU このコメントへ返信

どんなに増税しようが国民がその恩恵を受けることなど無く生活水準が上がることも無い。むしろ死ぬまで税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の国賊統一自民に極限まで搾取され続けて苦しめられるだけ。                            売国と税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の国賊統一自民が与党である限り、統一自民と手下共は私利私欲のために税金を無尽蔵に食い潰し続けるのだから、どれだけ増税しようが足りないのだよ。要するに国賊壺カルト統一自民は穴の開いたバケツと同じ。                           いくら水を入れようが、入れた途端に穴から流れ出るから満杯になることは無いのだよ。

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:21:00  ID:U5NzAxNDU このコメントへ返信

主犯の自民公明及び手下の維新国民民主議員すべてを刑務所にぶち込み、死ぬまで労働で返済させ続けるのが道理であり、もちろん共犯の電通やNTTや加計学園などの関係者共も同様に刑務所にぶち込み、死ぬまで労働で返済させ続けるべき。                         増税の議論は、これらのことがすべて実行された後でなければ筋が通らない。                            私利私欲を貪るために国の財政を破綻させた自民が政権与党の座に居座っていることの異常さをいい加減理解しろ!

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:21:52  ID:U5NzAxNDU このコメントへ返信

そもそも諸悪の根源は、私利私欲を貪るために国民騙して税金を無尽蔵に食い潰してきた国賊統一自民と手下共であり、この負債を国民が払わせられる筋合いなど微塵も無い。いわば、国賊統一自民と手下共が作った借金であり、国民の借金では無いのだよ。

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:28:31  ID:k0MzI4ODQ このコメントへ返信

報道番組に出ていた新藤大臣の話を聞いて、めまいがした。

政府の方針の話をし「やるべきことはやっているし、今後も同様にやるべきことをやっていく」という主旨で、
春闘にあわせた賃上げだの、ボーナスの時期に合わせて補助金をどうこうだの、
安定した大企業むけの話ばかりで、大多数の一般国民にはまったく見当違いの話をしていた。
そして「4万円の給付で消費が刺激され、企業が儲かり、それが賃上げに繋がる」と・・・バカなのか???
この先行き不透明な経済不安と増税路線の中、本当に消費に回るとでも思ってるのか?

アンカーから国民の支持が得られないのは何故かと問われると、新藤氏は「説明力不足・発信力不足」を理由に挙げていた。
現状認識から対策から何からすべてがおかしい。岸田をはじめこんなのが指揮を執っているのだから、うまくいくはずがない。

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:34:17  ID:g3ODY1MTI このコメントへ返信

日本の病気の根源は、官僚と自民党員だよね。

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:41:57  ID:Y0NTI0MTU このコメントへ返信

国民有権者の皆さん。未だに岸田自民党を支持してる奴は、こういう風に皆さんのことを見てるそうですよ~。
 
 
4. 名無しさん@ほしゅそく. ID:QyMDYyNDA
まあ実際は、増税メガネ云々と言っている人の殆どは、楽がしたいと言う理由で自らの意志で非正規労働へ逃げたくせに、貧しくなったのを社会や政治のせいにしている下流階級くらいだからねえ‥。
2023年11月20日 13:51

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 10:47:58  ID:Y0NTI0MTU このコメントへ返信

国民有権者を下流階級(苦笑)と罵るタケナカヘーゾーと名乗る下劣生物が、大阪万博で一儲けしようと企んでいます。
日本人の税金を無駄遣いして、自分達だけその恩恵を着服しようと企んでいます。
 
こんなふざけた計画は絶対に許してはいけません。

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 11:09:45  ID:g1MDQzMjc このコメントへ返信

WBPC問題で、日本の一番の癌が公明党だと確信したから
公明党との連立を解消しない限りは、自民党を支持しない。
これは、大好きな安倍ちゃんが首相であったとしても、同じ判断だったと思う。

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 12:40:05  ID:gxNDY2MDM このコメントへ返信

逆に、まだ24%もあるのが不思議(´Д`)

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 12:58:59  ID:U0NDY5NjM このコメントへ返信

自民のルーピー

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 13:12:30  ID:YzMDMwNTA このコメントへ返信

落ち方えぐいわw

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 13:36:33  ID:IxNDg4NTI このコメントへ返信

岸田って本当に社会人としての常識がゴッソリ欠落している。
まあ、本人は幸せな環境で育ってこられたんだろうが政治家としての資質が問題。
池田が公明党の何かであれば問題ないが、一カルトの教祖、公式に関わって良い訳ないだろうに。
ローマ教皇様を引用しているようだが、教皇国の元首であるから外交関係が有り当然で、池田と一緒にするな。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 13:50:38  ID:MxMjA0NzU このコメントへ返信

自なんて誰が総理でもいっしょ。
野党よりマシはない。野党といっしょ。
日韓ト○ネルの日韓トンネル研究会の会長は自のア○ウです。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 15:27:37  ID:gwMjM2MDM このコメントへ返信

※3
経団連の十倉雅和会長は20日の記者会見で、岸田政権の支持率低下に歯止めがかからないことについて、「一つ一つの政策は正しい方向で、それぞれ評価している。なぜこれで支持率が上向かないのか私も不思議だ」と述べ、現政権が掲げる政策について前向きに評価した。

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 15:42:20  ID:k1NjkwMTc このコメントへ返信

安倍が始めた外国人大量受け入れ、派遣拡大、円安ドル高誘導がすべて大失敗。とくに外国人大量受け入れは在日朝鮮人の圧力と欧米諸国の真似事に過ぎない。人手不足に技能もない外国人大量受け入れが大間違い。人手不足はデフレ脱出とブラック企業撲滅のチャンスなんだよ。人手不足の業界は給与を上げたり労働条件を改善して人を集めるしかない。外交音痴の岸田も海外への無駄な金のばら撒きをやめて賃上げとブラック企業撲滅を積極的に応援すべきだ。それなのに300万以上の技能もない外国人を受け入れてどうするんだ。しかも無法クルド人など外国人犯罪の取り締まりには大甘ないまの糞壷メガネ自民政権は外国人受け入れの資格も責任能力も欠如し治安悪化を助長しているだけだ。さらには一度入った外国人は転職何でもありと生活保護世帯母体が増える改悪をやろうとしている。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 15:46:07  ID:k1NjkwMTc このコメントへ返信

円安ドル高誘導は一部の輸出大企業が潤うだけで全体的には輸入品が高騰し庶民の生活が困窮し、輸入産業を壊滅化し、海外在住邦人の苦境を招いているだけだ。

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 16:54:36  ID:k3MTc5NjM このコメントへ返信

自民党何か危機感無いんじゃないか?これだけ支持率下がってもフワフワしてる感じするんだよなぁ~

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 18:17:55  ID:E5MDAwODY このコメントへ返信

LGBT法案のごり押し可決がインパクトあり過ぎて、信用性がなくなったのでは?

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 19:14:27  ID:k1NjkwMTc このコメントへ返信

反日媚韓の無責任王の岸田は外国人の生活保護も拡大するつもりだから日本人は負担が増すのは必定。であれば不法入国し何世代にもわたり受給率突出する在日朝鮮人の生活保護は卒業させ母国へ帰るなりの処置をし日本人の負担を軽くするべきだろう

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 20:36:11  ID:Y5NTE2MzU このコメントへ返信

一桁盛ってるだろ
体感支持3%だぞ

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月21日 21:21:58  ID:I4NTQ4Ng= このコメントへ返信

支持率の調査で固定電話を使ったものは信用できない。
なぜなら老害世代以外はスマホがメインだからだ。
これだけ国民をいじめて支持率なんか上がるわけがない。
捏造だ。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月22日 00:36:56  ID:I4MTE1Mjg このコメントへ返信

そんなにあるわけないw
そろそろ10パーセントを切るぞ。

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月22日 09:50:08  ID:c5ODI4MTI このコメントへ返信

増税するくせに自分の給料上げます。

独裁者だろ、増税メガネは。

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月22日 10:17:46  ID:c4MDc5NzI このコメントへ返信

金に汚くコリアンとヤクザに弱く庶民には上から目線がどこかの大学の伝統的特徴

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月22日 12:11:27  ID:Y2MDc3Mjg このコメントへ返信

※159
同じ穴の何とかやでw

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年11月23日 22:51:58  ID:cwNjkyMDA このコメントへ返信

国連盲信の海外バラマキ魔で、
国民には増税しか頭にないクソメガネだもんな。



このページへチップを贈る