1: ちょる ★ 2023/10/03(火) 09:33:11.03 ID:??? TID:choru.net
トラック運転手の残業規制強化で物流業界の人手不足が懸念される「2024年問題」で政府が調整中の緊急対策原案が2日、判明した。運送業者の負担となる再配達を減らすため、玄関前に荷物を置く「置き配」を選んだ人にポイントを付与する実証事業が柱。11、12月を運送業者への荷主の不当な要求などに関する「集中監視月間」とする。週内にも関係閣僚会議で「物流革新緊急パッケージ」として決定し、新たな経済対策へ反映させる。
![]()
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6eb0d97799a006646c5c311f0080f597014f59a
![]() |
![]() |
4: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:37:03.61 ID:xX3wB.net
ポイント代金は税金なのでは?
5: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:37:32.66 ID:H3YV5.net
またポイントw
政策が低レベルすぎだろw
政策が低レベルすぎだろw
7: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:39:25.09 ID:Fq30T.net
はいまた増税
10: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:40:36.30 ID:Svcr1.net
政府がこういう宣伝すると
置き配狙いの泥棒が増えだす定期www
置き配狙いの泥棒が増えだす定期www
12: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:40:50.50 ID:Qzn4J.net
くだらねえw
15: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:43:14.53 ID:vWalM.net
どんどん日本がダメになっていくのがわかるワ
22: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:51:51.16 ID:p8TP2.net
あーこれでまた現場のやつがやめるな
25: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:52:37.07 ID:HYZfD.net
会社が勝手にやればすむのに
34: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:59:29.24 ID:tCH33.net
盗難とかトラブル絶対出てくる
36: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:59:41.16 ID:kBj4D.net
再配達を有料化すればいいだけな気がする。そもそも再配達を無料にしてるのがおかしい
59: 名無しさん 2023/10/03(火) 10:32:35.16 ID:1XNG5.net
選挙対策っすね
71: 名無しさん 2023/10/03(火) 10:42:14.15 ID:2HWfM.net
2024年問題はそもそもドライバーの荷重労働が問題だぞ
80: 名無しさん 2023/10/03(火) 10:57:01.98 ID:9S6UV.net
監視カメラの売上が伸びそうね
11: 名無しさん 2023/10/03(火) 09:40:46.59 ID:SDWgR.net
今日のバラマキ
【爆笑】ご機嫌で遊んでた犬、突然ゲームの電源を切られブチギレwwww
アマゾンで置き配設定で買い物してもヤマトが勝手に変えてベル鳴らす
※1
おうちにいつもこもっていそうな、ね・・よ、がいるね
ね・・よ、は、日本の物流を支 えてく れている、外国人の皆さんに日々感謝だね
物流センターは外国人だらけだね
ね・・よ、が、当然だと思っているサービスレベルは、外国人の存在によってなりたっているからね
外国人いらない、とか言っている、ね・・よ、がいざ人手不足でサービス削られたり価格が上がったりするときれだす現実
物流業者に税金が回ることになって、ね・・よ、が嫉妬してきれだすいつもの展開かな
※2
お前は青空の下でネットしてんのかよ。
増税クソメガネのアカオカ政策(笑)
再配達の有料化は結構だけど、それなら時間指定と絶対時間厳守が前提になるんだけどわかってるのかな?
ただでさえ悪質な配達員がチャイムも鳴らさず不在票だけ置いて再配達料をせしめる小遣い稼ぎにならんか??もし再配達料が現場で現金払いならピンハネの温床になるとか考えないのかよ。
※3
そういうお前は外国人に感謝してんのか?
ピザ屋みたいに集配センターに取りに行くから割り引けよw
姑息で愚劣極まりない
これが中央政府が考えることか
日本は滅びるな、確実に
勝手に居ないって判断して再配送になるパターンあるから再配送有料化は難しいんじゃないかな
先日平日にインターホン鳴ってすぐ出たんだけど既に再配達の紙取り出してたもの
増税してばら蒔きして中抜き
政府はこれしかやってない
で、アパートやマンションの廊下に置かれた品物が盗まれたら誰が補償すんの
こんな低次元の発想しか浮かばない政府に呆れる。
そこら辺の主婦でも十分務まるレベルの中身じゃね?
むしろ主婦なら中抜きバラマキの財政の無駄を切り詰めてくれそうな分、こいつらより有能かもしれん。
※1
それな、置き配は出来ないが時間指定(午前中)とかは出来る
東京六大学
日本の最高峰の学力集めて政治やらせた結果がこれw
民主党政権と変わらないなこいつら
原資+バラ撒く手間賃で一体いくらかかるんだ?
毎度のことだけど無能が無駄なことするのやめろ
ピンポン押して出なければ電話したらどうなの?
一人暮らしとかトイレも行けない
ポイント配るくらいなら置き配用の鞄でも配った方がマシだろ
置配ポイントを税金で出して、そのポイント以上の増税を画策しとるな?
日本が不景気なのは増税クソメガネのおかげやな。
今すぐやめろ。
小野田議員は好きだけど、自民党なかは入れない。
逆に通販税つくって
店頭買いの方が安くすむようにすれば
2024年だけじゃなく色んな問題が解決するだろ
労働負担は増え
給料は上がらず
税金は増え
トラブルも増え
踊る政策
なんだ?ポイントって?現金にしろよバカかよ
マジで無能政府だなw
パヨク並に利権多過ぎだろ、ポイントってw
政府のポイントの原資は税金。
民間のポイントの原資は売上。
結局どっちも消費者の財布から出ている。
物流問題のほとんどはトラックの待機時間だろ
積み込み荷下ろしのための待ち時間ゼロを倉庫や工場や現場に要求しろよ
宅配便の配達なんて誰でもできるんだから物流問題とは関係ないだろうが
玄関前で配達履行の写真撮って終わりじゃないだろうな?当然帰宅時までの盗難保険は運送会社持ちでお願いする。保険料負担してポイントまで付けて割に合うならどうぞ。それでも再配達コストよりは安いのかな。
ただ、コレが増えればコレを狙った組織的な犯罪が増えそうだがな。グエンとか。
減税ができないからなんでもポイントでごまかそうとしてる
この政権ほんと気持ち悪いんだけど。
再配達云々騒いでるけど、配達員自体守ってねーじゃん。
道路の混雑で遅れるならまだ理由になるけど、時間指定より早く来るとか配達員の勝手よな?
客に文句垂れる前に自分達を正せよ。
個別の宅配の再配達が負担になっていて労働改善されないし、送料値上げや再配達を有料にしたところで配達員の待遇は改善せんのよ
大きな荷主の件とかとごっちゃにしちゃいけない
始めは置き配にしてたけど、個人の配達事業者っぽいのが荷物を玄関先に投げ入れるから
今は置き配NGにしてる
トラックドライバーだけじゃなくバスやタクシードライバー含めて給料倍ぐらい出さんと人集まらんよ
配送料も倍にして輸送量減らすぐらいせんと捌けんでマジで
時間外労働を規制した結果やろ
お前らがサービズ残業がー言うてたからやん
運賃値上げは配送が遅くなる事くらい運転手さんの為に受け入れろやアホ
※23
それな…
薬届けろって救急車呼ぶのもヤメロよ…
※13
中抜き業者がホクホクしてるだけな
グエン「ちょっと稼ぐかな」
置き配でポイントいいと思うけどなぁ
バラまきボンビー岸田「今度は税金をポイントにしてバラ撒きます!」
宅配ボックスがあればそれで配達員の激務がだいぶ解消されそうやけどね。
泥棒増やして日本の治安悪化させる原因となるのは確実だ
なんでこんなことに政府が関与せないかんの?
民間がやることだろ?
どんだけ社会主義なんだよ
置き配でなんどかぬすまれてるから絶対に使用しないぞ
今の日本人の民度もたいがいに終わってるからな
中国並みの監視カメラみたいな街中でないと不可能
やるなら国策で宅配便の受け取り出来る施設作れ
一戸建て住宅の玄関先の置き配は、直射日光や雨に晒されるのを覚悟しないといけない。
荷物を置く時に、インターホンで声かけしてくれるだけでだいぶ助かるのだが。
よし!買い物に行こう…!
その置き配をしてくれる人員がそもそも足りないから問題になってるのに、現実が何も見えてない対策
マンションの階数ごとに50円とれよ
一律の送料なんて絶対おかしい
ちゃんと初回で受け取っている人にとっては置き配しないと損することになるのか。
そもそも佐川とか置き配に対応してくれないじゃんw
政治家って偏差値30くらいのあほなの?
自民党と官僚って何かと言うとポイントしか思い浮かばないんだな
置き配なんて止めたほうがいいよ。
もめ事が起きたとき、当事者が三者いると面倒なことが多い。
男は黙ってファミマor営業所止め
※54
あらやだ、心は女よ…。
マンションの宅配ロッカーも置き配扱いで良いよな
あと果物の配達なんだけど毎回欠かさず潰して配送するのなんとかしてくれ
去年なんか桃届いたんだけど桃の汁がダンボールの外まで染み出ていたぞ
毎回箱で送られてくる果物の消費方法で悩むんだが傷んだものから食べると
完食するまでに全てが痛み始めるので傷んだ果物しか食べられない。
痛みのない果物から堪能すると傷んだものは腐敗醗酵する。
果物を送ってくれてる親戚が気を使って傷みやすい果物を送ってくれなくなり
楽しみが減った。
税金で置き配
そして盗まれる
政府の政策ってポイント好きだな
治安が良いところなら生物と貴重品除けば置き配でもいいけど近年移民やヤバい日本人や反日外国人とかいるから怖いだろ。
治安は間違いなく悪化してるし
何事もセットで効果が出るもんさ。
今のままやれば窃盗外人問題で失策判定。
不法滞在者を追い出したり渡航制限するのとセットでやれば成功判定。
なぜポイントが好きかって?
官僚がキャッシュレス化を推進してるからなんだよ、今の政権は官僚の言いなりの政権なんだよ。
いやいや、在宅アタリでポイント付与しろよ。
あとな、新築住宅にはトイレにもインターフォン設置義務な。
あいつら何でトイレの時に来やがる。
日本の政治家、役人は無能、最強の
まず置き配対応してない業者あんだろ
で、またポイントかよ。しょうもな
必要なのはポイントじゃなくて、置き配窃盗にあった場合の配送業者の免罪
ポイントつける財源あるなら窃盗に対する政府保証だろ
ピンポン鳴らして出ない奴にペナルティ
だけでええやろ
それよりも、2回目の再配達から有料にしたほうがいいんじゃね?まあまあ高くてもいいよ
さらに3回目、4回目となるにしたがって料金も高くなっていくとかすればいいじゃん
クソ政府の2024問題でインフラが死ぬ
配送だけじゃない、建設も電気・携帯等生死に関わる業界の保守人員が減り終わる、そのせいで確実に人が死ぬ
とっとと辞めろポンコツ岸田お前はもはや不要
ポイント事業をまた業者に丸投げって感じなんだろうな。
普通に「賃金アップ」すればいいだけの話なのに。
置き配泥棒はどう対処するんや。
質の悪い外人も増えてきているというのに、それに対する
対処はできているのか。
またこれもマイカードと同じやろ、後手後手で突っ込まれるのが
目に見えている。
※45
鳴らして反応するまで1・2分とかしてそう