180 韓国メディア「キンパは米国でも爆発的な人気。ポクサムの風習から発展したもので、日本の海苔巻はパクリ」
1: 名無しさん@涙目です。(調整中) [KR] 2023/10/01(日) 10:16:21.91 ID:f2mb616F0 BE:454228327-2BP(2000).net
記事は「韓国で朝食や間食、ラーメンのお供として日常的に食べられているキンパ(韓国式のり巻き)が最近は米国でも爆発的な人気を得ている」とし、「ところでキンパはどこでどうやって誕生したのだろうか」と疑問を呈している。

記事は「昔のりを食べる国は韓国と日本だけだったため、キンパの元祖はその2国のうちどちらかと考えられる」とした上で、韓国が元祖と言える根拠として「のりに関する歴史が日本より長い(韓国では15世紀にのりに言及した文献が登場、日本では18世紀初中盤に初めてのりが食べられた)」こと、「昔から『ポクサム(葉やのりにごはんやナムルを巻いて食べて豊作を願う小正月の行事)』の風習がある」ことを挙げている。



https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_921184
3: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/01(日) 10:17:58.84 ID:NEr7nfec0.net
でたいつもの起源主張

5: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/01(日) 10:18:27.10 ID:qSYZMwG70.net
ベタベタだし臭いんだけどw

6: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/01(日) 10:18:27.56 ID:w3JMfRrN0.net
食べて食中毒おこすのは韓国の方

8: 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] 2023/10/01(日) 10:19:17.67 ID:eRzP2JYC0.net
江戸時代に存在しなかった国が起源とは

11: 名無しさん@涙目です。(調整中) [FR] 2023/10/01(日) 10:19:38.27 ID:wZ5EfmAJ0.net
全然別物を同列に語られても困る

12: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/01(日) 10:19:44.44 ID:w3JMfRrN0.net
朝鮮人に海苔を作れたのか?まずはそこからだ

17: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/01(日) 10:21:06.77 ID:dc0WMT180.net
見た目からして汚いのがね

21: 名無しさん@涙目です。(調整中) [GB] 2023/10/01(日) 10:22:57.58 ID:dKQTfHRu0.net
いやお前ら韓国でも海苔巻きって言ってましたやん、、

50: 名無しさん@涙目です。(調整中) [MX] 2023/10/01(日) 10:36:26.78 ID:qGNyiyef0.net
キンパなる物を今初めて知った

65: 名無しさん@涙目です。(調整中) [DK] 2023/10/01(日) 10:42:49.63 ID:fkpqa6bW0.net
ほんと図々しい民族だよなぁ

66: 名無しさん@涙目です。(調整中) [DE] 2023/10/01(日) 10:43:00.12 ID:+989i71z0.net
あいつら普及しだしたらなんでも韓国起源に持っていくよな

87: 名無しさん@涙目です。(調整中) [MX] 2023/10/01(日) 10:49:10.33 ID:o/Lygg/V0.net
最近まで「ノリマキ」と言っていたくせにw

92: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/01(日) 10:50:32.29 ID:agzWMrye0.net
キンパなんて今始めて知りました。

4: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/01(日) 10:18:24.50 ID:ZC3RLLXF0.net
日本でももうテレビぐらいでしかみないな…
スーパーに全くおいてない

98: 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] 2023/10/01(日) 10:52:56.50 ID:Qi1pURqK0.net
また謎の歴史作ってるやん

【爆笑】ご機嫌で遊んでた犬、突然ゲームの電源を切られブチギレwwww

【悲報】経理と人事、AIに仕事を奪われ始める

【大阪】「その地ビール、発泡酒です」国税局が指摘、減税取り消され追徴

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696122981/

このページへチップを贈る

新着記事

「韓国 北朝鮮」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:47:25  ID:M4NzQ2MDg このコメントへ返信

1ゲット

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:47:45  ID:kxNjQ3NA= このコメントへ返信

冷めた食事を否定していた連中のくせに

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:50:30  ID:Q5OTI2MDY このコメントへ返信

韓国人は口を開けば嘘を吐きますからね

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:51:09  ID:cxNzA0NzQ このコメントへ返信

海苔パックって劣化させただけだよね?野菜使ってるからヘルシーだって言うけど油まみれでどう考えても体に悪いし、しかも臭くてまずいくて菌が増殖しやすく改悪しちゃってしょっちゅう食中毒起こしてるというおまけつき

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:51:13  ID:I0MzQ4OTk このコメントへ返信

セブンイレブンくらいでしか見たことないがな

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:52:07  ID:cwNTY2MTM このコメントへ返信

相変わらず「だったらいいな」のファンタジーだな

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:53:54  ID:U0NzY4OTQ このコメントへ返信

キンパったらお前、昔、愛川欽也がT B Sでやっていた深夜放送ラジオが元祖だろう。
名前ならば、どっちもあっち起原なところは譲るけどな。

13. ラモン新宿六本木調布   2023年10月01日 11:55:35  ID:k1NTEzOTA このコメントへ返信

海苔が東京大森料理日本料理だ

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:55:54  ID:UxNzY1MDI このコメントへ返信

節分の日に家族がそれを買ってきてしまってな。すぐさま「普通の海苔巻きでいいから」
と言ってはおいた。勿体ないから割り当て分は食ったが、正直全く好みに合わなかった。
中身の全くないクズ国のごり押しなんぞで、俺にまでとばっちりが飛んでくるのは不本意
きわまりない
それはそれとして、またバカどもが起源を言い張ってんのかよ、懲りねえな

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:56:06  ID:gzNzUzODU このコメントへ返信

まじぇまじぇ、ぺっぺ。

これがない韓国料理は、本来の朝鮮料理じゃない。

16. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:56:53  ID:Y3ODA5NjQ このコメントへ返信

オエーッ…、ニダ…

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:57:28  ID:cwNTY5MDc このコメントへ返信

※8

李氏朝鮮は中国の劣化コピーで、自国の独自文化を自ら潰して悦に入ってたんだから勘違いじゃないだろ

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:58:16  ID:g2MTAxOTM このコメントへ返信

たとえ兄国のパクリでもいい
私は日本の握り寿司が好きだよ

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:58:42  ID:g1OTExMzY このコメントへ返信

海苔以前にコーリャン食ってた民族が米料理なんて食ってたわけねーだろ

20. 日の丸   2023年10月01日 11:58:50  ID:k1NjAzMzY このコメントへ返信

海苔を消化出来ない民族が海苔巻きを作ったなんておかしい話。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:59:03  ID:YyNzI5OTQ このコメントへ返信

「ウリの海苔巻きがアメリカで大人気ニダ」の嘘記事書けばいいだけじゃん。
 
起源と日本をセットで絡めなければ気が済まないバカ朝鮮人どもw

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:59:35  ID:cwNTY5MDc このコメントへ返信

あと、日本の海苔の歴史は奈良時代までさかのぼれる

23. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年10月01日 11:59:59  ID:Y3ODA5NjQ このコメントへ返信

ト ンスルは? ねえト ンスルは…? 米で流行ってないニカ…?

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:00:10  ID:MwMDQ5NDQ このコメントへ返信

日韓の海苔の歴史とか調べた事ないけど
まあまたどうせ韓国人が普通に嘘ついてんだろうなとしか

25. 小僧   2023年10月01日 12:00:37  ID:cxMDM5MDM このコメントへ返信

※9
お前は固い物が食べれない爺だろ。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:00:57  ID:kwNDUwMjU このコメントへ返信

NYやLAのセレブに人気なら
日本で流行るのも時間の問題ね

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:01:57  ID:Y4MDE0NDU このコメントへ返信

また始まったか。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:03:00  ID:AzMjgxNDI このコメントへ返信

知名度

海苔巻き>カルフォルニアロール||越えられない壁||>キンパ

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:04:41  ID:A3NzA0MA= このコメントへ返信

ノリマキって名前を使わないように「キンパ」って呼び名に統一したのが、ごく最近の話。

岩海苔は食ってたけど、板海苔を朝鮮自体に作れていたなんて話は無い。
そもそも、板海苔は紙を作る漉きの技術の派生なんだから
布替わりになるレベルの頑丈というか分厚い物しか作れなかった朝鮮で
海苔巻に使う用の薄い板海苔が開発できるわけもない。

そもそも、食ってたのがコーリャンで、米は食ってない、海苔巻なんて食い物は開発できるわけもない。

突っ込んでいけば、ツッコミだらけになるいつもの嘘八百。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:04:42  ID:UzODUxMzE このコメントへ返信

板海苔は江戸時代の浅草で和紙の製紙技術を応用して開発された商品です。15世紀の朝鮮で言及されてるわけがありません

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:04:50  ID:g2NTM2NjQ このコメントへ返信

反日漫画の美味しんぼですら海苔巻きは日本由来って明言しとるのに哀れやのう。

海藻を適当に食うなんてどこの国でもやってる。
これを簀の子(すのこ)で広げて乾燥させるのが板海苔の本質なわけで。
海苔の養殖・生産のための技術ツリーはかなり複雑で、「紙すき」をかなり高い精度で量産する技術が必須。
そのうえにさらに「干拓」「採苗」「小周りの利く舟(海苔船)」「網洗い+育苗」のように根気のいる作業や技術が求められる。
紙すらまともに作れてたとは思えないんだよね。こいつら。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:05:13  ID:A0NTA3MjU このコメントへ返信

建国70年そこらのくせに何言ってんやら?
しかも白人には受けてねーし。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:05:21  ID:Y1NjcxNTE このコメントへ返信

どう見ても日本統治時代に海苔巻きが入ってきてそれを韓国でローカライズされたものだろ
こいつら嘘を他の国も巻き込んで平気で吹聴しだすからうざいんだよ

34. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:07:40  ID:Y3ODA5NjQ このコメントへ返信

証拠は万能壁画に描かれている…、腰に海苔が巻きつけてあるニダ…!

なお、文献は21世紀に書かれたものニダ…。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:09:10  ID:U0NzM0Mjc このコメントへ返信

韓国人は嘘でしかアイデンティティを保てないからね
仕方ないね

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:09:17  ID:QyOTE1NjY このコメントへ返信

汚エール大学の馬鹿に也田   このクズ野郎はアメリカで老人になる  外国人だw
こいつはどうでもいいじゃないかw   必死な外国マスゴミなど気にしないで捨ててしまえよ日本人w

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:09:30  ID:k1ODgyMDM このコメントへ返信

マジキモコリアン恥を知れ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:11:13  ID:Q1MjQwOA= このコメントへ返信

彼の国でもかつては「ノリマキ」って言ってたはず。
さらに「巻きす」があったとは到底思えないw

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:12:20  ID:Y1NjcxNTE このコメントへ返信

キンパなんてネーミングはここ10年くらいやろ言い始めたのは
その前は韓国人は海苔巻きって呼んでた
そうやって媒体で嘘を書いては、信じる若い韓国人が増えて嘘がさも本当かのように
なってくんだろうな

40. ラモン新宿六本木調布   2023年10月01日 12:19:59  ID:k1NTEzOTA このコメントへ返信

>>22
それは普通の海苔(乾燥海苔)以外のごはんですよ等のノリでは?
海苔(乾燥海苔)は1600年頃東京都大田区の大森で出来あがった。

大森村 堀の内(現在の大森中3丁目)の百姓、野口六郎左衛門 (1592~1682)は、浅草の地場産業だった再生紙抄造を真似て、海苔を使って紙漉きを開始。出来上がった乾し海苔は浅草の問屋に販売を依頼、これを「浅草海苔」と名付けて販売した。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:20:24  ID:Y2NTA1NDk このコメントへ返信

急に造語作って古からあると思考する朝鮮人な(笑)何がマンファなん?ロボットがガンダムとか頭イカれてるな

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:21:10  ID:U0ODIxNzE このコメントへ返信

※9
お前、頭デッカチのひょうろく玉だろう、介護してくれる人はいるのか?

43. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:22:11  ID:Y3ODA5NjQ このコメントへ返信

韓国政府機関編纂の『韓国伝統文化事典』は「韓国起源説を公式に否定する」–wiki

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:22:20  ID:UzMDY0NjI このコメントへ返信

半島のコメは日本米だからな、粘りのある日本米でしか
巻きすしはできないんだぞw日本帝国に感謝しろよ、2等米半島

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:22:23  ID:QxNTE5MTc このコメントへ返信

海苔巻きと呼んでいたのに
ほんと文化も歴史もない恥知らずの民族は文化窃盗をやめろ

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:25:16  ID:cwNDM3MzI このコメントへ返信

韓国料理って、見た目がみんなゲロみたいなんだよな。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:30:25  ID:cwNDM3MzI このコメントへ返信

※8
全て想像で書き込んでるの?

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:31:24  ID:g5MzgxOTg このコメントへ返信

韓国は「上書き文化」
みすぼらしい歴史は輝かしい願望で塗りつぶしてやろうというのが韓国人の正義の戦い
韓国人は輝かしい歴史こそが正義であるためそのために嘘を付くことは問題だとは思わない(嘘が問題であるという自覚無し)

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:35:15  ID:g4MTc5MTc このコメントへ返信

しかしなぜか巻き簾はなかったので日本のものを使っている

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:37:13  ID:QzNDY5MTE このコメントへ返信

壁画にキムパを食べる男の絵が
あるニダ!

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:41:43  ID:kyNTg5MTE このコメントへ返信

日韓併合以前は米なんか食った事無かっただろ。
それとも韓国全国民、李王朝の家系か?

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:44:50  ID:c3NzYxMQ= このコメントへ返信

韓国という国家は、戦後に出来た国なんだよなぁ

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:48:27  ID:Q0NDU2MTA このコメントへ返信

ジャポニカ米を栽培できるようになったのが日帝併合のちょっと前くらいだろ

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:48:36  ID:AxNzEyMzc このコメントへ返信

かつての李氏朝鮮時代に大衆文化とか町民文化などある訳が無いでしょ。李氏朝鮮にあったのは貴族と奴隷の社会的システムであって「町民文化が花開く」なんて冗談以下のお話です。李氏朝鮮の一般人は奴隷ですから食うや食わずの糞尿垂れ流しで海苔巻きなんて食文化が発生する余地などない。大衆文化が無いから銭湯などある訳もなく地べたで生活していた李氏朝鮮の一般人の個々の住宅に風呂などあろうハズも無い。ただ清王朝の末端の属国で腐り果てていた不毛の地が李氏朝鮮の正体で、それを自覚しない韓国人が日韓の歴史認識のズレとか問題視するのは片腹痛いでしょ。韓国人が知るべきは「いかに李氏朝鮮が国とは呼べないゴミでクソであったか」という朝鮮半島の暗い歴史なのだと思います。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:49:27  ID:I1MjU0ODU このコメントへ返信

細々と海苔や加工品の干し海苔を食べてはいた記録はあるが、17世紀の仁祖王の食事に海苔が出され、その美味しさに何という食べ物か臣下に聞いても誰も知らなかったという伝承もある。朝鮮には紙の流し漉きの技術が無かったので干し海苔はあったけど、板海苔は作れなかった。そもそも朝鮮時代には海産物商がなかったので、総督府が日本から持ち込んだ海苔のタネや製造技術を普及させて産業に育てたものであり、ほんの10年ほど前まで韓国で栽培される海苔の品種はほぼ全て日本品種だった。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:50:14  ID:MzOTk5OTA このコメントへ返信

海苔を消化出来るのは日本人だけなんだけど
それを知らないバカンコク人 草

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:51:32  ID:I4OTU3MTQ このコメントへ返信

海苔巻き美味しいよね、大好き。キンパ?何それキムチ悪い…。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:52:32  ID:c3NjQ2NDk このコメントへ返信

なんか数年前にも同じこと聞いた気がする
存在消えると出てくるな

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:52:34  ID:gzNzUzODU このコメントへ返信

まじぇまじぇ、ぺっぺ、くちゃくちゃ、じゅっじゅ。
これがなくて、何の朝鮮料理だ。

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:52:56  ID:UyMzI0MzY このコメントへ返信

キンパ 変な名前~わっはっはっは マズそう

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:55:06  ID:A5OTM5NDY このコメントへ返信

寿司とか海苔巻きとか
「冷や飯を喜んで食べるのは囚人と日本人だけ」と
長年バカにしてた癖に、
国際社会で認められると、いきなり起源を
主張するんだよなあ。

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:57:08  ID:IyNjQwOTk このコメントへ返信

嘘しかない国とは憐れな朝鮮

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:58:14  ID:k0NDI2MjA このコメントへ返信

海苔の製法を伝えた日本の方がパクりって海苔を巻く前は何を巻いてたんだ韓国はw

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 12:58:27  ID:A3NzA0MA= このコメントへ返信

※62
憐れってか、ソレが生存戦略で、ソレに長けた奴が生き残る詐欺師の地ってだけだよ。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:00:58  ID:QyMDc2OTU このコメントへ返信

※11
1980年代まで白米を満足に食べられなかった民族が作れるわけがないだろう。
おまけについ最近まで炊飯器も日本製しかなかったんだから。
麦飯で海苔巻きはまず無理だ。
料理できないやつの発想だ。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:02:43  ID:QyMDc2OTU このコメントへ返信

※8
酢飯を作れない点では中韓どっちも同じだ。

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:09:00  ID:ExMzg3MjI このコメントへ返信

※18
おまエラ逃亡兵にとっては兄でも日本人にとっては他人だよ?

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:15:39  ID:ExMzg3MjI このコメントへ返信

※13
のりの養殖技術と和紙の製法が合わさってい四角い板海苔ができた

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:20:45  ID:Y3NjU1Nzk このコメントへ返信

これは奴らの営業手法でもあると思う
とりあえず大声で言ったもん勝ち みたいなw

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:26:14  ID:IzMTM5OA= このコメントへ返信

いつもの

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:28:24  ID:gwMTA2NDc このコメントへ返信

青森のねぶた祭りを教えて貰ったら
それを自国発祥としてユネスコ文化遺産登録して
まんまと成功してるから

アホ臭くても関係者が徹底的に叩かないと
世界の多数はキチに構ってる暇もないし
当人も否定しない与太話の真偽に興味ない

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:30:15  ID:QwMDk4Mzg このコメントへ返信

※34
高句麗古墳安岳3号墳の壁画「手搏図」に、海苔巻きを食べる二人の力士の姿が描かれているニダ。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:30:55  ID:kxNTE5Mjg このコメントへ返信

日本の海苔巻きは酢飯を使った寿司の一種だけど
韓国のキンパとかいうやつは
油めしと具を海苔で巻いたおにぎらずみたいなもの。
腐りやすいから食中毒注意

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:42:27  ID:EyMjk2NTE このコメントへ返信

海苔は日本製かな。
韓国の海苔は向こうが見えるくらいスケスケだから、ごま油ぎとぎとの米は巻けないだろ。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:43:41  ID:I3ODY1NDQ このコメントへ返信

今キンパで頑張ってんのってビビゴとかいうメーカーの冷凍品だけだろ
YouTubeからで広告撃ちまくりだけど、まあ無理だよ、まずいもの

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:44:12  ID:EwMjI0OTQ このコメントへ返信

民明書房刊

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:45:15  ID:U1MjM2MDg このコメントへ返信

世界は今や狭い。
パクっておいて自分とこのものだという嘘は通用しない。
信用が金より大事な社会がやって来る。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:48:30  ID:kzMjAzNjM このコメントへ返信

どうでもいい

まずは 竹島返せ

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:55:08  ID:ExNzQwMzI このコメントへ返信

海苔巻きをただ具をご飯で巻いてると思ってる韓国人
滑稽極まりない

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:55:13  ID:MwMjE4OTQ このコメントへ返信

増税メガネはこんな国と仲良くしようとしてるのか。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:55:54  ID:IyNDEyMDU このコメントへ返信

そもそも寿司ですら無いからな。
胡麻混ぜただけの飯だぜ?

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 13:57:08  ID:Q2NzQ3Mzg このコメントへ返信

キムがパクったでキムパ

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:08:28  ID:c5NDMzOTM このコメントへ返信

ふざけんな

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:14:43  ID:U0MjY3MTA このコメントへ返信

>>日本では18世紀初中盤に初めてのりが食べられた
日本の浅草で海苔の養殖が考案された時期やんけ。板海苔も浅草和紙の製法を参考に作られて、
浅草海苔として日本で評判になった。

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:22:20  ID:EwMDc2MDA このコメントへ返信

記事には意図的に書かれていないが。・・・・海苔を食べ始めたのがどちらかがは問題では無い、ドロドロの海苔は古くから世界中で食べられている。韓国人は、常にそこを誤魔化す。ドロドロの海苔でなく、シート状の海苔を、最初に食べ始めたのは日本人である。記録もしっかり残ってる・・・・海苔巻きはシート状の海苔をご飯に巻いて食べる。最初、日本のばくち打ちが賭場で簡単に食えるので広まった・・・昔の韓国には、紙のように巻ける海苔は、存在していないし、主食はコメでなく、コーリャンや粟である・・・海苔巻きは明らかに日本起源・・・・韓国人が真似をしたのだ・・・

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:24:54  ID:c4OTc1OQ= このコメントへ返信

だいたい朝鮮の食い物ってキムチの素か胡麻油をぶっかけてぐちゃぐちゃに混ぜたものなんだよな。
まあ楽っちゃ楽だが、言って残飯テイストってのがどうにも

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:26:43  ID:EwMDc2MDA このコメントへ返信

海苔養殖は1922年、広島県の日本業者によって全羅南道唐津で試験的に始まり、後に日本の海苔巻寿司に似たキムパプが創られた。手軽な味としてキムパプが大衆化し、1930年3月7日付の東亜日報「夫人が知っておく春の料理法」という記事に登場するほどになった。当時、京城同徳女高普の教師だったソン・クムソンはこの文で、昌慶院に花見に行く時に準備する弁当として各種「サンドウィチ」と共に「キムサムパプ」を紹介した。ノリマキズシには厚い日本の浅草海苔を使わなければならないが、なければ朝鮮キムを2枚重ねて使えばよいという説明も一緒にあった。日本で調理学を学んだパン・シンヨンという人が書いた『朝鮮料理製法』には海苔を使った「サンシクキマキタマンゴ」という日本食が出てくるが、これは韓国語で言えば「三色鶏卵キムパプ」という意味で、卵の黄身と白身、そして海苔を入れて作るという意味だった。戦後、韓国の海苔が重要な対日輸出品として脚光を浴びた。日本政府は韓国海苔の輸入を制限していたが、1964年に韓日修交の雰囲気が高まると、水産物の制限を解除した。その時から韓国の海苔産業が発展したのだ・・・・

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:31:33  ID:QxNjU0NA= このコメントへ返信

あれはしょんべん臭い

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:37:48  ID:EyODg3MjU このコメントへ返信

また病気が始まった

クソ食ってろよ( ´,_ゝ`)プッ

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:47:52  ID:Q2OTY2MTk このコメントへ返信

自分にとって都合の良い妄想を現実 変型 良い物はウリ自分の物
誉れ欲しいが取ったになる
刑務所の発達傷害の受刑者の矯正 他人の物を取るな 窃盗が理解出来ない
三人でバトンを渡し合う訓練をすると やった他人が認識出来る矯正

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:53:30  ID:Y1MzczNzE このコメントへ返信

口を開けば嘘ばっかだなこいつら

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:57:49  ID:EwMDczNzI このコメントへ返信

嘘吐き※11 ID:M4MDc1NDk非科学悪存在 ※18 ID:g2MTAxOTM悪存在 とうの昔に、南北朝鮮種族は、日本人とは無関係だと判明して国際的に認定されてるよ。なので朝鮮種族は、我々日本人全員のご先祖様では無い!(大体我々日本人全員はユーラシア大陸南からで、南北朝鮮種族全員起源地はツングースやシベリアだ)以下ソース。
 
英露独「日本人のルーツに韓国人は無関係だと判明した」
韓国 8000年前の人類ゲノム解読「韓国人のルーツ」発見 朝 鮮 日 報2017/02/02
「悪魔の門の洞窟人」の遺伝子は、現地に住むウルチ(U l c h i)族と最も似ており、近くの先住民を除く現代人の中では韓国人が最も近いことが分かった。この研究結果は国際学術誌「S c i e n c e A d v a n c e s」に掲載された。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:58:55  ID:EwMDczNzI このコメントへ返信

※92
 続き。
悪魔の門の洞窟種族=南北朝鮮種族=嘘吐き※11 ID:M4MDc1NDk非科学悪存在 ※18 ID:g2MTAxOTM悪存在。
物証挙げて世界中に学術書で発表証明済みだよ。嘘吐き※  ID:M4MDc1NDk非科学悪存在 ※ 18 ID:g2MTAxOTM悪存在が即刻地獄へ堕ち、地獄で嘘吐き悪存在への罰たる舌抜き刑が、嘘吐き嘘吐き※ 11 ID:M4MDc1NDk非科学悪存在 ※ 18 ID:g2MTAxOTM悪存在に降されます様に:祈。以上。

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:59:48  ID:EwMDczNzI このコメントへ返信

※20 日の丸 ID:k1NjAzMzYさんへ。他の人間でも消化は出来る(消化は出来ないと消化不良で健康を損なうでしょうから)けど、栄養素に成る程に分解出来て取り込めるのが日本人と地球海沿岸に住んでた人々だけ、と聞きますが。
 
 日本統治迄もち米や白米作れ無かった癖に、大嘘吐くんじゃ無い南朝鮮種族(激怒・憤り・嫌悪)。
海苔も、日本和紙技術が齎される迄・齎されても――寿司以外の海苔料理出来て無い癖に(激怒・憤り・嫌悪)。
日本でさえ、東北とか北海道の寒い所で米作れるように成ったのは、開国後だった(よね?)。偉人漫画で出てた。
もっと寒い癖に、南朝鮮種族半島で米作れる訳が無い。気候的・物理的に不可能。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 14:59:49  ID:c5NTk1NA= このコメントへ返信

メディアがこんなこと言ってるのだから、国民全体同じなんだろうな。海苔巻き程度も起源主張ってみじめすぎるだろ。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:00:15  ID:g0NzczMjE このコメントへ返信

これがコリエイトか

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:06:01  ID:c3MTY1MjQ このコメントへ返信

こう言う宣伝をしてる辺り、海外でも全く相手にされてないんだろうねw
「日本から伝わって韓国風がこれ」でいいのに
いちいち日本より優れてるように見せたいのが劣等感の現れでしかない
だから余計に馬鹿にもされる
もう海外でも「韓国はパクった上に起源主張するまでが様式美」と
周知されて嘲笑されてるぞ

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:10:06  ID:AzMDA2NDY このコメントへ返信

※5
片田舎の大型店だと、惣菜区画の「寿司コーナー」に紛れ込ませて幾つか売ってる事も多いよ。

どこにでも一定数潜り込んでるんだろうねえ。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:13:56  ID:EwMDczNzI このコメントへ返信

単純に南朝鮮種族半島の方が、北極点に近いよね。
 
 なのに暖かい地域が起源地である稲・お米が、日本より北極点に近いであろう・日本の東北地方や北海道よりも北極点に近い南朝鮮種族半島で育つ訳が無い。
日本併合後、日本人が苦労して寒冷地適応品種改良した日本稲が南朝鮮種族半島に渡った、というのが植生物学的・気候的気象的・地理的・物理的にも理に適っている。
海苔なんて、本土南朝鮮種族紙は分厚いと世界で有名なのに。分厚いんじゃ海苔巻き出来無いだろ。おまけに酢ではなく、ゴマ油でギトギト=サ ッ 菌消毒作用が無いんで食中毒に成る可能性が在るとか。
 
 大嘘吐くんじゃない!本土南朝鮮種族は!(激怒・憤り・嫌悪)。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:15:42  ID:A1NzkwMTM このコメントへ返信

見た目は海苔巻き風なんだけど、あっさりしてなくてめっちゃベタベタしてるんだよなw
二度と食わんわw

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:15:56  ID:AzMDA2NDY このコメントへ返信

※6
「~だったら良いな」なんて可愛げのある「空想」なんかとは桁が違うよ。

「ウリの主張は絶対的に正しいに決まってる」と本気で思い込んでる、それがヤツ等の思考の前提だから。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:18:06  ID:YxNDk2MzI このコメントへ返信

海苔が初めて日本の文献に登場するのは、飛鳥時代の689年の記録に「紫菜献上」とあり、この「紫菜」が今の海苔にあたる
その後、奈良時代の701年に制定された大宝律令にも、29種類の海産物が租税としておさめられていたという記録があり、その中にも海苔を意味する「紫菜」が現在の税金のひとつとして表記されているそうだ
15世紀?後追いも後追いじゃねーか

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:18:16  ID:U5Mjg2ODY このコメントへ返信

大腸菌まみれの海苔巻きがなんだって?

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:21:28  ID:EwMDczNzI このコメントへ返信

“本土南朝鮮種族移民が、イタリア人のピザを盗もうとした”。
しかも「マルコ・ポーロがピザを南北朝鮮種族全員から盗んだ」と冤罪を着せて(激怒・憤り・嫌悪)CM打って全米に流した、在米の本土南朝鮮種族移民経営ピザ屋と、どこが違う?――本事案と同じ悪行所業じゃないか!(激怒・憤り・嫌悪)
 
 他人種他民族の食文化起源窃盗(唾棄・嫌悪・憤り)。

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:31:14  ID:Q3NzgwMTU このコメントへ返信

まあ最近、米国で増加傾向なのは事実なんだよな。
どんな宣伝攻勢してるのか知らんけど。

ttps://trends.google.com/trends/explore?date=all&geo=US&q=kimbap%20%2B%20gimbap,maki%20sushi%20%2B%20sushi%20roll%20%2B%20norimaki&hl=ja

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:34:24  ID:Q3NzgwMTU このコメントへ返信

※105 のリンクは最後の「%20%」を削ってくれ。

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:34:32  ID:UzMjE4MjQ このコメントへ返信

もっと他に起源のものがあるだろ、国技が。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:44:03  ID:EzMDE0NzQ このコメントへ返信

恵方巻きよりも前から存在していたとは思えないのだが(˙◁˙)

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:45:53  ID:g5NzY5NTE このコメントへ返信

※18
お前の兄国は日本が温情で併合してやるまでドングリと糞と犬肉くらいしか食い物が無かったろ
 
※26
捏造人気だから無理だろうな

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 15:58:02  ID:I5MTUzMjI このコメントへ返信

そんなら韓国料理店開きなさい。

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:03:31  ID:M2Nzk2MTY このコメントへ返信

「スシは魚を生で食う、チョパリに相応しい料理」と言い(寿司の始まりであるなれ寿司などはガン無視)、
「オニギリなどという、飯をこね繰り回す不衛生な携帯食www」と嘲って均一な大きさに取り分けることすら出来なかった20世紀末を経てこの発言だから恐れ入るわ。

刺身も昔は「フェ(切り身)」と呼んでいたな。今じゃ「ソンサンフェ(新鮮な切り身)」と呼ぶそうだが。ahoくっさ。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:05:18  ID:M2Nzk2MTY このコメントへ返信

これが書けているということは"みかい"、"チョパリ"が禁止ワードか。…あんまり意味なくね?

「スシは魚を生で食う、野蛮なチョパリに相応しい料理」と言い(寿司の始まりであるなれ寿司などほガン無視)、
「オニギリなどという、飯をこね繰り回す不衛生な携帯食www」と嘲って均一な大きさに取り分けることすら出来なかった20世紀末を経てこの発言だから恐れ入るわ。

刺身も昔は「フェ(切り身)」と呼んでいたな。今じゃ「ソンサンフェ(新鮮な切り身)」と呼ぶそうだが。阿呆くっさ。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:10:55  ID:M2Nzk2MTY このコメントへ返信

韓国海苔という食い方(胡麻油塗って塩?味の素?を振る)は正直アリだと思うんだが、日本の海苔を食い慣れていると向こうが透けて見えるスッカスカの韓国産の海苔はなあ。

"くちどけがよい"なんて擁護も出来るかな?とか考えたけど、どうしても海苔の香り豊かにパリッと食える方が好みだ。比較のしようもないから比較はしない。食わない。それでいいと思う。

114. ななしさん@捕手即   2023年10月01日 16:14:11  ID:I0MDAxNzc このコメントへ返信

酢飯でさっぱりと食べたいぞ、海苔巻きは。
作り置きを考えての食べ物だし、作り立てなら大丈夫かも知れんが
キンパ?は使ってる油が酸化して臭いよ。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:20:08  ID:QxOTczMzA このコメントへ返信

あれだけ・・食中毒事件を起こして・・懲りない人たち・・

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:21:43  ID:QxOTczMzA このコメントへ返信

食中毒も、韓国が起源・・キムチさえ、大腸菌だらけ・・

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:37:35  ID:YxOTUxOTM このコメントへ返信

奈良時代の記録として残ってるものを「18世紀」が始まりのように言うのはなんなんだろね
10世紀ずれてるんだけど

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:39:16  ID:A5OTUyMTE このコメントへ返信

それが近所のスーパーで売ってるんだよ。
1度も買ったことないけど。
こんな物腹壊すからおかないでほしいわ。

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:49:58  ID:Q2OTY2MTk このコメントへ返信

※116
伝道的キムチのすっぱさは大腸菌で味付け 定期的虫下しを飲まないと危ない

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:52:12  ID:Q2OTY2MTk このコメントへ返信

※114
パクリ エビセンも油が悪く マズイ!!

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:52:25  ID:k5NzIzNzg このコメントへ返信

後か先にこだわる劣等文化。

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:55:30  ID:QyMjE2ODQ このコメントへ返信

朝鮮王国時代や日帝時代にはなかったくせ何言ってるだ?コイツら

パクリの語源は朴だろ?

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 16:57:46  ID:Q2OTY2MTk このコメントへ返信

※18
兄の国って朝鮮創価 ちなみに親の中国は室町時代に梅毒も教えてくれた恩人
バカが生きるのは大変だよね

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:07:02  ID:IyNzc1Nzc このコメントへ返信

馬鹿なことばっかり言ってるとまたカボチャクラッシュなるよ

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:26:31  ID:E1ODYyMzI このコメントへ返信

>>40
韓国の15世紀にのりに言及した文献も板海苔じゃなくて書いてないから記録は奈良時代からでいいだろ

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:31:08  ID:IxNzIxODI このコメントへ返信

現在の海苔の養殖技術は、
英国の藻類学者キャサリン・メアリー・ドゥルー・ベーカー女史の研究成果がもとになっている。
その研究成果を九州大学の知り合いに伝え、それをもとに熊本の水産試験場で初めて海苔の人工採苗に成功した。(昭和28年の事)
それが有明湾だったので、有明海苔が有名になったし大量生産も可能になった。
それまでは縄や網などに自然生息したものを採取していたので、量も限られていたし今以上に貴重品だったことは言うまでもない。
いつものパターンだが、その養殖技術をパクったのがK国だったことは言うまでもない。
量産養殖が可能になってから、まだ70年そこそこの歴史しかないのにな。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:35:47  ID:A1MTEzNzg このコメントへ返信

一から良いものを作るより既に出来てる良いものにマジックで名前書いて「名前書いてあるからこれ俺のだよね?」っていうのが罷り通る国民性。

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:42:51  ID:k5NzU0MjA このコメントへ返信

半島で米が食べられるようになったのは日本併合の後なんだが、何言ってんだろう。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:47:04  ID:czNTM1MTg このコメントへ返信

またか…そんなに悔しいの?

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:50:07  ID:Y2OTkxOTQ このコメントへ返信

隙あらば剽窃する民族だもんな

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:52:16  ID:A2MjUwMDc このコメントへ返信

太巻きは江戸時代〜漁師が船に乗る時に持ってたのが由来らしいね
強い酢飯は苦手だけど、弱い酢飯の太巻きは好き
太巻きは腐敗も考えられてて素晴らしい👏大好き😊
キンパってごま油と塩でご飯を味付けて具材も肉とか濃く油っこいみたいで、旅に持って行くのに荷物が油だらけになりそうだし旅疲れで日本人には油っこいのは胃もたれしそう😥
韓国の海苔もアレ🪱だし...品質が悪いから油紙みたいにごま油でコーティングしてるんでしょ?

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:52:49  ID:IxNzIxODI このコメントへ返信

今のようなキムチになったのは、併合後に日本品種の白菜を栽培できるようになってからナ。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 17:53:57  ID:M5MjM5NDA このコメントへ返信

※20
そもそも主食がヒエ・コーリャンだろ。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 18:04:41  ID:k5NzU0MjA このコメントへ返信

日本が併合するまで米飯を食べる事が出来なかったくせに、嘘つき。

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 18:09:05  ID:Q1NDM1MjU このコメントへ返信

米国で海苔巻き(キンパ)が爆発的な人気…?
ネットニュース毎日見てるけど…初めて聞いたw

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 18:19:50  ID:k2OTAzMzU このコメントへ返信

キンパは海苔巻きではなく、海苔巻はキンパではない
元祖も何もあったもんじゃない

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 18:31:42  ID:U1ODExNDY このコメントへ返信

早く更地にしてくれ連合国

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 18:34:39  ID:gxNDgxNDM このコメントへ返信

そのうちにバゲットを焼いたのも、パスタを作ったのも、銀河を創造したのまで
朝鮮人だと言い出すな。今のうちに日韓外.道条約をドブに捨ててしまおう~っ。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 19:08:35  ID:k1MDE0Njc このコメントへ返信

韓国が日本がパクったという?日本人が教えたんだよ、元祖パクリや韓国がふざけやがって、

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 19:09:42  ID:M0NjY1OTE このコメントへ返信

今度は海苔巻の起源主張かよ
お前らのオリジナルなんてトン.スルだけだろ

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 19:17:14  ID:E1NTY0NTc このコメントへ返信

んな事気にしてっから一生文化が定着しないんだわ。

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 19:43:12  ID:A5OTU3MzI このコメントへ返信

海苔を消化出来る酵素を持っているのは
日本人だけなんだよ
悔しいか韓国人。

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 20:08:27  ID:YxODc2MDQ このコメントへ返信

ちょっと調べただけで日本のノリの歴史は700年ごろから始まってることが分かるんだが…
キンパは日帝時代に教わった食べ物だから早く捨て去った方が良い

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 20:45:16  ID:kxMTAwNzU このコメントへ返信

起源は日本国の太巻き寿司です。
統治時代の名残り。
日帝が教えました。
味は日本国の方が数段上。
残念やな

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 20:48:26  ID:YzNjA2MjI このコメントへ返信

酢飯を使うのか油を使うのかで全く別物。
どっち方向にせよマネしたとかあり得ない。

なお、海苔を食べてきた歴史が古いのはどうしたって縄文人に軍配が上がる。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 20:52:54  ID:YxNDY4MDg このコメントへ返信

15世紀の文献なんて残ってないだろうし、あのベコベコの海苔で作れると思えん。ウソもいい加減にしろ。

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 21:36:55  ID:kwMzI2OTc このコメントへ返信

使ってる米は日本人が改良したジャポニカ米で
板海苔の作り方さえ日本人が手取り足取り教えたものなのに
いつまで経ってもこんな起源主張を繰り返す
恩知らずにも程があるド腐れミンジョク

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 22:13:08  ID:gyNzQ4NjY このコメントへ返信

入ってる具は例のあまりものをメシにかける「残飯かき混ぜ丼」(向こうの単語でビビンバというらしい)の具と一緒だ。

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 22:20:13  ID:EwNTY2MDA このコメントへ返信

中華の炒め物とかに使う程度なら良いが、白飯+ごま油は致命的に合わん。

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月01日 22:57:42  ID:UzNTAxNTk このコメントへ返信

侵食された産直とかで売ってるよ
最近出来た道の駅とかにもあるからどこにでも入り込んでる

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 00:31:38  ID:Q2MjQ5OTY このコメントへ返信

具をたっぶり入れたらいいってもんじゃないんだけどね・・
なんでこんなに見た目が悪いんだ?
巻けばなんでもいいと思っていそうw

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 00:58:17  ID:A5NDU2NDg このコメントへ返信

白いご飯自体が日韓併合以降食べられるようになったのに起源は無理やろ?
後、綺麗に巻くには巻きすが必要だけど、これも日本発祥の調理道具だぞ。

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 01:45:37  ID:E0NDQ2MzQ このコメントへ返信

パクリはお前らのお家芸だろ😁

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 01:51:13  ID:E4ODg2NzI このコメントへ返信

何度マスゴミを使って捏造しても、真実は変らないぞ!お前等の国の人間ですらのり巻がキンパの元祖と知っている。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 03:14:20  ID:MwMjI5MTQ このコメントへ返信

海藻が消化出来ない上に国民の大多数がカナヅチ泳げないのに。
セブンで売ってる海苔の中に韓国産海苔があるんだけれど。手巻き寿司用の大きさで鮮度が圧倒的に長いの。
どうしてかな?

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 03:57:29  ID:AxMzU5NTI このコメントへ返信

青森のねぶたが頼まれ韓国まで言って教えたというニュースが出た時、「やめとけ、そのうち韓国が起源と言われるぞ」とコメントされていたがその通りだな。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 05:59:39  ID:U1ODY2ODY このコメントへ返信

誰かー今のキムチの起源は
味の素だって教えてあげてー

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 06:58:53  ID:QzNzIzOTY このコメントへ返信

パクっている自覚があるからいつも必死ですよね

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 07:11:03  ID:IxMDExNTg このコメントへ返信

大金使って韓国食を世界中にゴリ押ししてるのに一向に人気にならないから日本食人気に乗っかってるんだろ。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 07:55:07  ID:UwNTQxMTg このコメントへ返信

これがウリジナル(韓国起源説)。

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 10:58:26  ID:QyODYyMDY このコメントへ返信

文献で残っているだけでも日本では平安時代から海苔は食べられているそうだが…?

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 13:14:02  ID:EwMzY2NjA このコメントへ返信

そもそも韓国語で海苔を意味する”キム”がまず海苔取ってるばあさんの名前なのよ
ここ数十年になってやっと海苔食い出した連中が何いってんだって話
朝鮮の海苔は15世紀~っていうのは岩海苔の話だし
日本が乗り食い出したのは18世紀中盤ってのは板海苔の話
日本が岩海苔食い出したのは8世紀の記録が残ってるから都合悪くてわざと混同してる

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 14:00:13  ID:UxNjIwNTY このコメントへ返信

海苔の養殖は統治時代に朝鮮に入ったんだが
それまでどうやって海苔巻きつくるほどの海苔があったのか?w

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 14:28:19  ID:A2MTI3NTQ このコメントへ返信

パヨメンタルの起源は絶対この国だよね。

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 18:12:57  ID:c0MjkzMTI このコメントへ返信

海苔自体が日本統治時代に日本から伝わったものだが?

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 18:17:25  ID:I3NDkzMzQ このコメントへ返信

キモイぞキモイぞニダ民族コッチみるなキモイし吐く息クサーイ

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 19:26:08  ID:AyODA4MDA このコメントへ返信

パクった挙句起源主張。
いつもの平壌運転で微笑ましいねw

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 19:48:56  ID:AyNjUwOTg このコメントへ返信

海苔巻きは日帝残滓なんだけどな。

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 20:21:12  ID:MwMzE0MA= このコメントへ返信

板海苔の作り方を教えたのは日本

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 20:45:31  ID:c3OTg5MjQ このコメントへ返信

韓国はメディアが率先して嘘を吐く詐欺国家w

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月02日 20:49:17  ID:c3OTg5MjQ このコメントへ返信

まず韓国の食文化は冷めたご飯を避ける食文化。←中国からきた食文化だね。
コンビニでおにぎりが定着するのも時間がかかった。その食文化の自尊心を棄ててまで海苔巻きをパクる。
もう自尊心を忘れたミンジョクに未来は無いね。

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月03日 12:40:29  ID:Q1MjM2NzQ このコメントへ返信

CIS-ABがなせる業

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月04日 01:46:06  ID:Y4NTQyOTI このコメントへ返信

コメが取れなかった国が起源を主張。

ホント非科学的な連中。もう笑いも起きない。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月04日 05:08:48  ID:QzNDY0NA= このコメントへ返信

なんか、やな事思い出しちゃった…。下水が海に流れ込んでるから韓国の海苔にトイレットペーパーが混ざってたって記事見たことあった。

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月04日 10:57:18  ID:AyMDAyODg このコメントへ返信

ノルウェーだったか?も昔からバンの上に塗って海苔を食べる。
海に自然にあるものだから発祥の地も何もない!板状にしたのは日本人であり朝鮮人が覚えて持っていった、白菜も日本から唐辛子も日本から渡ったものである。
稲作も日本から朝鮮半島に渡ってらしいことも中国研究機関で10年かかって調査した結果でわかった!

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月04日 21:34:09  ID:YyNDU5NDg このコメントへ返信

詐欺師の朝鮮人がまたまた妄言
詐欺師の朝鮮人がまたまた妄言
詐欺師の朝鮮人がまたまた妄言
詐欺師の朝鮮人がまたまた妄言

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月05日 06:09:22  ID:M2MDQxNDA このコメントへ返信

海苔を作る技術なんて無いのに何言ってんだか。でも、最近の若い子とかは簡単に騙されそうだ。

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月06日 17:41:06  ID:U5MjI1ODY このコメントへ返信

彼らが嘘をつくのはデフォだから仕方ない
問題はこういう記事を鵜呑みにする馬鹿日本人がまだまだ多いことだ

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月06日 17:57:26  ID:I0MDEwMDQ このコメントへ返信

半万年間何の文明・文化を持てなかった韓国人に出来る事は他国の文明・文化の起源主張位しか無いもんな
そんな事誰も信じないのに本当に惨めな民族だよ

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月06日 18:06:02  ID:I0MDEwMDQ このコメントへ返信

日本には起源主張に利用出来るアイテムが事欠かないから韓国は起源”世界一”確定ニダ

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月06日 18:08:39  ID:I0MDEwMDQ このコメントへ返信

※180
何の努力もしないで起源国に成れるからウリ達は日本が隣に合って本当にラッキーニダ

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月07日 15:01:09  ID:E2NjE0NzE このコメントへ返信

セブンとヨーカドーに売ってる、冷凍コーナーにこれが売ってるけど買う気にはなれない。

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月07日 23:54:14  ID:AzNzExMzA このコメントへ返信

韓国でもノリマキ天国て店ネタにされてんけど。今もおでんの発音はいつか名前変わるか?名前どんどん書き換えてくね。日本国内も書き換えてくから嫌わられるんだぞ。大嫌い。

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月08日 18:01:00  ID:MyNTg1NjA このコメントへ返信

日本に明治時代に併合されるまでは、米を食べることができなかった韓国人が、海苔巻きの起源を主張するとは、笑えるね。日本に併合される前は、朝鮮人の主食は、ひえや、あわなどの雑穀であった。朝鮮人が米を食べられるようになったのは、明治時代以降だ。
日本の海苔巻きは、江戸時代からあった。日本の海苔巻きのほうが、100年ぐらい古いよ。

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年10月14日 20:13:09  ID:Q5NDcyOTg このコメントへ返信

もともと朝鮮に海苔巻きに似た食べ物があって商売上当時は目新しさのある日本由来のノリマキを名乗っただけという可能性もあるから何とも言えんな



このページへチップを贈る