294 【軍事】「ウクライナ敗北なら世界大戦」 ゼレンスキー氏が警告 「プーチンを食い止めるか、世界大戦か、選ばなければならない」
1: ごまカンパチ ★ 2023/09/18(月) 18:49:05.38 ID:b5y7eaUs9.net
ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は17日放送の米CBSテレビのインタビューで、ウクライナが敗北すればロシアはポーランドやバルト3国に迫り、第3次世界大戦に発展しかねないと警告した。「プーチン(ロシア大統領)を食い止めるか、世界大戦を始めるか、全世界が選ばなければならない」と述べた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6e20f720e3031174bafc52f273f232565a777b17
関連スレ
【戦況】ウクライナ軍がクリミア西部のロシア最新鋭防空システム「S400」を破壊 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694775933/
【戦況】ウクライナ軍、黒海のロシア艦艇を2日連続で攻撃、パトロール艦2隻へ「確かな損傷」を与える [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694776385/
【軍事】デンマークにステルス戦闘機F35が到着 入れ替えで退役のF16は年明け前後にウクライナへ供与 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694777074/
【軍事】スウェーデン、戦闘機「グリペン」のウクライナ供与を本格検討 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694778590/
【戦況】ウクライナ軍、バフムト近郊の集落アンドリーフカを奪還と発表 ロシア側に多数の犠牲者 ★4 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694933864/
【戦況】ウクライナ軍の精鋭旅団が猛攻、バフムート近郊のロシア軍旅団が全滅 ロシア軍の賭けはウクライナ側に吉 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695029538/
【戦況】「ウクライナの兵士に栄光あれ!」ウクライナ軍 要衝バフムトから8キロの集落クリシチーイウカを奪還 15日に続き2カ所目 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695029925/
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:56:13.57 ID:oktVfjfU0.net
いや、そうはならんやろ

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:49:56.70 ID:Vfx23y7P0.net
何言ってんだこのコメディアン

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:51:46.22 ID:CAXZ2+2D0.net
何言ってんだこいつ
ちょうしにのりすぎ

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:52:18.28 ID:gc5Cy7eD0.net
脅しですか?

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:53:11.20 ID:Bh1bUhZ30.net
ゼレンスキーさん。
それはないよ

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:53:47.04 ID:n8gzftEY0.net
かんべんしてくれ

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:55:22.72 ID:TiLM9rcQ0.net
意味分かんないよ

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:55:26.29 ID:9CVyBmJc0.net
どんだけ世界大戦に持ち込みたいんだよこいつ

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:56:29.53 ID:uhVWbZ6e0.net
妄想で語ってやがる

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:57:36.54 ID:l4/NwFgn0.net
ただの地域紛争だよ
勝手に風呂敷広げんな

123: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:57:36.58 ID:Ba1WM2rS0.net
世界を脅迫するゼレンスキー

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:58:37.38 ID:JhMe2l1J0.net
>>1
つまり、もっとカネと武器を寄越せってことか

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:59:19.59 ID:gKiuMCX00.net
このザマで世界大戦なんて無理でしょ

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 18:59:29.82 ID:xoPCN6Ta0.net
脅すんじゃねえよ…マフィアとしか思えん

167: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 19:00:18.45 ID:MFYFpV+P0.net
プーチンも嫌いだけど
このお笑い芸人も、なんか、
いけ好かないわ。

175: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 19:00:38.70 ID:gXqUJGZm0.net
どんな理屈なんだろうな
🤔

(ΦωΦ)「ごはん食べる?」の返事が超ステキな猫が話題にw

ひろゆき「10億円あったら人生あがりですw働かなくても投資で毎年5000万円くらい入ってくるので贅沢しても減りませんw」

予期せぬ妊娠は男性のせい?書籍『射精責任』が話題「養育費の差し押さえなど、男性も逃げられないようにするべき」

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695030545/

このページへチップを贈る

新着記事

「ヨーロッパ」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:10:29  ID:A4ODYzNTQ このコメントへ返信

日本がまた支援させられんの?

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:11:12  ID:g4OTg0ODI このコメントへ返信

勝手に巻き込まないでください

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:11:15  ID:UzNjUwMTI このコメントへ返信

言えばいいってもんじゃない

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:12:35  ID:kyMDQxNDA このコメントへ返信

まあロシアが生き残れば、中国と連携するから世界大戦かもな

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:14:25  ID:gzNDQ4NDg このコメントへ返信

伊藤貫氏の解説聞いたらカラクリ全部分かった

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:15:25  ID:Q4ODczMjQ このコメントへ返信

ロシアが首尾よく圧勝したら五輪後に中国が…って見方はあったけどな

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:16:46  ID:A3NjU4MzQ このコメントへ返信

まあバイデンがブリンケンの言葉を代弁したんだろう。

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:17:03  ID:U4MzA1Ng= このコメントへ返信

ロシアが勝ったら中国が台湾統一に走る可能性が膨れるから

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:18:58  ID:gwNzQyNzI このコメントへ返信

ゼレンスキー大統領の言うことは正しい。

ロシアの侵略が成功したら次は東欧、日本が標的になるのは明白だ。

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:20:16  ID:AyNDE3MzI このコメントへ返信

まあ二匹目のドジョウを狙いそうな国はいくつかある
それが連鎖反応を起こす可能性もあるといえばあるが…

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:20:32  ID:A4ODYzNTQ このコメントへ返信

戦争が終われば物価も下がるのかしら

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:22:08  ID:U2NjM1ODI このコメントへ返信

いや普通にその通りだろ、元スレはバカばっかりか?
ウクライナが負けたら次は中華と組んで台湾と日本に攻めて来るぞ
そうすればアメリカが介入してNATOが介入して世界大戦だわ

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:26:01  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

危機感はわかるが、今現在支援してる連中がもっと支援したくなるような言い回しを考えろよ。
脅しはウンザリして離れていくぞ。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:26:06  ID:g3MTk1MTg このコメントへ返信

NATOやら、バイデンのアメリカ民主党やらがウクライナを支援していつまでもプーチンを挑発してるから終わらないんだよ

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:26:20  ID:Y2NzA3MDY このコメントへ返信

ゼレンスキーさんのの言う通り、このまま悪の根幹を残す必要なし、怨霊

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:26:52  ID:kyMDQxNDA このコメントへ返信

東京大阪に一発ブチ込まれただけで天文学的数字が吹っ飛ぶ
10兆や20兆の出費で防げるなら、ウクライナの犠牲に感謝さえ覚える

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:26:52  ID:A3NjU4MzQ このコメントへ返信

※12
ない。
アメリカの介入は臍が茶を沸かす。
アメリカは、日中の争いを嗾け、後ろに引いて武器だけ売り付ける。
中国は鎖国する。

ゆえにここの大方が予測する世界大戦は起こらない。
世界大戦は、すでに始まっており、まったく別の形で進む。

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:28:10  ID:gzMDYzNTA このコメントへ返信

ウクライナ負けたらNATOとの直接衝突は避けられないからね
ポーランドなんかは冷静ではいられないだろ

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:28:34  ID:E5MzcyNTY このコメントへ返信

キンペーが足並み揃えたら世界大戦になるんだけどな。
経済も破綻したし台湾進攻のタイミングかもしれない。
 
それまで露助が持ちこたえていたらねw

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:31:28  ID:kxMDE4MTY このコメントへ返信

中国が見てるからね、ロシアが勝てば台湾有事からのアジア大動乱、負ければ支那大陸の大動乱
後者がいいね

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:32:15  ID:Y4OTQwMTA このコメントへ返信

※17
入院だな

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:33:18  ID:ExNDkxOTQ このコメントへ返信

そらロシアがウクライナで留まる訳ないからね
中国とも接近してるしそれが分からん奴が多いな、ここも

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:33:53  ID:AzMDkwOTI このコメントへ返信

※9
疲弊しすぎてなんもできんやろ。
開戦から短期間でウクライナが負けた世界線ならまだ可能性はあるだろうけど。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:34:00  ID:gzOTM5MjQ このコメントへ返信

応援しないと道連れにするぞって言いたいんだろ

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:34:13  ID:k2OTA2MzA このコメントへ返信

中国だけでなくイランも動き出したらアメリカは何もできないよー
だからまた何か企んでいるみたいだけど、勘弁してくれ

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:34:25  ID:Y4NzE2NDI このコメントへ返信

和睦ならOK

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:34:37  ID:UzODgyODg このコメントへ返信

ま、岸田のアホが日本人から巻き上げた税金を、ウクライナに横流すのは確定だからな。
で、その横流しされたカネを、またまたこいつらウクライナ政府の連中が横領する、と。
 
バカらしくてやってられんわ。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:35:30  ID:M0MjE2MjQ このコメントへ返信

こいつもジャニーを人類史上最悪と言った東山も大げさすぎて胡散臭いわ

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:36:02  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

こんな時でも日本には攻めてこない。
憲法9条の威力は大したものだな。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:36:25  ID:g4NjMyMzI このコメントへ返信

ウクライナも嫌いだけどロシアが勝つと次の国にいきそうだから適度に潰し合ってくれるといいな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:36:33  ID:kyMDQxNDA このコメントへ返信

※26
プーさんは中国や北朝鮮、中東に大きな借りを造ったからね
制裁を解いた途端、大量の兵器と火種をバラ撒く

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:36:47  ID:UwMjU0NTY このコメントへ返信

侵略戦争で得をする世界ってのはそういうことでしょ。隣国を武力で侵略することに成功した国が隣国になるかも知れんのに、なんでそんな他人事なのさ。ご存じでないかもしれないけど、ロシアって日本の凄く近くの隣国なんですよ。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:39:13  ID:M3MzI5NDI このコメントへ返信

支援請求を再度するのならまず、
中国ウクライナ友好条約違反と対露制裁違反を行ってる
中国政府に条約履行や直接非難して取引を止めるように、
求めても意味が無いのだから、対中制裁強化を世界に求めるべきでは?
更にロシアと取引を継続している企業を再度、
各国政府に営業停止にするように止める事もせず、

ロシアの後方支援国家や企業、団体に対して何も対処しないで
日米、ヨーロッパ諸国に支援だけさらに要求する状況
不思議だよな・・・

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:39:53  ID:gzMDYzNTA このコメントへ返信

※19
中国側の威圧を目的とした作戦回数が急激に増えてるからね
中共が意図しない偶発(かもしれない)事故が発端で衝突の可能性は高まってるかも
日米も台湾に武官をすでに置いて情報収集と調整に努めてるし

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:41:22  ID:k5MTk3NzY このコメントへ返信

下らない争いに日本を巻き添えにするのはやめてくれ。お前がロシアと上手くやらなかったせいで、戦争ふっかけられてんだろーが。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:41:30  ID:U3MDI1MTY このコメントへ返信

既に指摘されているが「そうはならん」
分離独立したものが元に戻るだけ、冷戦の構図は変わらんよ
っていうか、こいつはなんでこういう言い方しかできんのかねえ?
反感を買う、顰蹙を買うとか想像できないのか

※22
そうか?大勢は変わらんと思うぞ?アカも一枚岩じゃないからな

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:42:31  ID:A3OTM1MzA このコメントへ返信

ロシアが脅威と言うよりも
『武力によって領土を獲得できる』と言う前例を作る事が脅威と、言う意味では正しい。
ロシアが勝てば間違いなく中国が暴挙に出るだろうし、その後はインドあたりの新興国が同じように遅れてきた帝国主義を目指す可能性が高い。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:43:03  ID:k2OTA2MzA このコメントへ返信

※33
経済制裁って言っても色々な抜け道は確認されているからなあ

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:44:05  ID:c2MzYyNTQ このコメントへ返信

ロシア・中国・北朝鮮は連合して
台湾・韓国を滅ぼして、日本の沖縄と北海道も領有することを
直近のガチの目標に掲げている。
開戦すると暫く動きが取れないので
その前に一番簡単な1週間で軽く制圧できるウクライナを片付けるつもりで動いたら
予想外の抵抗を受けて足並みがずれて延期されているのが現在の状況。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:44:12  ID:M3NDU3NjI このコメントへ返信

わりと的を得てると思うけどな。

西側諸国を構成する大多数はヨーロッパにあるわけで間近のウクライナでロシアが影響力を保持すればアメリカやヨーロッパ諸国はアジアや中東そっちのけでロシアに対処しないといけない。

そうなればロシアの先例を見た中国が台湾に軍事侵攻する障害は確実に小さくなるし、アメリカ・ヨーロッパがウクライナ周辺の問題を解決できなかったことで中東やアフリカでの活動も低下する。結果的にすでに一触即発のイスラエルVSイランが暴発する可能性は高いし、中央アジアもロシアの影響力低下で領土紛争が再燃しそうな雰囲気。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:44:27  ID:k1NzExNDQ このコメントへ返信

アメリカは日本を敵視してるのに日本人は同盟国だと思ってる。アメリカは危機感を煽って型落ち兵器を日本に売りつけてるだけ。仮に中国が台湾に侵攻しても核保有国である中国と戦うわけがない。戦争を回避したいなら核武装しかない。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:45:30  ID:U3MDI1MTY このコメントへ返信

※28
>ジャニーを人類史上最悪

まあこれは大げさすぎるな
同情と援助を受けるために過剰に盛り過ぎ
ゼレンスキーの言は一理あるが、この状況で言うような事じゃない

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:46:50  ID:M3MTAzODA このコメントへ返信

ウクライナの敗北は、どちらかというとヨーロッパよりも、
北朝鮮や中国の独裁者のほうに、誤ったメッセージを送ることになると思います

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:47:06  ID:ExNDkxOTQ このコメントへ返信

ロシアは元々、理性的でもないし、だからこの時期にウクライナ侵攻して今も尚、続けている
ここでロシアが留まる程に理性的なら始めからウクライナ侵攻もしていない
その状態でもし、ウクライナが敗北したらその愚かさにが更に勢いづくことになる
たとえどんなに愚かで無駄な事だと周りが指摘しても必ず、ウクライナの後は世界大戦になる
ロシアに核がある以上、やりようはあるのだ

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:47:07  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

ロシアはもう衰退は避けられないだろうし中国経済ももう終わりだし、
日本のこの先の安全保障は安泰ですね

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:48:03  ID:U3MDI1MTY このコメントへ返信

※40
>わりと的を得てると思うけどな。

必死だなあ的を得てる人w

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:48:26  ID:U3NzQ4MTA このコメントへ返信

ロシアが勝ち逃げしたら力による現状変更がガンガンまかり通る時代になりうるやろ

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:49:18  ID:gwNzA4NzA このコメントへ返信

万が一にでもロシア勝ったら東欧・東アジアみんな終わりだわ
アンチウクの糞どもは何も分かっとらん、つうかスパイ野郎か?

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:49:20  ID:IzNTE3NTA このコメントへ返信

※36
「そうはならんやろ」と思ってたのに実際に侵略しやがったからなぁ、ロシア
ないないと一蹴にはできんぞ
昨年の出来事なのに意外と忘れてる鳥頭多いね
「このご時世でロシアが侵略してくるなんてありえないw」って言われてたんやで?

マジレスするとない、は正直もう危険な発想になってしまった
ロシアのせいで

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:49:22  ID:c3MDYyMzY このコメントへ返信

いや、いっとることは正論だろ。歴史的視座では。日本人はいつからダチョウになったんか?

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:50:02  ID:c3MDYyMzY このコメントへ返信

歴史的視座では。日本人はいつからダチョウか?

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:50:03  ID:Y0NTU1ODY このコメントへ返信

まぁ、雰囲気だけで言えば世界大戦前って感じ。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:50:17  ID:gzMDYzNTA このコメントへ返信

平和条約もいまだないロシアとの関係は現在ほぼ断絶状態、WWⅡから冷戦期のソ連との状態に戻ったと思っていいよ
気を抜けば占領されることはあり得ないけど、ゴミとはいえ他国の作戦に連動した牽制ぐらいの役割はできる

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:06  ID:I5MDUzMjQ このコメントへ返信

日本にとっては中国と北朝鮮がどう考えるのかでしょう?ロシアに訪問したのを見ると、中国と一緒に北朝鮮も動くと思うしそれが世界大戦まで行くのかはわからないけど、日本にとっては脅威になると思うわ。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:11  ID:AwMzg2NzQ このコメントへ返信

まあ、言いたくなる気持ちも分からんではないけどね。
そもそもロシアもアメリカも周辺国が一切約束を守らなかったからこうなったわけで、でもウクライナにも原因があったし、登場人物全員悪人って感じだね。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:14  ID:kyMDQxNDA このコメントへ返信

※45
宏池会がいる限り、安心するなw戦争は火力だけではない

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:17  ID:AyMzYyNzI このコメントへ返信

何でやねんw
そんなトンデモ話はどーでもいいからはよ戦争やめろやw

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:44  ID:M3NDU3NjI このコメントへ返信

※33
ウクライナがロシアに負けたらアフリカ・ヨーロッパ各国は対ロシアのために軍事的リソースを大きくとられ、結果的に中国対応に回れる余地がなくなる。
侵略戦争がうまく行ったという前例ができるだけでなく、ロシアの勝利によってロシアが現実的脅威として残り日本も北海道・尖閣の両端で中露両国との二正面(正確には北朝鮮含めた三正面)で対応しないといけなくなる。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:54  ID:I0Mzc2NDQ このコメントへ返信

まあ、ロシアが勝ったら中国が台湾に手を出す可能性があるわな
台湾が取られると、アメリカの太平洋防衛が困難になるからアメリカも黙っとらんだろうし、戦火が広がる可能性はある
世界大戦までいくかは知らんが

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:53:23  ID:U3MDI1MTY このコメントへ返信

※49
>「このご時世でロシアが侵略してくるなんてありえないw」って言われてたんやで?

いや?俺はそれは言ってないが?露助がウクに侵攻する程度は想定内だったぞ?
トランプさんの時期ですら認識されてたんだが?鳥頭とか他人に言う前にもうちょっと時系列を追いなよ

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:55:06  ID:U3MDI1MTY このコメントへ返信

※51
こういう記事に便乗して日本人ディスするレイシストが湧くのが不快だな

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:56:08  ID:c1MjcyNDg このコメントへ返信

ロシア、中国、北朝鮮は三位一体。ロシアが勝てば台湾、日本が狙われる可能性は大きい。鈴木宗男などロシアの使い走りには停められない。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:58:10  ID:U3MDI1MTY このコメントへ返信

まあここでうだうだ言っても無意味だがなw

ゼレンスキーは人にものを頼むときの態度がなってない
・・・とだけ言える記事だわ

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:58:38  ID:M5NzE0NTE このコメントへ返信

ロシアとしては、レーニンがウクライナの共産化のためにロシア領からウクライナに入れ込んだロシア人の多いドンバスのあたりを抑えて、レーニンの設定した国境以前の所を抑えたら目的達成じゃないか。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:59:36  ID:E5MzcyNTY このコメントへ返信

シナが参加して世界大戦になったら、
台湾進攻、半島南進、尖閣侵略、北海道侵略の可能性があるかな。
でも露助がもうヘロヘロだし、海戦は人的にも物量もコストが3倍かかるって言うし、
まずは、半島を南進だけにしておこう。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:00:04  ID:Y2NzA3MDY このコメントへ返信

※41他国にどうのこうのと言われる筋合いない、日本は核より優れた武器開発をしながら核ミサイルをたくさん作り防衛してください

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:01:12  ID:kwODM1NjI このコメントへ返信

安全保障環境が激変して将来にわたって世界情勢が不安定化する可能性は高い
中国と言う強大な敵性国家が隣接する我が国にとっても他人事ではないでしょう

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:01:26  ID:MyMTU3ODg このコメントへ返信

ん?ウクライナが負けたら次はアゼルバイジャン、ポーランド、バルト三国くらいは侵略するぞロシアは?

自由民主主義国家陣営も侵略国家ロシアが片付いたら中国、北朝鮮だけどw

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:02:05  ID:QyNzY1NDA このコメントへ返信

お前の能書きはもうお腹いっぱいだから忖度工作無しのウクライナ国民とロシア国民の話を聞かせてみ?
何でこのケンカは始まったんだっけ?
どうしてロシアはウクライナに侵攻する事態になったんだっけ?
まあ何であれ女子供を粗末に扱うカスに足並み揃える気はミジンコ程もねえって事だけは確実だわな

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:03:19  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

”ロシアが勝つ”ってもうないと思うがな。
北欧はもうすべてNATO化するし
ウクライナを幾らか切り取ったからって状況は開戦前より悪化している。
欧州でロシアの脅威が増すなら日本のNATO入りだってありうるし
ロシアに肩入れするような中国みたいな国への風当たりも当然強まるから
中国も自由に行動できなくなる。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:04:42  ID:AxNzkxMzI このコメントへ返信

まぁでも実際問題ウクライナにロシアが勝ったら次は北海道だと思う…北海道にロシア、沖縄台湾に中国と同時に攻められたら無理過ぎる
コメントの奴らはゼレンスキー叩いてるけどロシアは日本の為にも勝たせちゃダメだと思うよ

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:05:32  ID:M3NDU3NjI このコメントへ返信

※60
そりゃお前はこの期に及んでもそんなこと書いちゃうくらい馬鹿なんだから言わんだろうな、馬鹿だから

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:06:00  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

※68
NATO加盟国への侵攻は流石に厳しい。
ウクライナは加盟していないから侵略できた。
バルト三国やポーランドをロシアに取られたら次はドイツやフランスが脅かされるから
NATOは絶対に譲らないだろう。
核戦争をビビッてロシアは手を出せない。

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:06:03  ID:I0MjA4Nzg このコメントへ返信

戦争は待った無し向こうから容赦無しにやって来る。弱肉強食は人類が産まれた時からの掟。動物世界もまた然り。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:07:15  ID:A1OTkzNDQ このコメントへ返信

すでに日本も当事者なんだけどね。
気付いてない人多すぎて草。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:07:44  ID:QxMzI5OTI このコメントへ返信

ネオコンからのメッセージ
ウクライナを勝たせないと世界大戦起こすぞ
っていう脅し

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:08:30  ID:IzNjk0NDI このコメントへ返信

まあ当然だな。
此処で引いても制裁が解除される訳無いし、世界大戦へと持ち込んでNATOにロシアとの交渉を強制させねば、ロシアは立ち直れないからな。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:09:31  ID:kwODM1NjI このコメントへ返信

日本の立場としてはロシアを敗北させること以外に望ましい終着点はない
権威主義国家を調子付かせてろくなことになるわけがない

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:10:48  ID:M3NDU3NjI このコメントへ返信

※70
ロシアはまだ総動員かけてないから何だかんだ継戦能力はまだ2年くらいはある。
ウクライナは西側の支援が止まった時点で即破綻する。だからこそ今回しっかりロシアを負かしておかないといけないんよ。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:12:21  ID:gyNjUyMDA このコメントへ返信

海外資産を沢山持っている上層を横目に生活費の圧迫で古い靴下を買い替えるのも躊躇する人たち。

その人たちから集めたお金は武器や横流しの糧になる、この世界の構図はいつまで続くのでしょうか?

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:14:16  ID:E2MDg4MjA このコメントへ返信

でもウクライナが負けたら世界銀行の債権は日本が肩代わりだろ
自民党が倒れるから、いつのまにか日本の威信にかけてウクライナを資金的に応援だろ

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:14:17  ID:QwNzQwMTY このコメントへ返信

世界大戦で良いのでどうぞ負けてください

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:16:35  ID:k4Nzk4MjY このコメントへ返信

ウクライナが負けたら次は台湾だろうな。
独裁国家「お。核持って侵攻すれば領土取り放題やんけ」ってなるな。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:17:52  ID:Q2MjU1MzQ このコメントへ返信

今回の北朝鮮とロシアの会談を見たら、他人事じゃないと思うんだけど。
人工衛星開発の支援とか言ってるけど、実際は弾道ミサイルに応用できる技術を、
ロシアから北朝鮮に供与するってことでしょ。

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:18:50  ID:k2OTA2MzA このコメントへ返信

アメリカはウクライナ以外のロシア近郊で行動を起こすかもね
もしそうなったら他国も動いて本当に第三次世界大戦になるかもねん

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:20:02  ID:Q2NzM5MTA このコメントへ返信

攻められて、疲弊していく国を抱えたらなりふり構わず言っていくしか無いだろ

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:21:08  ID:M3NDU3NjI このコメントへ返信

※73
ロシアがバルト三国もしくは北欧に進軍できるかどうかの現実性はこの際関係なく、ロシアがウクライナに勝利した場合ウクライナを支援していた各国とは自動的に敵対関係になる。
アメリカ・ヨーロッパは対ロシアに余力をとられてアジアや中東に手が回らなくなる。
結果的に中国の暴走が起こった場合今回のウクライナほどの支援はほぼ間違いなく期待できない。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:21:28  ID:I3NDU4MDY このコメントへ返信

ロシアの次の手で怖いのは、北朝鮮と組んで中国解体戦争に絡むこと

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:23:41  ID:Y2MzM0NTg このコメントへ返信

わりと本当にそう
ゼレンスキーの言ってる事は正し
プーチンはウクライナを攻略したら、次はポーランド
旧ソビエトの勢力圏を取り戻すのが目的だからな
それと連動して中国は台湾侵攻、また南支那海を領海にして
他国の船を臨検、通行料を取るつもりだった
こんなの完全に世界大戦だよ

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:25:19  ID:k1MDE3MTI このコメントへ返信

で、ウクライナが勝ったらロシアの核で世界は滅ぶんじゃね?
世界大戦の方がマシじゃんw

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:27:08  ID:kxMTMwNDg このコメントへ返信

はやく世界大戦やろうぜ!
人間なんて半分くらいいらね~からさ

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:28:39  ID:g3OTA2NTY このコメントへ返信

まぁ、ウクライナ領土をロシアからウクライナ人に返還するために、ウクライナ周辺国がウクライナ領土に進軍して、ロシア軍の殲滅の方向に走るだろう。

しない大義はないからね。
すべき大義でしかない。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:30:02  ID:MzNjc3NzY このコメントへ返信

ロシアからすれば対ソ連の為のNATOだったのに、ソ連解体しても、NATOは存続するは、約束翻してNATO側に寝返りする奴続出するは。
なんだかんだでロシアからの保護や恩恵も甘い汁もあったと思うんだけど・・・戦争に巻き込まれないようにするのが外交の腕前とかなんだと思うけど・・・たなぼたで独立してまだ日が浅いのは分かるけど、なんだかもはや被害者ですアピールの方がすごく目につく感じがする。 ハンター氏も起訴されたので、調査待ちかな・・・

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:30:59  ID:M3NDU3NjI このコメントへ返信

※90
弱いものイジメしかできない露助なんぞにそんな根性あるかよw

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:32:35  ID:AxNjY5NDg このコメントへ返信

ロシアに褒められたら嬉しくて嬉しくて
溜まらない日本人??もいるけど

他人事と考えてる日本人は
日本人としてはもっとつらい。

ロシアって樺太を含む北方領土をどさくさに
まぎれて奪った国ですよ。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:33:09  ID:ExMDQ5Mjg このコメントへ返信

さっさと世界大戦始まらねえかなあ。最近のアニメはどれもつまらなくて毎日退屈なんだよなあ

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:33:22  ID:ExMzkwOTA このコメントへ返信

核保有国のアメリカとロシアが直接やるわけないがな
ウクライナ使ってロシアの力削ぐのと金儲けが目的なんだし
西側の方が力削がれてるけどな

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:33:57  ID:k0MTE2NzQ このコメントへ返信

いや、負けたら世界大戦はあり得ない話ではなくなるだろ
世界の小麦生産国だぞ、取り返さないとロシアの言い値で小麦を買うことになる、米国もEUもそれは絶対に避けなければならない
この話を笑ってる奴は脳内お花畑過ぎて政治を語る資格はない

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:37:45  ID:g2ODYxMTQ このコメントへ返信

元の鞘へ収まるだけでしょう。その次があったとしても同じこと。元の鞘へ収まるための争いが起きるだけです。それにわざわざ他国が介入することが世界大戦を引き起こすのです。つまり、世界大戦となるかどうかは敗戦がきっかけではなく、次の争いが起こった時に横やりを入れる側の選択次第といえるでしょう。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:39:36  ID:cxMTI2MA= このコメントへ返信

反日国vs反日国やろ
不利な側にちょこっと手助けして長期化を狙おう
どっちも疲弊してくれれば理想や
ワイはロシア産海産物を避けとる

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:40:14  ID:A3NjMxODY このコメントへ返信

ウクライナとも距離をとって付き合うべき。要求が常に過大すぎるし平気で脅迫して来るからね

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:43:08  ID:U4Mzk3ODA このコメントへ返信

ロシアが勝っても消耗が激しいから、しばらくは打って出ないよ。世界に、侵略戦争をしても
良いんだという空気が広がるのが恐い。

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:43:45  ID:U4MjMyNzg このコメントへ返信

楽しそう参加したい

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:43:46  ID:M2NDQ0NDI このコメントへ返信

ぶっちゃけ共倒れになってくれた方が都合が良いんだよなぁ

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:45:52  ID:g3NzE4MTI このコメントへ返信

始まって3ヶ月でみんな飽きてる
どーでもいい話

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:49:57  ID:Q3Nzg0Njg このコメントへ返信

ウクライナを見捨てる。
これ正解です。

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:55:14  ID:gwMzcyNjA このコメントへ返信

ウクがNATOとロシアが直接対決しないための肉壁になってるんだから、まぁ言ってることは正しいわな
ロシア工作員がやたら>>106みたいなアホコメしてるけど基本スルーでいいよね

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:56:37  ID:I2MjA0MDI このコメントへ返信

勝手なこと言うな
絶対に勝て

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:57:01  ID:U4ODI5NTA このコメントへ返信

現場の愛国心ある兵士達が犠牲に遭っています。
指導者が安全な場所に居たら何も響かんだろ…。
自衛戦争が愚かな事を世界中の政治家は理解して
ほしい。我が国の専守防衛?スパイですよ。憲法
変えて下さいね。アカ狩りしてから。

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:58:52  ID:k4NTI1MzY このコメントへ返信

ゼレ公もいよいよわけわかんないこと言い出したか
こりゃ用済みになる日も近いな
操り人形お疲れ様でした

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:00:32  ID:UwMjM2OTY このコメントへ返信

※108
日本もプーチンの返還詐欺と多額の支援と北方領土と樺太が絡むんだから
絶対に勝てもらわないと困る

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:03:42  ID:U4Mzk3ODA このコメントへ返信

※109
>> 自衛戦争が愚かな事を世界中の政治家は理解してほしい。

書き間違いかもしれないが、恐ろしいことを書いているぞ

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:04:14  ID:c5MzcxMDI このコメントへ返信

むしろウクライナ援助の分で
台湾に割く力がなくなってると思うけど

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:07:52  ID:c0NDI4MjI このコメントへ返信

戦争に巻き込まれない程度にウクライナ支援は重要
だって、代理戦争でロシアの経済と軍事力を
削ってくれるんやから

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:09:07  ID:k2OTUzMzA このコメントへ返信

残念ながら、第3次大戦は大いにあり得ると思う。日本にもミサイルがバカバカ飛んでくるよ。
核使用に発展すれば、わが地球が木っ端微塵となり、誰もいなくなる。すべては、無となるのだ。

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:13:26  ID:UwMjM2OTY このコメントへ返信

※115
核の恫喝で相手がビビってくれたらプーチンのハゲや北のデブは
キンペーのアホは大喜びw

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:14:14  ID:gwMzExNTI このコメントへ返信

日本はヨーロッパから遠いから大丈夫、と思ったら…仲良しの刈り上げ君とプーさんが近くにいた。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:19:54  ID:EyNjkxMjA このコメントへ返信

プーチンのやってることが通れば次も狙うだろうし、習近平も台湾峡で同じようなことを通そうとする危険性が高い。
世界大戦は最悪、全面核戦争になるだろうけど中国人ならやりかねない気がする。
独裁もシステムとして出来上がってると、たぶん独裁者個人の力じゃどうにもできないようになっているはず。

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:27:58  ID:c5MzcxMDI このコメントへ返信

「ここで露を止めなきゃ国際関係/台湾海峡はやばい」って方向の意見の人が結構いる
露の腹の虫が治まらなくなった時点で国際関係は修復不能な異質な状態に入って
それを変えるのはほぼ無理になったのかなと思う

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:28:42  ID:U4Mzk3ODA このコメントへ返信

ウクライナ軍の兵員数が少ないから、遠隔操作兵器が多用されるようになってきた。
アメリカ軍新兵器の実戦での実験が、まだ続々と行われる。
これから未来の戦争を占う、無人兵器による本格的な戦闘の始まりだ。

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:29:44  ID:Q3NTc4OTI このコメントへ返信

逆もしかり。今のところモスクワ、レニングラードは日本から遠いからな。潜在的にロシアに対する大きなカードになる。その為には東ヨーロッパかバルト海沿岸国に軍事拠点がいる

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:33:06  ID:MzNjc3NzY このコメントへ返信

※98
あぁ そうか、小麦販売の覇権を取っておきたいアメリカEUの政治的思惑が絡んだ戦争なんだね。

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:34:58  ID:k1NzExNDQ このコメントへ返信

※95
ロシアに参戦を何度も促したのも軍事訓練をしたのも戦艦をロシアに貸与したのもアメリカ。

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:36:25  ID:M5NzE0NTE このコメントへ返信

ウクライナもロシアもどっちも残り、朝鮮半島みたいに休戦ラインをドンバスに設定して終わり。
これは恐らくアメリカとロシアの間で手打ちになるかな。
もうウクライナには7万くらいしか兵が残ってない。
ロシアはまだまだ170万の兵がいる。その中でも30万は動員可能。しかも要塞に立てこもっているし…。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:42:54  ID:k5MjcyNzg このコメントへ返信

こいつもあくまでエンタープライズで支援した国に感謝なんなぞない
ロシアもこの方も自分勝手 都合が悪くなってきたら文句を言うやつ

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:51:49  ID:Y3NzEwOTY このコメントへ返信

※9
負けても第三次世界大戦にはならないが、ウクライナには勝ってほしい

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:52:59  ID:c5MzcxMDI このコメントへ返信

この戦争続いてる限り中国に有利だよ
露が近づいて来ざるを得なくなるから

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:53:37  ID:A3OTQ3MDY このコメントへ返信

茶番は辞めろ!!!

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:55:11  ID:c3NzI4NDA このコメントへ返信

Forbes JAPAN ウクライナ軍の精鋭旅団が猛攻、バフムート近郊のロシア軍旅団が全滅 David Axe 2023/09/18
>>ロシア軍にとって最悪なのは、旅団がまるまる1個失われ、その損失を補うための予備の師団ももはやないことだ。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:55:43  ID:QxMzgwMzY このコメントへ返信

核保有国が他国をいくらでも切り取れる時代の到来だから、正規戦力の侵略戦争が増えるかもな。
あながち間違いじゃ無いぞ。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:56:27  ID:g1OTkzMzQ このコメントへ返信

※2
今プーチンを抑えなければ、次にはバルト三国、ポーランド、そしてドイツ,北海道に戦火は拡大する。
ゼレンは決して大袈裟なことを言っているのではない。

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:56:44  ID:kwMjQ1NDI このコメントへ返信

世界大戦になれば核持ってる国はとりあえず安全だけど持ってない日本は格好の的だよな
やっぱり核保有の議論してくれよ、核廃絶とか妄想たれてる岸田じゃ議論すら出来ないって絶望しかないわ

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:59:32  ID:g1OTkzMzQ このコメントへ返信

※1
ロシアが潰れれば北方領土は取り返せる。
北からの脅威も減る。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:00:29  ID:Y3NzEwOTY このコメントへ返信

※115
核は持ってることに意味があるから、実際に使用することは無い、、、(・ω・)

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:02:50  ID:QxMzg3NjY このコメントへ返信

この先どこかのタイミングでイランイスラエルと中国台湾が同時勃発するだろうなあ
日本もウクライナの様に矢面に立たされるのは嫌だからしっかり防衛力高めて
相手の最初の一歩を踏み出させないようしないとな

中国台湾か中国の日本侵攻が始まったらすぐに日本は核作ったよ宣言するのかな?
材料も作る技術もあるだろうし

核を持たないとウクライナがやられたみたいに相手の「核撃つぞ」でどこまでも戦闘につきあわないといけなくなる

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:03:30  ID:Y3NzEwOTY このコメントへ返信

プーチンがバルト三国、ポーランドに戦線拡大することは無い、、

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:07:13  ID:g1OTkzMzQ このコメントへ返信

※23
プーは身の程知らずだから、ウクを併合したら、次にはウクライナ人を先兵に仕立てて戦いを継続するだろう。
ま、一息ぐらいは付くだろうけど。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:11:37  ID:M3Mjk1OTY このコメントへ返信

DSの茶番には付いていけん

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:11:42  ID:Q3NTc4OTI このコメントへ返信

人質は重い方が良いに決まってるからな。モスクワを牽制出来る位置に基地があるのが理想だけどミサイルを積んだ潜水艦がバルト海や地中海で存在をアピールするだけでも効果はある

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:15:11  ID:U2MzM0NzA このコメントへ返信

何言ってんだこいつ

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:15:28  ID:k4Njg1MTA このコメントへ返信

バイデン民主党❝極左❞キシダフミオ自民党❝極左❞パソナ維新れいわ都民ファ(隠蔽Firstの会)社民立憲公明創価統一教会共産党❝極左❞創価統一教会共産党学会❝極左❞マスゴミ報道メディア❝極左❞習近平と中国共産党•特亜❝極左❞
The ALL極左

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:17:27  ID:MyMzI4MDY このコメントへ返信

こいつら頭悪いんかな
ドイツがポーランド侵攻始めてるのと一緒やで
そっから世界大戦なっとるからな

露助がウクライナ制圧したら中国も台湾侵攻ってなるんは目に見えとるやろ
想像力無いんかな

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:17:43  ID:Y5MzYwODg このコメントへ返信

世界一の軍事力を持つアメリカがまともな政治をすれば世界大戦は起こらない。
共和党はウクライナ支援に反対し、バイデンを弾劾しようとしてる。
この意味をよく考える必要がある。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:23:35  ID:k4Njg1MTA このコメントへ返信

もし核兵器を使用した第三次世界大戦が起きようならば、其の時点で今現在の地球人類が認知していない未知の❛超勢力(仮)❜達から今現在此の星に存在する総ての国家が未知の存在達からフルボッコ決定だろうから!

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:24:14  ID:g1OTkzMzQ このコメントへ返信

※5
反ロシアのグローバリズムなら、それは良いグローバリズム。
そう思いませんか? 日本の国益になります。

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:27:06  ID:c5MzcxMDI このコメントへ返信

※143
米内部ですら意見の一致がないからウクライナに過度な希望は賭けないほうがいいと思ってる(この記事のニュースソースだって米のテレビだ)
ここでやられたら世界はメチャクチャになるとしても米は自国の兵士を出す気すらないわけでな

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:29:15  ID:k4Njg1MTA このコメントへ返信

想像力が欠如した政治家と政党とイルミナティメーソンを含むカルト集団が権力を握っていると云う現実、でも其れは逆に言えば其の総ての存在自体が砂上の楼閣だと云う事を意味スル

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:34:44  ID:k4Njg1MTA このコメントへ返信

此の世界には良いグローバリズム(globalism)は存在しない!パヨク極左勢力くん

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:45:20  ID:Y5NzIyNDY このコメントへ返信

今のクソ雑魚面子で世界大戦なんか起きる訳もねえー!
何なんだこの妄言コメディアン

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:51:16  ID:I1NjU0OTU このコメントへ返信

米国の軍事力を分散させるのは
同時に北朝鮮から韓国、中国から日本と台湾、
中国からフィリピンとベトナム、イランやシリアからイスラエル、中国からインド、ロシアから日本、ロシアとベラルーシからポーランドやフィンランドなども考えられる。

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:57:05  ID:QyMTI4Mzg このコメントへ返信

だんだんコメディアンとしての本領を発揮してきたぞ

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:00:42  ID:E4NTEzNTg このコメントへ返信

一人でやってろタコ

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:05:23  ID:U3MzA4NTI このコメントへ返信

ロシアが自国の疲弊具合を心配するとかありえねーからなぁ。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:05:49  ID:k2OTUzMzA このコメントへ返信

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:10:02  ID:MwMjgyMTQ このコメントへ返信

NATO加盟国と非加盟国とじゃ同一条件にならんぜ?
波は加盟国。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:15:10  ID:M0MzEwNA= このコメントへ返信

ゼレンスキーの親族が高額海外保養地を購入してる情報が上がり始めてるね。
「ウクライナ大統領の側近がスイスに数百万ユーロの豪邸を購入」で検索すると22年6月でブロ記事が出てくる。

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:29:55  ID:A2NzI5MDg このコメントへ返信

※9
日本とやりあうってことはアメリカともやるって事になるんだけど
ボロボロのロシアにそんな継戦能力があると本気で思ってんの?
分かてって煽ってんの?もしそうなら周りを馬鹿にしすぎだろ

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:40:59  ID:U1NDI1NjA このコメントへ返信

ロシアがウクライナに攻め混むのが確実になったからアメリカはアフガニスタンから引き揚げ、民主化アフガニスタン実態が白日の下に晒された。
アメリカが民主化アフガニスタンに失敗した原因は、何ら議論されていない。
このままではアメリカのロジックが全面的に破綻する。
アメリカがロジックを破綻させて引き下がるのならば、ベトナム戦争敗戦時にそうすべきだったのだが、アメリカはそれが出来なかった。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:42:21  ID:U1NDI1NjA このコメントへ返信

アメリカがそれを出来なかった故のものをアメリカは理解できておらず、中国は理解しつつある。
これで同じテーブルで議論はできないだろう。

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:46:54  ID:I3NTE1MTQ このコメントへ返信

じゃあさ
バルトとポーランドも参戦してないのは
なんでよ?

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:47:12  ID:YyMzcyNDY このコメントへ返信

ロシアが勝てば中/朝が、台湾・韓国を盗りに来るから世界大戦でしょ。

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:54:40  ID:AyNzQ5NDI このコメントへ返信

各国から支援されてる金をどう使っているか説明してみろ

ウクライナ応援する気も失せたわ

国民死なせて食う飯は美味いか?

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 23:57:29  ID:c4OTk4NDY このコメントへ返信

現実はドラマじゃないんですよ
泥沼化させた張本人がいつまで経ってもこの調子ではな

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:00:42  ID:Y2NTY4Mjc このコメントへ返信

安定のウリライナ

安定のゼレ千ョン

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:04:33  ID:Y2MjExODQ このコメントへ返信

第3次大戦がおころうが、その前に大災害が起こるじゃろう。
水や火の大災害じゃ。
世の中グレンとひっくり返るぞ。戦争などしとる場合じゃなくなることに
皆気づく時がくるぞ。

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:05:27  ID:QwNTQ0ODA このコメントへ返信

※162
ロシアが勝ってしまえばクリミア戦争後、義和団戦争手前になる。

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:13:50  ID:E1ODc5MzY このコメントへ返信

いやアメリカ議会もNATOの一部も停戦して手を引きたいくらいにもう嫌気が差してるで

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:27:34  ID:MxODQxNzM このコメントへ返信

あまりよろしくない発言にしか聞こえないわ(´・ω・`)逆効果じゃない?

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:28:03  ID:A5MjU1NDM このコメントへ返信

停戦を頑なに拒み
他者を煽る言葉を吐きまくり
民衆の命を磨り潰し続ける
後世いい喜劇の題材になりそうですね

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:33:31  ID:QwNTQ0ODA このコメントへ返信

アメリカはロシアの勝ちを認めて全世界対中華になりかねない。
そうなれば中華は、ロシアに外満州とられても何とも思わない連中だから、辛亥革命逆戻りでクラッシュ上等は有り得ないことではない。

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:38:01  ID:QwNTQ0ODA このコメントへ返信

ロシア領外満州と満州開拓団。
なぜ明暗が分かれたかを世界が理解してしまったら。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:39:07  ID:QwNTQ0ODA このコメントへ返信

アメリカとロシアが手打ちは有り得ないことではない。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:46:52  ID:E2Mjg2OTc このコメントへ返信

ロシアが勝てば他にも飛び火して戦火が広がる可能性が高まるのは確かだろ
日本もウクライナの二の舞になる事だって無きにしもあらずだ

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:53:49  ID:IzMDYyNzM このコメントへ返信

こいつ、身内名義で外国のリゾート地に豪邸買ってる。
戦争が長引くほどお金持ちになれるから、国民なんてどうでもいいのよね。
こんなクズが正義とまだ騙されてる人、結構いる。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 01:04:44  ID:AxOTAyMDk このコメントへ返信

しかし1週間で終わると世界中が思っていたのがここまで長引くとはね。
結局核を使わなければ軍事大国の筈のロシアの実力もこの程度かって感じかな。

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 01:05:16  ID:U5MDM1MjU このコメントへ返信

ウクライナの立場からすれば他国の直接介入をしてほしいのはわかるが、世界大戦は無いわ
ロシアが欲しいのはNATOとの緩衝地域だからポーランド以西に攻め込むのは考えにくい
もしNATOへ攻撃するならウクライナがNATO加盟する前に攻め込んだ理由が成り立たなくなる

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 01:43:50  ID:cyNTc3NTU このコメントへ返信

どうでもいいけどはよ決着つけろや
もうウンザリなんだよ

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 02:01:15  ID:gwMTM5NTU このコメントへ返信

此処のサイトで、第三次世界大戦が起るはずがないと発言している者達は余りにも歴史に対しての無知蒙昧が多い事が分る!

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 02:01:18  ID:Y0NTc5Mg= このコメントへ返信

※131
5兆%無えわ

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 02:24:56  ID:ExMDc5OA= このコメントへ返信

トランプが当選したら世界大戦になるよ

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 02:47:27  ID:k3MTQ5NTk このコメントへ返信

これ普通に正論なんだが

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 03:51:14  ID:k0MTc5NDQ このコメントへ返信

ロシアは「北海道はアイヌの物」と言い出した
中国は「沖縄は琉球民族のもの」と言っている
在留同胞や民族解放に協力するという大義名分を使う手法はウクライナ侵攻と同じ
習近平が台湾の次、沖縄に手を出して来たらロシアは同時に北海道を狙って侵攻して来る
「ゼレンスキーふざけるな」の書き込みはアホさんかパヨさん

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 03:55:12  ID:AxMzc5OTA このコメントへ返信

だから、もっと色々よこせ  って、事だよね。

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 04:05:55  ID:g5NjM1MzY このコメントへ返信

早期決着を望む声があるけど、今それをするには攻め込まれた状況での停戦合意か
援助を打ち切ってウクライナが滅ぶか
過剰に戦力を投入してロシアを滅ぼすか

どれも名分か実現性が欠けてるため不可能
ロシアの西進は阻みたいけど、その為に兵員を送り込んだり核攻撃の実現性を高めたりしたくない
という思いが産んだのが今の戦況

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 04:49:33  ID:c5Njg1MjE このコメントへ返信

ロシアが弱り過ぎてアメリカ一強になるほうが怖い

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 05:52:50  ID:g1ODE1NTc このコメントへ返信

支援で数兆円も貰えるなら戦争やるよな
てか何で日本が馬鹿みたいな金額を支援しなきゃならないんだろ
どっちも中抜きしてんじゃね

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:09:08  ID:c3MTAxMzI このコメントへ返信

でも正直戦争が起きたら起きたで日本は在日某国人や在日某国人をおい出せるチャンスかも知れないし、憲法改正や核武装(か核シェアリング)実現への取っ掛かりが平時よりも格段に作れるからなあ。
一般庶民は誰だって戦争は嫌だろうから気持ち的には複雑だけど、でも日本にとってはそんなメリットもあるんよね。

189. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:20:22  ID:E1MzAyMzc このコメントへ返信

インドの自国の利益のためスタンスに賛同した人なら、この行動も賛同できるでしょう。国民の自己肯定感の高い国々は理解していると思います。

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:29:36  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※2
欧米の支援と制裁だけでアップアップのロシアに
そんな余裕はありません
例えウクライナに勝利してもロシアは10年は立ち直れません
玉砕の兆候があれば世界中からステキな雨が降るでしょう

191. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)   2023年09月19日 06:30:22  ID:g1ODIzNDU このコメントへ返信

ウクライナ「NATO諸国の皆さん、武器、弾薬、燃料、資金、兵隊、何れも足りない😅モット寄越せ❗」NATO「無い袖は振れません😭我々も武器弾薬が心許ない😅」

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:31:55  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※3
元コメディアンだから、きっとギャグでしょ
サムサムのダダ滑りだけどw

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:33:19  ID:YxMzEwODM このコメントへ返信

世界大戦に持っていきたいのはゼレンスキーであって、各国は局地戦で終わらせるのに終始している。

194. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:37:20  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※5
潰すにも理由は必要、釣り針においしそうな餌をぶら下げる
ロシアは短慮、中国は狡猾、中東は雑魚の群れ
それだけの話

195. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:37:48  ID:YxMzEwODM このコメントへ返信

本気でウクライナを勝たせるつもりなら、米軍を派遣しないともう無理。
だけど、ヌーランドの失敗でアメリカ人の兵士を犠牲にすることはしないだろう。

196. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:41:11  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※9
海運どうすんのさ、旗艦も揚陸艦も沈んだぞ?
ミサイルが本土に着弾したら言い訳きかねーぞ?

197. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:42:14  ID:kyNTQ0ODQ このコメントへ返信

腐敗したウクライナは、ロシアと一緒に消滅してかまわん
戦争中に、武器を横流すとか終わってる

198. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:46:42  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※12
いいんじゃね?そろそろ大掃除しようや
どうせ主戦場はユーラシア大陸だ
本当の四面楚歌を味わうが良い

199. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:50:09  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※19
まぁ中・露・朝は一蓮托生やろな
ついでに韓も持って逝け

200. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:56:28  ID:Q5NDI0ODQ このコメントへ返信

ウクライナが負けたらNATOが出てくるのか?
そりゃ世界大戦になるわな。

201. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 06:58:40  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※22
ロシアが勝つと思ってんの?
接近してるのは戦勝国より先に利権を抑えるためだぞ
終戦直前になってちょこっと派兵して戦勝国気取りするぞ

202. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:00:26  ID:M0NzUwNzQ このコメントへ返信

そもそもロシアを拒否してるのはG7とヨーロッパくらいだからなあ。
中国もインドもアジアも中南米や中東やアフリカは否定していないしなあ。
ウクライナは元々ロシアの衛星国に過ぎない小国なんだから、身の程を弁えた方がいいかも?

203. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:02:05  ID:QzMzkzOTg このコメントへ返信

※180
クリミヤの時にこうなることは予想できた?

204. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:03:32  ID:c0MTI5Njg このコメントへ返信

※1
勝ち確の先行投資と思えば悪くない
今迄のドブ金を思えばむしろ安い

205. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:08:26  ID:E1NjU2MTE このコメントへ返信

結局ウクライナ敗北でその後、露に国家破綻みたいな危機的状況にならなきゃ侵略したもん勝ちだからな
そうなりゃ中共が台湾を強襲何て事もあり得るだろうしまぁ中共はことの顛末を様子見だろな
ゼレンスキーの言う事は間違ってないと思うが

仮に日本がウクライナと同じ状況になったとしてゼレンスキーガーとか言う連中は時の首相に他国に支援要請するなとか言うのか?

206. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:17:08  ID:U5NTI4NDU このコメントへ返信

※205
仮に日本がウクライナと同じ情況になったら、1945年以降の占領期になるだけだろう。
あの時には内務省が解体されて地域差があった。
それを建て直す機会は日韓基本条約で潰え果てた。
そして東北が犠牲になる流れだ。

207. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:21:12  ID:QzODQ0OTU このコメントへ返信

デカいこと言っておかないとお金くれなくなっちゃうから騒いでるだけだろ

208. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:24:16  ID:YxMzEwODM このコメントへ返信

ロシア破綻論を唱えてる人、結構多いけど、どっからの情報かな?
オルガルヒが蔓延って経済破綻しても何十年と持ちこたえてたんだよ。
西側だけの制裁なんて効果ないだろ。

209. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:37:07  ID:IwMDg5MTg このコメントへ返信

ゼレンスキーは自分の立場があるから必死だが、今のロシアに世界大戦を戦う力がないのは明白だ。
中共と組もうにも向こうは経済が完全に破綻してそれどころじゃないしな。
一方的にロシアがボコられるのを世界大戦とは言わんだろ。

210. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:39:00  ID:IwMDg5MTg このコメントへ返信

ロシアが破綻しないなんて言ってるアホどもはいい加減に現実を見ろよ。
おまエラが当てにしているインドやトルコも距離を置き始めたぞ。
自動車さえ中共頼みで自力で作れない国がどうやって戦争に勝つんだよ。

211. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:46:24  ID:MwODQwMjQ このコメントへ返信

初めっからコレが目的でしょ。コイツ。

212. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:52:42  ID:IyMDEyNDg このコメントへ返信

ロシア対ユダヤ人だろ?
つぶしあえ

213. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:53:35  ID:U5NTI4NDU このコメントへ返信

※210
ロシア側が土地を占拠している情況そのものが、ロシア側が勝っているということだろう。
来年の停戦に向けてウクライナ側は必死でそれを削ろうとしているが進んでいない。

214. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:56:16  ID:U5NTI4NDU このコメントへ返信

このままでは現状を認めた上で停戦になる。
それが非常識でないのは竹島とられてニコニコ賠償の日韓関係見れば分かるだろう。
ロシアとウクライナの関係もそうなり得る。

215. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:56:23  ID:IwNzQzMTI このコメントへ返信

一般市民を巻き込んでんじゃねーよテロ屋(笑)

216. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:58:04  ID:g4MzUwNDc このコメントへ返信

NATO事務総長ストルテンベルグ
NATOが東方拡大したからロシアが侵攻したと発言。
ウクライナのロシアに対する1/8だった国力もいまや1/20。
もはや敗戦を認め戦争終結するしか模様。

217. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:00:02  ID:U5NTI4NDU このコメントへ返信

ウクライナも地方により温度差がある。
ロシアとの関係が利益になる地方だってあるだろう。
また、ウクライナとロシア国境を自由に行き来できた方が良い方々だって沢山おられるだろう。
それによって莫大な利益を得られるのならば、自分達の正義を担保出来るのならば、自ずとそちらに流れていく。
誰も言っていないが、来年はウクライナも選挙がある。

218. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:00:16  ID:IwMDg5MTg このコメントへ返信

ロシアはその自慢の領土とやらを削られている訳だろ。
なら戦争に負け始めているということじゃないか。
これでクリミアが奪還されたらロシアほ完全敗北だな。

219. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:00:27  ID:kzMjA4MDU このコメントへ返信

コイツの方がプーチンより危ない感じがするわ

220. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:01:59  ID:k3MzY0NTI このコメントへ返信

ロシアが勝つと核保有国が持ってない国の領土奪えるって事実になるから、台湾と北海道がマジでヤバい状況になるやろ
アメリカもNATOも及び腰やし、一足飛びに大戦になるとは思わんが日本は領土紛争に巻き込まれる可能性高くなるだろ

221. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:02:01  ID:U5NTI4NDU このコメントへ返信

リスクを背負って戦っている方々には敬意しかないが。
実際に起こり得ることはまた別になる。

222. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:08:24  ID:c5MDExMDU このコメントへ返信

そらポーランドはガチNATOだから、手を出したら少なくともEU周辺は参戦する義務があるだろうけど
もうそこまでロシア周辺に体力ないだろ

223. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:15:35  ID:gxNDI2MDg このコメントへ返信

日本を巻き添えにするな。日本は関係ない

224. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:23:36  ID:U5MDM1MjU このコメントへ返信

※179
歴史に詳しい179に同様の状況で強大な軍事同盟相手にさらに戦争を挑んだ実例を挙げて欲しいもんだね

225. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:39:58  ID:c3MjU1Mjk このコメントへ返信

必死なのはわかるけど日本人受けしない言い回しやね

226. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:03:44  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

いろんなコメント見て感じるのは、日本は核武装するべきだと言う事。
この時期に、広島サミットで非核を提唱する総理が出てしまったのは日本にとって悲劇だ。
核放棄によって侵略された国を広島に呼び、非核を唱えてロシアの侵略戦争を責める日本。
世界の指導者の苦笑いが想像つくよ。
非武装で侵略に打ち勝った国など歴史上ありえないのに。

227. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:05:08  ID:AxNjcyNDI このコメントへ返信

お前の主観、心を読む霊媒師か、

228. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:09:53  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

※210
ウクライナの領土奪還率は3%だぞ。
破綻してるなら、攻勢かけて奪還出来てるだろうに。

ロシアを擁護はしてないけど、あなた達はどうすればベストだと思ってるのか?
NATOの参戦かな?それこそ第三次になり大惨事だよ。

229. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:16:29  ID:E5Mzg3MjE このコメントへ返信

ゼレを小馬鹿にしてる連中多いけど、「侵掠したもん勝ち」になるということが想像できんのか?

230. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:19:13  ID:QzNzUwNA= このコメントへ返信

まあ実際そうなるだろうね。
 
昔、アフガニスタンのアフマド・シャー・マスードが西洋諸国に、このまま中東のテロを見て見ぬふりしているとテロの火は欧米に広がるぞ!と説得していたのに、西洋人は笑って聞き流した。
その結果が米国の911で、さらにはフランスやイギリスでのテロになった。
 
今回もウクライナが沈めば、いったん中露は立て直しのために大人しくなるがすぐに手を広げ始めるだろう。

231. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:21:17  ID:Y1MzM4MTY このコメントへ返信

ネオコンが世界大戦希望してるわけだ

232. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:21:20  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

※229
なら、なぜ軍事介入しないアメリカを責めないのだ。
ゼレンスキーが訴えてるのはまさに、アメリカが入ることではないのか?
じっさい戦える兵士は全滅して、予備役兵7万しかいないだろ。

233. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:22:12  ID:QzNzUwNA= このコメントへ返信

※226
核はいざとなったら全く使えんから後回しでいいよ。維持費かかるし使用期限が来たらどうすんの?問題もある。
 
それより通常兵器や新兵器の開発だねえ。

234. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:23:54  ID:QzNzUwNA= このコメントへ返信

※231
プーチンは自分のために戦争をしているのであって、ネオコンのために戦争しているんじゃないぞ(笑)

235. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:28:39  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

※223
大多数のコメントはウクライナが核を放棄しなかったら攻められることはなかったというのが見られるけど?
これは台湾有事において、中国を躊躇させる材料になるだろ?

236. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:30:10  ID:Y2MTI4NTk このコメントへ返信

ハッキリ言いますが、このまま戦争やる方が危険。ロシア🇷🇺負けません、食料もエネルギー十分有り、気候変動にも一番耐えられる。基本的な物は自分で確保出来ます。長引くば、アメリカはヨーロッパの方が不利。聖書の預言でもロシア有利、早く終わらさないと、むしろ第三次世界大戦、中東、東アジアにも拡大し、日本にも核落ちる、最悪は人類1/3聖書に書いてあるよ

237. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:38:43  ID:QzNzUwNA= このコメントへ返信

※236
それなんてカルト?

238. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:39:21  ID:k2NjIyNTc このコメントへ返信

いや、ロシアが叩き潰されて終わりです

239. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:40:21  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

アメリカには2方面作戦をする力はもうない。
だから日本存続のために核武装しなければ日本は終わる。
それができないなら、ウクライナの早期停戦しかない。

240. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:41:20  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

ウクライナの停戦を反対するのは、シナ左翼だろ。

241. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:55:46  ID:MxODQxNzM このコメントへ返信

ウクライナが敗れると面倒くさいから、また一波乱あるでしょ。

国内向けならともかく対外的には下手な演技しないほうがいいわよ・・ゼレ氏(´・ω・`)誠実大事

242. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:59:57  ID:Q2MTAyNTg このコメントへ返信

おう、なので負けないように応援してるぞ
がんばれ

243. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:11:12  ID:A0ODAxMDc このコメントへ返信

※220
日本は核武装してるだろ
アメリカが使ってくれるか分からない? 日本が自力で作れないと思ってる国なんか一つもないぞ
ロケットもあるぞ

244. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:18:36  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

トマホークの先に核つけること出来る?

245. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:19:08  ID:EzNjc2MTc このコメントへ返信

ウクライナはこの状況をもっと楽しめよ。折角の戦争だよ。

246. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:37:57  ID:E0MTQ5MjA このコメントへ返信

周到に準備をして 選挙で公正に選ばれた大統領を追い出し、ウクライナを乗っ取って ロシア系住民を佐津戮してロシアを挑発し 戦争を起こした湯田屋。 勝てないとなると今度は助けてくれている味方を脅すのか。 ホント湯田屋は頭が狂っているように見える。 大勢の人が住む土地に 紙が約束した土地、等と妄想して入り込み住民を大佐津戮して土地泥棒。今も計画的に佐津戮と土地泥棒を続けている異常者の集まりのように見える。湯田公が世界中で嫌われる理由がわかる。 東部地区を解放と称しているが 住民からすれば佐津戮者の襲来かもしれんね。

247. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:45:27  ID:c0Njc4ODY このコメントへ返信

※143
中国に戦争できるほどの元気あるかね
経済が死に過ぎてそれどころじゃないんじゃ

248. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:52:26  ID:g4MzUwNDc このコメントへ返信

ボリスはなんどもキーウ(キエフ)に行って和平交渉を潰した。
戦いにはMI6は協力してるし世界71ヶ国から傭兵が来てるし
米軍兵士だって投入されている。しかし西側敗戦色濃厚。

249. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:07:50  ID:g4MzUwNDc このコメントへ返信

※247
尖閣だとか台湾有事を煽っているのは
共産党を乗っ取りグローバリスト戦争屋と結びついた金拝富裕層。

250. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:14:12  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

ゼレンスキーはこれだけ死傷者が出た以上、プーチンも含めてどちらも引けないが、消耗戦では圧倒的にロシアが有利。

251. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:15:27  ID:I4NDE5Mg= このコメントへ返信

この件についてゼレンスキーは
至極真っ当な事言ってると思います

252. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:19:30  ID:Q1Nzc0NTc このコメントへ返信

世界大戦やるべきだ。中国ロシア北朝鮮相手ならすぐ終わる

253. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:33:45  ID:A2MDU3ODE このコメントへ返信

貴様らも巻き込んでやるからもっと金よこせってせびってきた
これは岸田がさらなる貢物をするのは確定
確実にロシアより邪悪

254. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:34:31  ID:U0MDA3Nzk このコメントへ返信

※158
NATOと国連ではロシアを止めることができないって証明されるから、
今ではなくとも確実に起こることだよ

アメリカが日本を支援するとか本気で思ってる?

未だに原爆投下を公式謝罪できないような白人だぞ?

255. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:39:26  ID:M5NDQ4MDQ このコメントへ返信

小国の一地方の紛争をここまで拡大させておいて…
ゼより売電と納豆が画策したんだけど…
輩同士のイザコザに付き合う必用あるんかね?

256. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 11:40:38  ID:U0ODE4Nzg このコメントへ返信

安全地帯から我々が何を言ったって無駄すぎる

257. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 12:04:39  ID:kxMTEwOTg このコメントへ返信

世界大戦とは何を指すかというと、核保有国同士の核の撃ちあいだろう。
民主党が次の大統領選挙でも勝てばウクライナ支援を続けるだろうが、兵力不足でウクライナの限界がくる。
そうなるとNATOをウクライナに動員しロシアとの直接対決となり、お互いに核を撃ちあう可能性もある。
戦争継続の方が余程危険である。

258. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 12:11:11  ID:QyMjg4MzQ このコメントへ返信

ウクライナが負けたら、ウクライナがロシアになるだけよ。
ゼレンスキーは処刑されるけど。

259. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 12:33:12  ID:MxODQxNzM このコメントへ返信

※251
真っ当とは思わないけど切実なのは確かだと思うわ(´・ω・`)訴え方(翻訳)はダメね

260. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 12:42:42  ID:g3MTYzODY このコメントへ返信

さすが古事記の本性だしてきたね
金出さなけりゃお前が不幸になるって、詐欺師の才覚もあるようだなw

261. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 12:51:47  ID:I4NDE5Mg= このコメントへ返信

狂気の独裁者の下知一つで簡単に平和を踏み躙られたのに、
バイアス掛かってんのか
このスレ危機意識なさ過ぎが多過ぎるだろ

262. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 13:26:49  ID:YwNjk3MDI このコメントへ返信

あまりにも必死感が出ていたので
欧米が意外にも助けてくれないんだなと思った
しょせん自国ファーストだから
日本も肝に銘じた方がいい

263. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 15:25:16  ID:MwODMwMTg このコメントへ返信

渡辺惣樹チャンネル

【そうきチャンネル】【ゼレンスキーのGo邸】
エジプト高級保養地に義母名義で

264. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 15:26:41  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

※261
それを言うなら、シリアやリビアだってそうだろ。
国際社会は狼の群れ。常に陣を取り合っている。
それより、ウクライナが泥沼の長期戦になったときの危機感がなさすぎる。

265. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 15:39:57  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

時間がたてば経つほどウクライナには不利。
ロシアは陣を構築し、兵站も整う。
地雷原の中を進み、トーチカだらけの陣を攻略するのは米軍でも難航するだろ?
それを訓練したての7万の予備役でやるんだよ?
やるなら戦略爆撃機で、絨毯爆撃が必要だヨ。

266. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 16:27:52  ID:E4ODUyNzE このコメントへ返信

世界大戦になんてならねーよ道化野郎がw
もうすぐアメリカ大統領選が始まり、トランプと共和党が勝利する。ネオコンのポチであるアメリカ民主党は淘汰される。
バイデン民主党の背後にいる軍産複合体や世界金融センターのクソどもの皮算用はご破算。必然的に宇露戦争も終結する。
 
何故かって?
それはトランプが戦争をしない指導者だからだよ。
断言する。トランプ共和党政権が復活したら、世界大戦どころか、宇露戦争は早々に終結する。

267. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 16:32:49  ID:Y3MDQyMTU このコメントへ返信

クレンスキーは安全な場所で旗振ってるだけで大稼ぎ

268. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 17:03:18  ID:c0OTQxNDY このコメントへ返信

※266
まだ戦争終結してもらうのは困るな
もっともっと露助どもの生活がソビエト時代以上に苦しむまで追い詰めてくれないと困る
ロシア国内のあちこちで内戦が頻発するくらいになったら終戦交渉を始めるくらいでちょうどいいんだよ

269. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 19:28:20  ID:U2MTUzNg= このコメントへ返信

岸田は昭和天皇を馬鹿にしたゼレンスキーというかウクライナを全力で支援する反日野郎。

270. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 19:46:26  ID:UzNDc5NTI このコメントへ返信

バイデンがこっそりゼレンスキーに核弾頭をくれてやればウクとロシア2国間での核戦争で終結するかも
もしかするとゼレンスキーは秘密裏にロシアから預かってた弾頭をパクってたりして

271. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 19:55:56  ID:k3MDA0MDY このコメントへ返信

世界大戦云々は煽りだろうけど、東アジアでの戦争は起こりうるんだよなあ。

272. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 20:23:26  ID:I4Njg0NTE このコメントへ返信

新党を作った百田尚樹ならこういうことを言いそう。

273. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 20:28:03  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

※272
そのゼレンスキーの言葉をまるまる信じるのは、岸田くらいだろう。
百田さんはあんたが言うほど愚かじゃないよ。
歴史に精通してる。
自民は金勘定ばかりしてないで歴史を学べ。

274. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 20:28:31  ID:kwODA1NjM このコメントへ返信

勝手に二者択一を作るな、ほな負けてもかめへん

275. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 20:43:24  ID:UxOTcyMDU このコメントへ返信

ウクライナを支援して長引かせれば、利するのは中国だぞ。弾薬、砲弾がかなりそっちにまわされてる。
NATOの言うことにあまり本気になるな。すぐ手のひらを返す連中だ。
ダチョウ倶楽部のどーぞどーぞになるぞ。

ロシアは既に崩壊状態で分割統治待ちみたいなコメントがあるが、出てくる情報と比べても、にわかには信じられない。
ただ、可能性があるのは小康状態が来年まで続けば停戦交渉になると思う。
共和党のトランプも民主党のロバートケネディJrもすぐ停戦させると言ってるから。
バイデンが再選され、カマラがなったらもう終末論だな。

276. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 21:24:03  ID:U2NTc4NTU このコメントへ返信

東アジアの争乱を画策しているのもウクライナの背後にいる連中。
戦争屋の金儲けだけならまだしも、政治屋どもの世界人口削減計画まで「いっちょ噛み」してるから質が悪い。
 
そんなに東アジア危機が心配なら、岸田自民党がウクライナに資金援助する事を糾弾しろ。
バイデン民主党のお先棒担いで、世界平和の一翼を担った気でいる阿呆メガネを徹底的に叩け。
ま、党利党略が優先第一の自民党員には無理な話か呆

277. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 22:20:22  ID:c3MzMzOTI このコメントへ返信

ゼリンスキーがコントロールしているのでなく、コントロールさてているほう、

278. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 02:18:44  ID:cyMTk2ODA このコメントへ返信

バカみてえ。もういい加減辞めろや。

279. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 03:36:49  ID:MxNzk2NDA このコメントへ返信

それだけ読めたならなぜウクライナは今そうなってる?

280. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 06:50:15  ID:MwMTk0OTI このコメントへ返信

支援金着服して、世界各地に親族名義で豪邸建ててるカス。

281. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 06:58:54  ID:A0Mzc1NjA このコメントへ返信

アメリカがウクライナに提出した、支援物資の横流し犯のリストのトップに載ってたゼレンスキーさんじゃないですかwウクライナ国民を血に染めて、豪邸の次は何が欲しいんですか?

282. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 07:43:13  ID:MwMTk0OTI このコメントへ返信

ウクライナのオルガルヒとソロスによって莫大な金をメディアに流して国民を先導し、大統領になった人物。
やつらのあやつり人形だが、着実に私腹を肥やしている。
皮肉にも、ドラマの役は汚職に対抗する高校教師。

283. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 08:21:14  ID:IzMDY4MDA このコメントへ返信

お前がクイズを出すな。選ばないが選択肢の一つ、こっちだな。

284. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 08:36:57  ID:gwMDYxNjA このコメントへ返信

西側から見たら、最初から目的はウクライナの「程々の勝利」。望んだのはロシアを疲弊させることで、ウクライナの「完全勝利」というかロシアの敗亡はやり過ぎで逆に迷惑。成果はすでに十二分だから、便利な走狗も要らなくなる時期。なんならとっとと決着つけて、どっちでもいいから小麦作れよと思われてるのがわかるから、焦ってるんだろうな。

285. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 11:52:48  ID:c0MDI3MjA このコメントへ返信

ならずもの国家の勝利でおわれば必ず中国が武力侵攻するからな

286. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 16:54:16  ID:Y0ODc3NjA このコメントへ返信

親中派のゼレンスキーは元々が反日だ。
都合が良いから今は反日のそぶりは見せない。
ウクライナは中国の核の傘の調印していたろう。

287. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 17:40:27  ID:M0NDI3MjA このコメントへ返信

世界大戦には、するな!その前に勝て!

288. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 20:56:38  ID:MyMjUwMDA このコメントへ返信

あとでロシアがさらなる侵略にはしるのは明白だからな

289. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月21日 03:08:38  ID:g1NzQ0OTQ このコメントへ返信

日本を巻き込むなと騒ぐ奴が普段はバスに乗り遅れると言っている

290. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月21日 09:52:10  ID:A3OTI2NjQ このコメントへ返信

やだ、ウクライナで一生を過ごせ

291. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月21日 19:39:26  ID:IyODYzOTc このコメントへ返信

世界大戦とウクライナなら、世界大戦を選ぶわ、
冷戦体制が終わって超大国による秩序が行き詰まりつつあるからガラガラポンをそろそろやる時期に来てるだろ

292. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月21日 23:33:07  ID:k1MTUyMjY このコメントへ返信

巻き込むなや💢

293. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月22日 14:14:27  ID:A2ODE0MjA このコメントへ返信

カンタンに言うといま負けている。

294. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月25日 07:31:23  ID:QxMzUwNTA このコメントへ返信

ロシアとウクライナの戦争はアメリカのせいでまだ続くだろうし、思った以上にロシアは疲弊しているから次はないと思う。もし次をやるとしても数年ひ

295. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月25日 07:40:55  ID:QxMzUwNTA このコメントへ返信

次はないと思う。今の様子だとロシアはかなり疲弊しているから。ゼレンスキーはウクライナに支援しないと避難したウクライナ人がその国で暴動を起こすだろうと支援しない国を脅している。支援している国も支援疲れをしているから、ウクライナは負ける。どうせ親類同士の内輪揉めだからどっちが勝とうが負けようがどうでもいい。
アメリカも早く手を引いてほしい。世界平和のためにも。



このページへチップを贈る