146 【韓国TV局】半島南部の「伽耶古墳群」がユネスコ世界遺産に 韓国16件目の快挙
カヤ時代の歴史を秘めた慶尚南道金海の大成洞古墳群など7カ所がユネスコ世界遺産に登録されました。

ユネスコ世界遺産委員会は、現地時刻17日、サウジアラビア・リヤドで開かれた第45回会議で「ガヤ古墳群」を世界遺産リストに載せることにしました。


世界遺産委員会は、周辺国と共存しながら、自律的かつ水平的な独特の体系を維持し、東アジア古代文明の多様性を示す重要な証拠になるという点で「卓越した普遍的価値」を認めると評価しました。

「カヤ古墳群」の登載で韓国が保有した世界遺産は16件に増えました。

チェ・ウンチョン文化財庁長は「伽耶古墳郡の世界遺産登録は2013年暫定リストに上がって以来、10年余りの間、民・官・学が共に心を集めて成し遂げた快挙」と所感を明らかにしました。

今回世界遺産として価値を認められた「伽耶古墳群」は、1~6世紀中葉にかけて、嶺南と湖南一帯に繁栄した伽耶の古墳群7ヶ所をひとつにまとめた連続遺産です。

慶南高齢の智山洞古墳群をはじめ、金海の大成洞古墳群と咸安の馬離山古墳群、昌寧の教洞と宋賢洞古墳群、古城の松鶴洞古墳群、合川の玉田古墳群、全北南原の柳谷里とドラクリー古墳群です。

世界遺産委員会は「加谷古墳郡」登録を決定し、7つの古墳群内の民間所有敷地を確保し、遺産保護のための努力を持続し、遺産と緩衝区域、特に慶南昌寧(キョンナム・チャンニョン)の教洞と宋賢洞古墳群間の道路による影響を緩和 することなどを勧告しました。

文化財庁は、半球川の岩石化や漢陽首都城郭などのユネスコ世界遺産の追加登録を推進しています。

https://www.youtube.com/watch?v=VR3H99OA1aU


30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:22:15.07 ID:q9ayKd24.net
え、倭の属国だったの認めたの?

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 07:36:04.81 ID:BSmRegAM.net
古代日本の植民地な

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 07:36:19.16 ID:zc2SN80L.net
>>1
任那日本府を否定するなら、これらもなかったことにしないといけないんじゃね

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 07:40:32.48 ID:mbC6E82u.net
古代日本が半島に影響力を及ぼしていたの認めちゃうのか

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 07:49:36.86 ID:ALPTNFKi.net
前方後円墳が多く、日本の埋葬品ばかりだから
日本人が支配していた場所だよね

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 09:35:32.72 ID:K3vNhcwo.net
古代朝鮮による日本統治の拠点だった

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 10:28:00.16 ID:Zsgmg5h7.net
倭人文化圏だけどいいのか?

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 10:37:51.56 ID:KjVbQ9dX.net
倭の勢力圏だったときの遺跡なんだけど

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:00:45.39 ID:rC5lzzPY.net
当時、九州北部に都の有った「倭国」の領土ですよ。
倭国の領土のうちの朝鮮半島部を伽耶あるいは任那と呼称していただけです。
倭国は九州、朝鮮半島南部、四国、吉備あたりまでに広がる国家だったでしょうが
出雲はその支配圏には無かったかもしれません。
いずれにせよ白村江の戦いに敗れた時に百済の滅亡とともに
倭も東に有った「日本」に軍事的に併合され歴史からその姿を消しました。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:42:52.53 ID:gAwspAqz.net
前方後円墳を片っ端から埋めてんだろ。何で世界遺産登録なんてされるの?

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:58:04.59 ID:AwUGmEO6.net
>>39
朝鮮にも古代文明あったニダ!の整合性取るため

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:52:42.36 ID:coR9BdGd.net
半島南部にほかと異なる特徴の文明の痕跡があるとしてその文明がどこから来たのかと考えたら
普通に海を渡ってきたとなりそうだがなあ

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:53:55.70 ID:zWA6+0C3.net
もともと日本は海洋民族だから列島から離れた半島に拠点があっても何らおかしくない
むしろ全くなかったと考える方が不自然だからなあ

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:58:27.58 ID:GrErpM6n.net
>>45
江戸時代でも普通に東南アジアに行ってるしな
一方朝鮮人は半島近海でプカプカしてただけ

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 09:20:10.26 ID:QNsHn9IA.net
前方後円墳があるところだろ
日本の最古のより年代の新しいのがさ

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 10:15:32.59 ID:6a3WUoBZ.net
倭人が統治してた証拠の見つかった前方後円墳を片っ端らから埋めてる所だっけ?w

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 08:59:54.92 ID:4r7F8TZm.net
>>1
世界遺産になったらインチキ出来なくなるぞ、いいのか?w
不都合な真実が出てきたらどうするんだろうか・・・・w

(ΦωΦ)「ごはん食べる?」の返事が超ステキな猫が話題にw

ひろゆき「10億円あったら人生あがりですw働かなくても投資で毎年5000万円くらい入ってくるので贅沢しても減りませんw」

予期せぬ妊娠は男性のせい?書籍『射精責任』が話題「養育費の差し押さえなど、男性も逃げられないようにするべき」

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694989773/

このページへチップを贈る

新着記事

「韓国 北朝鮮」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:27:09  ID:MzMjE3NjQ このコメントへ返信

これをどうやって韓国起源説に落とし込むかが韓国人の腕の見せ所さんだな

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:29:21  ID:A5MjQ0MjA このコメントへ返信

これが人類の祖、世界最大にして最高文明の遺跡か…

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:32:07  ID:A1ODk3MDA このコメントへ返信

都合の悪い歴史扱いでブルドーザーで壊しまくってたのに

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:32:17  ID:kxOTQ2MjA このコメントへ返信

※1
なーに、困ったら万能壁画がある

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:32:32  ID:g2MTE4MzI このコメントへ返信

彼らの、自分達が何を言ってるのか、正確に理解していないところが大好きです。

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:32:37  ID:QzMjIxMzY このコメントへ返信

あの都合が悪くて埋めちゃったやつとは別?

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:33:50  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

日本式古墳と縄文系のDNAを持った人が見つかったというあの

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:35:08  ID:A0MDQ2MjA このコメントへ返信

文献でも考古学でも古代朝鮮が日本に隷属してたのは事実だからね
これを朝鮮人やサヨク学者は必死に隠そうとしてて日本の教育でもこの辺おかしい
歴史の授業ではっきり教えないと駄目だよね

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:36:29  ID:AyNjE0NA= このコメントへ返信

朝鮮人って何で古墳ができたか分かってなさそうだ。あれは田んぼを造成する時の残土。その土木工事を指揮した豪族を弔ったのでそれが墓になっただけ。たかが墓のために農民をしばきあげて労働させる意味はない。そういうこと。

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:38:03  ID:kyMDQxNDA このコメントへ返信

南部にしか出ない古墳w絶対的な異文明ww

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:38:58  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

なお大和朝廷が任那にこだわったのは有力な鉄山があったからね。
砂鉄製鉄法が確立されると、鉄山が不用になり任那から引き上げることになった。

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:39:56  ID:Y4ODU0MDQ このコメントへ返信

おまエラホルホルしてていいのか?
半島南部が日本の支配下だった事実を世界的に暴露することになるんだが。

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:40:42  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※8
中国の文献からも明らかなことなのにね。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:42:07  ID:k2NzA5ODI このコメントへ返信

飛鳥時代近辺に合わせてきているけど、日本書紀以前の文献があるのでしょうか?
最古の書物以前は神話なんで、実際にあってはいけないんじゃないかな?

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:42:10  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※12
縄文土器も発見されてるね。
昔から日本人が住み着いていた証拠。

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:42:23  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

古墳が作られた時代  日本 3~7世紀頃
           半島 5~6世紀頃  といわれてるよな

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:43:33  ID:Q5MTEzMTI このコメントへ返信

>>50
登録したら韓国の歴史って認識だろ向こうの連中は
銀山も日本が歴史捻じ曲げてるって言い張ってるがあれは自分らならそうするって事だからね

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:44:16  ID:c0MTA4MDY このコメントへ返信

紀元前から縄文人が水耕栽培、日本から朝鮮へ。
稲作の伝播はDNAで解析済み

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:45:38  ID:A4MjY2MDQ このコメントへ返信

韓国は日本の領土に対してよく「歴史的に〜」って言ってるけど、歴史的に考えたら韓国は日本に南朝鮮を明け渡さないといけないと思う

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:45:42  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※卑弥呼が日本と半島の代表者として認められたとか、倭の武王だとか中国の文献からいろいろわかる。

21. 小僧   2023年09月18日 12:45:50  ID:cxMTM0NzI このコメントへ返信

売春婦を重要無形文化財の保持者としてユネスコに認定してもらえよ。

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:47:16  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※20
※14へのレス

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:50:06  ID:k2NzA5ODI このコメントへ返信

※20
具体的にどんな文献?
現代語訳とかあれば読んでみたい。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:50:21  ID:QxODkyMDg このコメントへ返信

韓国にあるだけでキムチにゃ無縁のシロモノだろうに。

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:52:35  ID:U3OTE4MDg このコメントへ返信

古代半島南部は日本の駐屯地で、九州人が住んでいた。そこに北方系の朝鮮人が南下してきて対立した。
それが白村江の戦い。

だから半島南部には日本より新しい前方後円墳があったり、大和式土器や糸魚川産ヒスイの勾玉、貝塚がでてくる

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:53:02  ID:c0MTA4MDY このコメントへ返信

日本書記 古事記 広開土王碑 朝鮮三国史
朝鮮半島南部は倭人の領土、新羅の王は倭人。
韓国の教科書に書いてますか?

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:54:10  ID:kyMDQxNDA このコメントへ返信

※18
稲作だけじゃないですよ。仏教が伝わった7世紀前半
百済から高麗に漢字が伝えられた。すべて流れは
南からだったんです。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:56:41  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※21
どこの国でも軍の売春婦は軍の協力者と見做されて、その軍が敵国のものなら、その売春婦は売国奴として処断さるのが国際スタンダード。
フランスではナチ相手の売春婦はリンチに会ったしオランダ人の売春婦が日本軍の強制連行をでっち上げたのはそのためだが、何故か韓国では英雄扱いされている。
募集工にしても日本軍の協力者なんだが。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:58:05  ID:A4ODYzNTQ このコメントへ返信

ユネスコはウハウハだろうね

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 12:59:28  ID:k2NzA5ODI このコメントへ返信

>1~6世紀中葉にかけて
 
時間軸があわない気がする。
これが嘘なら遺跡の存在自体が疑われる。
 
まあ朝鮮人のやることだから全部嘘なんでしょうけどw

31. 小僧   2023年09月18日 13:04:56  ID:cxMTM0NzI このコメントへ返信

※28さん
以前、オランダ人慰安婦を調べたら28さんが言う通り強制ガー性暴力ガーのオンパレード。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:05:37  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

稲作跡も日本のほうが古いし
伝わったのも大陸から日本そして半島へ~なんだろうな

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:06:34  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

まあ半島の場合、北側からも稲作は伝わったのだろうけど

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:08:28  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※23
魏志倭人伝とか宋書の倭の五王の記述とか。
隋書にも「新羅、百済はみな俀を以って大国、珍物多しと為し、並びに、これを敬仰し、恒に使を通じ往来す。」とある。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:09:29  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※33
少なくとも水稲ならそれはあり得ない。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:11:46  ID:czMTUzOTI このコメントへ返信

※ツングース系にごっそり背乗りされた現代韓国人とは関係がありません

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:12:17  ID:cxMTI2MA= このコメントへ返信

※19
ハゲどう

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:13:44  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※31
知り合いの東南アジアに出征していた元日本兵に聞いた話では、オランダ人売春婦は人種的優越もあってか大威張りで、それを買う日本兵の方が小さくなってたらしい。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:14:17  ID:I1MjY4MTQ このコメントへ返信

韓国のねつ造で歴史価値観どんどんカオスなるからそのうちヒデオシがニッテイ作ったとか、鎌倉武士団が朝鮮半島攻め込んだとか韓国クオリティーならやるぞ。

太平洋戦争中にヘリやジープとか出てくるし

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:14:41  ID:gzMDY0NzI このコメントへ返信

左の真ん中は前方後円墳だな。日本の研究者も同道乗り込んで調査しよう。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:14:50  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

だいたい国旗の模様にも派生してる陰陽の勾玉模様の原型になったヒスイ勾玉は分析から糸魚川産と判明してる。ちなみに朝鮮半島にはヒスイの産地は無い。
しかもその出土形態から交易で渡ったものではなく倭人が定住していたと言われてるのだが。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:17:19  ID:czMTUzOTI このコメントへ返信

※25
補足すると新羅が裏切って唐の配下になり、任那百済連合を破り征服した

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:17:49  ID:k4NTAxNjI このコメントへ返信

よくよく調べたら韓国の古墳の方がずっと古くて、それが分かってからは日本の考古学者は一切触れなくなったやつね
王権とそれに基づく古墳文化は韓半島から日本群島に伝わったというのは韓日の共通した考古学的定説
日本神話の神の世界は海で隔てられた韓半島で、上陸地点が聖地として伝わっています

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:20:17  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

糸魚川のヒスイは北海道から沖縄まで出土してるし半島からも出てるし
その範囲で活動していた可能性は高いかも

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:22:08  ID:kwNDc0ODQ このコメントへ返信

その地域は古代日本国の範疇では?!

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:23:52  ID:kxOTQ2MjA このコメントへ返信

※43
上のコメで幾らでも古書や稲のDNAの話出てんのに
何の根拠も示さずにそれを書けるのは本当に凄いと思う
マジで何かの病気なんじゃないかと思うが、韓国人て皆こんな感じなんだろうなとも思う

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:24:07  ID:Q4ODIzMzI このコメントへ返信

古墳の主は誰ニカ?

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:24:31  ID:A3OTg4Mjg このコメントへ返信

これをテコに韓国起源を強化してくるんだろうな。
学術的には否定されても、一般人の洗脳には有効。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:25:32  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

※43
仮に古代半島人が日本を治めたのだとしたら
言語が日本とまるで違う今の半島の人たちはいつから半島にいたのかという疑問

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:26:16  ID:A1NDI1ODI このコメントへ返信

そりゃここから日本に渡って日本を征服したんだから古墳は必要だよねw

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:26:21  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※43
古墳はもともと日本語だしそんな説知らんなあ。
日本は半島に住み着いていた漢人を通じて中国の先進文明を摂取したが半島独自の文化からは影響を受けたことがない。
なお日本や半島にあるような古墳は中国にはなかったので。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:29:02  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※50
古代朝鮮の文献によると新羅四代目王やその宰相は倭人だったし実際はその真逆だったようだ。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:30:01  ID:U3OTE4MDg このコメントへ返信

現代のコリアンは北方モンゴル雑種だから、古代の半島言語ともつながりがない。新羅語と共通する単語が180ほどあるだけ

百済語に至っては不明。”百済”をなんと発音するかも不明。
韓国人は”ベクチェ”と現代漢語のまま呼んでいる。

日本では百済を”クタラ”という特殊な読みが伝わっている。つまり・・・

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:32:25  ID:YxMzk1MjA このコメントへ返信

韓国の歴史ねつ造 ー> ユネスコが遺産認定 ー> 日本の学界がユネスコの説を受け入れ ー> 日本の教科書改ざん ー> 日本人は自虐史観を永遠に刷り込まれる。衰退する国家日本はこういう扱いを受ける。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:32:56  ID:MxOTA1NDY このコメントへ返信

事実の隠蔽がどうなるか惨めなジャニーズから学びなさい

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:34:06  ID:g2MDA2NjI このコメントへ返信

※43
単なる土盛りの古墳など洋の東西を問わず埋葬形態として自然発生している。4世紀の倭による高句麗遠征は半島南端にわざわざ海を渡って兵を出すそれなりの理由がある権益があった事は明らか。
その後、古墳時代を通して半島南部の国には倭の官人がお目付け役として常駐。
当時半島南部でどちらの文化が優勢たったのかは明らかだ。前方後円墳もその一つ。
「自分たちの方が大陸に近いから自分達の方がきっと進んでいたに違いない!」と言う下らん中華思想は捨てるべきだな。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:35:18  ID:Q3Mzg2MDI このコメントへ返信

ユネスコってそう言う感じよね

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:38:03  ID:Q4ODIzMzI このコメントへ返信

※43
神話の中で神は天にいて、地に足をつけていたとは書かれていない。
なんで軸足を半島に置いていたと嘘をつくのでしょうか?w
 
宇宙の起源ビッグバンも朝鮮人が起こしたらしいから、
きっと半島に立っていたことでしょうねw

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:47:11  ID:M5MzI4OTg このコメントへ返信

韓国カヤ古墳群と同格の世界遺産を日本が登録するとしたら
大阪あいりん地区ドヤ街だろうか

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:48:27  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※58
半島の文化はほとんど中国由来なので、その類推から半島の人たちは「日本の文化も全て外来のものに違いない」と思いこむようです。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:55:39  ID:M1MTg0MjY このコメントへ返信

なんか少し前から保守速って南朝鮮寄りな気がする
気のせいか?

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:58:59  ID:Q4MjM0MzA このコメントへ返信

※40
全方の方は、丸く整形してしまえば、無問題。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:59:09  ID:A2Nzg0NTI このコメントへ返信

※61
どこが?
元スレのレスをきちんと読め。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 13:59:20  ID:gwNzYxMjA このコメントへ返信

埋めたり掘ったり如何した韓国、中国も高速列車埋めたな真似たのか

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:06:46  ID:k4NTAxNjI このコメントへ返信

※58
日本神話の世界観って滅茶苦茶でね
神の世界は単に天上世界と解されることもあれば、神々が原始的な集団生活をしていたムラという描写もある
家畜がいたり、掘っ立て小屋で女神が布を織っていたりっていうのは原始時代そのものでしょ
大陸や朝鮮半大陸やポリネシアなどの神話をツギハギしたものだが、その神話が作られた当時の生活をモデルにしているから、「朝鮮系の渡来人が支配階級だった」というのは間違いない

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:18:43  ID:c0MDg0MTQ このコメントへ返信

パヨの歴史書を間違って買ってしまって、棄てる事がしばしばある。亀甲船とか真剣に存在した事にしているアホがいるのに驚いたわww

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:18:48  ID:Q4ODIzMzI このコメントへ返信

※65
神話は創作物だから解釈の違いでとっちらかるから議論しないけど、
ウリがそう思うから間違いないニダって感想なだけね。
 
その解釈で現代語訳本をだしたらいいじゃんw

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:19:28  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

半島の神話は卵生神話らしいが
日本にはないし世界両親型?らしいからな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:22:08  ID:c1NDI0MTI このコメントへ返信

日本に慰安婦負担かけません 竹島にはなにもつくりません 徴用工は解決済み 史実を大切にする韓国人が、古代倭の統治を展示パネルにしっかりかくのでしょうね。

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:22:15  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

※65
半島系が支配層?
アホか。支配層の移民を「俘囚」と同じ扱いで開墾要員として関東に強制移住させるかよ。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:26:04  ID:A0MDQ2MjA このコメントへ返信

※65
無茶苦茶なのはお前のコメントだろ

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:30:12  ID:A1MDg2NTY このコメントへ返信

朝鮮♂の、チ〇チ〇みたいに、貧相な円墳www
雄大な、前方後円墳を作ることは、ヤマト朝廷が許可しなかったんだろ

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:31:35  ID:kzNjgwNzI このコメントへ返信

韓国発症の歴史遺産にする為、ここから必死になってコリエイトするのか

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:32:31  ID:kzNjgwNzI このコメントへ返信

※65
うわ、恥晒しがいる

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:37:37  ID:M5Mjg3MDY このコメントへ返信

ユネスコってバカなのね・・・(´・ω・`)一つ賢くなれたわ

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:38:55  ID:M5Mjg3MDY このコメントへ返信

※65
あなたの頭がメッチャクチャナことは理解したわ(´・ω・`)ふぁっびょ~n

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:44:23  ID:c2ODcyOTg このコメントへ返信

動画見て思ったけど、ハングルって全く覚える気にならんのな。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:46:51  ID:c0MTA4MDY このコメントへ返信

水田と古墳は関連性が大。
長江下流域→日本→朝鮮半島南部
「日本から朝鮮半島へ」が現在の定説です。
ジャポニカ米のDNAと年代測定で確定出来ます、
古墳を発掘調査して更に裏付け出来るけど…日韓合同発掘調査が望まれる。

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:51:53  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

言語が違うんだから少なくともそれぞれの支配層が違うのはわかるだろ

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:54:23  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

※65
古代日本の支配層たる神話時代から大和王権に仕えた蘇我も大伴も物部も中臣も神話も含め記録に残る限りでは和人だが?もちろん天皇家もそう。
記録にも神話にも半島から渡来したという証拠が無い。「きっとこうに違いない!」なんて事ばかり言ってるから超電導でも恥かくんだよ。

因みに関係ない話だが最近知って驚いたのは乙巳の変(大化の改新)で蘇我家は滅んで中臣(藤原)の天下になったのかと思ってたら不比等は蘇我の娘をかみさんにもらって生まれたのが北家・南家・式家の原型になったという事で蘇我の血は1000年残ったんだなと。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:54:46  ID:YxOTU0NzI このコメントへ返信

※65
神話はどこの国のものも支離滅裂だがね。
あと大和朝廷は長い間文字を持たなかったが、その一事だけでも渡来系というのは無理がある。
他に家畜文化がないことや宦官の制度がなかったこととも整合性がないし、神話に馬が出てこないことは決定的だ。
有名な騎馬民族説も、大陸を駆け回っていた騎馬民族が海を越えるという発想に無理がある。

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 14:59:55  ID:YxOTU0NzI このコメントへ返信

※80
奴らに言わせると古代から皇室は朝鮮系ということをかくしているそうだが征服者が出自を隠すと言うことはありえない。
まさにコソコソ正体を隠す在日の発想だ。

蘇我氏については男系としては滅亡している。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:04:41  ID:YxOTU0NzI このコメントへ返信

※79
もしも古代日本の支配層が朝鮮人だったとしたら、現代韓国人も古事記や万葉集を読んで、大体の意味がわからないとおかしいね。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:06:49  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

※82
蘇我の男系は乙巳の変で中臣に加担した分家筋が石川と姓を変え江戸時代まで六位以下の下級貴族として残ってたらしい。

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:19:14  ID:YxOTU0NzI このコメントへ返信

※84
なるほど真田家みたいなものね。

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:21:10  ID:E5MzcyNTY このコメントへ返信

古事記、日本書紀は710~720年ごろ。
それ以前は神話なんで1~5世紀ごろには存在しちゃいけないんじゃねえの?
どの天皇、またはつながる親族のお墓なの?
墓標を明確にしておくれw

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:38:24  ID:Q1OTY1OTQ このコメントへ返信

古墳として新しいだよな
つまり、日本列島から半島に渡った文化

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:40:39  ID:QxMDYyNDY このコメントへ返信

全部ダンクンの墓

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 15:54:44  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

だいたいだな、半島の人間が日本書紀や古事記を批判できる立場にない。
なにせ、朝鮮半島最古の歴史書が1145年製なんだからwそれまで洞窟に絵でも描いてたんか?

※86
4世紀にはもう畿内が王権の中心だったことを考えると、そこからあまりにも遠い半島南部に皇室の墓は無いと思うわ。ヤマト王権に従った、或いはヤマト王権の信託を受けた現地の倭人豪族ではなかろうか?

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:02:59  ID:g2NzcxMjg このコメントへ返信

意味無し

乞食国は金が無くて潰れかけ
早く土下座物乞いしないとw

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:10:05  ID:kwNzcwOTQ このコメントへ返信

世界遺産の精密調査で半島を統治したのが日本人で「古墳」は日本人の陵墓だと韓国人は認めなければならない。

そして韓国は教科書に古代朝鮮半島の真ん中から下方の南部3国は日本人が支配・統治した国だと書きかえよ。

しかし、古代朝鮮と現在の韓国李氏朝鮮民族は古代朝鮮とは血縁もゆかりも無い、全くの赤の他人である異民族だ。古代

倭国日本は朝鮮半島を属国として統治していた事実。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:11:33  ID:g2OTY4OTA このコメントへ返信

※86
古事記や日本書紀によると一応紀元前7世紀以前が神話時代だ。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:20:02  ID:Y2NzA3MDY このコメントへ返信

ふぅーんそれ北朝鮮の世界遺産ジャネーノ

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:22:36  ID:g5NTM2NTI このコメントへ返信

おー、日本の古代史がまたひとつ
日本後期の建築様式と韓国も認めてたからね
ありがとう韓国

まあ、その頃の半島人と今の朝鮮民族は
なんの縁もゆかりもないんだけどw

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:23:02  ID:IzNDk0MTA このコメントへ返信

韓国が古墳の起源ニダ。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:41:08  ID:U1MDI5MTQ このコメントへ返信

自分等の都合のいいことしかしないし見てないから。都合のいいように荒らすよ多分。あいつらの習性は見てきた人ならよくわかるはず。

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:42:47  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

日本は古代の頃から韓国を侵略して迷惑をかけていたんだね、日本人として悲しくなるよ・・・。

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:45:10  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

※65
神話を神話として扱うなら別にいいが、
日本の中の一部の奇特な人たちは
神武天皇だの天皇の万世一系だの今から2600年前に朝廷が誕生しただのと
本気で口にするから困りものね。神話と歴史の区別がつかないんだから。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:46:13  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

歴史的に見ても半島には神道も神社もないしな
宗教は他所から伝わった儒教や道教、仏教、あとはキリスト教みたいだし

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:46:28  ID:AzOTA3MzY このコメントへ返信

※80
その”記録”ってのがどこまで正しいのか怪しいものよ。
どうせ日本書紀とかだろ。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:50:29  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

※97
侵略だ?
当時の国境線自体が違ってただけだ。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:51:11  ID:IwNDU1NTg このコメントへ返信

※97
※98
※100
 
見苦しいな
南朝鮮にはその記録すらないくせに

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:56:12  ID:Y2NzA3MDY このコメントへ返信

※97オマエトオナジミンゾクニウマレナイデサイコウニハッピー

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 16:57:32  ID:MyMzU4NTQ このコメントへ返信

※100
当時の朝鮮半島が自身の出身地として誇るべき土地ならばそれをあえて隠したりせず、むしろ神話にしろ伝承にしろ大声で書き連ねただろうな。
それすら見当たらないのにヤマト王権の支配層が半島系だったというのはいつもの「願望」にすぎないと書いたまで。

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 17:20:43  ID:c5Nzk4NDg このコメントへ返信

つまり朝鮮半島南部も日本の領土だったって事か?

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 17:34:38  ID:QwOTA1NzI このコメントへ返信

※97
倭の支配下だったことには反論の余地もないようだな

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 17:47:39  ID:kxOTQ2MjA このコメントへ返信

※100
そんなん言ったら全世界の歴史書全部信用できねーじゃん。もちろん韓国側の主張もな
近代の物ですら歴史は勝者が書く事を思えば本当かどうか分らんが?
お前にとっての正しい歴史は何によって決まるんだ?

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 17:52:02  ID:g2OTY4OTA このコメントへ返信

※98
神武以降は神話時代から区分されるんだがな。
もちろん天皇の代になっても最初の方は神話的色彩が強いが、伝統とは文化だし神武が「いなかった」という明確な証拠がなければ、それでいいの。
雄略天皇だって1980年頃まは架空とされてたが古刀の発見によって存在が確定した。
もちろん伝統と科学は別物だから神武天皇のY染色体がどうとかいうのはアホだと思うがな。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 17:55:45  ID:g2OTY4OTA このコメントへ返信

※107
その日本書記はしばしば考古学的発見によってその正しさが裏付けられるが、その逆は皆無と言って良い。
朝日新聞ですらそのことは認めている。
(2000年代にそういう本が朝日から出ていた。)

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 18:00:39  ID:g2OTY4OTA このコメントへ返信

※100
ブリテン島を征服したアングロサクソン族が歴史書でわざわざ出自を隠したりしてるか?
そういう話だ。
支配者が半島や大陸から渡来してきたなら文献的記録が皆無などありえない。

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 18:06:42  ID:g2OTY4OTA このコメントへ返信

※109
追記
百済の英雄武寧王が日本生まれという日本書紀の記述も、韓国人の学者が嘘と決めつけていたが、1970年代に奇跡的に韓国で武寧王の墓が発見されて墳墓の文字などからそれが本当だと実証された。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 18:42:21  ID:M5Mjg3MDY このコメントへ返信

※97
勉強って大事ね・・こんなときでも恥をかかずに済むのよ(´・ω・`)

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:21:00  ID:Q4ODczMjQ このコメントへ返信

朝鮮にも古代文明があったニダどころか、
古代朝鮮はアジアのリーダーだったニダまで言っちゃってるからな奴ら

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:21:01  ID:g1OTkzMzQ このコメントへ返信

※11
鉄を求めての任那出兵説よりも、稲作農民の移住と考えた方が良くないか?
稲は南方の作物。里芋などと同様に日本から伝わったと考えるべし。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 19:51:12  ID:M4OTQ2NjQ このコメントへ返信

下賎な朝鮮人の子孫!

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:09:37  ID:QyNzY1NDA このコメントへ返信

※97
ならば一分一秒でも早く祖国へお帰り
地上の楽園と言われるお国の同胞達がお前達の帰りを待っているのですよ

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:17:52  ID:Y2MzM0NTg このコメントへ返信

韓国5000年の歴史はあらゆる民族を内包しているにだ
日本のような単一の王朝が2000年続いたのとはわけが違うにだ

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:38:08  ID:MzNDc1MzA このコメントへ返信

倭国に関する説明がなかったら、日本はそこをつついてやればいい

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 20:39:59  ID:Q1MjE3MzI このコメントへ返信

日本の江戸時代の識字率6~7割、半島の併合前の識字率1~2割らしい
上級や中級が移住したか何かで残ってたのは殆どが文字の分からない平民だったのか?
それともあえてそういう統治をしていたのか?どちらにしても日本とは統治感覚が違うな

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 21:57:28  ID:c4OTk4NDY このコメントへ返信

ウリナラファンタジーで軍艦島映画つくったりユネスコに日本貶める捏造訴えるような国だし
日本関係なくするか捏造でマウントするんだろうけど

朝鮮に関わったら嫌な気分になるだけだな

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月18日 22:35:34  ID:I4NTQyNTg このコメントへ返信

あれ?破壊して埋め戻してたんじゃないの?

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:02:30  ID:E5NTcyNg= このコメントへ返信

世界遺産はね。富士山は登録すべきではなかった。富士山だよ。登録がなければ人が来ないようなモノとは違うんだよ。

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 00:34:07  ID:QyMDU5NTI このコメントへ返信

日本に古墳があるのは朝鮮がかつて日本を支配していたからだッッ

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 01:26:27  ID:cwNjc0NzE このコメントへ返信

※123
煽りだとは思うが、本気で言ってるなら都合の悪い事実は一切無視した幼児のワガママにも劣る

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 01:45:01  ID:M5NzYwODY このコメントへ返信

>出雲はその支配圏には無かったかもしれません。
いずれにせよ白村江の戦いに敗れた時に百済の滅亡とともに
倭も東に有った「日本」に軍事的に併合され歴史からその姿を消しました。

君、変わった歴史観してるね。
白村江の戦いの後もずっと皇室が続いてるのに。
白村江で敗れて、向こうから攻めてくるのを防ぐために
国防拠点を作ったり、首都を変えたり、法律を制定したり
そこから国造りが一段階整備されていったってだけだよ。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 02:21:42  ID:UxNDI4ODA このコメントへ返信

またしても起源は韓国説の始まりです

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 04:40:49  ID:A1NDM5NjM このコメントへ返信

朝鮮の先住民は倭人だってことだよ。

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 05:10:42  ID:QwOTA5MDY このコメントへ返信

「日本は古代半島人に支配された!」というなら
古代半島人=日本語を話す人たちということになるが
ならば現半島語を話す人たちは
日本が半島から手を引いた後に半島を支配した人たちということか?

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:03:31  ID:I0MzUxMzA このコメントへ返信

いまの朝鮮人には関係ない場所W

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:04:52  ID:kzMjk3NTI このコメントへ返信

>当時、九州北部に都の有った「倭国」の領土ですよ。
>百済の滅亡とともに
倭も東に有った「日本」に軍事的に併合され歴史からその姿を消しました。

知らない人向けに解説すると、これ古田武彦とかいうトンデモ系学者が主張した九州王朝説というもので、何ら根拠のないもの
古田自身有名な偽書の東日流外三郡誌を真に受けるようなドアホでしかない

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 07:09:22  ID:kzMjk3NTI このコメントへ返信

K国人は「千代っ派里に文化を与えてやった二打!教えてやった二打!」というのに、半島にはなぜか6世紀以前の文献がほとんど残ってない
日本も6世紀以前の文献はほとんど無いが、古代の先進国()を名乗るなら日本より文字資料が残っているはずだし、その方が日本の古代史もよく分かるのにな
もちろん日本が4世紀末頃から半島南部を拠点にしていたという事だが

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 08:13:23  ID:YzMTIyMjM このコメントへ返信

韓国人はハプログループO型 モンゴル人と同じ遺伝子
朝鮮半島南部にD型が2%程度、縄文人の痕跡だろう。
日本から朝鮮半島へ 縄文人と稲作と古墳 発掘調査が進むといいですね。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 09:02:23  ID:U4NzY1NjQ このコメントへ返信

日本国の遺産だろ 現存の朝鮮族どもには関係ない! 

 と言ったところで聞こえないフリをする畜生以下のクズ民族!

 滅べ悪逆無道のシナ朝鮮!

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:03:15  ID:A4MjMxNDY このコメントへ返信

※130
九州王朝説は朝日が強力にバックアップしてたが雄略天皇のワカタケルの剣が埼玉で発見されると、完全に否定されることになった。
(九州に同じ銘の剣があるので雄略天皇は九州から関東まで支配していたということになる)

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:10:27  ID:cwNjc0NzE このコメントへ返信

どうせ日本との関係には一切触れないんだろうな。
自尊心が傷つくからw

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 10:32:57  ID:AwMjEzMDc このコメントへ返信

※80
蘇我氏については稲目の数代前に蘇我韓子、蘇我高麗と言うのがいるが、蘇我氏自体は武内宿禰(もちろん日本人)を祖とする家柄なので出身を示唆する名前ではなく倭と高句麗との交易を妨害する新羅征伐に半島へ渡り功績をあげたのが理由と思われる。それ以降の半島との外交を担った事も関係してるかも。

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 12:11:48  ID:g2NTQwNzY このコメントへ返信

前方後円墳を壊してるから、写真のは丸いの?
ユネスコは信用できない。すぐ中韓の言うことを真実にしてしまう。

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 13:16:04  ID:M2MjE0NjQ このコメントへ返信

※136
確か岩波新書だったかに、韓と高麗は別の国だから、出自を表していることはあり得ない、と学者が説明している。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 13:54:21  ID:cwNjc0NzE このコメントへ返信

※138
自分も蛇足だと思って書いたが古墳時代のヤマト王権の支配者層や古墳時代の半島との関係を知るには蘇我氏の動向は外せないですよね。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 19:06:25  ID:MwNTgwODg このコメントへ返信

イタリア以外にもローマ帝国の作ったコ ロッセオはあるし、それはユネスコ登録されてないみたいだけど、韓国の古墳が登録されても別に良いと思う。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 19:12:59  ID:kzMjk3NTI このコメントへ返信

>137
壊してるかどうかは不明だが、あの国の考古学者がいうには、日本の古墳よりも技術的には拙いらしい

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月19日 22:54:53  ID:YzOTgzNzI このコメントへ返信

中国正史の478年の宋書倭国伝に、宋帝あての倭王武の手紙の全文が掲載されている。これ以上シンプルな情報無い。「東は毛人55国を征し、西は衆夷66国を服す。渡りては海北95国を平ぐ云々」で続いて、「百済経由で宋帝に朝貢しようとすると高句麗が邪魔するので高句麗を征伐する為、
百済・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓 六国諸軍事安東将軍倭国王 の地位くれ」って倭王から請願された
で、宋帝は、百済を除いた「新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓 六国諸軍事安東大将軍倭国王」
に倭王を任じた。って明確な記載。
つまり、カヤの地あたりは古墳時代に倭王の支配権だったというのは明確。
で、埼玉県と熊本県の5世紀の古墳から、倭王の銘入りの鉄剣が発掘されていて、
ワカタケル王 って読めるので、倭王武だろうとされている。

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月20日 09:38:34  ID:Q2NDI2NDA このコメントへ返信

最近増えてる縄文関連の動画が面白いよ
教科書はゴミ。

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月21日 15:05:00  ID:U1MjA2NTM このコメントへ返信

20世紀生まれの遺骨が出そうw

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月21日 17:19:06  ID:MyMjkyNTQ このコメントへ返信

半島の古墳が作られた時期が6世紀までなら日本人の先祖が作ったの確定では?
日本では7世紀まで作られてたわけだから
その後半島に戻ったのでなければ日本に残ったことになる
日本から行って戻ってきた場合も半島から日本に来た場合も日本人の先祖が作ったってことで

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月25日 11:57:42  ID:M0OTA5NzU このコメントへ返信

あーあ、それ大和朝廷支配の証やで、ええのか?



このページへチップを贈る