1: おっさん友の会 ★ 2023/09/10(日) 09:38:25.72 ID:/5DPlOIe9.net
インドで開かれているG20(主要20カ国・地域)の首脳会議は9日、首脳宣言の採択で合意した。
ウクライナ侵攻については、「全ての国家は、領土獲得のための武力による威嚇や行使を慎まなければならない」としながらも、ロシアを名指しで非難する文言はなかった。
9日の会議には、岸田首相やアメリカのバイデン大統領などが出席し、ロシアのウクライナ侵攻による食料安全保障の問題などについて議論が交わされた。
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は欠席し、欧米諸国と両国の分断が深まる中で首脳宣言が採択されるかが焦点だったが、10日の討議を待たずに宣言の採択で合意した。
宣言では、ウクライナ危機について「全ての国家は、領土獲得のための武力による威嚇や行使を慎まなければならない」と批判し、「核兵器の使用、威嚇は許されない」としているが、ロシアを名指しで非難する表現は避けられた。![]()
続きはFNNプライム
2023年9月10日 日曜 午前0:18
https://www.fnn.jp/articles/-/583944
![]() |
![]() |
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 09:40:14.59 ID:5Sgyl8yt0.net
ほっときゃ勝手に潰れそうだしな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 09:51:28.29 ID:Pj9wVH4E0.net
これが世界の選択か
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 10:10:20.03 ID:K6X4cokX0.net
武力による威嚇って、遠回しに中国の南シナ海での悪行を牽制してるんだがwww
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 10:20:24.04 ID:RPIKGM3B0.net
つまりロシアと中国を批判したのか?
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 11:05:33.77 ID:LFrbZ8MR0.net
もうG20に価値は無くなったな
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 12:04:01.58 ID:vMkxo3ZP0.net
弱いなー
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 12:13:11.38 ID:kjgSc6kC0.net
プーチンと関わりたくないんだよな
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 14:40:41.14 ID:jTM5vss60.net
第三次世界大戦が近付いてきてるのを察してビビリだしたな
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 14:47:55.11 ID:pXTio0Vk0.net
そりゃ侵略してるのはロシアだけじゃないからなw
それらを差し置いてロシアだけ批難したらそれこそおかしいことになるじゃんw
それらを差し置いてロシアだけ批難したらそれこそおかしいことになるじゃんw
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 15:02:01.92 ID:6C+iEScr0.net
インドに主導権を握らせるからこういうあいまいな話で終わるんだよ。
インドは基本的に信用してはいけない国です。
中国ともロシアとも裏ではズブズブのサイコパス国家だからね。
インドは基本的に信用してはいけない国です。
中国ともロシアとも裏ではズブズブのサイコパス国家だからね。
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 15:05:36.07 ID:k+KJ41DL0.net
>>126
全方位外交って奴だよ
全方位外交って奴だよ
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 15:16:51.67 ID:epxSretL0.net
インド、中国、トルコはロシアとズブズブなんだから
予想通りでしょ
予想通りでしょ
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 15:20:21.99 ID:um07mkAD0.net
まぁこんなもんだろう
この宣言みてロシアとリンクしないやついないだろうし
むしろインドでこれだけの宣言できるとはおもわんかった
この宣言みてロシアとリンクしないやついないだろうし
むしろインドでこれだけの宣言できるとはおもわんかった
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 11:12:17.60 ID:Dgmyku8B0.net
お題目並べても誰も聞きませんよね(笑)
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日) 10:17:33.71 ID:yRGxPJX70.net
バーラトと言い出したくらいだし英米からの決別が始まりつつあるんじゃ
紀藤正樹弁護士、ジャニーズタレントのCM取りやめの動きに「コンプラが国際基準の企業だと結論は取引停止になる」
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694306305/
G20にてネームプレートが「INDIA」ではなく「BHARAT」だ。左翼メディアは伝えない。
欧米連中に怯えることもなく独立国として気概があるインドは立派だ。
英米に媚びへつらい喜んでる植民地日本の方が無様ではないか。
何処の国に対する物か、よく分かるわな
※1
いつ日本が植民地になったの?
その発言は日本に併合してもらったどっかの国に対してもヘイトスピーチでは?
もうそう言う時代じゃ無いんだよな。
一方日本はウクライナへの復興支援を約束した
あほちゃうのまじで
どこの国も行動の基準は本来、国益が最優先される。日本人は本当にわかっていないが、国家間に真の友も敵もいないというのが本来の外交。敵側、味方側という発想を日本人は捨てる必要がある。
ロシアは関係ないな…
ウクライナによるロシア人虐◯に対抗するための軍事侵攻だから…
※3
まあG20だし
それじゃ、武力侵攻で占領植民地化した沖縄解放するべきだね、日本は
キンペーもわかったか?ってことだぞキンペー。
※1
日本は脱亜入欧して名誉白人国家になったのです。
植民地から戦って独立したインドとは根本的に立ち位置が違う。
目先の国益とやらで動き、どの陣営につくか間違えると国が滅ぶよ。インドも経済力が急拡大しナショナリズムが高揚して国名変えてイキってるけど、調子に乗りすぎるとかつての日本みたいなことになる。
※12
こういうこと言っちゃうお前の偏ったコメントに価値は無いね
89. 名無しさん@ほしゅそく 2023年09月10日 13:25:57 ID:U0Nzg1MjA
歴史の事実を受け入れましょう
日本人は誤報に基づき罪なき朝鮮人を虐サツしたのです
敢えて国名言わんでもロシアにチャイナと誰しも分かるやろ。
>>10
島津に抗議してこい
あえて名指しにしないことでロシアと中国を非難しているわけだ
※10
戦後に祖国復帰運動があったようだが
日本に戻りたくなかったのならそんなことするわけないよね
どの陣営につくとかの話ではなく、自国の国益を最大限生かす道を考えるべきだといっているんだけどね。
アメリカはロシアを批判しているが、ウランはロシアから輸入しているし、ほかのアジア、アフリカは今回の紛争でどういう立場をとっているか見れば、おのずとわかると思うのだけどねー。
※10
本土復帰が果たされた当時、沖縄県の人々は日本への帰属が叶って泣いて喜んでたぞ。沖縄へのヘイ トス ピーチは止めろ。
やっぱり国連様気にしてるおまいら笑
※10
だからテメーがどう思うかで物を書くなよ凡暗員w
※8
あれ? それが本当なら1年以上が経過した今でもロシアのウクライナに対する攻撃が止まらないのはなんで? もうロシア系の住民は救出完了してるはずだよね?
元植民地国だから主要国の都合の良い様には動いてくれないよ
ロシア→中国と倒してもインドには続かないし将来の覇権国に成り得る可能性は高い
ん?事実上名指ししたに等しいのでは?
まあ、チーム編成は粛々と進んでいるし、独裁国家連合が疲弊する想定は、今後も一切変わらんしな。
いずれにしろ、特に米国では、国民性からも分かりやすい敵って存在が実は凄く重要なのよ。
絵に描いたような平和の敵、悪の枢軸って立場を、中露はこれからも堅持してくれ給え。
支那の新地図に対抗したんだろう…
台湾を囲む十段線、インド北東部を南チベットに書き換えとるやん…
岸田は存在感ないね、ばら撒きは無意味だと分かっただろ
韓国ちゃん、あんたもやで。
※1
英語がインドの公用語から外されたら言ってくれ
もうロシアと中国はG20には来ないだろう
ASEANからも嫌われたし
そりゃ、泥棒が入って喜ぶ国は無いよ
やっぱチャイナの狗のバイデンじゃ駄目だな
※1
つまんねえ釣りすんなよカンリニン
※30
すべてにおいて三一なのに大物の振る舞いをするからですよ。
勘違いも甚だしい。
ロシアを名指ししなかったのは中国にも釘を指したんだな。
※7
自演楽しい?
G20もG7もIMFもダボスも要らないだろ
首脳がこんなにしょっちゅう会わなきやならないのか?
首脳って暇なんだね
国内でもっとやることあるだろ
※33
維持のために頑張っておられますよ・・
国連含め国際機関・会議体は国境紛争に関しては張り子の虎
ま、ロシア以外にも大概な国あるもんな、中国、北朝鮮
だいたい地球上ほとんどの陸地は国境線が引かれちまって、新大陸もフロンテアもねえんだから領土獲得野心を持つと言う事はどこかの国の領土を奪う事に他ならない。力による云々関係なくそれ自体をやめさせろ。
国境未確定或いは紛争地域は国際機関の司法判断のみで。
※33
管理人さんあっての保守速報だ。
※1
インドは何故、性犯罪が多いのか?
理由が分かる人は答えてほしいな。
※5
ウクライナなんて日本とあまり関係ない国なのにね
アメリカの経済の40%が軍産複合体だからアメリカの利益の生み方が間違ってんだよ
だから常に他国を不幸にして代理戦争で儲けないと国内が潤わない
1%の上層部を守るためと利益のためのいびつな経済構造だから世界がおかしくなるんだよ
アメリカ
モディ首相はロシアに対する非難決議案は棄権した。中国も同じ。モディ首相は一貫として西側に付くわけでもないし、ロシア側にも付かないとして中立の立場を保っているがもう遅い。中国はロシア側に付くだろう。習近平が戦争の準備をせよの発言により、インドは神経質になってるな。20年前ぐらいか、インドはアフガニスタン侵攻を巡ってソ連を全面支持したのとは違う。和平調停役をするのはインドしかいないだろ。
ちょい話ズレ。
岸田総理はキーウにあるウクライナ軍人戦没者の追悼碑を訪れ、献花を行った。
なら、靖国神社にも参拝しなさい。
ロシアが広島に原爆を落としたわけではない、どこだ?どこのどいつ?
中共の十段線にも当然だよね、言及してないとかないよね。
もちろんスプラトリー諸島の軍事拠点化も採択してあるよね?
さぁ戦争を続けましょう
この宣言を相手側に押し付けてくるのが中華&ロシアなんだよなぁ
※46
小僧さんは山梨県の自民党員ですよね。
自由民主という自民党の機関誌を購読していますか?週1回発行されます。
※43
歴史的に女性の地位が低いんじや
※33※36
管理人さんが自作自演をしている根拠はあんの?
ロシアと支那と北朝鮮をぶっこわすって言えばわかりやすいのにな。
※46
岸田は本当に主権無く操り人形だな
岸田は反日
岸田は日本国民に謝れ
※51さん
うーん?入党の案内には、機関誌を毎年党員版に届ける事にになってるよ。資料見ながらレスしています。
※2
主・ロシア、お前の事やぞ
副・チャイナ、解ってるな?
※55さん
岸田総理は、増税ばかりで減税を考えた事はないでしょ。当たり前か。保守速報住人が嫌って言うくらい買い抑え買い抑えでほざくし、岸田総理も鈴木財務大臣も官僚には逆らえない。政治家って何なんだろう。
企業による青少年に対する性搾取の非難決議も採択して欲しい。
今日本で流行ってんじゃん。
日本がこの先生きのこれるか
上手く外交バランスを取っていかないとまた貧乏くじ引かされる
ロシアだけでなく中国への警告でもあるしな
※4
現代では土地や労働力に価値は無い
多少の資源や利権より統治の方が大変
世界征服はアホの自己満足
※56
小僧さん、なるほど。分かりました。
アメリカもイラクやらなんやらに軍事介入してたけど、あれはアリなんですか?都合のいい奴らよ。
※46追加
G20では、ロシアも中国も欠席。中国がロシアに武器を供与しているは明白。ここに来て北朝鮮も参加するしNATOが動き出すんじゃね。
※63さん
因みに、一般党員の年額は2700円です。
武力云々をアメリカに向けて言ってみろ
話はそれからだ
ロシアと明言すると、中国が対象外と思われちゃうからな
当たり前だろ
アメリカが始めた戦争なんだから
ASEANも怒ってるインドも怒ってる日本も怒ってる
ウイグル、チベット、南モンゴルも
露と明言しないことで遠回しに中国に釘刺したんじゃね?
※58
日本の法律をアメリカ軍と官僚が作ってるから政治家が入る余地無し
みなユダヤ(ハザールマフィア)が悪い
日本はザビエルやペリー提督の時代から特に明治維新は幕府側はフランス、薩長側はイギリスが敵味方のふりして内戦させイギリス側が勝ちロスチヤイルドの商会が明治維新前に横浜にできてた時すでに仕掛けられてた
つまり犯人は外国人
※1
日本はイギリス、アメリカの選挙に関わって無いから
※69
上層部はユダヤ人だよ
アメリカ国民もいい迷惑だよ
明言しないことで露に恩を売って中共に釘差し
しかも文句があれば直接首相に、ってもうそれ共同採択でもなんでもないやん
本コメ47
まぁバーラトでもかまわんよ。
世界史でマハーバーラタって習うくらいに由緒ある呼び方だ。
パキスタンの近くのシンド地方が名前の由来じゃ確かに正確じゃないでしょ。
ロシアの次は中国
これ言ったのウクライナだよな…
印は、B.R.I.C.Sの一員だし、言えんやろな〜露と仲良いし。ガス買ってあげてるから。Koreaみたい国だから、信用出来んな。
ロシアが一般人を使ってウクライナを実効支配したのが開戦の理由じゃなかった?
武力による、じゃ駄目でしょ。
ロシア・支那・朝鮮 = 赤/悪/🐎🦌 の枢軸国
「全ての国家は、領土獲得のための武力による威嚇や行使を慎まなければならない」としながらも、
ロシアを名指しで非難する文言はなかった。FNN
なんだこれ?
チャイナには言及しないのかよ。
てかモロに中国だろおい
今時戦争なんか仕掛けるのは愚の骨頂で、そんな国のトップは
いずれ失脚するのは間違いない
※1
今回重要なのは「武力による領土獲得等はダメだ」と言ってるが、現在もロシアは武力でクリミア半島さえも支配している、それが現実。この今の時代に日本を守るためには核保有が必要(・ω・)
インドにとって中国は国境問題の敵国だし
国連常任理事国はいい加減してほしいわー。
コイツらが悪の枢軸じゃん。
国連とか言って世界で偉そうにするのやめてほしい。
悪の枢軸組織の癖に偉そうに上から言われると虫酸が走る。
不誠実極まりないです。過去は変えられません。
植民地支配と和睦の後に話し合え。薄っぺらさは
ハニトラマニトラのせい。私利私欲で幸せな奴、
見たことないんだってば!
>>68
まぁこれだよな
※13
地理的条件が全く違うのに同じことにはならねェよ自称あいこく者クン
お前ハリー・デクスター・ホワイトって知ってるか?
インドじゃーな、こうなるだろうよ。w
肝心なとこがダメなんよ、インド人は。
ペキンとクレムリンに核を用いるべきだろ
何を甘えたことぬかしてんだこの声明は
ゲーメストの言う通り、インド人は右に向かえよ。
G20とか何言っても中共は覇権拡張主義を全然控えようともしないし国際井戸端会議だな。
侵略者の犬がG20には混じってんだろ?
まずはそいつを排除しなければならんよ
※72
ならなんで中国を日本に迎え入れるような真似を?
アメリカに日本の支配権があるなら、それをアメリカの敵に渡そうとする理由は?
中露だよね。
※8
それならいきなり首都を狙わないよね。
ロシア系住民のいる地域を抑えて、保護するよね。
名指ししない宣言に何の意味が有るのだろうか?
※10
沖縄の話だよね?
武力侵攻して占領したのはアメリカ
その後国家間交渉や住民の嘆願があって日本に返還された
もっと歴史の勉強をしなさいね
※6
そうだな、中国、北朝鮮は日本人の敵であると同時に「人類の敵」だもんな
さて、こそこそやってる中国のコソ泥的な領土侵略も糾弾され始めるかな?
売電は中国スパイの糞野郎と思っていたが
なかなかどうしてブリックスからロシアとチナを引きはがしてるやないかw
G20でインドがBharat(バラート、ヒンディー語でインドの意味)
と名乗ったのにその報道がない日本。
※1
その通り。
※1
みんな知らないんだよ。
日本は明治からはイギリスWW2後はアメリカが加わった傀儡国家。
これは、中国の事を言ってんだろ。
※107
日露戦争に勝てたのもイギリスの莫大な融資があったから。
イギリスは金融の中心地。敵対はできない。
アメリカですらお伺いを立てたててんだから。
※107
米英連合に勝てる国なんかないだろ?
家康でさえ、ときの趨勢を読み秀吉に降ったんだから。
※107
勘違いしてほしくないが、ポチになれとは言ってないよ。家康みたいにうまく立ち回れという事。
インドを経済パートナーにして、同盟関係に近い形が理想だよね。
北方領土、竹島、尖閣、対馬・五島。(´・ω・`)守りたいわ
※2
ロシアの次のターゲットが中国だと言っている。ウクライナから撤収したいロシアは、今度は中国北京に目標を定めている。中国相手なら最後に残された核戦力を存分に使えるし、北朝鮮という代理人も利用できる。ウクライナを捨てても中国の半分が手に入るなら東ローマ帝国の末裔の権威は保たれる。中国の首相はインドの宣言を聞いて黙ったのは当然だ。次は自分がやられる番なのだ。
中国に釘を差している様にしか聞こえないw
イギリスが日英同盟を結んだのはロシアへの牽制のため。
ロシア革命に日本も協力している。
ロシア革命は世界ではユダヤ革命と知られている。
日露戦争で借りた戦費を日本は1984年まで返し続けた。
何にも無しずくし、意味なし会議、懇親会。
日本の金のばら撒き、金の切れ目が縁の切れ目に成らないことを祈る。中国、韓国の例も有る。
ちゃんとC国にも釘さしておかんと。
勝手に地図は書き換えるわ他国の土地に基地作って近づく船に圧力かけるわとやりたい放題じゃないかと。
※113
ロシアはこれから来る氷河期に備えて南進すべきだった
※117
金を出さないと友達になってくれない世界でばらまく岸田総理では困りますねw
インドは山奥なの?