144 経済危機のスリランカ、日本主導の債務再編を高く評価 大統領「日本が主導権をとればどの国も安心」 対外債務366億ドル(5兆3000億円) 中国に港の運営権99年譲渡
1: ぐれ ★ 2023/09/03(日) 07:51:58.81 ID:HUBvwzC69.net
経済危機で債務不履行に陥ったスリランカの大統領がNHKのインタビューに応じ、日本が主導して債務の再編を進めていることを高く評価しました。また、中国に運営権が譲渡され、「債務のわな」の典型例とされる南部の港については、「軍事的な管理はスリランカ側の手中にある」と述べ、安全保障とは別問題だと強調しました。

インド洋の島国、スリランカは財政政策の失敗などで急激な通貨安やインフレに見舞われ、去年4月には対外的な債務の支払いができなくなる債務不履行に陥りました。

こうした中、去年7月の政変で就任したウィクラマシンハ大統領がNHKのインタビューに応じ、「日本が主導権をとればどの国も安心できる」と述べ、日本などがことし4月にすべての債権国に呼びかけて、債務問題の解決にむけた新たな枠組みを発足させたことを高く評価しました。

スリランカについては日本は、「自由で開かれたインド太平洋」の重要なパートナーとして重視しています。



続きは↓ NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230902/k10014182081000.html
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:05:50.90 ID:cScUqg0V0.net
世界のATM🏧🤣

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:00:56.93 ID:2gfLa1s60.net
中国への返済を日本が肩代わりすることになるだけだな

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:57:19.25 ID:5MlUGd8y0.net
借金擦り付ける気マンマンでワロタ

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:55:28.52 ID:4kKAXnyK0.net
中国を追い出してからこい

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:53:40.10 ID:P2Rfv6ey0.net
スリランカ「マネーマネー」
岸田「いぇす!」

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:54:37.75 ID:ALBrYiPQ0.net
面倒みてやってもいいけど裏切るからな

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:54:50.91 ID:+AmtR9yQ0.net
日本はスリランカのATM

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:55:36.46 ID:j0b7iWKS0.net
>>1
いいときだけ中国になびいて困ったときだけ日本に擦り寄る

379: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 11:42:16.94 ID:XHOrzsgV0.net
>>14
スリランカ最低だな

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:55:36.62 ID:11FkzVq20.net
中国に騙されて破綻した国の一つだっけ?

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:55:58.48 ID:04zi2Jat0.net
ウィッキーさん大統領にしろよ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:56:18.30 ID:+AmtR9yQ0.net
債務の罠とか言うけど
スリランカも合意して契約したはずだから
悪いのは返せないのに契約したスリランカ政府だろ

318: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 10:16:27.59 ID:vGNAIg3h0.net
>>19
それは闇金の理屈

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:23:29.38 ID:lfiZEgJy0.net
>>19
中国の手口を誤魔化すんじゃねーよ。
その手口とは、共産党丸出しの採算度外視。

典型的なのは、超特大の高さのタワーだってよ。
いきなりスリランカに大タワー建てても、そりゃあ、客はこないよw

で、借金の額をどんどん膨らませて、破たんさせるわけ。

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:57:40.17 ID:RGfBEQ7B0.net
まず中国と縁を切れ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:59:49.33 ID:5J3U7Y0y0.net
>>24
これな。
支那の犬になった国など滅びてまえ。

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:00:43.21 ID:NndsgISx0.net
日本てスリランカに何か債務再編の助言でもしてるんか?
こんな泥舟に関わらない方がええやろ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:00:47.84 ID:mKpJqPBJ0.net
評価するなら支那の手に墜ちている港を強権発動して日本の所有にしろ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:02:33.18 ID:BvAM/1m80.net
なんで?日本なんだよ
知らんがな

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:03:09.69 ID:EO9HsaYs0.net
無理です、その債権者会合に中国は来ないんだから

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:04:11.08 ID:I2B+AtrY0.net
債務の罠でスリランカを99年属国した方がよくね
シーレーン上の安全保障面で中国に取られるとヤバいのよ
地政学でいうとキラーポイントにあたる

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:07:50.29 ID:pf+kFqJp0.net
>>46
属国化はダメになった時のケツ持ちも含めてなので
中共みたいに人権無視が当然の国以外がやるとリスクが高すぎる

あとキラーポイントで無くチョークポイント

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:04:44.56 ID:0ooKc+du0.net
>>1
そんなこと言いながら中共の口車に手を染める国が多いんですよw
1000年後にまたきて!

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:04:54.24 ID:HW6/feAP0.net
中国以外の国が債権放棄して中国は満額返済受けるという茶番劇
いい加減にしろ売国岸田

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:06:16.74 ID:E505yzrt0.net
しかし中国ってのは、アホを騙すのがうまいな。
東南アジアやアフリカのバカを騙しまくってよくやるわ。

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:06:46.70 ID:8T0eDlsp0.net
日本他から債務免除受けた分をまた支那から融資受けるんだろ、このサラ金地獄スリランカ乞食(笑)

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:07:01.55 ID:7ceN5hbU0.net
世界の財布

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:08:47.05 ID:5iYnDjwe0.net
舐められてるんだよ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:11:43.90 ID:0ooKc+du0.net
そこまで他国に頼るつもりなら
スリランカが中国との契約をなしにするという決定が必要だな
いくら持ち上げても無駄。これこそ誠意が試される

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:13:40.31 ID:MbrrVXjv0.net
>>1
こいつ中国にボコボコにされてるからな

まあその前にウィシュマの家族を何とかしろ

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:22:51.99 ID:QrQ7rnfE0.net
これは日本の国力を削ぐ頭のいい策
誰が考えた?

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:23:26.47 ID:FhVoGGlQ0.net
日本は相手にしないほうがいいぞ
地理的にもインドに編入されるべき

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:23:33.10 ID:U4JibweA0.net
日本の外務省は日本が損することしかできないからな

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:17:33.64 ID:sqArRZxF0.net
とりあえずお金くれとせびられる

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:23:15.74 ID:ZjF0yHXb0.net
日本もどこかの港もらえよ

現金を持ち帰るように訓練された鳥、かなりの金額を貯めこむwwww

ゼットンの目玉そんなとこにあったのかwwwwwwww

【画像あり】日本企業、客をどう騙すしか考えてないことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本は学校の1クラス40人中、6人が貧困って本当ですか?

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693695118/

このページへチップを贈る

新着記事

「アジア」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:21:29  ID:g0MjM5Njg このコメントへ返信

インドが面倒見るべき
あそこに人民解放軍の基地ができたら困るだろうに

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:25:33  ID:IzNDUyMTg このコメントへ返信

スリランカがどうなろうが知ったことではないです。
日本に関わってこないでほしいですね。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:26:21  ID:EwODk0MjQ このコメントへ返信

岸田の支持率をまた落とすいい顔したがり外交ww

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:26:38  ID:U2Nzc1NjU このコメントへ返信

都合のいい国・日本
スリランカなんてお断り

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:26:49  ID:c0ODcwNTE このコメントへ返信

え、マジで手出ししてたの!?

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:28:07  ID:Y5Mzc0NTE このコメントへ返信

ならばスリランカの港か空港を日本に永久貸与させろよ

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:28:28  ID:UwNzg4NzY このコメントへ返信

岸田「スリランカは安心してください。借金の分は日本人から搾り取ります。異次元の増税だ!」

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:28:31  ID:MxMzU3ODQ このコメントへ返信

債務をチャラしたいなら スリランカに自衛隊の基地作る許可だせよ

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:28:48  ID:E3NTE1MTg このコメントへ返信

スリランカは中国というより米英ユにやられたんやけど

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:31:51  ID:AwMjAzODY このコメントへ返信

なんやこれ、これっていざとなったら
日本が積極的に債務放棄せなならんくなるやん

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:32:10  ID:cyMjU1Mzg このコメントへ返信

いまさら何言ってんだ
中国と心中しろ
手の掌クルックル

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:32:15  ID:Q2NzcxNzU このコメントへ返信

我々の仕事は中国に絶対損をさせないように尻ぬぐい
そのためなら増税だってオレはやる

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:32:59  ID:M2Mjc5NjU このコメントへ返信

何で日本が面倒を見る必要があるのか理解できない

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:33:32  ID:IwNTI3NDM このコメントへ返信

不法滞在で入管に世話になっておきながらウィシュマ一族が牙を剥いてくるんですが、スリランカはどう思います?勝手に断食したのは日本の入管が悪い?
なら、さよならだね

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:33:33  ID:QxMDIwMjg このコメントへ返信

※9
デマやめろや

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:33:49  ID:cyMjU1Mzg このコメントへ返信

インドに言えよ
金目当て

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:34:08  ID:U3MzQxNjk このコメントへ返信

増税→税収→アメリカ国債→償還→ODA

よくわからんが
こんなんイメージでええんか?

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:34:22  ID:M1MTM0MjQ このコメントへ返信

増税メガネに、レジぶく郎に、利権系女子に、自民は人材の宝庫だなぁ

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:34:42  ID:MwOTU1OTA このコメントへ返信

中国と契約する方が悪いっていうのはそらそうなんだけど
中国側が甘い言葉言ってだましてひっくり返す反社のやりかただからなあ

わかってて手を出して日本と天秤にかけてるインドネシアは滅びればいいと思うけどスリランカはどうなんやろ

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:37:25  ID:cyMjU1Mzg このコメントへ返信

スリランカ乞食なんか知らん

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:37:58  ID:cyMjU1Mzg このコメントへ返信

※7
岸田は反日

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:39:40  ID:c5NzM4MjQ このコメントへ返信

スリランカとかウクライナとか貧乏な国に関わって得することはない、ほっとけ

23. 中国の資産を没収   2023年09月03日 12:40:55  ID:A0ODY4NzU このコメントへ返信

悪徳金貸し集団国家には天誅を。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:42:23  ID:YyMTQyNzk このコメントへ返信

手遅れじゃね

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:43:02  ID:U3MzQxNjk このコメントへ返信

でもま いんじゃねえの
あんなとこに中国共産党の軍艦がいたら
インドはこまるだろ

インドに恩を売れるじゃん

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:43:02  ID:IyNjQwOTc このコメントへ返信

韓国と同じで、まだお金の意味がわかってない
ヤミ金に追われる身で、一級銀行から借りられると?
メリットを示せないなら体で覚えた方が後の為です

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:44:03  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

なんで、記事すらまともに読まない奴しかおらんの?

「日本などがことし4月にすべての債権国に呼びかけて、債務問題の解決にむけた新たな枠組みを発足させた」

すべての債権国、つまり中国含めて全部の債権国に対して「借金を見直そう」と呼び掛けてる。
ちなみにスリランカの対外債務は
中国が19%、日本が7%、インドが5%、民間が36%、国際金融機関が27%。
この債権の返済期限延期が認められるだけで、中国へのダメージは日本より遥かに大きくなる。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:44:13  ID:EyNjM1ODU このコメントへ返信

日本が主導権をとれば安心なら、あの女の家族をなんとかしろ。
さっさと不服取り下げしてスリランカに帰国させて二度と国外に出すな。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:44:36  ID:EyNDgyODI このコメントへ返信

ほらみろ!だから立憲民主党政権がよかったんだ!

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:45:39  ID:U3MzQxNjk このコメントへ返信

>23
そう思うわ
あんなとこ国が分裂して
国内で戦国時代になればいいんだよ

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:46:22  ID:E3MjUzMDQ このコメントへ返信

どじんの指導者は自分とか一族の利益や賄賂を示されると、国を売っても何とも思わないので、世界中でちゅうこにやられている。いちいちこんなアホどものために日本人の税金使うなや。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:47:02  ID:Y3NTg0ODI このコメントへ返信

黙って紅茶飲みながら水餃子食べてりゃいいセヨ

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:47:22  ID:MzNDk5NTc このコメントへ返信

犯罪国家中国 これは高利貸し商法 次は昔 バッタ屋がやった不渡り手形をもたせるサギ
現在の不良債権が不渡り手形。
バブル不動産破産させず支払いは3年延長 つなぎ資金は日本を恐喝
***日本人は中国から早く逃げろ!!

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:50:54  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

良く調べもせずに勝手に怒り心頭で疲れないか?

>スリランカ救済巡り初の債権国会合、中国はオブザーバー参加

>2022年4月に債務不履行(デフォルト)状態に陥ったスリランカ救済を巡り、日本とインド、フランスが主導して発足した債権国会合が5月9日、初協議を開いた。主要債権国の中国はオブザーバーとして参加した。
中国が何を言おうが、スリランカの支払いは停止したまま。
どうやって借金を返すべきかと言う話のイニシアチブを取っているのは日本で、スリランカもそれを支持している。
中国は話し合いに加わることもなく傍観者の立場に留まってる。
このまま中国不在のまま、日本、インド、フランスで返済方針を決めてしまえばいい。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:52:38  ID:EzMjMwNjE このコメントへ返信

元記事に書いてあるけど、債務再編のプロセスをお願いされたから4月に日本・フランス・インドで共同議長を引き受け、「債権国会合」を今年4月に発足させたんでしょ。
 
スリランカ側からは経済財政改革を進め債務の返済に取り組む意向と債権国が返済条件をどのように変えていくのかなど、早期に協調して決めていくことで合意したということ。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:53:03  ID:cwNzk3ODU このコメントへ返信

ニップは世界の奴隷ですから♪

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:53:36  ID:Q4NzM4ODc このコメントへ返信

なんで破綻国家や疫病神国家や貧乏国家の尻拭いを?
マナーはお粗末泥棒人権無視の独裁国家の尻拭いを?
日本人の限り有る税金頼りは絶対に無理難題ですよ!

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:53:42  ID:UwNTExMjc このコメントへ返信

スリランカって露骨に日本から中国に乗り換えたなんだよな
スリランカは騙されたわけじゃなくて、中国の賄賂に転んだから自業自得なんだから助け舟出す方がおかしい。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:54:37  ID:A2MjAyODY このコメントへ返信

日本がいないと何もできない国ばっかりだな

情けない

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:55:24  ID:czNTk4NDA このコメントへ返信

※4
岸田のやろー、国民どれいにして金を国外にばら撒いて・・・

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:59:01  ID:U4MzA5MTI このコメントへ返信

フランス、ドイツはアフリカから今でも搾取している。ノルドストリーム破壊されたのにドイツは以外と持ちこたえているな、この冬をこしてみないとわからないが、フランス、ドイツ、日本、はグローバリスト、イギリス、アメリカ言うに及ばず、G7

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 12:59:56  ID:U3MzQxNjk このコメントへ返信

ま これはいいとして
スリランカの港を使う
中国の軍艦どうすんのよ
港の使用権は剥奪できねえの?

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:00:12  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

スリランカ債務、早期圧縮一致 中国はオブザーバー参加

日本政府などは9日、デフォルト(債務不履行)にあるスリランカの債務再編に向けた債権国会合を初めて開いた。インドやフランスなど26カ国が参加し、早期の債務圧縮などをめざす方針で一致した。
(中略)
スリランカとの2国間交渉で中国が他国よりも有利な条件で債務再編を進めれば、会合の意義は薄れかねない。日本はスリランカに会合の枠組みの外で交渉を進めないよう求めている。
(中略)
スリランカにはIMFが23年3月に、4年間で30億ドル相当を融資する方針を決めた。IMFが支援に際して求めていた対外債務の整理に、当初は難色を示していた中国が協力する意向を伝えている。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0910W0Z00C23A5000000/

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:01:09  ID:A0NTYzODI このコメントへ返信

岸田が岸田がって世界何も分かってない馬鹿
カネカネいうがドル建てってのも理解してない馬鹿
馬鹿しかいないのかよネットってのは

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:01:19  ID:Q4ODQwMDA このコメントへ返信

※27
何かただ日本の悪口言いたいだけの奴ばっかりって感じ

ところで『世界のATM』って言葉、日本の政策変化一つで出金出来なくなる訳で
日本国内でいちゃもん言ってる連中には関係なくても当事国には恐ろしい言葉ではないのか

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:01:19  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

※43
日本「借金で苦しむスリランカのために借り換えて、利息も見直して債務も減額しましょう」
中国「借金を減らすのは認めない」
日本「IMFが融資するので、条件として対外債務の整理を認めましょう」
「スリランカさん、勝手に中国と債務債権の話を進めないでください」

スリランカ「日本がまとめてくれた案は素晴らしい」
世界「日本の提案で満場一致です」
中国「ぐぬぬ」

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:02:14  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

※42
スリランカ政府の発言だと軍港は今もスリランカ軍の管理下にあるぞ。

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:02:39  ID:kyNjU2Mzc このコメントへ返信

シーレーンが絡むから日本も無視出来ないんだよね…

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:03:20  ID:M5NDU0OTM このコメントへ返信

金やるから中国にテロって来いとか言ってやれよ岸田

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:03:21  ID:MxNTA4MTU このコメントへ返信

夢見すぎだばーか

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:05:45  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

※35
よくあるけど、破産した会社に債権者が集まって、返済方法を決定するための会議だよな。
日本はその会議で主導的な役割を果たし、参加国もスリランカも支持しているという事。

ちなみに国家は個人や企業とは異なり寿命がないので、どんなに時間がかかろうが借金は返済されるものとみなされる。
デフォルトはあくまで「履行遅延」の話。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:06:15  ID:QzOTU0OTc このコメントへ返信

その前に他国の手を借りなきゃいけないような状態である事を自国民に謝罪するべきでは

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:07:05  ID:k0ODc1MjY このコメントへ返信

賄賂もらってんのかしらんけどどこの国も騙されすぎる
少しは学習してくれ

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:08:47  ID:cxNjY1MDc このコメントへ返信

なんかどの国も南朝鮮みたいに見える
年取ったせいかな

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:10:00  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

低金利で資金調達の出来る日本は、借金の返済がどんなに遅くなっても、利息がどんなに低くなっても大したダメージにはならない。
一方で中国のような調達金利の高い国の場合、貸した金が予定通りの期日・利息で返済されないと、一気に運用が苦しくなる。

この話し合いで低金利・長期返済の借り換えが認められると、日本には大した影響はないが、ただでさえ資金繰りの苦しくなっている中国には大きなダメージとなる。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:10:45  ID:U4NTcyNjU このコメントへ返信

中国と断交してからインドに土下座でFA。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:12:50  ID:E0MDk1NDM このコメントへ返信

日本から借りた金は返さなくていいってバレてるからコジキがいくらでも寄ってくるな

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:17:45  ID:g0MTA3NzQ このコメントへ返信

※57
日本だけが借金を返さなくていいとした例がいつあった?
不勉強なので教えてくれないかな?

ちなみに今回はIMFの金を入れて借金の返済を継続させるように仕向けてるからな。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:20:39  ID:M2NjA3Nzg このコメントへ返信

移民はいらない

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:22:08  ID:c1MzI1MzY このコメントへ返信

これは、関わらないほうがいい。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:24:18  ID:Q0NTc5NTU このコメントへ返信

対中戦争の戦勝国になったら債務チャラにできる?

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:24:35  ID:EzMTEzNzY このコメントへ返信

日本を裏切ってチャイナマネーに支配された国を助けるメリットが見えんな
既にスリランカ国内に中国の通貨が入り過ぎていくら反発しようが結局中国寄りにならざるを得ないような気がするが
むしろ滅んでくれた方が好都合では?

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:26:48  ID:EyNjM1ODU このコメントへ返信

※57
日本からの借金を踏み倒す国がすぐお隣にあるだけ。
チャラにした国なんて知らないわ、どこなの?

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:30:07  ID:M1MTUwODM このコメントへ返信

スリランカは日本にいるあのマシュって奴を引き取れ

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:36:26  ID:U1NzgxNQ= このコメントへ返信

ワイロですぐに転ぶだろ

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:37:41  ID:gwMzY2Mzg このコメントへ返信

※51
そう、これでダメなら国家間ですからパリクラブで解決する事になりますね。その後BISなどを中心に整理を進めて行くと思います。

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:39:15  ID:cwNTU1OTI このコメントへ返信

ボケナスか?
AIIBでシナに借金抱えさせられたんだろうが

自業自得。こんな時だけ日本に頼るとかムシがいいにもほどがある
当時「バスに乗り遅れるな」とかさんざ煽ってた連中が助けてやれよ

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:42:15  ID:U0MjEyMTk このコメントへ返信

さすがNHK、中国様に日本が助けろって言われてるんだろーな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:44:04  ID:M0NDgyMDA このコメントへ返信

さようならスリランカ

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:48:00  ID:gwMzY2Mzg このコメントへ返信

※44
ここは反岸田ですからね。優秀な人は他の政治ブログに行っちゃったし、そういう人達からはバカとアカの巣窟と言われてますね…。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 13:50:48  ID:kzMTQ1NTY このコメントへ返信

スリヨりランカ?

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:04:35  ID:Q3Njg5Mzk このコメントへ返信

日本人から金吸い上げて、外国に配ることが日本の総理大臣の仕事と思い込んでいる岸田には、朗報だな。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:14:11  ID:M5MzkwNDc このコメントへ返信

外国の債務のツケを日本国民に押し付けてくるのよ
仕事しろや売国日本政府💢💢💢

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:16:22  ID:EwMjk3NDI このコメントへ返信

※7
ありがとうございます!
岸田総理!私たち日本人はどこまでもついて行きます!

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:24:48  ID:EyNjM1ODU このコメントへ返信

金クレって媚びてるだけじゃないんですかね。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:27:50  ID:U4MzA5MTI このコメントへ返信

高く評価するなー、フランス、ドイツ、日本、中国にものを言えない国々、元栓閉めなきゃ

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:30:50  ID:AzNTY2NTk このコメントへ返信

ここまでどっぷりとシナに浸かってしまったら難しいだろうな。
債務の半分以上は中国なんだから、20%しかない日本が支援したところで、美味しいところは全部シナに持ってかれるだけ。
まず、この債権国の枠組みにシナが参加してないから意味ないだろ。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:41:14  ID:kyMTk0NDI このコメントへ返信

なんか日本と確約したのかね?
こう言っておいてやらざるを得ない状況に持ち込むのは
特亜のよくやる手口だがw
インドネシア同様、スリランカもずっと日本に無視されてるじゃないか

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:49:33  ID:Q5NDExMDY このコメントへ返信

マジで日本舐められててワロタわw
ホイホイ金出すからこうなるw

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 14:51:05  ID:A2MTM1OTA このコメントへ返信

米国「日本よ、中国牽制の為に中国の借金全部代わりに肩代わりして返してやれ。」
アメポチ「仰せのままに、米国様の命令は絶対厳守ですので」

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:10:46  ID:Y3MDE2OTY このコメントへ返信

スリランカは中国に言われるがままムダなインフラを作った結果、中国からの借入は8000億円にもなり完済に400年かかると言われている
一方で日本に後足で砂をかけるようなマネをしたスリランカは、その後デフォルトに陥り、IMFから金融支援を受けるための条件である主要債権国の債務救済措置の調整を日本に要請するほどの恥知らず
それを受けてスリランカ債権国会合の発足を主導した日本はお人好しを通り越してタダの馬鹿にしか見えない 自分が稼いだわけじゃない金を使って世界にいい顔をしたい政治家や官僚にはもううんざり

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:14:54  ID:E4MDMyMA= このコメントへ返信

なぜ誰も日本がウクライナの借金保証国になっていることに文句言わないんだろう?

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:33:01  ID:QzNTcwODk このコメントへ返信

アディーレ法律事務所へ行きなさい(笑)

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:35:23  ID:g4NjQzMjk このコメントへ返信

※1
でもスリランカ大統領は日本政府の助力を期待してるんだよね?
だったら日本が債権肩代わりをする。
即座にインドに転売するって方法をとればよいと思うの

インドだって目と鼻の先のスリランカで中国に好き勝手されたくないだろうし、
日本も(踏み倒す気満々の)スリランカからのとりっぱぐれはなくなる
日本とインド双方がwin-win。そのうえ日本がスリランカの債権を肩代わりしたって事実は残る
借金を自分で返さない奴は同じこと繰り返す。債権回収して学んだ自分の哲学

85. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:40:04  ID:MwNDc1ODk このコメントへ返信

併合してくれってよ…!
クマラスワミが謝ってもお断りだ…!

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:42:55  ID:U2MDc1MTY このコメントへ返信

まずスリランカは、中国に対してどんな攻撃(制裁等)を実行してやったのか?

87. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:43:38  ID:MwNDc1ODk このコメントへ返信

島朝鮮なんぞ相手にするなよ…
日焼けした朝鮮人やぞ…助けたところでどうせ後で恨まれる…

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:47:55  ID:I5NTUwMjg このコメントへ返信

まずお前が中国から貰った賄賂を全て出せ。話はそれからだ。

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 15:56:01  ID:E4MzE0ODU このコメントへ返信

これ絶対、債務繰り延べや一部債権放棄迫られるやつじゃんw

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 16:03:49  ID:gwMjI3ODk このコメントへ返信

困ったときの日本頼み、こんな糞国はまともに相手出来ない。まともな国に成ってから来い。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 16:05:47  ID:gwMjI3ODk このコメントへ返信

調子こいて岸田、金を出すんじゃね~ぞ

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 16:12:17  ID:A0MjQ0Mjk このコメントへ返信

スリランカはインド主導でやれよ
領土問題抱えてる場所なんだから

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 16:39:31  ID:I0ODU2OTA このコメントへ返信

対アフリカと一緒でスリランカを通過して中国へ日本人の税金をばら撒きたいだけだよ

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 16:41:42  ID:M3NzgzMDI このコメントへ返信

アホな国の尻始末は大変だわ。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 16:43:32  ID:M3NzgzMDI このコメントへ返信

中国に国を渡せよ、それで解決やろ、責任はスリランカ自身に有る。
他の国の見せしめになれや。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 17:57:42  ID:Q5ODM2OA= このコメントへ返信

やれやれ、すりじゃやわるだなぷらこって。

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 18:01:19  ID:M3Njc1MDU このコメントへ返信

相変わらず外交はちゃんとやる岸田
内政はちゃんとやらない岸田

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 18:24:22  ID:k2MjcxMA= このコメントへ返信

主導する、主導はするが
これ以上銭を出すとは一言も言っていない
どうかそのことを思い出していただきたい

99. ザイム真理教   2023年09月03日 18:32:15  ID:Y3MDQ1MDU このコメントへ返信

評価であって感謝ではないからな。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 18:44:03  ID:czMDM1NzI このコメントへ返信

展開読めた
岸田「スリランカ支援のために増税だ」

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 18:49:11  ID:Q4Mzg4MTI このコメントへ返信

ちゃんと中国排除に協力させるならいいんじゃない
そこが根本的な問題なんだから

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 19:01:38  ID:QzNjczOA= このコメントへ返信

※2
 
 気持ちはわかります。
 まずはクマラスワミ報告を撤回してほしい。話はそれから。

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 19:33:08  ID:U0MDU5MzM このコメントへ返信

こういうの相手にするなよ

104. ダジャレ明神   2023年09月03日 19:45:28  ID:czOTQ2MTA このコメントへ返信

※102
 それ!それ! 絶対に忘れてはいけない。

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 19:49:37  ID:Q5MzE0Nzc このコメントへ返信

恥を知れ

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 19:51:46  ID:Q5ODc0Mzg このコメントへ返信

困ったと時だけ日本頼み

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 19:57:55  ID:cyNTIwMzQ このコメントへ返信

お礼の代わりに岸田の弟の会社もそのうち進出しそうだな

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 20:35:08  ID:g5NDAyMTM このコメントへ返信

相手のバードンを日本のバードンに付け替えただけ、バードン(重荷)。
国際交渉で相手が喜んだのは日本の負け。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 20:41:00  ID:U0MzkyOA= このコメントへ返信

スリカス、中国から、うるさいこと言われず、沢山借金できて、幸せやな。後始末は自分でしろ。つーか、中国とスリで手を組み、日本を騙す、狂言じゃないのか?

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月03日 22:06:40  ID:QzODg0MDA このコメントへ返信

アウンサンスー・チーも反日のくせに、日本を「財布」呼ばわりしているぞ。

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 00:18:52  ID:U5NDQ0MjQ このコメントへ返信

掏摸やんか……

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 00:49:16  ID:UyNDczNjg このコメントへ返信

スリランカごときがあんま調子乗ってんじゃねーぞ

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 01:19:50  ID:Q5NDM5NjA このコメントへ返信

なんか偉そうに日本を評価とか言ってるけど、借金で首が回らなくなった愚か者のケツ拭いてるんだからな。

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 02:19:10  ID:MyMTM1MzY このコメントへ返信

お前ら感情的になるなよ
スリランカの近辺を中国が抑えるより
日本が抑えた方が、貿易にとって非常に重要
海運のために、多少の援助は必要なんだよな

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 03:41:16  ID:Y0NTQxMTI このコメントへ返信

本当に、「スリらんか!」

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 04:15:48  ID:AxODMxMjg このコメントへ返信

スリランカって宇宙エレベーターを作る適地だと聞いた。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 04:18:29  ID:EzMjQyODg このコメントへ返信

岸田「わん、わん!」

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 05:20:29  ID:g1NDQxMjg このコメントへ返信

スリランカが自国の外交権を最低でも300年ぐらい日本に譲渡していただければお金を貸してあげてもいいですよ。

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 07:27:06  ID:EzMTM1OTI このコメントへ返信

スリランカは裏切り者だから投資する必要ない
日本の得にならない外国は切る捨てろ、
日本の繁栄をねたみ得にならないように悪だくみし日本のカネをばらまくように命令する外人をこの世から消せ奴らは敵だこの世に必要ない存在、

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 07:29:30  ID:EzMTM1OTI このコメントへ返信

スリランカが中国系を追い出してから投資することを考えてあげればいいんじゃないの
貰い乞食に偉そうな態度を取らせるな、こいつの懐を増やすだけだから

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 08:45:03  ID:AyMDM2NDg このコメントへ返信

岸田は中国に韓国にスリランカとゴミ国家ばかりと関わりたがるのは利権ですか?
それじゃあアフリカの大統領と変わりませんよ

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 10:06:49  ID:g3MTU5NTI このコメントへ返信

まあスリランカは放置したらダイヤモンドの意味が無くなるからね。
せめて港だけでも何とかせんと。

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 10:08:41  ID:g3MTU5NTI このコメントへ返信

スリランカがどうなろうと知ったこっちゃ無い!て意見は最もなんだが、地図見てみ?
放っておけるわけ無いじゃん。

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 11:34:27  ID:cwNTg4MDA このコメントへ返信

にっちもさっちもいかない国ほっとけ、国民性まで日本が責任持てない。日本はアメリカに制圧されているが、こんな小国にまでマニュピレイトされる。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 12:29:34  ID:g2MTYxNzQ このコメントへ返信

中国追い出して、港を米軍と自衛隊の共同基地に出来るなら良いぞ。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 16:03:14  ID:Y2MjU2NDg このコメントへ返信

だから支援するなよ。
韓国と一緒じゃん。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 16:05:59  ID:EyNjU0MzI このコメントへ返信

スリランカの対外債務は2022年12月時点だと415億ドルで、対日の二国間債務は27億ドル
つまり4千億円ぐらいあるんだけど、スリランカをほっとけっていう人はこれ回収しなくても良いの?
NHKの記事は2023年6月時点で対外債務366億ドルとあるから、もう少し目減りしれるかも知れないけどね

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 16:37:00  ID:Q1NTE5NzY このコメントへ返信

岸田のあほはちゃんと管理しきれるんだろうな?仲良く破綻とか笑えんぞ

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 16:56:16  ID:ExNzkyNDg このコメントへ返信

これは放っておいた方がいいよ。
中国の貧困ビジネスだから、中国にお金が行く。

130. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)   2023年09月04日 18:41:32  ID:k3MTc5ODQ このコメントへ返信

スリランカ「中華社会帝国の『債務の罠』で死にそう😱助けて🆘😱❗❗」岸田くん「世界のATMこと日本が助けます👍」鈴木財務大臣「スリランカの求めに応じて、無制限に融資致します👍担保は茶畑と、宝石鉱山かな😋」※スリランカはルビーやサファイアの産出国

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 21:14:53  ID:U0MjM1Mjg このコメントへ返信

これ2021年にバイデン大統領がG7で呼びかけた「よりよい世界再建」プロジェクトの一環かな
中国の一帯一路に対抗する途上国支援策

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 21:24:08  ID:YxNjAzMzY このコメントへ返信

ほっとけは尤もだけどほっとけない、も尤もだけど
底抜けてんのにつぎ込んでやるのあほらしいなあ

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 22:51:35  ID:IwNjAzMDQ このコメントへ返信

岸田が自分の手柄にするために日本国民の金をばらまく
いつものこと

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月04日 23:43:19  ID:g0MDUyOTY このコメントへ返信

日本にとって、支援しただけの費用対効果があるんかいな?

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月05日 00:16:16  ID:E2NTYxNjA このコメントへ返信

スリランカがするべき事は、評価じゃなくて感謝と反省だと思う

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月05日 06:08:32  ID:g4MzIwOTA このコメントへ返信

中共を牽制することなのだから、安倍ちゃんもそれで良いと思っている

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月05日 09:33:49  ID:c4MTAyNzA このコメントへ返信

※135
感謝と反省でこのATMは無限に使えるのか!
チョロイなw

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月05日 10:04:51  ID:g0MDI4NjU このコメントへ返信

何で上から目線なんだよボケナス😡

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月05日 11:46:19  ID:ExMDY2MjU このコメントへ返信

取り合えず金貸してくれ!って事なんだよなwww
だが断る!

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月06日 15:28:06  ID:UxOTMxMDg このコメントへ返信

国家レベルのマネーロンダリング。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月06日 15:55:32  ID:U4NDQ0MTQ このコメントへ返信

日本としては中国への債務返済が焦げ付いてしかし軍港利用は主権侵害だから認めないとごね続けてもらうのが一番なんだが

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月09日 01:56:37  ID:A3MTU5NTM このコメントへ返信

結局まともな文明人になれたのが欧米以外だと日本だけだったって現実が非情すぎる……😭

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月09日 02:19:06  ID:QxNDEyMjY このコメントへ返信

ちょっと前まで国民が中国になりたいって言ってた国だから
助けてやってもインドネシアなんかと一緒でその時だけだよ
まあスリランカが中国になってインドが孤立すると日本は困るから足元見られてるわけだけどな

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年09月10日 10:08:12  ID:UzNDU1ODA このコメントへ返信

バカにされてる。外務次官、財務次官どっちがやったの?



このページへチップを贈る