47 消費者物価、7月3.1%上昇 前年同月比
1: 蚤の市 ★ 2023/08/18(金) 08:54:02.64 ID:RHAUhCSu9.net
総務省が18日公表した7月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が105.4となり、前年同月比で3.1%上昇した。上昇率が3%を超えるのは11カ月連続となる。電気・ガス代が押し下げ、伸びは2カ月ぶりに鈍化した。

QUICKが事前にまとめた市場予想の中央値の3.1%と同水準だった。上昇は23カ月連続となる。引き続き日銀の物価目標である2%を上回る状況で、食品などでは高い伸びが続いた。

生鮮食品とエネルギーを除く総合指数は4.3%上がった。伸びは2カ月ぶりに拡大した。



日本経済新聞 2023年8月18日 8:34 (2023年8月18日 8:40更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA175E00X10C23A8000000/
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 08:56:13.86 ID:Y7wapKZv0.net
物価が上がっただけで
実際の消費は減ってんじゃね?

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:06:37.78 ID:SqOehGY90.net
以前と比べると全ての商品が50円~200円ぐらい上がってる感覚

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:18:51.45 ID:zGbu2bC80.net
政治がもたもたしてる間にどんどん経済は動いていくな
老人どもの仕事は死ぬほど遅い😥

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:19:02.05 ID:HwJmszMi0.net
今日も株下がってますが

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:19:31.54 ID:NNbju9aP0.net
円安が強烈に進んでいるので物価はもっと上がるな
何せ世界中でゼロ金利は日本だけだから

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:20:01.18 ID:E25+a30N0.net
>引き続き日銀の物価目標である2%を上回る状況で、食品などでは高い伸びが続いた。

もう日銀の目標達成してるじゃんw

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:30:01.46 ID:A8vk29gx0.net
一円たりとも減税しない岸田文雄

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:49:41.24 ID:Z98CNour0.net
昨年買ったシャインマスカット


昨日買ったシャインマスカット

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:55:03.41 ID:E25+a30N0.net
この記事によると

【速報】7月の全国消費者物価指数3.1%上昇 3%超える物価上昇率1年近く続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/599df290c1bbf9425fab6e54951d7abf45001541

>原材料高や円安、物流費上昇の影響で食品の値上がりが相次いでいて、
>▼鶏卵が36.2%▼炭酸飲料が16.4%▼ハンバーガーが14.0%▼アイスクリームが11.5%上昇。
>生鮮食品を除く食料は9.2%上昇し、48年ぶりの歴史的上げ幅が続いています。そのほか、
>▼トイレットペーパーが14.8%、▼通信料が10.2%▼宿泊料は15.1%上昇しました。

卵の値上がり激しい

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 10:07:15.84 ID:vUVGXq7P0.net
なんで金利上げないの?バカなの?

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 10:24:29.75 ID:CG4r6gng0.net
日銀は金利を上げないと国民生活が破滅しそう

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 10:41:50.02 ID:q3A1TWrj0.net
所得は増えてないのに物価だけがガンガン上がる

もーむり

ひとりで寝る準備をする猫wwwwwwwwwww

【悲報】このジョーカーの人生悲惨すぎる・・・

岸田総理「年金支給額住んでる地域どこでも一緒っておかしくね?」→地域別に支給額見直す法案提出

ハワイ・マウイ島「サイレンは津波用、あえて鳴らさなかった。後悔していない」

【PR】「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692316442/

このページへチップを贈る

新着記事

「経済」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:09:17  ID:g1NjAzMTY このコメントへ返信

日本人はさらに貧しく…

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:11:21  ID:g1NjAzMTY このコメントへ返信

ガソリンがさらに値上がる
9月からが本当の地獄だ…

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:11:59  ID:Q0MjE4NjA このコメントへ返信

金利上げたら借金してる人、会社、国がきつくなるからなあ
インフレはいいんだけど給料がそれ以上に上がらんとねえ

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:12:08  ID:g1NjAzMTY このコメントへ返信

※3
輸出が振るわぬと外貨が出ていきっぱなしになる

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:12:55  ID:g1NjAzMTY このコメントへ返信

※6
そうそうそれに国債がね

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:21:02  ID:M4MDI4MTQ このコメントへ返信

これもう岸田不況を通り越して岸田ジェノサイドだろ

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:22:00  ID:g4MTIxOTI このコメントへ返信

なんだよこの連投は、常軌を逸しとるな…
こんな荒らしと変わらんもの放置しといてスポンサーさん募集とか言ってもね

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:22:10  ID:Q5OTU5NzY このコメントへ返信

※2

楽しいか?

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:37:55  ID:I4MTQwMzA このコメントへ返信

物価が上がっても給与水準が上がらなければ意味はない
消費する人間がいて、初めて物価は成立するのだから

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:43:03  ID:k5MzQ1MTA このコメントへ返信

ガソリン代が上がっているからね。
これから益々上がるんだって。

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:51:44  ID:M1MTM2MTY このコメントへ返信

ありがとう自民党!

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 16:54:08  ID:Q2OTAwNTI このコメントへ返信

税金、電気、ガス、食料品全て値上げで、外国支援する。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:15:15  ID:A0ODk1NTg このコメントへ返信

いまは利上げして物価を押さえながら減税で民間給与が上がって来るのを待たなきゃな段階だろ

利上げしたら国債利払い費が上がるから出来ない?
利上げしてる国は利払い費が増えてないとでも思ってんのか?
いまは利上げしてでも物価上昇を押さえて国民の生活守るのが税金で飯食ってる政治家の仕事だろうに

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:26:15  ID:A0NDMxNjg このコメントへ返信

今利上げしたら中小企業ど派手に倒産するぞ!

確か、7月から567時に国からの無利子・無担保融資の返済が始まるから、すでに隠れ倒産数えらい凄い噂があったな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:30:47  ID:M3MjQwODQ このコメントへ返信

金利上げたら消費が冷え込むの解ってない奴おるな。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:31:40  ID:M3NDQ0MzQ このコメントへ返信

※28
ハワイのことを言ってるんだとしたら、いくら日本が貧乏になったといっても受けた恩を忘れるほど落ちぶれちゃいねーよ

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:35:25  ID:kxMzYyNjY このコメントへ返信

日本政府「日本人が子供を産めない環境造りを目指していきます♪」

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:37:10  ID:kxMzYyNjY このコメントへ返信

日本政府「下級国民がどうなろうと移民で解決できます♪」

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:40:33  ID:kxMzYyNjY このコメントへ返信

日本政府「増税しバラマキ中抜き大会を始めるよ♪」

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 17:48:05  ID:M2OTIwMzQ このコメントへ返信

多分、数字操作しとるで。
お得意の員数主義いうヤツや。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:02:18  ID:A0ODk1NTg このコメントへ返信

※31
金利だけで考えるからだろ

そりゃ金利上げても物価も変わらず為替も変わらずなら消費は冷え込むだろうが
為替の影響で上がってる物価が落ち着き、減税で国民の可処分所得を底上げして
物価高騰に賃上げが追いつくまでの時間稼ぎと色んな要素考慮せずにどうすんだ

政府が物価安のときにやるべきことをやらず物価高でやるべきことをしていないのが
今までのツケとしてどっと来てる感じだろ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:23:49  ID:U1NDE4MTY このコメントへ返信

※2
消されまくってる気分はどう?1日中ここに張り付いてる暇人ww。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:24:45  ID:U1NDE4MTY このコメントへ返信

※9
ふーん、どうせ消されるからどうでもいいわ。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:31:14  ID:IwNzc0MzY このコメントへ返信

流石経済の天才自民党様だわw

41. 👑じゑっと女王   2023年08月18日 18:37:53  ID:cwMzEyNDI このコメントへ返信

世界的に物価高やからな、しゃーないやろ。

英国なら朝飯に2,000円、昼飯に2,000円、夕飯に6,000円、飲み物に2,000円
三つ星ホテルで30,000円かかるんやで。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:50:16  ID:I2NTI1OTQ このコメントへ返信

まーた性懲りも無く凡暗員が書き込んで居るのだね
おめーらが気にする事は日本の政の某じゃなく”正体がバレてる現実”だと何度教えてやれば解るのかw

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:50:55  ID:k3MTY2ODg このコメントへ返信

なんで政府は減税しないの、円安で米金利も上がってる、世界の金利も上がってる
外為特会なんか150兆円回してるのに1%でも1.5兆儲けてる。年金特会や
ほかの特別会計なんかも外債投資で儲けてるはず。それとも利益を証券会社や金融屋に回してんのか。
ドル債なんかウハウハ状態やろ、持ってるだけですわぷ金利がバッカバカ。口銭すごいはずやん。
だんまりですね、軽油取引税の暫定税と東北震災特別税もなくせばいいやろ。いつまで取るねん。
来年からはインボイスでフリーランスから搾り取る、新聞なんか必要ないから10%でええにに8%
でも値上げしてるやないか月4400円なんかやめてcatvにしたわ。
空前絶後の税増収やった割には減税ないんや、とりすぎた税は外国に還元する岸田政権。いねぼけ。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 18:56:30  ID:Y1ODExOTg このコメントへ返信

1000mlの紙パックのジュースがかなり前に中身900ml。
それが10%値上げで3.1%上昇てか?

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:15:39  ID:A2NDIyMTQ このコメントへ返信

ギブアンドデイクズブライダル外人あっせん収賄まさこが悪いなw

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:16:27  ID:A2NDIyMTQ このコメントへ返信

※43
ガソリン200円と言うが税金が100円やものなw

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:18:30  ID:MxODg3NDA このコメントへ返信

※1
転職しろ!スキルつけろ!

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:20:29  ID:A2NDIyMTQ このコメントへ返信

※47
政策で1をやってるから政策立案機関を全廃するしかないでw

49. 新聞不買   2023年08月18日 19:21:01  ID:I0NjkyNjQ このコメントへ返信

スタグフレーションだなあ。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:21:36  ID:UwOTEzNjA このコメントへ返信

在日外国人の為の国

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:22:07  ID:A2NDIyMTQ このコメントへ返信

ブライダルまさ子見てみ
外人を連れてきて日本人には重税のクズ豚野郎やぞw

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:22:51  ID:gyNjM3MzA このコメントへ返信

※17
孤独で暇な君。
コピペばかりしてないで、精神科医に診てもらったらどうかね。
君のせいでとても読みずらいのだよ。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:22:57  ID:A2NDIyMTQ このコメントへ返信

※50
政治屋すべてが在日外国人かもなw

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 19:53:13  ID:A1NDI2MA= このコメントへ返信

民のかまどは煙を上げてないよ(ヽ´ω`)
仁徳天皇の仁政を見習ってくれ

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 20:01:18  ID:c4Mjk5OTY このコメントへ返信

物価が上がったからじゃん
ばかなの?

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 20:04:24  ID:Y4NDU5OTI このコメントへ返信

物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発
物価が上がり、給与は上がらず、景気は冷え込み、移民党総裁の在日売国奴岸田文雄は増税と重税の政策を連発

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 20:38:22  ID:UxNTU5ODk このコメントへ返信

物が高過ぎ、ガソリン高過ぎ、治安悪過ぎ。日本マジで現在の所いいとこが全く無くなったぞ。仕事なんてあって当たり前なんだから。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月18日 20:52:06  ID:Q2MjIzMjY このコメントへ返信

底辺パヨクに馬鹿にされる保守速報(笑)

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月19日 07:01:40  ID:k3MTE5NjM このコメントへ返信

金利上げて減税するという当たり前なことができない呆れるほどかわいそうな頭をしてるのが日本政府

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月19日 10:15:58  ID:c2Nzc5NzY このコメントへ返信

減税まだー?財源国債やでー。
無能政府の倒幕まだー?

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月19日 10:31:52  ID:g2NDQ4Nzg このコメントへ返信

別にこれくらいええやん
ぎゃ〜ぎゃ〜騒ぐなや

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月19日 13:02:06  ID:M4MDgzMzc このコメントへ返信

消費者物価指数が上がるのは極めて当然なこと
下がったら経済が衰退しているという証拠だから、むしろ警戒しなくてはいけない
問題はそれに連動して給与水準が上がる仕組みがないこと
コストコが起爆剤になればいいのだが……

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月19日 14:07:49  ID:A5MzI4MDA このコメントへ返信

長いこと続いたクソみたいなデフレよりはマシ



このページへチップを贈る