1: ぐれ ★ 2023/08/07(月) 23:15:45.37 ID:0bxwR1fh9.net
光宙(ぴかちゅう)、天使(えんじぇる)――。そんなキラキラネームを目にする機会が減るかも知れない。6月2日、参院本会議で改正戸籍法が成立した。2024年度以降、戸籍に読み仮名の記載が必須となり、漢字本来の読み方と違う、いわゆる「キラキラネーム」に一定の制限がかかる見通しだ。
基準の詳細は今後明らかになるが、法務省は例として、以下のようなケースが認められないとしている。
(1)漢字とは意味が反対 「高(ヒクシ)」
(2)読み違いかどうか判然としない 「太郎(ジロウ)」
(3)漢字の意味や読み方からは連想できない 「太郎(マイケル)」
続きは↓ 弁護士ドットコムニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/682cd0bb6377b57072af290fbeafcf99a56b2b76![]()
![]() |
![]() |
14: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:20:04.02 ID:AzmtDXm80.net
親のエゴで子が不幸に
5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:17:30.21 ID:jmIfZM+s0.net
親がバカだと苦労するなwww
2: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:16:39.65 ID:ymh+WGGY0.net
認めた役所にも問題あるだろ
せめて親にキラキラネームのリスクなどを説明するべき
せめて親にキラキラネームのリスクなどを説明するべき
79: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:31:58.29 ID:/l1JnuOD0.net
>>2
ルール上問題ないんだから、役所の窓口が勝手にルール変えて規制したらそれこそまずいだろ、何言ってんの君は社会に出て働けよ
ルール上問題ないんだから、役所の窓口が勝手にルール変えて規制したらそれこそまずいだろ、何言ってんの君は社会に出て働けよ
94: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:34:06.92 ID:Pf29IHPN0.net
>>79
DQNの親ってこんなんばっかだな
DQNの親ってこんなんばっかだな
397: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 01:17:20.83 ID:0hnawQI60.net
>>79
悪魔くんの時は役所頑張ったな
悪魔くんの時は役所頑張ったな
546: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 03:13:09.16 ID:AcGr8UW+0.net
>>2
悪魔ちゃん事件知らんの?
受理しないとめんどくさい連中がワラワラ湧いてくるんだぞw
悪魔ちゃん事件知らんの?
受理しないとめんどくさい連中がワラワラ湧いてくるんだぞw
849: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 05:51:20.98 ID:T8kvn3Zb0.net
>>2
民間は禁じられたことをやっちゃダメなんだけど、公務員ってのは決められたことしかやっちゃダメなんだよ
民間は禁じられたことをやっちゃダメなんだけど、公務員ってのは決められたことしかやっちゃダメなんだよ
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:18:36.27 ID:daTn/kkx0.net
カタカナやひらがなでも登録できるのにわざわざ漢字使うところが…
10: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:18:47.87 ID:zL8ltBiE0.net
太郎丸と書いてノビタ
でもOKにしてた行政の責任だろ
でもOKにしてた行政の責任だろ
11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:19:05.30 ID:fgMYFCYu0.net
出自がわかりやすいというメリット
13: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:20:01.63 ID:TmYm5S7T0.net
子の名前で親の学歴が解る
406: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 01:22:29.74 ID:D6/qg1e90.net
>>13
これはほぼマジ
なので変な名前をつけられると色眼鏡で見られることになって不利
これはほぼマジ
なので変な名前をつけられると色眼鏡で見られることになって不利
17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:20:59.61 ID:2XjzuA1S0.net
高校球児がほとんどふり仮名ないと読めなくなってる
24: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:22:09.24 ID:H0ht+OEE0.net
キラキラネーム以前に読めない名前はすごい迷惑。
25: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:22:12.07 ID:25hqYbJC0.net
変換で出てくるやつにして欲しい
26: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:22:12.92 ID:lmjH/hQo0.net
人事が採用試験のときに馬鹿か否かを判別しやすかったのに
金星(まあず)って今どーしてんだろうな
金星(まあず)って今どーしてんだろうな
31: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:23:02.06 ID:635FsPw/0.net
感覚がマヒしちゃってきて海(まりん)とか違和感が減ってきた
35: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:24:00.85 ID:qvfwZV3k0.net
>>31
それでいいんだよ
こういうのは水物
時代で変化していく
それでいいんだよ
こういうのは水物
時代で変化していく
47: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:26:06.54 ID:0JK6O3/60.net
同級生に大地でガイア君いたな
359: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 01:00:51.18 ID:0OiLTgVT0.net
>>47
気の毒になあ
気の毒になあ
50: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:26:22.81 ID:6ju2xNYi0.net
>>1
太郎(マイケル)は草
太郎(マイケル)は草
66: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:29:43.92 ID:tcOAzC7f0.net
名前ぐらい読める字にしろよ
名前だぞ
読めない漢字でアウトだろ
名前だぞ
読めない漢字でアウトだろ
71: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:30:30.08 ID:sX2keu+F0.net
当て字は全面禁止にしろよ
誰も不幸にならねえだろ
誰も不幸にならねえだろ
74: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/07(月) 23:31:17.10 ID:16TS6eh20.net
親がアレだと子供が苦労するな
【画像あり】カップヌードル(通常サイズ)204円・・・誰も買わずに山積みwwwwwwwww
「馬を買うので、お金を出してほしい」秋本議員がメールで資金要求議員会館で1000万円受領か
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691417745/
一定の制限じゃなくて、完全に制限しろ。児童虐待でしか無い
太郎と書いて「たいようこう」て名乗らせろよ
※1
ね戸卯よの、のう内ではキラキラネームを規制でき るらしい
※2
晋三ってかいて、「つぼ」ちゃんとかもいいかもね
地味ネームに見せかけて
読みがなに無い読みとか止めてほしいわ
誠をダイ
吏とジ
とか
親の勘違いなんだろうけど
ね戸卯よは、Z世代の若さに嫉妬して、Z世代の犯罪のニュースを一生懸命探してそう
同じ意味で漢字の韓.国読みを制限してもらいたい
本国人ですら読めないものを何故日本人が読むことを強要されてるのか分からない
だいぶ前に話題になった爆走蛇亜くんとか沙姫羅フィリップちゃんは元気にしてるかな
※5
なお、ね戸卯よの大好きなろ リアニメは、キラキラネームだらけの模様
※4
死者に鞭打つパヨクは出自が疑われるねえ
※7
ね戸卯よは、音読みを 理解で きない 模様
※8
ね戸卯よより出世してて、ね戸卯よがきれだす笑える展開 ありそう
※9
へえ、そうなんだ
詳しいね!勉強になるわー
それより前に朝鮮人の名前の前にキチガイとつける事を義務化しろよ。顔に大便マークの刻印も忘れるな。それで犯罪は激減する。
※10
祖父の代から統一とズブズブだった、偉大なる壺チャン批判か な
キラキラネームよりシワシワネームの方がかっこいいのになんでダサい方つけるのやら
国がそこまで口出していいのか
疑問
こういうことやりだしたら、歯止めがきかなくなる国だからな
子供が成人したら、子供の考えで改名できる手続きを簡略化した方がいいと思う
※1
※3※4←
糞 食い朝鮮ヒトモド キ火 病発症
※14
ね戸卯よが、ね戸卯よ党をつ くって公約にして 選挙に でるのがいいね
※15
ね戸卯よは、既に体がシワシワな奴が多そうだよね
でも、僕ちゃんネットニュース見てるから、心は若いんだもん、とか思ってそう
※7
ひ○ょ○とかな
漢字辞典に無い物は規制しろ
※18
ね戸卯よが、ね戸卯よ といわ れて きれ てるね
※21
森本ひちょり に対する 批判か な
なんで暴れてんのこのキチガイ
あれ?王子様を改名した青年の話は?
ガイアは男性の名前ではなくて女神の名前です。
女神くん?
今迄受理されてたのに驚き。何の為に「国語(日本語)」が有り必須なのよ。もっと国語を大切にしなさいよ。変わった名前を付けたいならひらがなかカタカナにすればいい。これじゃただのデタラメ。
※22←
憧れの日本様に成りすましてコソコソ惨めに生きる糞 食い朝鮮ヒトモド キ
これね、マイナンバーの入力を分かりやすくする為に改正までして読み仮名の欄を設けるんだよ。
これまで名前って「漢字」を変更するのは申し立ても複雑で何年も掛かって、非常に大変だった。
でも「読み」の変更をするのってむちゃくちゃ簡単だったんだよ。
だから、
光宙(ピカチュウ)→みつひろ
愛(ラブ)→あい
五月(メイ)→さつき、とかに変更できてた。
M3OTkzODQ
嫌いな国の言葉使ってコソコソ書き込み
惨めだねえ
>>21 本当はベトナムだって越南なんだよな。コリアン特権なんだよ。日本人が付き合う必要が無い。
漢字は日本国における訓読み音読み、または固有名詞に用いられている読み方に限定するべきだろうな
別に漢字に限るって法はないんだから
けったいな読み方の名をつけたいならカタカナかひらがなでつければいい
世界でも通用するようにとか、もっと個性的にとかいって流行らせたのがDQNネーム
流行らせたマスコミが悪いんだけど、誰も言及しないんだよなw
>>32 俺もそう思う。漢字を常用漢字に限定したみたいに読みも常用読みが必要。
※9
ヒロインの名前が母親と同じだったら困るだろよく考えろよ
キラキラネームは名前だけでやばいやつを弾けるから採用する側にとってメリットしかないぞ
プライベートでもとても使える
中央競馬の騎手で「温心」と書いて「はあと」ってのがいるね。
毎週見てるんでもう慣れちゃったけど、これもとんでもないDQNネームだよな。
うちの父親とか初見で99%読み間違えられる名前なんで
色々と苦労とか嫌な思いとかしたんだろうなと思う
おかげで子供三人はよほどのことがない限り間違えない名前になっている
ちな、父親の名前は「達介」と書いて「たつゆき」
※3
外国人の偽名も規制しないとね
土屋アンナの子供が、澄んだ海って書いて、スカイなんだよな
海ちゃうんかい!って思ったわ
苦労するのはキラキラネームだけじゃない
同級生に居たんだけど超難読漢字の名前つけられた奴は結構大変そうだった
親が一橋大の教授だったかな確か
これには反対だな。子供の名前で家庭の背景が分からなくなる。かっちり統計で、DQNネームはいろいろやばい家庭というのが出ているからな。ぜひともそういう家庭はこれからもDQNネーム付けてほしい。
卑弥呼 親「なんか昔の偉い人?の名前だから」
皇帝 カイザー・カエサル・シーザー
びゅわっぷる・幻の銀侍・金星(まあず)・愛/人(らまん)
黄熊(ぷぅ)・爆走邪亜(ばくそうじゃあ)・あなる・泡姫
>>41
親が教師だか教授だかで「鼎の軽重を問う」の鼎(かなえ)ってつけられたおっさんが
「なんでこんな名前にした!」という理由でケンカになり親父を頃した事件がある
※26
大地母神では?
DQNネームは制限しないといけない。
じゃ「朴」て書いて「リー」と読むのもだめ?
※44
母って女じゃないの?
実家は先祖から継続する漢字一字がありある意味楽
同姓でも同じ一字を使用してる人にあった事あるんでご先祖様は一緒かもと思った事も。
親の世界観押し付けだもんね
ごり押しされた子は気の毒
しかし 今やキラキラ8割学級とか組もありそうだから そういう特殊環境だったら幾分辛さ紛れるのかなあ…?独善的でドキュソな親居ると子供は辛いよなあ…。
知り合いが親と決別してたなー。
キラキラネームのせいで。
キラキラじゃないけど女なのに男っぽい名前にされた人もいる。けど本人は気に入ってる様子だった。しかもボーイッシュに。
名前に制限を設けるよりも、子供が自分で名前の変更をできるハードルをもう少し低くする方がいいのでは?
15歳以上は自分で変更手続きができるが、それ以下だと結局、親に代理をしてもらう形になるのが現状だから
これを親以外、例えば教師や親戚でも法定代理人として認められるようにするとか?
見事に親の知能が現れてんな
以前、企業アンケートで会社に採用する場合で
同レベルの人材が複数いた時はキラキラネームの方を落とすと答えた企業が
7割を超えていたからね
その理由はこういう名前をつける親の元で育った場合
親と同じようなレベルである可能性を考慮しての事と
親の知能レベルを見て子供が就職に不利になっているという本当にどうしようもない話
これ通り名禁止の布石では?
行政の対応が遅い
アホの家庭か判断するのに良かったと思うけど
キラキラでもいいとは思うけど、せめて読める漢字をあてる努力はしろよ。
意味も読みも問題なくてもそれはそれで今度は寿限無寿限無五劫の擦り切れみたいな命名するのが現れそうだな
実際幻の銀侍とか子供に名付けたアホな親も存在してるし
親とジジババの教養が無さすぎるんだよなw意味がある名前を考えるの無理にしても(それもアウトだが)せめて読める名前にしてやれと思う。
存在してはならないと国に認められたか
DQNネームは馬鹿しか喜ばない種類の命名法だから排除されて然るべきだが
シワシワネームみたいなのは扱いが難しいんだよな
傍からすると歴史的かつかつ伝統的な命名で良い感じに思えても
本人からすると単に古臭くて嫌と思ってる場合も多いし
読めない名前は存在を否定してるようなもの
親の自己満足で子に迷惑をかけるな
キラキラネームもディスカウントジャパンの一環だったのかもねえ
シワシワネームと煽って、日本人っぽい名前を消そうとしたのかも
「国際社会に通用するように〜」とかいかにもパヨクの良いそうな屁理屈だもの
国際社会を意識するのなら、日本人は信頼も高いんだから
尚更日本人とわかる名前の方がいいのにね
日本人への信頼の高さが羨ましくて悔しいから
消してしまえと思うのが特亜だから、合点がいくわ
なぜ戸籍にふりがなを記載するのか?戸籍に記載する時に見直しするのだろうが、そこで漏れたら取り返しがつかない。本人がものごころついた時に変えられる方が良い。
小宇宙(コスモ)はokですか?
※47
同じ女でも少女・娘とお母さんは違うだろ
パンチは虹色レインボ〜
子供が永遠幼児のままでいると思っているバカ親多過ぎ。
少子化だけれど子供作るのに免許が必要と思う位色々非常な識バカ親だらけ。
教員に言わせると、進学校とDQN校ではその手の名前の濃度が明らかに違うんだと
※52
たまーに高学歴で世間知らずな夫婦もやらかすけどなw
※39
友達が一人もいないヤツの相手をしてあげちゃダメだって
視界に入れてしまった時点で負けです
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台中に、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
名前はな、読みやすいのが一番なんやで
すごい進歩だけど、なんでこんなに時間がかかったんだろう。
(ヒクシ)
↑
控えめなくしゃみかな?
連想ゲームみたいな名前も禁止しろ
辞書で確認できる読み方までに制限すればいいのに。
まあ苗字にもどうかと思う読み方あるらしいけど。
小学校低学年教師「その漢字は未だ習っていないの、あなたの名前はひらがなで書かなくちゃだめなのぉ」
これも大概異常だよなぁ。
キラキラネームの子は少し警戒してしまうよね
まともな名前の子の安心感は異常
個人的に男で「優」「ゆう」の字が入る名前だと犯罪率が上がるのが気になる
太郎(ジロウ)なんて親からのイジメとしか思えない
キラキラネームとかって在日率が異様に高そう
そうじゃなくても在系は変な漢字を無理やり当て込んで
読み方わからないのが多いし
DQNネームって、親が子供を愛玩動物や装飾品としか見ていないんだなぁって思ってしまうわ
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
麻生太郎が訪台し、李登輝総統の墓参しているときに、これは何のニュースなのか? 保守速報とは?
当て字はいかん!読めないキラキラネームはイラッとする。
外国人の日本名にしてるのはもっと許せん!自分の名前に誇りは無いのか!勝手に日本人苗字名乗ってんじゃないよ!
デジタル大臣はマイケルだったのか。w
ジロウとマイケルが意味不明過ぎる。
太郎でマイケルが通ってたってことか
無茶苦茶すぎるわ
※3
通名使って日本人になりすましてる奴。
このコメント欄にも変な読みをあてて悦に入っているアレな人いるなw
名前は民族の名前にするか
もう国籍で○○人っていうのやめたい
イギリス人って言ってスナクが出てくると
びっくりする
※63
そら最初にシワシワネームとかいう呼び方した連中ってDQNネーム付けた知恵遅れのアホ共だぞw
知恵遅れのアホが「僕たちDQNじゃないんだモン!先進的なんだモン!昔からの名前つけてる奴が古臭いシワシワどもな駄犬あだモン」と泣き喚いているだけの話だw
いつ見ても日本に帰化した外国人の当て字の方がよほど日本人に見える頭の悪さだなDQNネームはw
馬鹿な親が子どもをおもちゃにしているように思われる。
また、こいつら馬鹿親のしつけを頼むところが必要。
まっとうな姓の逆意味はあるけどな
「六平」という名字は「むさか」と読む
なんで「六坂」でないのよ!
※94
平家の落人が6本の旗(平家の赤旗)を立てたことから
六つの赤(むつあか)が訛って「むさか」になった、と六平直政さんは言ってたね。