1: ごまカンパチ ★ 2023/08/05(土) 19:05:31.86 ID:KdGQ56T69.net
ロシアが2023年上半期だけで、年間国防予算を12%上回る5兆5900億ルーブル(約8兆3000億円)を消費したことが分かった。
![]()
ロシア、半年で年間国防予算消費 政府歳出全体の3割強
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ccf69f0565cde2e70c73b7bd1da13aac7376e86
![]() |
![]() |
4: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:08:13.93 ID:G+UpLSug0.net
全然余裕あるやん
29: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:32:10.40 ID:AOUkanaG0.net
>>4
三割は普通にやべえよ…
三割は普通にやべえよ…
26: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:31:19.01 ID:jNukzqgY0.net
防衛費2%どころではないなw
31: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:33:28.09 ID:AOUkanaG0.net
天然資源があっても使えなきゃ意味がないからなぁ…
そして天然資源を使える商品にするにもお金や経済活動が必要になるけど、そこがどんどん割りを食ってる
そして天然資源を使える商品にするにもお金や経済活動が必要になるけど、そこがどんどん割りを食ってる
38: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:36:48.86 ID:GRSiLvGX0.net
そもそもロシアは貨幣経済なのかすらあやしい
49: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:43:53.32 ID:88A3azui0.net
あとは中国さんが300兆分くらい支援してなお負ける展開でお願いします
14: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:16:25.30 ID:S7sRgTsb0.net
原油取引でコツコツ貯めた国民福祉基金をもう半分溶かしてるしな。あと、半年くらいしか金はつづかないだろうな
20: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:24:27.52 ID:6JQrDfAH0.net
でも資源ある国は強いよなんだかんだ言っても
21: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:26:48.41 ID:elifkBp40.net
戦争やめろ
34: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:34:56.68 ID:U5sitYNO0.net
今更やめるわけには行かないという結論やぞ
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/05(土) 19:11:10.57 ID:qJ57yyp70.net
もうヤメればいいのに
【猫の世界】外出する猫にカメラ付けてみたら・・友達たくさんいてすっごく楽しそう
支持率ついに30%割れ「岸田下ろしもなく野党も弱いので、しばらくはこのまま」
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691229931/
ロシアはさっさと撤退しろよ
自分で選んだ道だから、
もっともっとたくさん使わせてやろう。w
おとろえろ、おとろえろ。
最早戦果云々ではなく、後先考えずに送り込んでいるとしか思えないよなこれは
勝つにしろ負けるにしろ引き分けにしろ
いったいどこの国が支援するんだろ
さすがに岸田でも支援しないと思いたいが
北方領土返還詐欺にまた騙されそうで不安
まぁ国の存亡がかかっているなら、しかたないね~
平時かな?(大日本帝国並感)
でも、この戦争のウクライナ復興資金出すの日本っしょ・・・感謝されんし
嫌いなウクの為に増税、社会保険料値上げとか勘弁
核撃てば大逆転だよ。
ロシア財政の源泉である石油・ガスを減産することで
国際価格を釣り上げようとしてるみたいだけど、西側も結束してるからね。
まぁ我慢比べみたいなもんね。
それだけの資金は一体どこに投入されてんのだろう
儲かっている連中がいるってことでしょ
中国からしたらもどかしいやろな
勝ち戦なら三百兆ドルぐらい支援したいやろうけどもっと俺みたいにスマートにやれよって心の中では思ってるよな絶対
※11
中国はもうかっとるぞ露西亜だけならな
ロシア政府系ファンドは財政赤字補填に日本円でいう
5兆円規模を使ってるからな。金ゴールドも放出してるw
経済的には詰んどるわw
1.ハンガリー系ユダヤ人のジョージ・ソロスが、私費を投じて私的軍隊であるアゾフ大隊という傭兵部隊を作り、ウクライナ東部のロシア人居住地域において、ロシア人の虐サツを始める(2014年)
2.プーチンはただちに抗議するも、ウクライナ政府はこれに対処せず放置、EUに訴えたところ、EUの安全保障委員会はこれを虐サツと認定するも、事態は好転せず、ウクライナ国内のロシア人の虐サツは続く
3.ウクライナ国内のロシア人からSOSが続くも、プーチンは暫く外交努力でこの事態を収拾しようとするも失敗に終わり、ついにロシア軍をウクライナ国境に集結させ、事態の改善をゼレンスキーに求めるが、ユダヤ人であるゼレンスキーはもともとジョージ・ソロスとグルなので、これを無視
4.まんまと挑発にのったプーチン、ウクライナに軍事侵攻(2022年)、戦争ビジネスで大儲けのDSユダヤ国際金融資本グループ大歓喜、アメリカの犬の売国奴岸田も1兆円献上、ユダヤ軍需産業に流れる日本の血税
5.ロシアの軍事予算は、年間国家予算の30%であることが判明したらしい (←今ココ)
大日本帝国は平時でも50%が軍事費だった
ルーブルの裏打ちを中国元が支えてるから、破局はまだまだ
ロシアの年間GDPは約107兆ルーブル、今年の軍事費は半年で5兆ルーブル超え。
軍事費は年間GDPの7%が限界と言われている。
それ以上だと経済基盤を維持できず国家破綻、そして国家そのものが崩壊していく。
ロシアはこれでGDP押し上げて経済が良いとか言ってるが
資産にならずに戦場でガラクタとして消えていってるからね
※12
とりあえず現在の中国は、
ロシアと争っていたアフリカの利権を奪いに行ってるところや。
ワグネルが抑えていた地域の後釜狙いや。
こめ17
北朝鮮は?
※16
艦隊整備の費用が高くついたんよねえ
ウクライナはとっとと滅びよ!
ソロスも逃げてバイデンに責任押し付けたぞw
マックとかケンタッキーとか大企業はロシアから撤退し、スイフトからも排除・・
しかしまあ、普通に生活してるロシア国民・・・
西側は本気で制裁してるのかな
ロシアはこのまま軍事費を垂れ流し続けたら確実に 【財政破綻】 しますね
ロシアという国は、エネルギー自給率、資源自給率、食料自給率、ほとんど全ての項目が100%以上なので、ルーブルが上がろうと下がろうと、生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0 DSユダヤの大嘘マスゴミのデマに引っかかるのは情弱だよ
ロシアという国は、エネルギー自給率、資源自給率、食料自給率、ほとんど全ての項目が100%以上なので、ルーブルが上がろうと下がろうと、生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0 DSユダヤの大嘘マスゴミのデマに引っかかるのは情弱だよ
ロシアという国は、エネルギー自給率、資源自給率、食料自給率、ほとんど全ての項目が100%以上なので、ルーブルが上がろうと下がろうと、生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0 DSユダヤの大嘘マスゴミのデマに引っかかるのは情弱だよ
※23
西側は関係ない。第三世界である中東や北朝鮮、中国、アフリカが協力しているのでやって行く事は出来る。只、財政問題だけは確実に大きくなる一方なので、このまま戦争が長引けば確実に財政破綻する。
戦時はGDPもろくそ上がるんだよね
政府支出増えまくるから
データみればわかるがWW2時の各国も膨張してたようだ
※25
ダメージゼロな訳が無いだろw常に巨額の支出を続けて自国では半導体、精密機械、工作機械、が作れない上に材料も全く足りなくなる。アホじゃなきゃジリ貧だって事に直ぐに気づく。
※27
日本は国内に多額の軍需債務を作った。
そしてそれらは戦後になって、政府に実質踏み倒されたのぢゃ。
※23
日本も商社がカネだしてるよwロシアに
※28
すでにトルコが家電に紛れて半導体、精密機械、工作機械融してるわw
核使っても使わなくても負け確定、でも止めれないのが戦争なんだよなw
※28
お前は日本語が読めないのか?w
「生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0」
って書いてあるだろ?w
アホなのか?w
※25
ウクライナ戦争の情報源が、日本人の敵であるTVマスゴミと、日本人の敵である新聞マスゴミだけの情弱がわいて出たので再掲
ロシアという国は、エネルギー自給率、資源自給率、食料自給率、ほとんど全ての項目が100%以上なので、ルーブルが上がろうと下がろうと、生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0 DSユダヤの大嘘マスゴミのデマに引っかかるのは情弱だよ
ロシアという国は、エネルギー自給率、資源自給率、食料自給率、ほとんど全ての項目が100%以上なので、ルーブルが上がろうと下がろうと、生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0 DSユダヤの大嘘マスゴミのデマに引っかかるのは情弱だよ
ロシアという国は、エネルギー自給率、資源自給率、食料自給率、ほとんど全ての項目が100%以上なので、ルーブルが上がろうと下がろうと、生活が多少不便になるだけで、ほぼダメージ0 DSユダヤの大嘘マスゴミのデマに引っかかるのは情弱だよ
※30
ロシアは外貨が流出しないように持ち出しに制限かけてるし必死に銀行の金利上げてるし、
兵器も電子パーツが無いから性能をダウングレードして製造してるだろがw
食品等の物価も10%以上ハネ上がってる。
どこがロシア平気なんだよw
ロシア信者って情弱な上に頭も弱いなw
これ全部回収不能で消えてる
しかもインフラ整備とかじゃない
橋を建て直して流通の不安を解消したとか、そういうのじゃない
道路や鉄道の事故発生を抑制するような事業とかそっちのけで
軍事費に投入してる
これから公共事業では給与未払いとか発生するからな
そこからプーチンが失脚して
次のロシア大統領はロシアが保有する核兵器を旧式だと称して
大量廃棄、これを外交に使ってなんとか外貨獲得に動き出すだろう
ムネオ「我がロシアは永遠に不滅です!」
ウクライナは少ない、しょぼい、来年はGDPが下がる。紛争開始時の経済規模はロシアの八分の一。難民1000万人がばぁーと国を捨てて逃げたから16分の一くらい、ま あんじょうやってや
ロシア政府は財政赤字を穴埋めするため、国内での国債発行による資金調達を進めるとともに、
エネルギー輸出の余剰収益を積み上げてきた「露国民福祉基金」を取り崩している。
1月には同基金が保有する金約3.6トンや中国の人民元を売却した。
ロシアは経済的に苦しいはずよ。協力する国もあるだろうけど足元見てるからw
平和が1番儲かるのにね
まだ7割も残っているじゃないか
遺族への弔慰金ちゃんと払ってんのかいな?
※39
あら?
人間関係の真理だわw
経済低疲弊で破綻してくれたら今度こそ北方領土奪還しろよ日本政府w
もうすぐイランが核を持つから、みんな期待してる?どっち?
ヨーロッパ、中東、東アジア。ここのヘゲモニー。世界平和は来ない。これからはケイオス。世界平和で戦争やってるけどね。日本は東アジアで島国、なのに大陸のウクライナに手を出したのはパラダイムの基本的間違い、ウクライナはヨーロッパ
※43
経済云々というより、単純に現在のロシアには、日本と戦うだけの武器弾薬がもうない
北方領土を奪還するのは、今が最大のチャンス
現在のロシアに、ウクライナと日本の双方と同時に戦争する能力はない
ただし日本が攻撃する前に、日本を厳重に核武装し、いつでもモスクワに核を落とせる体制にしておくことが必須
ロシアもウクライナ(米EU)も両者じり貧でしょう?だからこそ「ロシアの資源が欲しい」輩が居るんでしょうが。
ところで、色んな思惑は有ると思うけど、こう云うのをアメリカの学校でやるべき何じゃ無いの。
7月31日、モスクワの現代芸術センターで開催されたbiennale「Artmossphere」の枠内で、紙芝居パフォーマンス「広島の8月、長崎の灰」が上演されました。
(今回は写真が使われ、投下前の実際の人々の暮らしから、広島から逃げて長崎でも2度被爆した方の話しも有ったと。日本人でも「知ら無い」人多くなったんじゃ無い?)
で、まだ西側のGDPと張り合おうとしてるんだから笑える。
どっちが先にいくかなんてガキでもわかる話。
アメリカだってベトナムで負け戦を経験しているんだから、アドバイス貰えばいいのに
ロシアの弾薬生産は豊富だ。アメリカは、弾薬切れなのでクラスターを使うと言い出した。アメリカがクリトン時代から育てたウクライナ人の精鋭30万はほとんど全滅で、少年と年寄りが駆り出されているらしい。
ウクライナに勝ち目はなく、アメリカの資本家は、武器の供与で儲けたので、ロシアの目的はロシア系住民保護のための作戦だからロシア系住民の多い東部をロシアに任せれば、何処かの時点で手をうち今度は復興ビジネスで儲ける。ちなみに日本は復興支援に25兆円出す事になっており、この金を退職金や通勤手当課税、扶養控除廃止、消費税増税で賄う。
東はロシア、西はポーランドが管理してアメリカはベトナムやアフガンのように華麗に去る。金と共に去る。
ポーランドはロシアに次ぐ軍事大国らしい。代理戦争の駒にされると悲惨だが、わが国も気をつける必要あり。
西ウクライナは、元々ポーランドだったのでポーランドは2万から4万の義勇兵を出している。義理堅い国だ。
軍事費の増大に加えてルーブルの価値が暴落しているのも相当に影響があるぞ。
今のルーブルの価値は0.1円しかないからな。これじゃ他国からの輸入もロクにできなくなる。
資源はあっても加工に必要な工作機械は自前じゃ作れない。兵器生産に必要な半導体も輸入に頼るしかない。
中共やイランから粗悪品を輸入するにしても数が揃わないという訳だ。
国連安保理常任理事億であるアメリカ・イギリス・フランスがペキンやクレムリンにとっとと核を打ち込むべきだ
プーチンの側近どもはもう次の後継者探しに躍起になっているそうだ。
影武者を使ってでもプーチンが健在であるように見せるのはそれだけのカリスマ性を期待してのことだが、プリゴジンの反乱でそのメッキは完全に剥がれた。
そうなると、もう「プーチン」という偶像には頼れないからな。
だが後継者になれそうな奴は今の所いないな。メドベージェフでは無理だし、反プーチン派のナワリヌイでも駄目だ。
軍政を敷くにしてもショイグやゲラシモフは部下からの評判が悪すぎて持たないだろう。
ロシアの敗北と分裂は免れないだろうな。
ヘコタエルマデ馬鹿な戦争で経済が崩壊するまで浪費せよ!
悪どい国は亡びろ❗️
アメリカの政権は、ロシアを解体して資源を獲得したい。
その為にウクライナを使い代理戦争を始めた。
ロシアは国民が一丸となって国防の為戦っている。
ウクライナが勝つことはないだろう。
元々レーニンがロシア人が多くて住んでいるところをウクライナに入れるという変な所でロシアとウクライナの国境線を引いたのが間違いだろう。
当時はソ連だったから問題なかったのだろう。
※45
ロシアの弾薬生産は貧弱で、ウクライナ戦争開始から数か月で弾切れを起こし、
困ったロシアは最初は中国から弾薬や銃弾や砲弾を輸入し、それでも足りず、次は北朝鮮から輸入した
現在のロシアはウクライナ戦争だけでいっぱいいっぱいであり、日本と北方領土で戦争をする余力は全くない
千島列島全部と樺太の北方領土を奪還するなら今こそ最大のチャンスである
ただしその際は、日本の核武装は必須である
邪な考えの酬い、たっぷり味わえ。
ウクライナの方は歳出どころか国内総生産の3割を失ってるからな…
国土が戦場になってるせいでダメージの桁が違う
労働人口の流出と死傷も取り返しつかんレベルだし、これ復興支援したところでどうにかなるんか?
よく弾も戦車も兵士も尽きないよな、バイデン始め甘く見過ぎだろう。チャイナ、イラン、北朝鮮からの輸入ルート潰しが甘い。
※60
第3世界からの支援がタダなわけがないだろう
支払いが人民元か原油か兵器なのかは別にして、こうしたならず者国家から無駄な借りを作ることが破滅の道なのは間違いないだろうよ
プーチンの面子だけで戦争してるからな。
きちんと敗北させてロシアという国体は維持できないように決着つけてくれや。残った資源産出地域は資本主義国家が上手に利用するから。
別に国債発行中央銀行買い受けなんぞする必要なく、ルーブル直発行すれば、金を産み出し、自国民のみ仕事を増やせるのだから、大した話じゃないんだろ。
自国で生産できないものは、中共から、未来の生産物と引き換えに獲得すれば良いだけだ。
教科書に記載
このプーチン戦争を
プーチン=ヒットラー
ロシアはシナの管理下に
シナもヤバヤバ
日本は弾薬の調達を3倍にしたけどすぐにブツが出てくる訳はなく、時間が掛かる。スタンドオフミサイルも約2年後だからロシアがヨーロッパでリソースを使うのは日本に好都合。準備出来る
これだけの無駄な資金を使っている暇がある、というのならば、それなりの結果が伴わないとおかしいんだよな
でもそれは当然ない
ロシア、終わったな
ロシアも西側諸国の経済制裁で、石油、天然ガスを中国やインド等に安く販売せざるを得ない😅そこで得た資金を巨額の軍事費に費やしても、戦に勝てる見込みは無い😅ソビエト連邦時代のアフガン戦争同様に、今のウクライナ戦争は国家の屋体骨を揺るがす大問題と為っている😨 朝鮮戦争の際に、スターリンはこう述べている『この戦争に我が国は直接介入はしない。沿海州に軍隊を集め、米軍に対して何時でも介入する用意は出来ていると、軍事圧力を掛け続けるだけで充分だ。決して戦争に参加してはいけない。』ソビエト連邦と謂えども、大祖国戦争(独ソ戦)で疲弊した国家の立て直しは容易では無く、『冷戦』は熱い戦争には為らなかった。
開戦時の1日1兆円の戦費って話何処行ったんだよ適当言いやがって
ロシア人がこれほど頭わるいとはな。
プーチンも今頃安倍さんのありがたみを感じてるんだろうなw
※2
各国の軍需産業はウハウハやろな
在庫一掃セール、新型への更新
これが他国の予算で出来るのだから
もちろん名目は「支援」ですよ?w
※10
終戦後の分配は話が着いてるだろうね
生かさず56さず核使用の兆しがあればとっとと〆る
後は全部賠償金、支払先はウクライナでも受け取りは支援国
とかね
書き込みを見ると昔多くの人が大本命発表を信じたことが理解できる。
欧米から大量の武器を支援して直ぐにでもロシアが崩壊すると言われてから1年半経つ。
少しは自分の頭で考える癖をつけよう。
※75
大本命って何だよ?
本命の女の子に辛い事言われたのを信じたくないのか?
ね堵パよは、早く 徴兵逝かなきゃね
ウクライナは、核保有国を挑発して戦争の駒に使われた。
正規軍は全滅し望みのない戦場に駆り出されるのは、少年と老人だ。
駒は、いつでも捨てられる。
核保有国を相手に勝てない戦争の駒に使われたら滅亡しかない。
侵攻作戦の予算が少な過ぎる。
攻撃は防御の3倍の戦力が必要の定説なのに、これでは占領地の維持だけで限界で、自力以外から支援を受けているウクライナに、満足な攻勢は不可能に成っている。
侵攻側が予算不足で動けない状態、ロシア政府の侵攻作戦は本当に杜撰で気まぐれ計画だった疑念が出て来る。
このロシア政府や大統領を、高く評価して切れ者と宣伝して来た専門家が多かった、どこを見ていたのだろうか?
米国に次ぐ軍事超大国ロシアと長年宣伝していた人達は、勝手に妄想を口にしていた結果に。
軍事超大国が軍事侵攻して国家が弱体化する意味不明な事に成って理由は、分析をする専門家の的外れの情報が大きい。
ソ連崩壊事に内容の更新をせずに、ロシアはソ連と同じ状態と扱った事で、ロシア自身も勘違いする事態に。
連邦諸国が離脱して単独国家に成ったのだから、国力は下がるのは当然だった、これを理解していたら軍事侵攻などの選択肢は出て来なかっただろうに。
良いことじゃん。末期はお金が機能しなくなるからね。
お金があっても武器がない、燃料がないってことになる。
ロシアは油田あるから燃料は大丈夫か
※57
それをやると、それ以降、常に侵攻して領土を奪おうとする敵が存在する、茨の上の昼寝の状態になるからダメなんだよ。
今は、徹底的に、すぐにキレて暴動を起こすような勇敢で荒事が好きな人民をどんどん戦場に送るのがベスト。
文化的に平和を愛する諸国民だけ残る形で終戦に持ち込み、ここでこの戦争の負債を精算してもらうときに、ATMをするのがいい。
日本だってロシアぐらい石油や天然資源があれば中国での代理戦争にとどめ、真珠湾奇襲のような一か八かの賭けをしてアメリカと正面から戦わず、強国のままだっただろうと思うとロシアの強さが理解できる。
予算が枯渇したら こんどは紙屑になったルーブルで兵士を賄う必要がでてくる
紙屑を貰って戦う兵士なんて普通は居ない
まともに戦う軍隊なんて出来やしないし、これは軍需産業でも同じ
紙屑で兵器を作れとか言われてもねえ
ルーブルの価値を維持するために、ルーブルの発行枚数を減らすなら
給与の未払いが発生する、公共事業も削減だ
逆にルーブルを大量に刷って給与を払い続けたら、みんなルーブルを使うから
物が大量に売れる、品薄になる、裏口から割り増しでもいいから売ってくれと
それで実質値上げがはじまり、店舗での品薄と闇取引での値上げが
ルーブルの価値を暴落させていく、お金にはストライクゾーンがあるのさ、コントロールの悪い奴には扱えない
大日本帝国は大東亜戦争時は60%だったので、
ロシアはまだまだだな!
これは西ウクライナと相対的に見ないといけない、継戦能力。ただウクライナはアメリカ支部、ウクライナ軍は米軍の下部組織、自衛隊のよいなもの、参謀長いないだろ、そんなものいらんオレが指示する。
岸田なら「君と同じ未来を見ている」とか言って北方領土をダシに援助しそうw
パンチは虹色レインボ〜
※79
確かに
その通り
左翼は安倍ロシア外交否定するが、あれこそ対話による外交な訳で
だったら現行の流れの軍事費増大での安保体制強化による地域安定戦略を肯定すべき。
ともかく、中国もそうなんだけど、国民に困窮押しつけてなんとかなるって言っても
原油採掘施設の諸々の設備は欧米から買ってる物で、長期化すると採掘量も減っていく。
でまあ国民と、国内財閥や官僚がどこまで貧困化についてけるかだな。
あとやはり男性の減少で、ロシア女性の中国人との結婚を後押しする雰囲気があるそうだが
それこそ異民族支配時代に戻る訳で、その否定がロシアの強国帝国主義の大元だから、色々と持たない
※81
世界地図の国境線は、そのほとんどが戦争によって引かれてるんだけどねw
認識が甘いねw
何年も前から、ロシア在住の森翔吾さんをYoutubeで見ているが、市場には新鮮な野菜や肉が溢れてロシア人は豊かな生活をしている。小さい娘さんを乳母車に乗せてモスクワを歩いても、階段でロシア人が助けてくれる。一般のロシア人は親切で優しい。
この戦争は、帝政ロシア時代の領土回復、レーニンが勝手にウクライナに編入したウクライナ東部をロシアが支配して、西部はポーランドが事実上支配して終わるだろう。
復興支援で日本が主役となるが多くの日本人は増税を受け入れ消費を減らす事になる。
アメリカの一部は戦争と復興ビジネスで大儲けするが、利益を得られない人達との争いとなる。アメリカの国力は衰退する。
※34
外貨が流出しないように持ち出しに制限かけてる国は中国始め世界中にいくらでもあるw
銀行の金利上がってるのは米国も同じで世界中の潮流w
電子パーツはトルコの家電などの指摘がされているように、密輸方法などいくらでもあるw
食品等の物価上昇10%なんて、EUや米国に比べれば全然マシw
ロシアが比較的平気なのは、輸入に頼る項目が、他の国に比べて圧倒的に少ないからなんだよw
そういう経済的事実を述べたら、すぐ短絡的に「ロシア信者」っていう情弱な結論に到達する頭の弱いヤツは、ウクライナ戦争の情報源が、新聞とテレビだけというw、DSユダヤの犬である日本人の敵のマスゴミだけというw、超ウルトラ情弱なヤツの特徴でもあるw
情報源がマスゴミだけってw、この世で最も情弱のカテゴリに入るしw、さらに日本の敵である朝鮮マスゴミに操られるというアホでマヌケな存在になるという事実w、だけでなく、日本国にとって非常に有害な世論を形成するダマされた反日日本人に成り下がるという事実にすら気づいていない、自分の立ち位置が超低レベルな位置関係にも気づいていないw
※86
キシダハウス建てまくるのはやめてほしい
どうせ感謝もされないし北方領土は1島も1部分も帰ってこない
結構安上がりな戦争していてプーチン偉い(国際戦争犯罪人であることい代わりがないが国内経済的には国費の濫費を防いでいる)。
太平洋戦争時の日本は政府予算の9割が戦争費用だった(戦前も満州事変以降は5割が軍事費だから・・・)現在の政府予算から考えると90兆円以上つぎ込んだことになり、国民生活が破綻するのも当然だった。
東条英機は戦犯で処刑される前に国費濫用罪・国民保護違反で死刑にすべきだった。
東ウクライナとクリミアはロシアのもの、これと西ウクライナが分かれる朝鮮半島方式、ロシアはあとオデッサを制圧したい、これで100%、キエフはいらないヨーロッパ1貧しく汚職がひどい国。日本はいるか?お断りするだろ?
分水嶺を超えると、一連の経済制裁や包囲措置が、ロシアの継戦力を喪失させるはず。中国や
イラン等を経由し武器等の製品や部品を一定量当面確保可能だろうが、石油・ガス等の採掘資材
や機器入手は増々困難必至。で、エネルギーや武器の輸出はじり貧、いずれ資金枯渇するぞ!
※91
そのチャンネル最近見つけて、非常に興味深く見てるけど、奥さんが太ったタタール人で、会話は英語なんだよねw
スーパーはすべての食品があふれかえっていてごくごく普通の生活だし、ガソリンも自前だから格安でリッター70円切るくらい
森さんはウクライナ戦争開始とともにスバルのフォレスターに買い替えて、その直後アウディにぶつけられて事故ってバンパーにヒビが入ったら、経済制裁でバンパーが入手できないのでテープで貼って直してた
街からユニクロやH&Mが消えたのと、バンパーの部品が入手できないくらいで、ほかには何不自由なく普通に暮らしている様子が印象的で、つくづくマスゴミってクソだなと思った
戦争は割に合わない事をしれ!
ロシアはまだまだ余裕の継戦能力。
正当な大統領を追い出して政権を乗っ取り 金持ち湯田公の私兵がロシア系国民を逆薩してロシアを挑発し 戦争を始めたウクライナは湯田公の大統領が汚らしい恰好をして世界を乞食行脚してたが。全予算を戦費につぎ込んでるらしいね。他人が生活しているところに 紙が約束した土地だ と乗り込んで 住民を頃しまくって土地を奪って ・・・今も佐津陸と土地泥棒を続けているイスラエル。ユダ公というやつは粗暴な血に飢えた狂人のようにも見える。
湯田公の大金持ちが どんな贅沢をしても使いきれないほど金を持っているのに あくどい手法を使ってまで金を稼ごうとするのは こういう鬼畜の趣味に使ってるからかもしれんね。ウクライナは金欠らしいが ジョージソロスとかビルゲイツは知らぬ顔するのか。金出してやれよ。
※97
折角のSNSなのにマスコミの受け売りの意見が多くて意味がない。
貴方の様に自分の頭で考える人が増える事を望みます。
一つの見方として伊藤 貫さん、馬渕睦夫さんや新日本文化チャンネル桜も面白い。
森さんの豊かな生活ぶりが一つの裏付けとなると考える。
ロシア人はモンゴル、タタール人に支配されて恨んでいるのかと思っていたが、タタール人の生活は豊かで迫害も受けていない。
ウクライナ人なら尚更兄弟の様な扱いだっただろう。
ウクライナは戦争に利用されたとしか思えない。
ウクライナの人頃し戦争基地外ユダ公大統領が クラウドファンディングで戦費調達するなんて言い出してるぞ。
恥知らずめ。
ロシアはエネルギー資源輸出代金収入が戦費を上回っているそうだ。
ドイツロシアを結ぶ天然ガス輸送管を破壊した米国。ドイツに米国製天然ガスを買えということなんだろうが。ウクライナの金持ち湯田公の私兵やウクライナ軍を何年も前から訓練してロシア挑発させたのは米国。
米国はNATOの盟主・同盟国なんだろ。 汚らしい国だね。
※101
森さんが、ロシアの居住地の街の近くにある、日本人が建てたシベリア抑留の慰霊碑に手を合わせている動画を見たのがきっかけだったけど、それ以来、見たことのないロシアの日常生活風景に興味津々ですっかりハマってしまった
沖縄や小笠原諸島など全部返還したアメリカと比較すると、ロシアは北方領土を全然返還しない超敵国
だけど、ロシアの道路は日本車だらけで、ロシア国民そのものは全体的に親日家なんだよね
北方領土返還と、シベリア抑留の犠牲者への賠償はキッチリやってもらわないとダメだけど
ソ連時代の遺産(ロシアのメイン武器)は支出に含まれてるのかな?
それ入れてないなら遺産が尽きてからの出費はヤバくなりそうね
露発でもこういうのは信じるのが不思議
ロシアの撤退や侵攻失敗はプーチンの死を意味する。
ここまでやったらまともな死に方させてもらえないんじゃないかな。
そろそろプーチンを本気で落としたほうがいいのにな。
どんどんロシアが疲弊するだけじゃん。
ま、いいけど。
資源、穀物、ぜーんぶ独裁国家が買ってくれるもんな。外貨は、ないけど。w
再掲
1.ハンガリー系ユダヤ人のジョージ・ソロスが、私費を投じて私的軍隊であるアゾフ大隊という傭兵部隊を作り、ウクライナ東部のロシア人居住地域において、ロシア人の虐サツを始める(2014年)
2.プーチンはただちに抗議するも、ウクライナ政府はこれに対処せず放置、EUに訴えたところ、EUの安全保障委員会はこれを虐サツと認定するも、事態は好転せず、ウクライナ国内のロシア人の虐サツは続く
3.ウクライナ国内のロシア人からSOSが続くも、プーチンは暫く外交努力でこの事態を収拾しようとするも失敗に終わり、ついにロシア軍をウクライナ国境に集結させ、事態の改善をゼレンスキーに求めるが、ユダヤ人であるゼレンスキーはもともとジョージ・ソロスとグルなので、これを無視
4.まんまと挑発にのったプーチン、ウクライナに軍事侵攻(2022年)、戦争ビジネスで大儲けのDSユダヤ国際金融資本グループ大歓喜、アメリカの犬の売国奴岸田も1兆円献上、ユダヤ軍需産業に流れる日本の血税
5.ロシアの軍事予算は、年間国家予算の30%であることが判明したらしい (←今ココ)
伝わる背景だけでは意味不明な戦争。我が国は
ロシアに辛酸を舐めさせられ続けていますので
ウクライナを応援しますが…
そんなの全然大丈夫だよ。対米対日 軍事演習の予算も余裕であるわけだし。
どっかの離島には旗たててきたし。
資源国家は強いぞ、中国が居るとはいえクリミア制裁を骨抜きできる程の力はある。
日本や韓国は海上封鎖でハイ御しまいだけどロシアを仕留めるには広大な国土に攻め込む必要がある。
通常戦力だけで考えても費用対効果が全然違うんだよね。
WSJが指摘してるように、今のバイデン政権の外交を固めているのは、東欧出身のユダヤ系でウクライナのNATO加入を推進した東欧ユダヤ人とネオコンのグループ
国務大臣のブリンケン氏は、ウクライナ系ユダヤ人の銀行家ドナルド・M・ブリンケン氏と裕福なハンガリー系ユダヤ人の娘の間の息子として生まれた。
国務省次官は数年前、ウクライナでカラー革命が起ころうとしていた時に、お金をばらまいていたビクトリア・ヌーランド女史。もちろん東欧系ユダヤ人。この女史はネオコンの理論的支柱でユダヤ人であるハロルド・ケーガン氏の奥方。
日本のLNG欧州転用やウクライナ資金援助を後押した駐日のエマニュエル米大使は東欧(モルドバ)系ユダヤ人で現在の民主党主流派であるシカゴ人脈の中核メンバー。
この東欧系ユダヤ人達と密接に繋がっていたのがロシアのユダヤ系オリガルヒとウクライナのユダヤ系オリガルヒ。
※114
DSユダヤの私物、ウォールストリートジャーナルがそういう報道するのは珍しいね
まあDSユダヤも一枚岩じゃなくて、内部に派閥がたくさんあって、様々な内部抗争が起きてるからね
そういう報道もあるだろうね
何か政治的地殻変動が起きる前触れなのかもね
じゃあ、まだ四年は戦争できる金があるんだ
※101
ホロドモール
ねっ。
※117
ソビエトとロシアを混同している。
スターリンは、ロシア人ではない。
そんなに金掛けてこの有様なの?
ただ資源はあるから我慢だけは効く
国民のフラストレーション次第にはなるけど、極端なこと言えば十年単位で籠城可能なわけだし