174 NHK「スマホやパソコンからは受信料取らない」
1: アムールヤマネコ(秋田県) [US] 2023/07/31(月) 19:01:06.69 ID:nShsN3bj0.net
NHKの稲葉会長は、スマートフォンやパソコンをNHKの受信料徴収対象にするかどうかという、いわゆる “ネット受信料” について「スマートフォンやパソコンを持っているからといって受信料が発生するとはならないと思う」と改めてコメントした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f31456995d3d8ff8d45342125c686f3bc816f281
2: ボルネオウンピョウ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 19:01:52.52 ID:TzAf6S+Z0.net
これは罠ね

3: イエネコ(新潟県) [ニダ] 2023/07/31(月) 19:02:25.86 ID:IiKcldMY0.net
ネット回線から取る気かな

35: 黒(東京都) [ニダ] 2023/07/31(月) 19:10:26.00 ID:grj5XJ5C0.net
>>3
なるほど

73: ジョフロイネコ(茸) [ニダ] 2023/07/31(月) 19:28:42.02 ID:FOtOJaxM0.net
>>3
あーなるほどね
ネット契約したら強制徴収した方が確実だもんな

4: トンキニーズ(茸) [PE] 2023/07/31(月) 19:02:46.69 ID:70pKeP910.net
「今は」だろうな

5: マヌルネコ(SB-iPhone) [TH] 2023/07/31(月) 19:02:51.37 ID:nRIcdiJl0.net
当たり前だ、通信と放送はキッチリ分けろよ

6: シンガプーラ(神奈川県) [CN] 2023/07/31(月) 19:02:52.50 ID:ZsXCmP9B0.net
テレビはブラウン管でもとります😭

11: ツシマヤマネコ(茸) [JP] 2023/07/31(月) 19:03:44.41 ID:J4P4fm710.net
「と思う」←罠よ
前回は「今のところは」とか枕詞つけてただろ

20: クロアシネコ(福岡県) [US] 2023/07/31(月) 19:05:43.60 ID:sFKvnfHt0.net
チューナータイプが絶滅したのはこいつらのせい 災害時に便利だったのに

36: チーター(埼玉県) [AZ] 2023/07/31(月) 19:10:48.12 ID:Xq676d4B0.net
ワンセグを滅ぼしたNHK

236: マンクス(東京都) [GB] 2023/07/31(月) 22:40:35.18 ID:FmloZCKy0.net
>>36
みんなテレビチューナー無しのカーナビ買うようになったしね

46: ライオン(鳥取県) [ニダ] 2023/07/31(月) 19:14:56.63 ID:OHgQYxlj0.net
と、見せかけて・・・

62: ヒョウ(大阪府) [RO] 2023/07/31(月) 19:19:57.42 ID:+rlRBx2s0.net
NHKがある限りテレビは買わない

65: トンキニーズ(大阪府) [US] 2023/07/31(月) 19:21:57.91 ID:/qg63CuY0.net
ネット回線に強制上乗せと見た

84: 斑(東京都) [GB] 2023/07/31(月) 19:35:39.91 ID:doNTguu50.net
NHKは信用出来ないから解散して欲しい

106: サーバル(光) [CN] 2023/07/31(月) 19:48:35.25 ID:9IYEmW290.net
スマホのTV機能復活か?

142: ピューマ(茸) [US] 2023/07/31(月) 20:17:39.87 ID:gNAnC2690.net
持ってるだけでは課金しないけど、インターネットに繋げたら課金するんだろ?

143: 白(東京都) [CH] 2023/07/31(月) 20:18:57.48 ID:i+Rrra0d0.net
素直に有料コンテンツにしたらいいだけだぞ

22: アビシニアン(神奈川県) [ZA] 2023/07/31(月) 19:06:29.71 ID:vHGTIz090.net
ワンセグ絶滅したあとに言われてもwww

【猫の世界】外出する猫にカメラ付けてみたら・・友達たくさんいてすっごく楽しそう

アメリカ株を買ってた奴ら、終わるwwwwwwwww

支持率ついに30%割れ「岸田下ろしもなく野党も弱いので、しばらくはこのまま」

「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690797666/

このページへチップを贈る

新着記事

「国内」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:43:11  ID:c5MTUxNjQ このコメントへ返信

いいからスクランブルにしろ犬HK

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:43:14  ID:k4NTYxNTY このコメントへ返信

ね戸卯よは、NHKを信じないとね

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:43:37  ID:A3MDgzMw= このコメントへ返信

NHK受信契約じゃなくてユニバーサル料金みたいにキャリアに課金するつもりだろう

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:43:43  ID:M2MTU0MjU このコメントへ返信

国民の願いはNHKの解体なんだが

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:43:54  ID:k4NTYxNTY このコメントへ返信

※1
ね戸卯よが偉そうに命令するのを誰か相手に してくれるといいのにね

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:43:56  ID:cxMzY3ODk このコメントへ返信

※2
なんだよ、お前NHKの職員かよ

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:44:31  ID:k4NTYxNTY このコメントへ返信

※4
×国民
⚪︎ね戸卯よ

大河ドラマ楽しいね

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:45:16  ID:k4NTYxNTY このコメントへ返信

※3
ね戸卯よは、NHK税ができらたら法を守ってしはらわなとね

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:45:57  ID:cxMzY3ODk このコメントへ返信

※8
そうだな
そうしたらどうなるか知らないんだな

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:46:27  ID:AwOTQ1OTM このコメントへ返信

※8
いつも妄想が暴走して嬉しそうだなw

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:46:53  ID:gxNjg2MzE このコメントへ返信

※7
ドラマで国民からフルボッコw
現実見ようなw
自さつ宣言から逃げるお前に現実を直視するのは厳しいかもしれんがw

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:47:03  ID:U4MjEwOTI このコメントへ返信

※2
自分自身を「ね戸卯よ」認定しちゃうお前が何を言っても無駄なんだよw

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:47:23  ID:g2NzIyMTk このコメントへ返信

※7
ね戸卯よは日本国民だけど、お前は朝鮮人だろwww

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:48:01  ID:k4NTYxNTY このコメントへ返信

※9※10※13
ね戸卯よが ね戸卯よと言われて きれてるね

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:48:43  ID:k4NTYxNTY このコメントへ返信

ガーシーに投票しちゃった、ね戸卯よゴロゴロ いそう

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:48:44  ID:cxMzY3ODk このコメントへ返信

※15
NHK税が出来たらNHKがどうなるか分からなくて赤っ恥かいたねえ

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:48:45  ID:gxNjg2MzE このコメントへ返信

※13
お前が自さつ宣言から逃げてることにキレてんの。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:49:16  ID:M2NzE0MDY このコメントへ返信

ね戸卯よ連呼は一日中NHK見てそう
でもね戸卯よ連呼は外人だから受信料払ってないんだよねw

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:49:29  ID:MxNzM0ODI このコメントへ返信

※15
「ね戸卯よ」はお前自身のことだろマヌケ

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:50:34  ID:AwOTQ1OTM このコメントへ返信

※15
自分をディスるw

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:52:17  ID:U2MDI2MA= このコメントへ返信

まあ、嘘でしょう。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:53:39  ID:g0NTI0NTI このコメントへ返信

NHKは時報と天気予報だけ放送しろ

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:53:42  ID:E4NDk5NTQ このコメントへ返信

さすがに無理だと思ったらしいな

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:54:03  ID:kwMDQ4NTg このコメントへ返信

思うってなんで他人事やねん

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:55:17  ID:Y0MzgyNTE このコメントへ返信

NHKの稲葉会長は、「TVを持っているからといって受信料が発生するとはならないと思う」と改めてコメントした。

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:57:42  ID:M2MTU0MjU このコメントへ返信

最早NHKは税金ゴクゴク機関
天下り機関の利権チューチュー機関
国民にとって害でしかない

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 12:59:49  ID:M2MTU0MjU このコメントへ返信

日本政府はイギリスを見習え!
NHKは解体しろ!

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:00:50  ID:c5NzYxNzk このコメントへ返信

解体して廃局こそ正義!

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:01:05  ID:Q1MjkzNjI このコメントへ返信

さっさと電波返納して解散しろ

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:01:11  ID:g0Njk3MTA このコメントへ返信

※5
スクランブルに震えてるのかw

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:01:35  ID:YxOTQ4MTM このコメントへ返信

ネット受信料に対して、小野田さんの質問に総務省が答弁して「当面は考えていない」と答えた。
どうとるかは自由だけど、将来状況が変わることを前提で言葉を濁していると思った。
 
この詐欺集団はことあるごとに仕掛けてくるぞ。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:02:29  ID:A1MDY2MTQ このコメントへ返信

回線からだろ
端末からじゃのらりくらりされるからな

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:02:48  ID:M1OTc3Ng= このコメントへ返信

会長が変わったら、やっぱり取るわ~と前言撤回の未来が見えます

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:03:04  ID:k0OTg0MjE このコメントへ返信

地上波を何とかしてほしい。
色々有料になって意味がなくなっている。
解放するべきだと思う。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:03:21  ID:EyODQxNTA このコメントへ返信

※8
日本語おかしい
「なとね」

もう喋んなよアホパヨジジイ

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:06:51  ID:I3OTA4OTg このコメントへ返信

やっぱりスマートフォンパソコンから受信料取る気満々ですね

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:06:52  ID:EwMzUwNDk このコメントへ返信

まあ、ネット視聴から受信料を取ろうとすると「世界中のネット回線をNHKが買収・維持する」という、遠大且つ他国との衝突不可避な高難易度ミッションの達成必須だしな

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:07:53  ID:g1MDcwMjU このコメントへ返信

「取っていい」「いけない」という問題から
「取るか取らないかはNHKの気分次第」へ向かって
話を巧妙にずらして行っている
ずれた発言を繰り返すことにより
国民を後者の理屈に慣れさせようとしている

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:08:00  ID:k0OTg0MjE このコメントへ返信

新聞を取らなくなるとか
色々選択をしているわけだ。
公共放送なら受信料を取るのはおかしい。
もう開放して民に委ねるべき。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:09:00  ID:MxMTA1ODI このコメントへ返信

こんなヤクザまがいの集団の言葉なんか信じられるかよ
さっさと解体して無駄な電波開放しろよ

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:09:46  ID:I5NTA3NTY このコメントへ返信

でもNHKの存在すら許さないけどな

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:11:22  ID:YxODEzOTc このコメントへ返信

からのー?

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:14:58  ID:U3NTU2MjE このコメントへ返信

稲葉会長は言いました。
「スマホやパソコンからは受信料取らない」
次の会長は?

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:16:38  ID:cxODM3NDM このコメントへ返信

放送法の言う公共放送が「今あるnhk」である必要はない

別の組織を作ろう

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:17:11  ID:g0NzQ2Njk このコメントへ返信

と思うじゃないだろ
当たり前だ

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:17:13  ID:c4MDY4NTI このコメントへ返信

取らない、じゃねーだろ
取れないだろ
どんな理由でPCやスマホから集金する気なんだNHKw

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:19:59  ID:k0OTg0MjE このコメントへ返信

おかしい。
公共放送なら税金でもいいはず。
受信料を徴収するのがおかしい。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:23:01  ID:Q5MzE1MjY このコメントへ返信

NHKの老害共は刺されてほしい

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:26:48  ID:g1Mzc4NDM このコメントへ返信

うっせー。先に自動車から取れボケ

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:30:47  ID:E2MDg2MDE このコメントへ返信

※7
なんで松潤で数字取れないのよ。
大河ドラマ関係の本沢山仕入れたのに、返品よー(´;ω;`)

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:34:44  ID:AzMTYwNTA このコメントへ返信

わざわざそんな声明を出すってことは、本音では取りたいんやろな

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:36:44  ID:M5ODY5Mzg このコメントへ返信

ユニバーサル料金みたいにシレっとぶっ込むつもりなんだろうw

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:38:58  ID:c1OTk0MzY このコメントへ返信

いや、NHK自体反社、反日組織だから、いずれ解体、処罰するよ
何上から目線なんだよ

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:43:05  ID:IzMzMxMg= このコメントへ返信

テレビ捨てたわ
アマプラで観るからいらない
ジェ〇コムが入ってる賃貸はいちいち見に来て通報するからテレビなしが一番

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:46:45  ID:QzNTEzNDI このコメントへ返信

取る方が異常で、
当たり前の事を宣言されてもなあ。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:46:46  ID:EwNDI2Nzg このコメントへ返信

何度も言わせるな
NHKが法律作ってるわけじゃない
自民党(統一教会)が放送法で守ってるんだよ

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:48:51  ID:kyNzQzMDg このコメントへ返信

※1
必要のないB-CASカード
あれって監視装置だよな

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:50:09  ID:AwMTU3MzU このコメントへ返信

此処5,6年NHKを見ていないが、何も困らない。
放送法64条1項は「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」と書かれている。放送法であり通信法では無い。
日本国民から見限られている粗大ゴミNHKが、幾ら延命の為インターネットに食指を延ばそうとも、ネットは通信でありPCネットもスマホも放送受信設備に当たらない。契約する義務は発生しないし当然受信料支払いも必要無い。

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:51:07  ID:AwMTU3MzU このコメントへ返信

放送法64条1項は「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会と"その放送の受信についての"契約をしなければならない。」と書かれている。即ち「協会と契約をしなければならない。」では無いのである。
法理は一言一句厳格な物。そもそもNHKを見ないんだから、受信について取り決める契約の必要は無い。盗電ならぬ盗放送が心配ならば、スクランブル化すればよろしい。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:52:35  ID:AwMTU3MzU このコメントへ返信

放送法第64条 : (協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない)。←金銭を徴収する事は何処にも書かれておらず、受信料には法律上何の裏付けも無い。料金を徴収するには、法律で取り決めなければならない。NHKが「総務大臣に料金徴収の許可を取っている。」と言い逃れしているが、法的には無効である。契約書上で"金頂戴!"と初めて言及されており、幾らテレビが家に有ろうとも、契約書を書かなければ永遠に受信料支払い義務は生じない。即ちNHKは「契約して下さい、お願いします。」と言えるのみ。契約していない人に「金(受信料)払え。」と言えば恐喝になる。
数十年前、NHKが強制的に受信料を徴収出来る様に国会に働きかけた事が有った。しかし国政局面で「其れでは税金と同じに成る。徴税権は国家にのみ与えられた権利。」としてお流れに成った経緯がある。

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:56:26  ID:EyNDY2MTA このコメントへ返信

NHK本当きしょいわ

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:57:16  ID:k1OTMwOTc このコメントへ返信

国民の税金で反日やクソ番組の作成
局員は年収1000万
潰すしか無いでしょ

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:59:52  ID:Q1MDA2OTM このコメントへ返信

取らないと思う
⇒たぶん、取らないんじゃないかな?
⇒取らないという選択肢がないわけではない
⇒さらに検討を進めていく中で、ご理解を頂けたら…
⇒取るということでの一定のご理解が頂けているのではないか?

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:00:52  ID:Y1NjIyNjE このコメントへ返信

今はね・・、そういうセリフが付くでしょ、チューナー無しが増えて受信料金が減るもう分かるはず

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:01:06  ID:gxMjUyMzM このコメントへ返信

でもNHKは信用ないから受信料を巻き上げられる恐怖は続く

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:05:49  ID:k3NTk1Nzk このコメントへ返信

数年後、NHK「盗らないといったな、あれはウソだ。」

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:06:23  ID:kwOTY3Nzg このコメントへ返信

そもそも見てない人から取るなよ。

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:10:02  ID:A1MjYyMDg このコメントへ返信

PC使ってる会社は大変な事になるからな
日本の経済界全てを敵に回す事になる

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:14:04  ID:I2MTU2NTU このコメントへ返信

発生することになっても払わんけけどね

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:14:29  ID:UwMjY4MTQ このコメントへ返信

NHKがなにを言っても信用はできない
そうやって騙す特亜が多く入り込んでるからね

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:17:21  ID:g2MjMzMzU このコメントへ返信

インターネットに接続されている端末からは視聴料金を取りますって言い出しそう
NHKだから

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:17:26  ID:Q1MDg3Mjc このコメントへ返信

テレビの普及に貢献するどころか足引っ張ってるね

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:21:29  ID:gyOTM4MDg このコメントへ返信

いまだに、TVとか観てる奴っているの??

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:26:10  ID:Q4ODEzOTY このコメントへ返信

うそでーす^^

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:28:49  ID:E1MzYxMDU このコメントへ返信

いい加減な対応してんじゃねーよ
ならテレビからも取るなっての

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:31:26  ID:kyMTMwMjk このコメントへ返信

nhkには公共性も求められてないし公平性もないからそこらの民放と同じ
なのにいつまでこんなふざけたこと続けてんの?

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:36:07  ID:k4NjAyNDQ このコメントへ返信

職員募集要項に国籍不明と、犬HKの職員募集サイトにいまだに書いてある、朝鮮と支那の反日工作員職員だらけの、反日番組ばっかり作っている、日本人の敵である犬HK、もはや日本に全く必要ない犬HK

職員募集要項に国籍不明と、犬HKの職員募集サイトにいまだに書いてある、朝鮮と支那の反日工作員職員だらけの、反日番組ばっかり作っている、日本人の敵である犬HK、もはや日本に全く必要ない犬HK

職員募集要項に国籍不明と、犬HKの職員募集サイトにいまだに書いてある、朝鮮と支那の反日工作員職員だらけの、反日番組ばっかり作っている、日本人の敵である犬HK、もはや日本に全く必要ない犬HK

職員募集要項に国籍不明と、犬HKの職員募集サイトにいまだに書いてある、朝鮮と支那の反日工作員職員だらけの、反日番組ばっかり作っている、日本人の敵である犬HK、もはや日本に全く必要ない犬HK

職員募集要項に国籍不明と、犬HKの職員募集サイトにいまだに書いてある、朝鮮と支那の反日工作員職員だらけの、反日番組ばっかり作っている、日本人の敵である犬HK、もはや日本に全く必要ない犬HK

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:41:45  ID:U2NzY3MTE このコメントへ返信

「ならないと思う」じゃなく「なる」のか「ならない」のかはっきりしろや

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:45:10  ID:UwNzM3OTk このコメントへ返信

先っちょだけ

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:49:56  ID:I0ODEyMDQ このコメントへ返信

まさに、共産主義的なその中間搾取構造を重層的にコキむしるN○○・・・

もはや、複雑怪奇の様相を呈してきた以上、解体や・も・な・し

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 14:54:41  ID:IwODQ3MTA このコメントへ返信

NHKの受信契約をしないと、ネットでのサービスも利用できないんじゃない?

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:03:21  ID:A2NDYxMjI このコメントへ返信

NHKさん、あんたら別に必死コイて番組作って放送せんでもええんやで
緊急時だけ放送すればいいし、その為の設備維持確認ならカラーバーでも流しといたらええんやで

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:03:53  ID:Q2MjE5NDY このコメントへ返信

まあ前日の記事しか書いてない新聞を
毎月3千円以上も払ってるお花畑がいるから
NHKは受信料は安いとか思ってるんだろうね
TV捨てたけど全く困ってない。

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:06:44  ID:Q3MTk3MDE このコメントへ返信

誰も信用してなくて草!

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:09:40  ID:Q5Nzk4OTE このコメントへ返信

思ってる(個人の見解であってNHKの見解ではない)

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:12:41  ID:YxODEyODE このコメントへ返信

電通が入り込んで集金方法に関わっている
公務員化しないとめちゃくちゃだな

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:13:20  ID:YxODEyODE このコメントへ返信

いちいち触るな
スルーしろよ

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:13:47  ID:c2NTM1MzA このコメントへ返信

民営化でいいだろ。速攻リストラ給料カットになるにきまってる。税金関係に群がってるのは一掃した方がいい。
大学が分かりやすいんだが、私立と国立の事務局の差が酷い。公務員浮世離れしてマジ無能。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:17:39  ID:Q3MTMwNzA このコメントへ返信

プロバイダーから取るとかだろうね。結局その分料金値上げで実質強制徴収になる。
NHKや総務省は絶対に信じてはいけない

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:18:03  ID:YwODY0MTY このコメントへ返信

※10
公共放送なら国営にして税金からにすべきだし、それの何が悪いの?
国家権力からの独立だとか、民法だと利潤確保のため視聴率競争を重視せざるをえないとか言い訳をしているが、良いとこどりをしているに過ぎない。何が独立だよ。国家権力をフルに活用して強制徴収してるんだろ?
強制徴収をどうしても続けたいなら、仮に高くなっても国営にするか、見ている人だけから徴収するようにするのか?民営化するか?どちらかを選ぶのは当然。
他の民営が、自分達も公共にするから強制徴収しまーすって言ったら認められるのか?無理だろ?利権なんだから。その利権をやめさせようって話だろ。
なんでもかんでもね戸卯よがーって何もかもがずれてんだよお前らは。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:18:53  ID:g0Mjc0NzI このコメントへ返信

スマホやパソコンからはとりません!ネット契約からとります!

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:20:08  ID:k4NjAyNDQ このコメントへ返信

※91

まったくその通り

国営化しないから、いつまでも好き放題やってる

黒字は国庫に返還とかではなく、私的に流用してる

職員の平均年収も、一般的な公務員をはるかに上回る1800万円である

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:25:32  ID:IwODQ3MTA このコメントへ返信

国会中継で慰安婦問題の嘘を指摘する中山成彬議員のプレゼンのシーンをYouTube に
上げたら、NHKが著作権侵害だとして削除させた事があったな。
いろんな思想信条の人が見るはずの公共放送らしからぬ、中立性の無さとやり口の汚さ。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:27:17  ID:Q2MjMyMzI このコメントへ返信

テレビ持ってるでしょ、と訪問してくるのと同じパターンで、スマホやPC向けのNHK動画配信サービスを見れるアプリをインストールしてるでしょ、受信料払え、ってやりそう

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:37:28  ID:IyMzA3MTY このコメントへ返信

トップの人間が曖昧に「思う」って締めくくる発言は怪しすぎる。

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:40:48  ID:k4NjAyNDQ このコメントへ返信

※94

国会の映像なんて公共物であって、

著作権もクソもないのにね

いかにも日本人の敵である犬HKらしい姑息で薄汚い手口

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:41:47  ID:g3NzYyNzQ このコメントへ返信

NHKをぶっ壊す!

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:45:33  ID:M0NDkxOTQ このコメントへ返信

完全民営化して民放と同じにすれば良いだけです。今現在は国営企業は無いけど何故NHKは国営企業じゃないのに日本国民から受信料没収しているのですか?テレビ電波押し売り企業は要らないです。完全スクランブルにすれば良いだけですよ?日本国民に要らない企業です。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:49:21  ID:YwOTk4MzI このコメントへ返信

引っ越した新しい住所が無断で郵便局からNHKに漏れるシステムを教えてくれ!

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 15:56:52  ID:czODE0MDQ このコメントへ返信

それでは、ネット受信料はどこから取るつもりなのだろう
まさか、配信を見ることができるブラウザをインストールしてあるかどうかではないだろうと考えるのだが

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:05:41  ID:I3NzUyNDU このコメントへ返信

払ってない奴がギャーギャー騒ぐ意味がわからんw

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:11:28  ID:MxMjc3NDk このコメントへ返信

ラジオだけで十分。

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:19:27  ID:k0NzA3NTI このコメントへ返信

任意契約にするならどんな金の取り方して構わんよ。

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:20:13  ID:ExNDEyODk このコメントへ返信

※101
スマホ通信料に勝手に受信料を上乗せさせて、ドコモ・au・ソフトバンクを通して徴収するんじゃないかな。そうなれば、NHKに受信料を払うのが嫌ならスマホを捨てるしかなくなり、今の「テレビを持っているならNHKを見ていなくても受信料払え」と同じように「スマホを持っているならNHKを見ていなくても受信料を払え」ができるようになる。PCしか持っていない人も考慮して、プロバイダ料にも受信料を上乗せする。

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:27:38  ID:IxMDU4MjM このコメントへ返信

もう信用できんわ。NHKが絶滅してもらうしかない。
サブスクにしろって言った時に素直に従っておけばよかったのにね。

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:28:00  ID:AzNDA3NDk このコメントへ返信

また皆勤張り付き連呼でつまらん人生の寿命減らしてんのかww

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 16:33:02  ID:I5OTUyODE このコメントへ返信

これ信じる奴なんていないだろwスクランブル化したら信じるよ

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 17:11:59  ID:AzNDA3NDk このコメントへ返信

とっととスクランブルにして契約してるやつからガンガン取れば良いわな!
どんどん契約者減っても最後の一人に七千億請求したらよい

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 17:43:55  ID:I2NDMyMQ= このコメントへ返信

スマホからTVチューナーが消え、カーナビも。テレビ自体もチューナーレスが売れてるのを見てればわかりやすいが、NHKが家電業界を苦しめてるんだよな。

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 17:57:41  ID:U0MDA1Njc このコメントへ返信

日本でもトップクラスの利権団体なのに追及しないマスゴミ

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:22:15  ID:M3NjEwMzI このコメントへ返信

NHK「そうだ!プロバイダと回線業者それぞれから徴収しよう!」

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:24:59  ID:Y4MzA5MjM このコメントへ返信

今まで時代の流れで必要とされなくなった公共機関は、解体民営化されて来た。国鉄 郵政 電〃しかり。延命の為に策謀する様な事は許されなかった。
一人粗大ゴミNHKだけ生き延びさす為に、国民への負担を増やす必要が何処に有ろうか。今や国民は週に(日では無い。)数時間しかNHKを見ていないと、自ら調査結果を発表している。不要と成った組織は粛々と縮小するのみ。

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:26:03  ID:IyNjQ3ODU このコメントへ返信

潰れて欲しい3大企業。NHK、ジャスラック、ビッグモーター

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:26:35  ID:k1MDg5OTI このコメントへ返信

年収2000万のNHKを維持するために見てないのに受信料払う理由はない

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:39:36  ID:k4NjcxNjY このコメントへ返信

そもそもお前らが作ったインフラじゃねーだろ
そこから取れるならYouTuberは「僕のチャンネル見ようと思えば見れますよね?」って見てない奴からも金取れるわ

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:48:05  ID:c0NjIxNjg このコメントへ返信

では カーナビも必要ないって事だよな?

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:49:28  ID:YxOTQ4MTM このコメントへ返信

NHKから封書が来るけど縦に真っ二つに破って開封してる。
「あれ、返信用の何かが入ってた テヘッ」なんてねw
こっちの名前と住所の部分だけ切り取ってポイだ。

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 18:55:15  ID:gyNDQ1MDY このコメントへ返信

テレビ業界好きじゃないから別に良いけど、業界関係者はNHK恨んだ方がいいと思うぞ

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:03:39  ID:AyOTgzODU このコメントへ返信

※51
あの家康は神輿に担ぐだけの魅力はないからね。
あの家康を尊敬し、その生き方を真似しようとも思わないでしょ。

リーダーとしては失格のレベルの家康像に、何の価値があるのか。

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:03:49  ID:kwNTg0MjE このコメントへ返信

相変わらず日本メーカーの担当者はバカだよね。NHK等の「国内のみの古いしがらみ」に囚われ、「狭い世界のお友達といっしょに考えたサービス」みたいなのをいつまで繰り返すのかね。
結局しがらみがなく、最先端の技術トレンドを取り入れたグローバルなサービスに駆逐されるの繰り返しじゃん。

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:05:22  ID:c0NTI2NDU このコメントへ返信

「これはテレビじゃなくてPCのモニターです」

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:12:59  ID:EwMzkzMTg このコメントへ返信

テレビからも取るな! 日本国民には敵国特亜や其れに従う連中に対して応援する気持ちなど一切無いしそもそもそんな事をしてやる謂われも筋合いもないからな

 反日マスゴミや売国奴達を絶対に許すまじ!
 滅べシナ朝鮮!

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:18:00  ID:A0OTI0OTM このコメントへ返信

長年に渡りモデルとしてきたBBCが2027年に受信料廃止し生き残りに必死なのに寝惚けたことを、NHKはネットになんの貢献もしてないどころかネット社会から脱落しているのが実情、NHK会長の人事権は実質的には首相が握っている、韓国の走狗の壺岸田自民がかろうじて媚韓反日のNHKを支えているだけ、大多数の嫌韓日本人はNHKには引導を渡している

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:32:48  ID:YyMjA0ODQ このコメントへ返信

日本改革党を応援します。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 19:43:24  ID:kzMDE1OTQ このコメントへ返信

少なくとも我が家では誰も見ないのによくお金を徴収しようと思うもんだ。
毎月払ってるけど・・・理不尽だ。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:12:15  ID:QyNjg2Njg このコメントへ返信

※89
わかる。国立の事務局は、嫌がらせでわざとやっているんじゃないかと思うくらい有り得ないミスをこれでもかとばかりに連発しやがって、ハラワタが煮え繰り返るほどの怒りを覚えた。テメエの仕事内容を理解していないことからくるフェイク情報や、無責任感からくる約束の反故に振り回されたことが何度もあった。日本語で会話してるのになかなか日本語が通じず疲れ果てた。
私立の方は変に悪目立ちせず、すんなりと言葉が通じ、ノーミスで卒なく無駄なくスムーズに仕事をして、ストレスフリーだった。
国立の事務局はマジで無能。今でも時折思い出して、あの時の怒りが蘇る。

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:12:54  ID:I1NTU0Mjc このコメントへ返信

「取らない」「当たり前だろ」と、しか思わない。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:15:46  ID:k4NjAyNDQ このコメントへ返信

犬HKは 朝鮮や支那やCIAの工作員職員を大量に抱え、反日番組ばかり作りデマを拡散し、日本人をダメな方へダメな方へと導いている、日本人の敵である
犬HKは 朝鮮や支那やCIAの工作員職員を大量に抱え、反日番組ばかり作りデマを拡散し、日本人をダメな方へダメな方へと導いている、日本人の敵である
犬HKは 朝鮮や支那やCIAの工作員職員を大量に抱え、反日番組ばかり作りデマを拡散し、日本人をダメな方へダメな方へと導いている、日本人の敵である
犬HKは 朝鮮や支那やCIAの工作員職員を大量に抱え、反日番組ばかり作りデマを拡散し、日本人をダメな方へダメな方へと導いている、日本人の敵である
犬HKは 朝鮮や支那やCIAの工作員職員を大量に抱え、反日番組ばかり作りデマを拡散し、日本人をダメな方へダメな方へと導いている、日本人の敵である
犬HKは 朝鮮や支那やCIAの工作員職員を大量に抱え、反日番組ばかり作りデマを拡散し、日本人をダメな方へダメな方へと導いている、日本人の敵である

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:18:45  ID:g3NzMzMjQ このコメントへ返信

※8
お前もちゃんと払えよ。ぱよちんは犯罪が得意だからな。
お前、要注意人物な。www

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:34:22  ID:k4NjAyNDQ このコメントへ返信

日本人の敵、犬HKは、反日デマ報道ばかり行い、肝心な報道は隠ぺいして報じず、反日番組ばかり作り、職員の平均年収は1800万円である

日本人の敵、犬HKは、反日デマ報道ばかり行い、肝心な報道は隠ぺいして報じず、反日番組ばかり作り、職員の平均年収は1800万円である

日本人の敵、犬HKは、反日デマ報道ばかり行い、肝心な報道は隠ぺいして報じず、反日番組ばかり作り、職員の平均年収は1800万円である

日本人の敵、犬HKは、反日デマ報道ばかり行い、肝心な報道は隠ぺいして報じず、反日番組ばかり作り、職員の平均年収は1800万円である

日本人の敵、犬HKは、反日デマ報道ばかり行い、肝心な報道は隠ぺいして報じず、反日番組ばかり作り、職員の平均年収は1800万円である

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:35:39  ID:A3MTUwMTQ このコメントへ返信

あくまで所持だけでインターネット受信料は取らないって事で、記事にはワンセグのことは書いてないぞ。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 20:57:27  ID:MzMjg3NTk このコメントへ返信

※131
同感です。
NHKは昔から反日極左、チャイナ(CCTV)韓国(KBS)北朝鮮のスパイ(ヨーロッパやオーストラリアのメディアでも取り上げられたが日本のメディアは無視)の巣窟。NHKは日本国民の敵です。
今はNHKへ直接苦情入れても無駄なので、官邸のホームページ、総務省などにNHKは廃止すべきだと具体的意見を述べて抗議している人が多いそうです。地元の国会議員は売国奴政治屋なので無理。
極刑のあるスパイ防止法がないので厳しいですが、あきらめず抗議し続けています。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 21:21:17  ID:gyNDAyODE このコメントへ返信

PCだけでも徴収してる熊本県

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 21:28:17  ID:Q3ODU5NTk このコメントへ返信

回線業者と癒着しそう

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 21:29:49  ID:E4NjE2Mzc このコメントへ返信

日本の腐敗を誰も浄化しようとしない
腐敗天国日本政府です

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 21:45:09  ID:c5NTk5NjE このコメントへ返信

もう民営化してCMで収益得る構造にしろよ
これ国営放送だと思ってる人もうおらんだろ

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 22:00:45  ID:Y4MzE5NzE このコメントへ返信

もっと本質的な話として、娯楽要素とかいらんから国営放送に徹しろ。
災害情報と報道をエンタメ要素なしで正確に伝える報道機関があればそれでいいだけ

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 22:02:07  ID:U5NDc5Ng= このコメントへ返信

存在自体が民業圧迫、市場を破壊している

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 22:08:40  ID:M0OTk2NTE このコメントへ返信

国産スマホが壊滅したのも「スマホ持ってますよね、受信料払って下さい」という詐欺まがい(ワンセグ載ってなくても言ってきた)の連中が跋扈したから。
なんで国内メーカーは政府に訴えないのか?

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 22:12:10  ID:IyODg2NDM このコメントへ返信

おもいっきり「思う」って言い切ってるし…
そもそも契約しなくても支払い義務が発生するとか言う契約の概念無視の最高裁判決出てるし

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 22:21:30  ID:M3NDY5MTM このコメントへ返信

岸田のサラリーマン増税はしませんと同じ匂いがするw

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 23:17:28  ID:M0OTc3NTY このコメントへ返信

最近は特にジェンダーや外国人が正しいと日本人を洗脳してる。
国営にして事実だけのニュースと天気予報と国会中継や政治や社会、各省庁の国民向けの情報等でいいよ。

だいたい最近は映画公開前の俳優呼んだりして宣伝してるし!どこが公共放送だよ!

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 23:55:10  ID:IxMzk3MTY このコメントへ返信

お前らが金払えよ!ぼったくりめ。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 00:01:06  ID:M3NTAzOTA このコメントへ返信

どうでもいいけどNHKは要らない。あ!…テレビ捨てたわw

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 02:27:38  ID:Q2Mjk2MTQ このコメントへ返信

当たり前やん。ネットインフラ普及にNHKは金も技術も提供してないんだから。タダノリとか図々しいわ

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 03:11:07  ID:AzOTczNDQ このコメントへ返信

NHKがバライティー番組やるな!職員の給料高過ぎる下げろ!
誰の金だと思っていいるんだよ。

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 06:35:48  ID:A4NjgzMDA このコメントへ返信

当たり前やし、反日NHKは潰してください💢💢💢

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 06:38:08  ID:E2NTcyODA このコメントへ返信

仮に世帯毎に家族世帯、成人した独身住まい等合わせたら
全部で1000万世帯加入月3000円としても経費込みで月300億入っているんだぞ!
こっから給料、経費差し引いても年間数十臆は残る
NHKの内部留保が年々爆発的に増えているのはそのせい。
民間委託か解体or半分政府主導しなきゃやりたい放題!

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 06:40:53  ID:cyNjI2NDI このコメントへ返信

保守速報は愛国者か??

嘘ブルーバッジ付ける議員たちは
愛国者か??

朝ソーー連は売国奴か

嘘ブルーバッジは同胞愛無い

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 07:32:54  ID:k4ODQxMjA このコメントへ返信

中韓のメディアに受信料払うなんて有り得ない

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 09:50:10  ID:kzODgzOTg このコメントへ返信

グーグルを見たければNHK料金を払え
と言われたら払う!

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 10:12:05  ID:c1ODM2NzQ このコメントへ返信

害でしかないNHKを日本政府は何で解体しないんだ?

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 10:20:32  ID:kxNzk4NjI このコメントへ返信

インターネットに繋げたら課金か
車の保険みたいな強制徴収だもんな
NHKは余計な事ができないように、民営化したほうがいい
代わりに天気予報や政治ニュースを流す国営放送局を新たに作って
集金も廃止で放送は税金、それもAI報道で最低のコストで放送する
既存のNHKは民営化して勝手にやらせる
今の衰退してるテレビ業界に放逐すればいい

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 11:13:31  ID:gyMDM1MDA このコメントへ返信

『私たちはだまされない!』って特殊詐欺に対し毎日注意喚起して下さっているNHK。

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 11:48:47  ID:cxMjA1ODY このコメントへ返信

ネットになにも貢献してないNHKが他人の褌で相撲は取れんよ、わざわざコメントするのもおこがましし、受信料モデルしてきた英国BBCが2027年に受信料廃止するのにだんまりはダメだ、さっさと追随しろよ厚顔糞団体め

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 12:39:08  ID:U1NjUyODg このコメントへ返信

※133
その通りですね N党がそこまで考えていたかどうかはわかりませんが、目標(犬HKをぶっこわす)そのものは間違っていなかったと思います

その通りですね N党がそこまで考えていたかどうかはわかりませんが、目標(犬HKをぶっこわす)そのものは間違っていなかったと思います

その通りですね N党がそこまで考えていたかどうかはわかりませんが、目標(犬HKをぶっこわす)そのものは間違っていなかったと思います

その通りですね N党がそこまで考えていたかどうかはわかりませんが、目標(犬HKをぶっこわす)そのものは間違っていなかったと思います

その通りですね N党がそこまで考えていたかどうかはわかりませんが、目標(犬HKをぶっこわす)そのものは間違っていなかったと思います

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 13:01:20  ID:cxMjA1ODY このコメントへ返信

※157

ぶっ壊してないぞ、ただの票集めのためのプロパガンダだ、しょうもない

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 13:34:59  ID:g3NDY0MDI このコメントへ返信

※120
脚本が悪いという話は聞いたけど、何だろうね。良い脚本家を雇えなかったとか。
仕事のせいで一回も見れてないけど、見ない方が良さそうね。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 15:07:58  ID:UxNDY2MzY このコメントへ返信

※1
まぁ、それだよなw

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 16:35:48  ID:c3ODk4NzQ このコメントへ返信

犯罪者協会の番組なんて観る気しないからスクランブルかけろボケ~

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 18:52:44  ID:AxMjM1MjU このコメントへ返信

親中親韓親朝反日プロパガンダを報道して日本人をバカにするのはお金がかかるもんね

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 19:38:56  ID:E0NDY4NTQ このコメントへ返信

むしろbsだけでやりくりしろよ

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 20:23:01  ID:U0NzA0ODI このコメントへ返信

ニュースに挙げるコメントで「思う」とか舐めてんのか

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 20:44:24  ID:c4Mjc5Njg このコメントへ返信

そういう話じゃない。送り付け商法をやめろ。

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 20:58:09  ID:E5OTc2NzI このコメントへ返信

もう、NHKは解体でいいだろ。時代に必要とされてないし、国民の税金で共産党のプロパガンダを垂れ流してるようじゃ公共放送としての価値すらない。
解体して、内部の人間を排除して国営放送として新たな放送局を作った方がナンボかましだ。

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月02日 20:59:52  ID:AwNTc1MDI このコメントへ返信

マスコミは三権に並ぶ4つ目の権力だから、NHKだけでも国営放送にして幹部は裁判官のように国民が投票で罷免できるようにしろ

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月03日 01:13:50  ID:Q3MDk1MDY このコメントへ返信

当たり前だろ。く・たばれ。潰れろ

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月03日 01:14:55  ID:Q3MDk1MDY このコメントへ返信

※167
そんなことしなくていいから今すぐスクランブルにしろ

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月03日 21:47:14  ID:M3NDg2Nzk このコメントへ返信

ネットに貢献もしてないのに生意気だぞ、他人の褌で相撲はとれんわ、それにサッカーワールドカップや大リーグ、日本野球、オリンピック、ボクシングなどもアベマなどが配信して存在感ゼロだ、模範としてきた英国BBCも受信料徴収を諦めて2027年に受信料廃止するのになぜだんまりなんだ、潔く廃局するんだな、それとも韓国の家来気取りの早稲田パヨク気取りの壺岸田が媚韓NHKを残すと言ってくれたか

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月03日 21:50:08  ID:M3NDg2Nzk このコメントへ返信

NHKを国営だって?笑わせるな、これ以上ルーツ隠しの反日偽日本人に税金使われてたまるか、廃局一択しかない

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月06日 03:32:51  ID:U2OTI2NTI このコメントへ返信

手当含めた平均年収1800万と言われる超高給ウハウハ生活を維持する為、あの手この手で日本国民から金をふんだくろうとしている"反日偏向放送送り付けサギ"団体の言うことなど、一切信用ならない。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月07日 00:08:32  ID:c1NjE1MzA このコメントへ返信

もしやったらMicrosoftにアプリ禁止されるからピヨっただけじゃね?
osってアプリを使用禁止にする事が出来るかね!

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月07日 14:55:30  ID:cwODU4ODQ このコメントへ返信

犬HKの所為でテレビ離れや、受信機売れなくなるのは
しょうがないとして、受信料とは関係のない
民放はえらい迷惑どころか
死活問題だな。
民放見たい人はたくさんいるのに

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月07日 20:53:09  ID:cwODU4ODQ このコメントへ返信

※91
バカめ
国家予算有り余っているとでも思ってるのか
そんなくだらない犬HK如きに
廻せるのか
それとも、赤字国債発行か
増税か。
解散、解体、踏み潰し。



このページへチップを贈る