192 河野太郎「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度」
1: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 21:56:25.45 ID:Jy1uv.net
河野太郎デジタル相は25日、新潟県新発田市で講演し、別人の情報をひも付けるミスが多発したマイナンバーカードの問題について「いろいろとご迷惑をおかけしている」と陳謝した。「原因を特定したので、防ぐために一つ一つ対策を打っている」と理解を求めた。

ひも付けのミスに関連し、日本のデジタル化を阻む要因として、書類に判子(認め印)を押す慣習など三つの問題を指摘。銀行口座の名前はカタカナ表記だが、住民票や戸籍は漢字表記のみであったり、住所で「1丁目2番地3号」を「1―2―3」と省略したりすると、「コンピューターは同じ人か判断できない」と強調した。

相次ぐ野党議員からの批判については「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」と愚痴をこぼす一幕もあった。



https://mainichi.jp/articles/20230625/k00/00m/010/195000c
5: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 22:07:02.34 ID:TfcDc.net
こいつ追い詰められると、いつも人のせいにするな

9: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 22:17:49.78 ID:MigpX.net
カード推進したの自民党だろw

11: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 22:34:08.56 ID:kucVN.net
こいつマジで仕事できないやつのテンプレやんw

13: 名無しさん@涙目です。 2023/07/24(月) 22:54:08.85 ID:et3W2.net
やったのは自民だろ。何を言ってんだコイツは。

18: 名無しさん@涙目です。 2023/07/25(火) 01:30:45.06 ID:wgRKz.net
カードは違うよな

19: 名無しさん@涙目です。 2023/07/25(火) 02:01:04.99 ID:VvSNT.net
>>1
>「コンピューターは同じ人か判断できない」と強調した。

じゃあ出来るようになってから導入すればよかったじゃん

22: 名無しさん@涙目です。 2023/07/25(火) 05:49:37.97 ID:6qhhS.net
利権まみれのカード化したのは自民だっただろ???

こいつほんと親父とともに国売るか無能な仕事しかしないよな
もう親父とともに消えてくれマジで

25: 名無しさん@涙目です。 2023/07/25(火) 07:47:51.34 ID:xl1Q5.net
じゃあ廃止しろよ

27: 名無しさん@涙目です。 2023/07/25(火) 08:11:53.28 ID:gGnTu.net
うまく行ったときは自民の成果としてアピールすんだろ
それはないぜ

【猫の世界】外出する猫にカメラ付けてみたら・・友達たくさんいてすっごく楽しそう

アメリカ株を買ってた奴ら、終わるwwwwwwwww

支持率ついに30%割れ「岸田下ろしもなく野党も弱いので、しばらくはこのまま」

「遊んで稼ぐ」ブロックチェーンゲーム

引用元: https://talk.jp/boards/news/1690203385

このページへチップを贈る

新着記事

「自民党」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:31:51  ID:YwNjA3NzU このコメントへ返信

潰しあえー^^

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:32:38  ID:E4Mzk0MDA このコメントへ返信

情けない

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:34:46  ID:MyNjkzNzU このコメントへ返信

先月の記事やんけ

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:35:24  ID:g5NDE5MDA このコメントへ返信

立憲民主「我々はもう民主党でないから関係ない!」

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:37:35  ID:g1NDQwMA= このコメントへ返信

ダメな制度なら廃止したら?

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:40:54  ID:cwMTIxMDA このコメントへ返信

マイナンバー(個人番号)は民主党かもしれんが、カードにして各種紐付けを進めたのは自民党だろうが!マイナンバーカード関連会社から自民党に莫大な献金がある事もっと叩かないと知らない人が多すぎる!

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:40:56  ID:M1MDQ5NTU このコメントへ返信

自民と(旧)民主以外の政党に選挙で入れればいいだけ

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:41:13  ID:UxNzgyMDA このコメントへ返信

まだ日本にいたんだ?

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:43:51  ID:QyODE4MjU このコメントへ返信

人のせいにするなんて。
あきれるね。
大丈夫か?

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:45:18  ID:Q2NDMyMDA このコメントへ返信

>銀行口座の名前はカタカナ表記だが、住民票や戸籍は漢字表記のみであったり、住所で「1丁目2番地3号」を「1―2―3」と省略したりすると、「コンピューターは同じ人か判断できない」と強調した

そんなのなんとでもなりそうに思えるけどな
それはそれとして、マイナは民主党が始めたこととか逃げ口上はみっともない
早々に化けの皮がはがれてよかったよ こんなのが日本の首相になるとかありえねー

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:45:42  ID:U1MzEwNzU このコメントへ返信

悪いのは全て在日のせいにしてるのと似てるなぁ

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:47:37  ID:UxNzgyMDA このコメントへ返信

有事が近いから亡命をオススメするよ!

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:49:33  ID:A0NzMwMDA このコメントへ返信

それを決めた民主党も問題だが、
それを利用して次期総裁選の実績を作ろうとした河野も問題アリや。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:49:41  ID:kzODQzNzU このコメントへ返信

マイナンバー事態に問題が起きてるんじゃなくてカードの紐づけに問題が起きててそれを作って推進してるのはあなたでしょう。
そも民主党政権から10年くらい経つんだけど今まで何してたんですかと

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:50:33  ID:U2MTU0MDA このコメントへ返信

安倍晋三のモノマネやろ。
「民主党、悪夢の3年3ヶ月を忘れてはいけません」

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:51:30  ID:Y1MzI5MjU このコメントへ返信

情報が漏れないようにしないで実行に移したのはコオロギ太郎

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:52:03  ID:YwNjA3NzU このコメントへ返信

※15
安倍さんのは国民の声の代弁だけど、河野のは半分責任転嫁みたいなもんだぞ

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:52:28  ID:gxNDgxNzU このコメントへ返信

民主党が作ったものかもしれんが、それを便利便利と言って推し進めたのはお前だろうが。このクソ野郎(怒)

19. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:54:38  ID:E3ODgxNzU このコメントへ返信

せやな、野田が解散したんで安倍ちゃんが関連4法案で通した…
あとは改正繰り返して追い詰めるだけ…

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:55:23  ID:cwMzcyNTA このコメントへ返信

小泉進次郎といい自民党グローバリストはカスばかり
お前は事業仕分けは俺がやろうとしたとか民主党が羨ましいとか言ってただろうが

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:56:16  ID:M5OTExMDA このコメントへ返信

半島系は人として最低
偉そうなくせに、未練腰抜けの卑怯者

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:57:07  ID:c1NjMyNQ= このコメントへ返信

素案は民主党ですけど
今やってるのは貴方です
現在の責任者は貴方なんですよ、河野さん
そこは責任持ってちゃんとやりますと言って実行しないと
国民からの信頼は得られませんよ

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:57:27  ID:Y4NTA2NTA このコメントへ返信

次の選挙も消去法で自民しかないか

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:57:52  ID:U2Nzk2NTA このコメントへ返信

作れば確かに便利なはずのものを台無しにしてるのは誰かな?

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 11:58:25  ID:g0NTY4NTA このコメントへ返信

おらっ きた。大臣を受けたろ、

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:00:34  ID:YyNzY5MDA このコメントへ返信

河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」 → 「私はワクチンの運び屋に過ぎぬ」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です」 → 「マイナカードは民主党が作った」

河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」 → 「私はワクチンの運び屋に過ぎぬ」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です」 → 「マイナカードは民主党が作った」

河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」 → 「私はワクチンの運び屋に過ぎぬ」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です」 → 「マイナカードは民主党が作った」

河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」 → 「私はワクチンの運び屋に過ぎぬ」        河野ウソ太郎「マイナカードは安全です」 → 「マイナカードは民主党が作った」

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:01:45  ID:M2ODMxMjU このコメントへ返信

トップの日本政府が腐ってる

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:02:57  ID:g2MzAzMDA このコメントへ返信

今すぐやめちまえ
マイナンバーも河野大臣も

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:03:22  ID:c1MzI4NzU このコメントへ返信

※20
でも岸田の後は世代交代で進次郎か太郎ちゃんに日本国総理を任せようって国民人気は高いんだよねw

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:04:48  ID:A0NTAzNTA このコメントへ返信

マスゴミが持ち上げる奴は駄目だな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:06:40  ID:MzMDg0NzU このコメントへ返信

タト道がひょっとこ面しおって無責任いうたら

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:07:22  ID:Y1MDY3MjU このコメントへ返信

法案は作ったけど、制度を制定したのは自民党。
クソ太郎。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:07:35  ID:M1MTM5NzU このコメントへ返信

何をやってもダメな人なんですね

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:07:53  ID:QxNDUzMDA このコメントへ返信

「消費税10%」と同じようには民主党の責任にはできない

どうせ、自分の実績にしたくて無茶なスケジュールで押し進めた結果だろう

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:09:21  ID:U4MzU5MDA このコメントへ返信

こいつ どこで変な血が入ったんだろ? 見苦しいわ

36. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:10:58  ID:E3ODgxNzU このコメントへ返信

潰そうと工作かましてるんは共産党…

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:11:33  ID:I0NzU5MDA このコメントへ返信

でもねえこれが自民党(政治家一般)でしょ
大臣職は能力とは無関係に党や派閥への貢献度で持ち回り、本人は能力もモチベもないが大臣の肩書が欲しくて飛びつく
政策は利権のため始めて利権とれる限りずるずる続ける、ポンコツ政策であっても利権と省庁なわばりでがんじがらめで問題満載で金ばかり出ていく
政治家は利権回収できれば後は興味なく、大臣は責任とる気はさらさらない
河本みたいなのは首相職に色気出して目立とうとするが、政策自体基礎が腐っている、本人に能力もないから結局失敗して他人のせい
自民党の他の議員は国のため団結して助けるどころか、競争相手の失策を喜んでるだけ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:11:35  ID:Q3MjY2MDA このコメントへ返信

河野太朗は、進次郎並みに無能だね

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:12:21  ID:MyMTI1NzU このコメントへ返信

全然内容変わってるけどな
嘘ばっかやなこいつ

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:12:24  ID:A4NDIyNTA このコメントへ返信

親もアレなら子もアレ

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:14:42  ID:Y4OTEwNTA このコメントへ返信

典型的な
卑怯者だなコイツ

42. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:20:49  ID:E3ODgxNzU このコメントへ返信

「愚痴こぼしたくなる…」って、人前でそれ愚痴こぼしてんじゃねーよ…
黙って頭下げとけバカわいいものを…

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:24:59  ID:YyNzY5MDA このコメントへ返信

河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」
河野クソ太郎「毒コオロギは安全です 今ここで食べて見せます」
河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」
河野クソ太郎「毒コオロギは安全です 今ここで食べて見せます」
河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」
河野クソ太郎「毒コオロギは安全です 今ここで食べて見せます」

44. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:28:05  ID:E3ODgxNzU このコメントへ返信

※29
誰が山本太郎に任せるって言ったんだよ…

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:28:24  ID:c2ODEyMDA このコメントへ返信

民主党が作ったのは事実
マイナンバーがダメだと思っていたなら制度改正も出来たし潰すことも出来たのにやらなかったのが自民党
そして余計な肉付けをしたのも自民党

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:31:17  ID:Q0MzMzMDA このコメントへ返信

ぶっちゃけマイナンバー自体に何の不満もないが
自民党と自民信者の「悪いのは全部民主二ダ」の態度は心底気に入らない
それ政権交代してからのあんたらが何も自分等で決めれないカカシだって言ってるに等しいんやが

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:31:27  ID:A4NDg1NTA このコメントへ返信

「だからぼくにせきにんはない!」ってかw
アホさらすのもほどほどにしとけ

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:32:17  ID:czNjYzMDA このコメントへ返信

騒ぐ方もどうかと思うけど、アンタも無責任なこと言ってるんじゃない?余計な事ばかりしてないで仕事しなさいよ。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:33:39  ID:cyMDk1MDA このコメントへ返信

※37
安倍元首相の時は派閥政治関係なかっただろ
これが自民党(政治家一般)ではなく、これが今の自民党(宏池会)というだけ
自民に輪をかけて無能な野党が言ってるテンプレそのままなんで、少し調べてから書き込んだら?
※45
いやマイナンバーは不正利用を防ぐ為に必要ではあるだろ
高橋洋一のチャンネルでも見て勉強しろ
久しぶりに保守速報来たけど
こんなに頭悪い奴らだらけになったんだな
そりゃ過疎化するわ

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:33:55  ID:AxOTIxNTA このコメントへ返信

誰が発案しようがそれを運用すると決めて使うなら、徹底的にテコ入れして導入するのがあんたらの仕事でしょ

何事も最初が肝心なんだから初期入力だけはミスや漏れなく神経使って完璧な状態で仕上げないと、次からそのデータを元にしてやっていくんだから時間や人を必要以上に配置してまでデバッグはやろうよ

どうせ後からパッチ当てられると思うのなら、常々不具合やバグをフィードバックしておくアンケートやフォームも同時運用して積極的に利便性あげるとか…

アンケートやフォームの収集率上げるためにマイナポイント還元するとか、より有用な意見についてはその利率をあげるなり、n名抽選でプレゼントするとか
1つのシステムやプログラムを上手く運用させて育てて行くのは大事よ

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:34:50  ID:AwOTQ2MDA このコメントへ返信

こいつといいビッグモータの社長といい、人のせいにしてばっかだな。少なくとも人の上に立つ資格無いよ。
迷惑千万だ。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:35:31  ID:Y2NjgyMDA このコメントへ返信

まるで朝鮮人やな

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:35:48  ID:cyMDk1MDA このコメントへ返信

※29
ウソですねえ
岸田は世代交代は考えてないし
河野太郎は今潰しにかかってるだろ
支持率低下はマイナンバーのせいだ、と遠回しにな

進次郎も無能がバレたから要職から外している

どこにそんな話があるんだよ

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:36:37  ID:MxMjM2NzU このコメントへ返信

民主党がねえ…なら廃止すればいいだろ

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:37:05  ID:Y3Mjc4NzU このコメントへ返信

インドの個人認証システムを導入して(指紋や目の虹彩で個人特定してカードを作る)何にひも付けするかは個人が決める方式なら国民も納得する。インドはアフリカの10ヶ国以上に無償で提供している。日本のこざかしくてこずるい官僚が作った欠陥だらけのマイナンバーはやめてインドから只で貰え!

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:37:32  ID:M2NDY3MjU このコメントへ返信

民主党「住基ネットじゃ利権にありつけないな、新たにマイナンバー制度作ったろ」
自民党「マイナンバー制度じゃ利権にありつけないな、新たにマイナンバーカード作ったろ」

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:37:47  ID:Y3MzY5NzI このコメントへ返信

お互い
○○政権時に…という話はウンザリなんだよ
ちゃんとやれ
自治体もな

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:38:37  ID:I5OTg2MjU このコメントへ返信

内ゲバかよ

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:39:51  ID:k4ODQzMDA このコメントへ返信

そしてマイナンバーカードはお前が作った。
合作だろ?

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:43:10  ID:g1OTA4NTA このコメントへ返信

トラブル発生しているのがダメなんであって、
そのトラブル発生の原因を旧・民主党政権の
せいには出来ないだろ。
河野太郎は、何かの際に、
終いには「国民が悪い」とか言い出しかねないから
まったく、政治家としての適性がないよwww

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:43:55  ID:I4MzQwMDA このコメントへ返信

※57
全くだ。
日本政府ということで連続性があるのに、政権が変われば全部チャラになると考えるのは韓国人と同じ。

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 12:45:40  ID:I4MzQwMDA このコメントへ返信

※46
民主党のせいにできない場合は公明党のせいまであるからな。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:07:54  ID:AyNzk1NTA このコメントへ返信

制度自体を否定するのか?

やり方が悪かっただけ、もっと言えば、別に大した問題じゃないのに騒いでるだけの話だろ
正々堂々と反論しろ、おやじの批判も出来ずに逃げ続けている男が

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:08:23  ID:E5NjA5MjU このコメントへ返信

データ表記が違うから統合がむずかしいってのは事実
戸籍の書式も変更により年をとった人は二種類あったりして混乱の元
それでもデーター統合は今後の高齢化社会で必須
インフラサービスを安く手続きが簡素化するためにはデーター統合が必要でマイナンは高齢者に優しくないなんて言ってる人は真逆、高齢者こそが簡素化しないと書類手続きができずに司法書士に高い依頼料を払うなど優しい状態になっていない
表記年号も西暦にするべきなのに未だに和暦と混合させようとする
和暦は日本の儀礼的なものとして残せばいいが実用性は西暦一択こんなこともできなければデーター統合は難しくなるばかり

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:10:41  ID:E3MDk1OTI このコメントへ返信

だめなシステムを変えるために政権交代したんじゃねーの?
民主党が自民時代と何も変わらず(むしろそれ以下)だったから、自民政権に戻ったんじゃねーか
民主政権のときのことが問題あったんなら変えればいいだろ、与党になったんだから
何もしてねー癖に愚痴るとかサイテーだな

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:19:55  ID:Q0MTY3NTA このコメントへ返信

親子共に日本人とは真逆の思考回路してるし繋がりのある中国で政治家をやればええやん

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:22:24  ID:QyODE4MjU このコメントへ返信

人のせいにするなら、
役職も下りろ!
最初からやるな。そんなもの!

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:22:59  ID:IyNTU2NTA このコメントへ返信

一か月前の記事で二度目の掲載
意図はなんだ?
バカサヨクの声ばかり拾って保守速報名乗るのも詐欺だな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:25:41  ID:IyNTU2NTA このコメントへ返信

※6
保険証の不正に怒ってたくせに
それを防止する政策をすると
陰謀論で封じようとする
お前らって何考えて生きてるんだ?
今不当に搾取されてるのが改善するのを妨害してどうするんだよ。
どこまでバカなの?

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:25:58  ID:E4MDEyNQ= このコメントへ返信

親を見ろよ
進次郎共々バカの家系だろ

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:29:26  ID:M1NzU2MjU このコメントへ返信

ヒューマンエラーを制度の問題とすり替えるなよ
お前それ全部ブーメランになって返ってくんだぞ

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:29:38  ID:IyNTU2NTA このコメントへ返信

※60
トラブル発生してるから全否定という
お前の思考が幼稚なんだよ
外国人からも指摘されてるだよ
お前らの思考の異常性が。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:34:00  ID:EzNjQwNTA このコメントへ返信

民主党といえば、限定的集団的自衛権行使も民主党が先に法案まとめていて、その後に安倍政権で成立した内容は瓜二つだったもんな。

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:34:32  ID:QyODE4MjU このコメントへ返信

※68
一か月前の記事が2回載った。
その後はなんかあったの?
でも、一か月前はそんなことを
言っていたんだね。
残ってしまうのが今の時代。
それに反対を切り捨てないで、
説明を怠らないのが政治家じゃないの?
大変だけど。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:36:10  ID:QzMjA5NzU このコメントへ返信

※10
どうにもならないから困ってるのよ
配送先管理システムとかもそうだけどJISコード・郵便番号でも住所ひゅおきゆれあるから補正するプログラム組まないといけないし毎月の改廃でアップデートが必要
少なくともシステムに登録される住所に関しては少しッズ土間七って記述の統一を進めてくしかないやね

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:36:45  ID:QzMjA5NzU このコメントへ返信

少しずつ置換していって記述の統一、ね

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:36:53  ID:I1NzgzMDA このコメントへ返信

口座紐付けとかいらんことするからおかしくなる
個人番号だけ振ればいい
要は税務署で名寄せできればいいのよ

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:40:46  ID:g5NjI0NzU このコメントへ返信

それなら民主党ほめるわ。つか運用と確認作業が駄目だったから叩かれてるんであってマイナンバーはいるやろ。
選挙にまで使えるようにすれば毎回のハガキも無くせるかもしれんし。実施場所の周知もあるからやっぱそれは難しいか。

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:41:55  ID:c1MDg1MjU このコメントへ返信

河野一族は売国奴

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:53:14  ID:Q0MTY3NTA このコメントへ返信

成り済ましの政治家たちが日本人の個人情報利用するために中国式の人民管理システムを
取り入れたことやパヨさんの抜け道だらけでいずれこうなる定よ

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:55:36  ID:A4MzkwNTA このコメントへ返信

民主=提案推進
廃案
自民安倍政権=再度決議にて決定

マイナンバーカード制度スタート

河野おまえ、議員じゃなかったのか?

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 13:58:58  ID:gxODM5NTA このコメントへ返信

ボケていてマイナンバーを作れなかったり、マイナンバーの更新手続きができない高齢者もいるかもしれないのに健康保険証をやめてマイナンバーにするのがよかったのかどうか疑問だな。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:11:22  ID:k5OTQ5NTA このコメントへ返信

成功なら我が物で、失敗は他人のもの
タローでなければ河馬ってやるんだが、クソくらえです

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:13:02  ID:ExMTQ4MjU このコメントへ返信

こいつがワクチン推進してた事忘れんな!w

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:13:44  ID:c1NjI4MDA このコメントへ返信

カード推進してるやつは自民がやるから推進してる人達なのに民主党が始めた物語なんていわれたら🧠壊れちゃうんじゃない?

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:15:27  ID:ExMjE4NzU このコメントへ返信

保守派を味方に出来ない政治家が何を言ったところで効果なし
民主党を叩けばバカ保守が喜ぶと思ってる下らないゲス野郎

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:21:22  ID:Y5ODU2NzU このコメントへ返信

数年前たまたま湘南ケーブルで地域の情報観ていたら、外国人の歓迎式典?にちゃっかり出席して歓迎の言葉を発表していたのを観ました。そんなのに出席出来るなら、地元の豆撒きにも出席して下さい。秘書じゃなくあなたが豆撒きしなさいよ。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:23:35  ID:Q0MTY3NTA このコメントへ返信

与党も保守ずらして中国人のために働いてる政治家が多すぎ

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:28:39  ID:UyNjk3MjU このコメントへ返信

消費増税も民主が作った

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:33:12  ID:YyNjMxMjU このコメントへ返信

責任転嫁の太郎ちゃん。
こんな人を総理にしてはいけない。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:38:08  ID:YyNjIzNTA このコメントへ返信

マイナカードにいろんなもの紐づけてるのは自民党だろ!

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:42:32  ID:U3MDExNzU このコメントへ返信

制度じゃ無くて運用に問題があるんですがそこは同お考えで?
非を認めてミスを無くすよう抜本的に見直して丁寧やっていけばいいだけの当たり前が出来ないからいろいろ言われてるんでしょうに

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:43:51  ID:Q2Nzc3NzU このコメントへ返信

言い訳が進次郎と同じとか低レベルすぎるだろ

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:49:12  ID:I5MDc4NzU このコメントへ返信

河野太郎「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度」!?!?
コオロギ太郎よ! お前がCHON助やCINA蓄に胡麻をすってるソーラー再エネ賦課金も、民主党政権が作った制度。廃止運動しろよ二枚舌が~。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:52:47  ID:Y1MzI5MjU このコメントへ返信

朝鮮の民度と同じような言い訳で責任逃れ?類は友を呼ぶって本当なんだね

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:54:19  ID:E4MjM3NzU このコメントへ返信

また人のせいにして逃げる気満々

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 14:55:00  ID:UwNDAxNTA このコメントへ返信

叩かれると人のせいか?
特亜人や、それこそ民主党と同類じゃないかw

カードをゴリ推ししたのはお前
あまりに性急だし、ポイントで釣るような事をしてたから
公金チューチューで中国にでも金が流れるのか?と勘繰り、
作るのも躊躇したんだけどね

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:00:54  ID:UwNDAxNTA このコメントへ返信

支持率が落ちてるのはマイナカードのせいと
マスゴミも出してるのに(違うけどw LGBTが主な理由だろ)
いつもは責任だの辞任だの言う連中が
どうして河野には言わないんだろう?

事実無根なのに文書偽造、捏造してでも
辞めさせようとしたのすらいたのにね

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:03:50  ID:A1MzIxMDA このコメントへ返信

すぐブロックする、すぐ人のせいにする、こいつ相変わらず最低な人間だな
親子ともども国益に反する

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:17:32  ID:k1MjgwMA= このコメントへ返信

でたでた、運び屋の言い訳

マイナンバーと同時にセキュリティクリアランスとスパイ防止法を立法しろよ
信用全くないんだよ。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:22:57  ID:E0OTY0MDA このコメントへ返信

河野太郎は総理にしては行けない人。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:34:15  ID:Y2NDA5NzU このコメントへ返信

お前が失敗させたんだろうって人のせいにするなって思いますね。

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:38:54  ID:c2NTMwMDA このコメントへ返信

手柄は自分
失敗は相手(民主)
自民党の本質

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:40:06  ID:Y1MzI5MjU このコメントへ返信

※99コオロギ太郎は特亜の血筋の者と同じで責任を取らないから嫌い

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:52:50  ID:MzNzIzMDA このコメントへ返信

仮に初めたのが他党であっても、今現在推し進めてんのは自民党であり、オマエだろ。

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:53:15  ID:YwMTA1MDA このコメントへ返信

※61
中国や台湾もだから東アジア的なんやろね

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 15:55:17  ID:M2NjA4MDA このコメントへ返信

都合が悪くなると人のせいwww

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 16:22:29  ID:Y2Njc4NTA このコメントへ返信

それでも自公政権はつづくこの国の悲劇 民主党が懐かしい

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 16:29:15  ID:Y3NTc0MjU このコメントへ返信

小泉もレジ袋は自分の発案でないと責任転嫁したが同じレベルの責任転嫁野郎だったね、こいつが過去に首相候補だって、なったら暗黒の壺政権が壺メガネに続いてさらに底なしレベルになるわ

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 16:30:23  ID:k0MzUwNTA このコメントへ返信

どこかで実行する必要がある。貧乏くじだけどガンバレ

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 16:51:58  ID:IxMDAwNzU このコメントへ返信

マッチポンプはいつものこと

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 16:53:46  ID:M4MjA1MzU このコメントへ返信

他党が~って自分の頭でしっかり考えてたんじゃねーのかよwこのすっからかんのレミングヤローはww

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 16:55:53  ID:c1MzQ3NzU このコメントへ返信

制度の見直しもせず問題点を放置したまま施行したのであれば
それは施行した側の責任であり、埒外への責任転嫁は
民主主義政治家として最も恥ずべき言動である

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:03:38  ID:Y1MDUzNzU このコメントへ返信

都合が悪くなると人のせい、トップにしたら一番アカン奴

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:03:57  ID:g3MTcyMDA このコメントへ返信

俺は悪くないいんだー、全部民主党のせいなんだー。

どうする?コイツ…。

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:05:30  ID:Y3NTc0MjU このコメントへ返信

新党が発足するだろう、ルーツ隠しの偽日本人を排除した新党が

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:09:13  ID:IyMTE1NTA このコメントへ返信

この言い訳は逆効果

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:10:58  ID:g3MTcyMDA このコメントへ返信

小泉進次郎「レジ袋は、私が考えたことではない!」

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:17:11  ID:Y1MTE0NzU このコメントへ返信

じゃあ福島第一の事故も自民の責任になるがいいのか?

120. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 17:21:10  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

マイナ推進の根本にあるのは、ずばり財界の要求です。それを隠して当時の民主党だけに責任転嫁するなんて不誠実、無責任です。
そもそもマイナンバーカードは、社会保障の給付減・負担増のためにつくられた制度なのです。
マイナ制度は、医療、年金、介護など人生で受けた「行政サービス」のすべてと、個人の金融口座、資産をひも付けて、国が管理することによって、国民の所得・資産・社会保障給付を把握し、国民への徴税強化・給付削減を押しつける狙いで導入されたものです。
2000年以降、日本経団連が、各人が納めた税・保険料の額と、社会保障として給付された額を比較できるようにし、“この人は負担にくらべて給付が厚すぎる”などとして、医療、介護、福祉などの給付減・負担増をたびたび提言してきました。「負担に見あった給付」の名で社会保障の給付を抑制し、国の財政負担、大企業の税・保険料負担を削減していくことが、マイナンバー制度を導入した政府・財界の最大のねらいです。(続く)

121. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:22:09  ID:IwMTg5MDA このコメントへ返信

ビッグモーターの社長かよ…!

122. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 17:25:43  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

※120
(続き)
民主党政権が終わってからは、大量の個人情報をビジネスに利用しようとする特定企業の利益を後押しする動きが加速しました。
安倍政権以来、政府は個人情報保護法を改悪し、保護規定を弱め、逆に個人情報の利活用を拡大してきました。これも財界の要求で、日本経団連は「マイナンバー制度を徹底活用する」ために「健康保険証、運転免許証、在留カード等の公的証明書、また診察券や学生証等のデジタル化とマイナンバーカードへの一元化」(2020年「新成長戦略」)を求めています。個人情報ビジネスを推進するために、当初は検討もされていなかった健康保険証廃止とマイナンバーカードとの一本化をはじめ、膨大な量の個人情報を次々にひも付けているのです。マイナンバー制度を利用した個人情報ビジネス最優先の方針や計画を見直し、根本的な政策の転換が求められます。(終わり)

健康保険証の存続、マイナンバーカードへの一本化の中止を“マイナンバーカード暴走”を止めよう
2023年7月11日 日本共産党 より、一部抜粋。

124. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 17:36:20  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

河野さんは「マイナは民主党が始めた」と主張していますが、その背後で民主党に指示を出していた財界の姿が隠匿されている点が非常に悪質です。
経団連などが財界の利益のためにマイナの導入を民主党に要求し、その結果マイナ制度が作られたというのが正しい説明です。民主党を批判するのであれば、なぜそれと同じくらい(あるいはそれ以上に)マイナ制度成立に重大な役割を果たしてきた経団連をなぜ批判しないのか。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:36:41  ID:M4OTYyMjU このコメントへ返信

この制度を作ったのは民主党政権で間違いないけど、河野氏が言うと責任転嫁に聞こえてしまう。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:36:48  ID:MwODYxMjU このコメントへ返信

運用しとるのは自由民主党、なんの言い訳にもならんわ
大体10年以上前だったんだから10年間なんもやってないとかもっと無能だわ

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:40:58  ID:Y3MTI5MDA このコメントへ返信

※69
マイナ推進派は「順序が違う」と何度言われれば理解するんだ?

まずセキュリティを何とかしろ
LINEやTIKTOKなどは官公庁から完全に締め出せ
河野太郎のような信用の無い売国奴を担当大臣から外し、一枚噛んでる中国の教授も外せ

話はそれからだ

128. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:43:27  ID:IwMTg5MDA このコメントへ返信

※120
「負担にあった給付」…?
国民年金保険料の支払いが免除され、医療費が無料の生活保護受給者を斡旋してる、
共産党が言えることじゃないでしょ。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:45:28  ID:Y3MTI5MDA このコメントへ返信

※49
不正防止にマイナのような制度がいずれ必要なのは確かだが、今ではない
まずはセキュリティクリアランスをしっかり推進しろ、と多くの人は考えている

こんなプライバシーポリシーが信用ならない状態で、銀行口座まで紐付けたデータを政府に一元管理させる?
冗談じゃないんだわ

130. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 17:47:53  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

※128
生活保護は権利です。共産党は、生活保護を必要としている方々が適切に受けられるようにしているのです。その点において、なにも非難される理由はないと思いますが。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:50:07  ID:g3MzMzNTA このコメントへ返信

都合が悪くなると民主党のせいにしまーすw
与党に復帰して10年経つけど、悪いことは民主党のせいでーすw
で、民主党系野党の反対してた安倍晋三さんのお葬式は党内葬ではなくて国葬にしました〜w

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 17:52:23  ID:Y3MTI5MDA このコメントへ返信

いや民主党は正真正銘クズだったし、
共産党がマイナ批判してもどうせ外国人の為だろって思うけどね

でも今の自民はもっとダメだし今の強引なマイナ推進も論外だわ
とにかく辞めちまえ河野、お前は信用ならん

133. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:00:43  ID:IwMTg5MDA このコメントへ返信

米122
健康保険証の存続を求める共産党は、個人情報の流用や悪用を推し進める個人情報ビジネスに加担していると言えるな…

それとな…、昨日の「紙の保険証…」スレのコメ178の返信待ってんだけど…?

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:01:36  ID:c1NzQzMjU このコメントへ返信

この男は徹頭徹尾、頭の先から爪先まで人間性が汚ならしい人間だな。
これで何度目の言い逃れだ?ハンコにワクチンにコオロギにマイナンバー?
私は関係ない、私は言ってない。貴様は担当大臣だろうが?責任感の欠片も無い最低の嘘吐き野郎。
 
岸田政権に相応しいクズ。
こんな奴が総理大臣になってみろ、好き放題中国にすり寄って売国して、理系で私腹を肥やしまくった挙げ句、知らぬ存ぜぬで逃げる姿が容易に目に浮かぶわ。

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:02:11  ID:QwMTk1NzU このコメントへ返信

マイナンバーのメリットはあるんだから民主党のせいにしないで
ひとつひとつ改善していけばいいだけ

136. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:05:48  ID:IwMTg5MDA このコメントへ返信

※130
国民の義務はどうした…?
生活扶助、住宅扶助、教育扶助、医療扶助、介護扶助、出産扶助、生業扶助、葬祭扶助が受けられて、
&受信料も免除されますよね…

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:15:14  ID:YyNzY5MDA このコメントへ返信

河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」
河野クソ太郎「毒コオロギは安全です 今ここで食べて見せます」
河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」
河野クソ太郎「毒コオロギは安全です 今ここで食べて見せます」
河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」
河野クソ太郎「毒コオロギは安全です 今ここで食べて見せます」
河野デマ太郎「毒ワクチンは安全です、私が全責任を取ります」
河野ウソ太郎「マイナカードは安全です 私が保証します」

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:17:54  ID:Q1ODk5MjU このコメントへ返信

さすが河野、責任逃れはビッグモーターの社長と同じだな。
部下や他人のせいにする曲解的なバターン
こんな輩が国会議員とはな・・・

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:25:43  ID:czOTg2NTA このコメントへ返信

まさにポンコツだな。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:40:25  ID:U3MTE2MDA このコメントへ返信

※129
アメリカとの会議で胸ポケットにスマホのカメラ仕込んでた人がいるくらいだからな。
銀行口座なんて紐づけたら中国みたいに突然引き出せなくされてもおかしくない。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:46:06  ID:UzMjU1NTA このコメントへ返信

ミンスが切っ掛けだとしても、主導してたら決めたらダメだろw
増税もその理論だからなこいつ等w自民のどこが保守なんだよ

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:53:39  ID:k0MTk4NzU このコメントへ返信

責任者は責任取るのが仕事。
嫌ならやめろ、コオロギ太郎。

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:54:45  ID:UzMjU1NTA このコメントへ返信

※69
じゃあ今までなんでやってこなかったんだよw自民党がやる気あれば30年前に出来た事だろ
脱税や不正受給の紐づけなんて今クソザルマイナンバーより他のやり方でやる気あれば出来た事だろ

差別にビビッて出来なかったことを、今更不正受給の為とか言ってるのがワロスわw国民管理して搾り取りたいだけだろ
これの何がダメかって、セキュリティザルの癖にミスが起きた時に国が持ちませんってのが終わってるんだよw

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 18:57:29  ID:QzMDE5MjU このコメントへ返信

運営してるのは自民党。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 19:01:18  ID:g4NDMxNTA このコメントへ返信

な?立憲民主党政権のほうが良かったろ?

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 19:12:18  ID:M0MTc4NzU このコメントへ返信

いま問題になってるのはマイナンバー制度じゃなくてマイナンバーカードの性能と運用の話だろ
話をそらしちゃいけないよ河野さん

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 19:23:32  ID:k1MjgwMA= このコメントへ返信

※143
その通り、免許証にさえ番号が振ってあり照会システムも出来上がっている。
ノウハウあるのだから流用すればいいはずなのにねー

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 19:25:46  ID:k2MDMyMjU このコメントへ返信

こいつら何か困るとすぐ民主党政権がやったものってなすりつけて矛先変えようとするよな。悪いものって思うなら変えればいいのに、もうそういうの国民には通じないんだわ。

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 19:35:06  ID:A3NDUyNTA このコメントへ返信

これって矛盾しとるやろ?
自民党は民主党政権を「 悪夢の政権 」て言って無かったか?
その悪夢の政権がつくった政策を引き継ぐって事は、悪夢の政権を引き継ぐって事やろ。 
やっぱり自民党は終わったよ、完全に。

150. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 20:02:03  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

※133
178の返信について
>発覚した50件の不正や偽装と、保険協会や保険組合から本人確認できませんよっ、医療機関に差し戻された500万件を一緒にしてしまっているんだわ…それがあんたの工作だと言ってるんだわ…
あなたの言い分はつまり、「発覚した50件の不正や偽装」は、「医療機関に差し戻された500万件」の部分集合ではないということですか。ということはつまり、「医療機関に差し戻された500万件」のなかに、「発覚した50件の不正や偽装」とは別の不正や偽装が含まれているということか。それにしても、日原審議官はちゃんと50件のなりすましや不正を国会答弁で明らかにできたのに、平井さんはどうしてわざわざ「医療機関に差し戻された500万件」などというあやふやな数字しか示せなかったのか、わからない。結局のところ、500万件のなかに、どれくらい成りすましや不正が含まれているのかもわからないし、そもそも「発覚した50件の不正や偽装」と「医療機関に差し戻された500万件」のなかに含まれている不正や成りすましがどうして分けて示されているのかもわからない。あなたはどう思いますか。

151. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 20:02:42  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

※133
>健康保険証の存続を求める共産党は、個人情報の流用や悪用を推し進める個人情報ビジネスに加担していると言えるな…
なにを根拠にそんなことを。いわれなき中傷はやめていただきたい。

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 20:02:43  ID:I1Nzk5MDA このコメントへ返信

デジャブかな
気球が令和2年3年に日本上空に達した時の彼の言葉
記者「気球はどこへ行くんですか」
コオロギ太郎「「そんなの気球に聞いてくれ」

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 20:03:43  ID:YxODcwNTA このコメントへ返信

無駄に色々絡めるから管理できる能力足りてないし、それを運用する現場も追いついてないでしょ

154. 憲法9条いかし平和の外交を。   2023年07月25日 20:10:26  ID:EwMDY5NzU このコメントへ返信

※136
国民の義務というのは勤労の義務のことですか。
そりゃあ憲法上はそう書いてありますが、働きたくても様々な事情で働けない人もいるんです。
また、憲法25条には(1)「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」 (2)「国は、すべて の生活部面について社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」 とあります。これが生活保護を受ける権利の根拠条文だと私は考えています。
働けない人が生活保護を受ける権利は、憲法25条によって明確に保障されているのです。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 20:27:14  ID:k2NTMyNTA このコメントへ返信

そのマイナンバー制度に保険証とか免許証とか実印登録とかくっつけていい気になってたのおまえなんだよなぁ……

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 20:39:33  ID:kyMzk0MDA このコメントへ返信

推進しまくったのはてめぇだろ

嫌ならやめちまえよカス

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 20:39:57  ID:c3MzEzNzU このコメントへ返信

※75
それおかしくないか? まず国民全員に番号を割り振ったんだろ?
となると機械は番号を処理するだけだから表記ゆれもクソもないんだよ
情報の追加/更新は番号ごとの項目を変更すればいいだけだろ?
人力で打ち込んでミスが発生しても、その番号に登録されている情報がおかしくなるだけだ
マイナンバー通知カードの発送時点で失敗していないかぎり、取り違えが発生し得ないと思うんだが

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 20:48:24  ID:UyMDU3NTA このコメントへ返信

河野の子は河野

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 21:00:12  ID:U0ODU1MDA このコメントへ返信

そのうち統一協会を日本に招き入れたのは民主党だ!なんて妄言を言いだしそうだな

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 21:00:41  ID:E3NzMxNzU このコメントへ返信

まあ、所詮売国の父親同様、売国奴やな

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 21:04:56  ID:k0MDYyNzU このコメントへ返信

なら尚更持っちゃいけないカードだね、教えてくれてありがとう

162. 新聞不買   2023年07月25日 21:32:42  ID:Q2OTc3MjU このコメントへ返信

政権交代してもう10年以上だぜ。いつまで民主党のせいにするんだか。

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 22:05:53  ID:g1OTA4NTA このコメントへ返信

※72
意味不明なレスだ。
日本語勉強し直せ。

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月25日 23:47:29  ID:MzOTg0MDA このコメントへ返信

廃止すれば

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 00:37:14  ID:E5ODE5NDQ このコメントへ返信

民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?
民主党が始めたマイナンバーが気に入らないなら、自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なぜ継続してるんだ?

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 01:23:25  ID:U4MjkxMTg このコメントへ返信

ワクチン、太陽光、コオロギ

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 01:42:00  ID:AwNjIxNDA このコメントへ返信

民主党のせいにするなら何故止めるという選択をしなかった?
結局、政府にデジタル化に対応できる能力がないだけ
河野が無能なだけ

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 01:45:41  ID:M0NjEyMA= このコメントへ返信

気に入らない所が有ったのなら、何故そこを直さない?イージス・アショアの時は上に相談無く勝手に止めたのにな!

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 02:56:47  ID:g0Mzk3MTI このコメントへ返信

※49
君相当頭悪いね
どこに不要だと書いてある?
マイナンバーを作ったのが民主党で、それが悪い物だと思うなら自民党が中身を改正するなり潰せと言ってるだけ
自分達が中身を決められる立場にあって評判が悪いからと人のせいにするのは卑怯という事

君はマイナンバーのお勉強の前に日本語のお勉強しような

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 02:59:08  ID:g0NDU3MzI このコメントへ返信

※167
民主の批判がトンチンカンて話だろ。

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 03:00:00  ID:U1NTMxMDI このコメントへ返信

河野さん。だったら旧民主党の構成員を全部粛清すれば?スッキリするでしょ!

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 03:05:45  ID:g0NDU3MzI このコメントへ返信

※169
煽るなよw
河野太郎って人の考え方には支持できないところもあるが
叩かれ方は、なんか微妙に気になる。

自分は、誘導してるのとか扇動してるのもいそうだし、悪者扱いして
ひたすら叩いとけばいいみたいなのは好かん。思考停止っぽいし。

アベガーと暗X事件以来、その辺の誘導やら扇動がどうにも気にかかる。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 05:21:35  ID:I2NjEwODI このコメントへ返信

んー、やっぱ
自民にいれるわ

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 05:37:38  ID:kzODM5NTE このコメントへ返信

責任取らないどころか
全ての責任を擦り付けるのがコイツの人間性

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 05:39:59  ID:kzODM5NTE このコメントへ返信

今の移民党の醜悪を凝縮したような奴

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 06:51:12  ID:Q1MjgzNjM このコメントへ返信

そうだよ悪い事は全部民主党がやった事にして皆で念仏を唱えよう
悪夢の民主党政権を思い出せ

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 07:39:02  ID:cxMzg0Njg このコメントへ返信

見出しの飛ばしに騙されてる低脳ワラワラで草

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 08:51:20  ID:YyODE2MTY このコメントへ返信

河野太郎は*腐*れ*外*道*の極み!
 まぁ何にせよ親特亜派や売国奴だらけの自公連立政権は現状他に代わりは居ないがいい加減何としても終わらせないといけない!

 目を覚ませ、日本国民!
 立ち上がれ、日本中の右派保守派!

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 11:20:16  ID:E5ODE5NDQ このコメントへ返信

自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、民主党が始めたマイナンバーを、どうして引き継いで継続して、さらに発展させているんだ?

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 13:09:01  ID:gxODE1ODA このコメントへ返信

河野太郎には、国も日本も仕事も任せれない・・

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 14:32:15  ID:U3MDMzMjQ このコメントへ返信

「おまえが始めたんだろ」と言い返したいミンスガー河野。
だったら引き継ぎなさんな、そんなクソムーブ。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 14:51:42  ID:ExNDQ0ODg このコメントへ返信

だから何?デマ太郎?

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 16:30:17  ID:IyNDU1MDg このコメントへ返信

こいつの親父はこの前チャイナにすり寄りに行ってるし
こいつはワクチン被害を他人のせいにして逃げたし、もうね・・・

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 22:23:20  ID:k2OTEyNDY このコメントへ返信

ああ?だったらマイナンバーカードやめればいいだろ
自民党が推進してるんだろうが
他人のせいにしてんじゃねえぞ屑が

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月26日 22:36:56  ID:YyMDA1OTI このコメントへ返信

出ます太郎君いい加減引退したら?

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月27日 05:22:25  ID:UxMDY5ODQ このコメントへ返信

逃げる気マンマンやなぁデマ太郎君

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月27日 09:50:17  ID:Y3MTIxOTg このコメントへ返信

カード化したのは菅義偉のカードリーダー利権にお金吸わせるためで
その子分が河野太郎

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月27日 12:10:45  ID:M0OTY3ODQ このコメントへ返信

岸田・河野・竹中・経団連etc.etc…無○ばかりが好き勝手やらかしてる現状って「国難」と言っても過言ではないわな。

189. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月27日 13:38:25  ID:c2ODY5ODg このコメントへ返信

自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?
自民党政権で廃止すりゃ良かったのに、なんで延々と税金を投入してマイナカードの仕事に励んでいるんだ?

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月29日 14:15:16  ID:AyNDQ2Ng= このコメントへ返信

情けない。
河野家はやっぱりロクなことしない。

191. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月31日 06:19:06  ID:EyMTAxMzY このコメントへ返信

※1
民主党がやったにしろ、それを推進してるのは,お前だろ。同罪だ,河野太郎。保険証、免許証には,発行者の他に,ハンコが押してあるが、マイナカードには、発行者はあるが、ハンコがない。マイナカードを偽造変造しても、有印公文書書偽造変造重罰の規定は適用されず、無印公文書偽造変造の微罪にしかならない。これじゃ、マイナカードは偽造変造やられまくりで、我々の医療保険、年金を食い荒らされるぜ。もし、年金システムが破壊されたら、消えた年金程度じゃすまんぞ。年金生活者全員餓〇だ。バックアップ取ってないそうだしな。まったく、こーの野郎ふざんけんなという感じだね。保険証の使い回しがどうのと言ってるが、国民皆保険で,使い回しの必要はないはずだ。不法入国者がやってるとすれば、それは、不法入国者をきちんと取り締まらんからだろ。偽造変造やり放題のマイナ保険証では、かえってよけい悪用されるだろ。

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年07月31日 15:13:59  ID:EyMTAxMzY このコメントへ返信

※7
立憲共産党社民れいわは、腹の底では,暴力革命で独裁政権を作ろうとしているとんでもない奴らだ。橋下維新は、憲法制定公布時、内務省の出先だった都道府県を,GHQが日本弱体化のために内務省を解体した際に、国から切り反し,分裂させたのを奇貨として,道州制にもっていき、そこに、外国人参政権を認めさせ、国民主権を破壊しようとしている。維新は9条改憲のふりをして,国民をだまして、自衛隊を災害対策に限定しようとしている。維新は自衛戦力を認める改憲勢力ではない。国民民主は,裏で,立憲とつながっている奴がいる。参政党は,主張はよくわからないが,武田は,反原発、集団安保反対で、共産党と大差ない。自民の親中派は,べたべたの売国で、危険だと言うことでは,立憲共産党と大差ない。絶望的な気分になるが,自民党内国民派と百田新党に期待するしかないか。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年08月01日 13:53:47  ID:gxMjUyMzM このコメントへ返信

じゃ、無理に進めなくてもいいよなw



このページへチップを贈る