395 維新・鈴木宗男副代表「78年前の日本の教訓をウクライナに教える事が親切ではないか」
1: おっさん友の会 ★ 2023/05/05(金) 08:11:51.26 ID:qIELCWXP9.net
日本維新の会の鈴木宗男参院議員が4日、自身のブログを更新し、ウクライナを第2次世界大戦時の日本になぞらえた。

ロシア大統領府が3日、大統領府が置かれているモスクワ中心部のクレムリンがウクライナの無人機2機による攻撃を受けたと発表した。鈴木氏は「ウクライナが撃ったとしたならば、とんでもないことで、戦いはエスカレートしていく。」とコメント。「特別軍事行動が大きくレベルが上がっていくことを懸念する次第だ。」とロシアの攻撃が激化する可能性を指摘した。

さらに「ウクライナのゼレンスキー大統領がフィンランドを訪問し北欧五カ国との首脳会談を行ったと報じられている」とし「軍事支持を求めるより、停戦に向けての相談、話し合いを模索するのが、賢明と思うのだが。」と“アドバイス”した。「ゼレンスキー大統領からは、反攻、反撃、反転と勇ましい言葉が出ているが、本当の愛国者は、もっと思慮深く、国民の命と国の将来を考えると思うのだが。」と批判的にコメント。

「78年前の日本の教訓をウクライナに教える事が親切ではないか。『一兵になるまで』『女性、子どもに竹やりをもって米兵を打ち負かす』と78年前の大本営発表と似ていると感じるのは、私だけだろうか。」と持論を展開した。



Yahooニュース デイリー 2023/05/04 19:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82ab83c9513556920fc0b310e8e8f9f6681a80b

関連スレ
維新・鈴木宗男氏、訪ロ見送り [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683034335/
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:14:03.76 ID:UbYFkr0L0.net
プーに言え

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:14:18.19 ID:0Wp9vCe/0.net
ロシア側には意見しません

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:14:18.83 ID:QFjZwd2l0.net
負ければ奪われ続ける
戦うしかないって事ですか?

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:14:45.59 ID:nEVi0Ba30.net
え?ウクライナ=戦前戦中の日本てこと?

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:50:36.00 ID:Du6bQJth0.net
>>9
「正しいのはロシア」って価値観だから
そういうことになってるんだろうな

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:17:03.19 ID:kjdXsRYI0.net
そもそもがおかしいぞ

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:19:58.74 ID:HUrC/IPv0.net
ロシアが勝つって言ってた奴に説教されたくないだろ

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:20:22.48 ID:j89xm9XF0.net
やっぱりいつまでたってもムネオはムネオ

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:20:50.75 ID:AWGHIZJ50.net
誰だよこんなの支持してるのは

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:21:41.12 ID:VQrHjk9L0.net
頭おかしいだろ侵略してるのはロシアなのに

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:21:57.12 ID:2+7josCX0.net
お前は一体なにを言っているのだ?

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 08:33:55.31 ID:OiZtSk+50.net
>>1
これが日本維新の正体やぞ
票入れてる奴は目を覚ませ


ごはん催促する柴犬wwwwwwwwww

【悲報】アラサー女さん「もうパパ活やめよう。限界。。」

映画『聖闘士星矢TheBeginning』着席率たったの5%

TikTokのヤバい規約wwwwwwwww

ゲームで遊んでお金を稼いだ結果wwwwwwwwwww

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683241911/

このページへチップを贈る

新着記事

「維新の会」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:45:13  ID:E0MzgwMzA このコメントへ返信

ああ、維新も有権者に逃げられそうだしな
で、教訓ってのはロシアは嘘吐きだって事だろ?

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:47:12  ID:gyNjQ0MzU このコメントへ返信

ロシアとウクライナ戦争の実態を宗男さんは知ってるんだろ?
ゼレンスキーに何を言っても無駄だし、黒幕と仲良しの上級もいる日本で
注意喚起しても厳しいと思うがな。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:47:23  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

※1
現実には、維新と立憲は地方選獲得議席のばしてたけどね
ね戸卯よは、ね戸卯よ党を作って選挙に出ないとね

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:48:05  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

ね戸卯よは、戦中の生活をさせられたらきれだしそう

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:48:40  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

ね戸卯よは、憧れの日本兵さんたちみたいに、名前も知らない島でがしできるといいね

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:48:45  ID:Q3Mjk5MTU このコメントへ返信

78年前の教訓ったら「ロシアは約束を守らない」でいいのかな?

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:48:51  ID:Q1MjIzMTA このコメントへ返信

他の野党は特アのひも付きで
維新は特ア&ロシアのひも付き

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:49:12  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

特攻隊に憧れてるはずの、ね戸卯よがわずかな増税にきれてるの笑えるよね

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:49:30  ID:EzOTUyNjU このコメントへ返信

※3
脇.本は自○もせずに荒らしているのな。
バレバレだから、早く自○しろよな。

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:50:00  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

※7
プーチンと27回も会談して、北方領土をあげちゃった 偉大 なる統一安倍チャン批判かな

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:50:01  ID:MzNDg4MjU このコメントへ返信

※8
お前が自○もせずに荒らしていること以上に笑えることはないね。

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:50:40  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

※6
ね戸卯よは、ロシア兵が 見えたら真っ先 に逃げそう

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:50:52  ID:Q0MjA2NjA このコメントへ返信

日本維新=ロシアの対日工作機関ってことだな。ムネオがいる限りここに投票することはない

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:50:57  ID:MzODY0MDA このコメントへ返信

※1
西側を引き入れる事になったら第3次世界大戦になるな。

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:51:25  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

※13
ね戸卯よは、岸田自民に投票だね

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:52:06  ID:I3NDk1MzA このコメントへ返信

※14
ね戸卯よは、偉大 なる統一安倍チャンのところに率先していかないとね

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:52:24  ID:Q0MjA2NjA このコメントへ返信

※12
日本語の勉強しなおしてから書き込めよ低能ザイコww日本人じゃないのが丸わかりなんだよな。
まあしつこく書き込んでIP情報晒し続けてくれや。個人情報丸わかりだからな

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:52:45  ID:k5OTI2NTA このコメントへ返信

ね戸卯よ連呼は2019年にここで自○宣言した朝鮮人の脇.本。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:53:22  ID:Y1Mjg3ODU このコメントへ返信

ロシアから拒否されてるの笑える、ロシアにも胡散臭い奴と思われてそう、ロシア人を舐めるなよ

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:54:52  ID:I3ODAzNDA このコメントへ返信

アメリカを敵に回すな、
そういうことだな。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:56:17  ID:Y4NjQ2MzU このコメントへ返信

※7
日本共産党も中共とは良くも悪くもないぞ?
発端はソビエトの工作機関だからな、ロシア寄りだよ

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:57:37  ID:g0MTUxMTA このコメントへ返信

日本の左翼平和主義者は、中南米ギャングの戦争に対しては、デモ抗議すら出来ないチキン野郎だしな

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 12:58:57  ID:Y4NjQ2MzU このコメントへ返信

※13
んだな
頭隠して尻隠さずって感じだな
あ、尻はムネオな?w

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:00:25  ID:kzNzk2ODU このコメントへ返信

運転免許の更新でさえ認知テストがあるのに国のかじ取りに口を挟める議員にないのはおかしい。

25. 日本人の為のリベラル   2023年05月05日 13:00:26  ID:A2MTIzNDU このコメントへ返信

ほしみブログ
@hoshimi12_BROG
·
19時間
Colabo事件、「ナニカ」とは呼ばれてるけどさ……べつの言い方ひとつすれば「コミンテルンの残党」なんだろうな。「共産党インターナショナル」。じっさいには他にもいろいろ組み合わさってるんだろうけど。「1919~1943まで存在した」はたぶんウソ。いまもある。日米韓、ぜんぶそれにやられてるでしょ

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:01:54  ID:Y4NjQ2MzU このコメントへ返信

※1
協約破って北海道侵攻した事か?
日本将校の独断で追い返されたけどなw

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:02:47  ID:YwMjA0MDU このコメントへ返信

これ、橋本もそうだけどこう言う奴多いけど東ヨーロッパなんかは日本以上に占領されたり国土を蹂躙されたりした戦争経験あるだろ。
日本なんかそう言う意味では米軍の占領なんか優しかったんだよなー。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:02:55  ID:M5NDQyNzU このコメントへ返信

露助の敗戦が濃厚になるとムネリンは手の平をクルッと返すんだろうなぁ

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:03:47  ID:k2Nzg1MA= このコメントへ返信

ロシアのスポークスマン
もちろんボランティアではないやろう

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:04:29  ID:k2Njk1NjE このコメントへ返信

教訓を教えるならロシアの方に

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:04:56  ID:E4MDA1NDM このコメントへ返信

※16
Wakimotoお前いくつだ 2019に自O宣言
俺の知る限り2015には張り付いていたな!

1人もんで辛ラーメン食ってるお前の事はどうでもいいけどよ

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:05:44  ID:gxMTY2MzU このコメントへ返信

もう遅いんだよ
あまりにもロシア兵を頃しすぎた
今から降伏しても徹底的に蹂躙される
かといって開戦前の状態まで押し戻すのはすさまじく困難だし、すでに国土も国民も大ダメージを受けてしまった

初手で降伏ができていれば
あるいはゼレンスキーを大統領にしなければ

今さら考えてもどうしようもない
最後の最後まで戦うしかない

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:06:36  ID:kzMjE0MzU このコメントへ返信

これだから維新はクソなんだよ

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:06:43  ID:U0NzMyNjA このコメントへ返信

78年前に例えるならロシア=大日本帝国、ウクライナ=アジア諸国だろ

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:07:10  ID:k5NjQxNjA このコメントへ返信

ん?日本の経験というと、日ソ不可侵条約があるのにロシアが侵攻してきたこと?

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:08:55  ID:c1NjkyMjA このコメントへ返信

そうだよ、78年前に火事場泥棒されて60万人が抑留されたよ。それでその1割が命を落とした。何と凄惨な抑留か。その反省に立ってロシア人は徹底的に叩きのめして再起不能にしなければならない。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:09:02  ID:Y4MzkzNDA このコメントへ返信

こんな畜生を飼っている維新が増長するなど、亡国でしか無いわ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:09:51  ID:M5NjM2NTA このコメントへ返信

橋下といい宗男といい親ロシアやね。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:12:10  ID:c1NjkyMjA このコメントへ返信

15. 名無しさん@ほしゅそく. ID:I3NDk1MzA
※13
ね戸卯よは、岸田自民に投票だね
2023年05月05日 12:51

あなたってvankから金貰ってんの?興味あるので是非とも教えて下さい。ここは日本国であり、国民は知る権利がありますので宜しく。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:13:49  ID:Q4MjI3MTA このコメントへ返信

教訓て、あいつらは寝首かいてくるし滅ぼさないと安心できないってことやろ?

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:15:04  ID:g5NDUwNQ= このコメントへ返信

ロシアに言えw

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:15:57  ID:k0MTExMTU このコメントへ返信

露助は、一方的に条約廃棄し進運後、火事場泥棒及び婦女蹂躙すると・・・・

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:17:01  ID:c4ODEzNTU このコメントへ返信

※32
ヨーロッパロシアは旧モスクワ公国の版図まで縮小、カリーニングラードの飛び地は返還、サンクトペテルスブルクは新国連による共同統治だろうな

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:17:15  ID:I5MTUzMzU このコメントへ返信

ウ「核を放棄したら侵略されたことを教えたい」
日「聞こえない聞こえない」

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:17:38  ID:Y4Njk0ODA このコメントへ返信

ウクライナが学ぶ日本の立場?北方領土が帰ってこないことかな。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:17:57  ID:QyMTkxNDU このコメントへ返信

シベリア抑留

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:19:12  ID:QwMDE2NTU このコメントへ返信

※40
日露戦で勝っても隙を狙ってるからな
盗られた分取り返して賠償させて終わり
とはなりそうにない

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:20:00  ID:UyNjQ2MjA このコメントへ返信

78年前のソ連の事をウクライナに教えに行くの?当然ながら日ソ不可侵条約を勝手に反故にして侵攻したことや満州における残虐行為、8月8日の満州侵攻から1週間しか闘っていないのに厚かましく米国に対し「北海道をよこせ」と要求し断られたらその腹いせに日本人捕虜をシベリアに抑留し多くの日本軍人を・・・
みたいな事を教えに行くんですよね。そしてそんな目に遭わないためには全力を挙げて戦えと言いに行くんですよね?

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:20:40  ID:c0ODc2MzQ このコメントへ返信

仮にムネムネがいなくても本質は何も変わらない。日本人弾圧条例をみても、反日集団であることに変わりはない。どういうバックがついているのか不明だが、イメージ戦略には長けており、それに騙されている奴が多いだけだ。日本人のための日本を取り戻すすために、頑張っていくしかない。テヨンが日本人のために働くわけないんだからな。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:20:55  ID:kzNzk2ODU このコメントへ返信

休戦協定や中立条約なとロシア相手には意味を成さないということだな。

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:22:02  ID:Y5MDcwMDU このコメントへ返信

維新も同じ考え?

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:22:32  ID:AxNjI5NzU このコメントへ返信

アタマおかしい。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:22:59  ID:AxNTMzOTU このコメントへ返信

>これが日本維新の正体やぞ
>票入れてる奴は目を覚ませ

これ、実態は共産党と一緒

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:24:00  ID:AzNzc2MDU このコメントへ返信

いえいえ!ウクライナの背後には西側がついてますから、過去の日本とは全然ちがうでしょ?笑

日本の政治家ってほんと無知すぎて笑

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:24:36  ID:gxNzMzMzU このコメントへ返信

時代遅れの帝国主義で侵略続けてるロシアに教えろよw

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:25:35  ID:QzMzM5MjA このコメントへ返信

※34
日本は白人至上主義へ対抗する為に戦ったから
基地外特亜以外のアジアは殆ど親日だけど
この戦争が終わったらどこが親露になるのかね

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:26:03  ID:g4MTk1MDU このコメントへ返信

※12
君は前線に送ってあげるからね。逃げずに戦ってね。
道民の守り神になってね。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:26:14  ID:E2NDQ2NTU このコメントへ返信

憲法9条があれば戦争はおきない、と同じ発想。井の中の蛙大海を知らず、とか。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:30:21  ID:ExNzQxMTA このコメントへ返信

あれ?宗男って立民の方が良いんじゃない???

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:30:28  ID:AxNjI5NzU このコメントへ返信

各党とも爆弾かかえてるな
政党そのものが爆弾みたいな所もあるが
かろうじてまともなのは国民民主ぐらいか

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:32:50  ID:IzODI0NTA このコメントへ返信

私だけでしょうか。
↑はい、その通りです

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:33:19  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

鈴木氏は間違っている

日本はアジアとアメリカを侵略し返り討ちにあった側だが
ウクライナは純粋に隣国の侵略にさらされている国だ


大日本帝国に正義はなかったが、ウクライナにはあるのだから

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:35:50  ID:IyNzMwMTA このコメントへ返信

馬鹿ですね。
孤立してるのはロシアやろう。
プーチンに言ってやりなさい。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:36:30  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

※34
その通りです
日本はインベーダー、ロシア側だ

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:36:52  ID:czMDUxMTU このコメントへ返信

確かにソ連が不可侵条約を反故にしたり、武装解除したら容赦なく北方領土を占領してきた歴史はウクライナに伝えるべきだよな。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:37:26  ID:AzOTcyNTU このコメントへ返信

悪党ほど長生きする

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:38:54  ID:IyNzMwMTA このコメントへ返信

宗男は頭悪すぎる。
ようこんなオッサンを維新は受け入れたなwww

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:39:27  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

維新とロシア
胡散臭い

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:40:04  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

※56
日本のあの戦争はもともと中国侵略と支配のため

日本が中国を支配知るために始めたことが発端だよ

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:40:46  ID:cxNzI0ODA このコメントへ返信

こいつは戦後に満州で何が行われたか知らんふりをしてる
ソ連、コリア、チャイナによる日本女性輪〇パーティーだぞ
世界的にも早い部類だがドイツと日本は戦後数か月で堕胎が合法化されてる
どちらの国も男性は無抵抗でも大虐さつで女性が本当に無茶苦茶されたから

よって過去の日本を教訓とするなら自分の命と女性の尊厳を守るなら死ぬ気で抵抗しろになる
本当の地獄は戦争中ではなく戦争後にやってくるって

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:40:57  ID:I3Mjc3MDA このコメントへ返信

ウクライナを日本に準えてるということは、自称得意分野の北方領土は盗られて良かったということ?
もう自分で何言ってるのかわかってないだろ

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:41:45  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

※44
日本人『それは君たちウクライナ人に憲法9条が無かったからだよ』

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:42:38  ID:AwNDI0NzU このコメントへ返信

118年前の方を教えてやれよw

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:42:53  ID:U3MTk2NzA このコメントへ返信

未だにウクライナが侵略側で、
日本のように侵略してたら核落とされて敗戦する、みたいな妄想と恫喝

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:44:11  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

維新って何を目指してんの?
じや、ナマポゆるゆる直せよ

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:44:17  ID:gwNzczNQ= このコメントへ返信

二次大戦の日本の戦争とウクライナの今の戦争はまるで違うだろ?
二次大戦は軍部が暴走して手を広げすぎた結果守りきれず前線に送る物資で食糧不足、ABCD包囲網で囲い込まれたが今のウクライナはヒト・モノ・カネの支援を他国からしっかりされてる状態で国土を切り取られる侵略戦争に対抗してる状態

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:45:21  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

維新民団に朝鮮総連も大量に入って民団乗っ取られてる

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:45:57  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

※76
日本は侵略サイドだから世界から孤立した
ウクライナは被害国サイドだから世界からの支援を受けている
ウクライナは当時でいったら中華民国に当たるのだろうね

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:48:35  ID:AzNDk5ODA このコメントへ返信

映画「地獄の黙示録」、若い女が着陸した
ヘリコに爆弾かかえて特攻したシーンを
思い出した

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:49:57  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※3、4、5
不可侵条約守らないロシア好きだね絶滅人

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:50:37  ID:Q5NDM1MTA このコメントへ返信

日本の教訓?北方領土切り取られて戻ってこないとか?

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:51:25  ID:Y1NjIzNjA このコメントへ返信

>維新・鈴木宗男副代表「78年前の日本の教訓をウクライナに教える事が親切ではないか」

日ソ不可侵条約を破り侵略してきた露助を信用するなw

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:52:36  ID:Y5MTMzMTU このコメントへ返信

※1
ウクライナは、良いから

ロ シ ア に 教 え て あ げ て ~(悲鳴)

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:52:49  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※7
立憲の票が維新に入ってる
こっちは維新のいの字も聞かないけど

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:53:00  ID:gwNzczNQ= このコメントへ返信

※78
ドイツとイタリアがいたじゃん、ロシアも直前まで裏切ると思ってなかったらしいよこっちは
その2国が負けてから苦しくなった
ロシアもナチと仲良かったからあんな最後に裏切るとは
ツユとも思ってなかったらしいよ
何にしても手を広げすぎたのが問題
数年で何倍にも国土を広げてたからな
そりゃ色々足りなくなるだろって思うよ

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:53:24  ID:A4MDc5NDU このコメントへ返信

宗男さんロシアに言いな

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:54:13  ID:g1NzI3MTA このコメントへ返信

こいつはウクライナにロシア製の憲法でも作りたいんか

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:54:35  ID:gwNTYwMA= このコメントへ返信

※71
教訓というならば、どんなに国際条約を結ぼうとも一方的に破棄して領土を奪われても取り返すことは困難で、その領土を餌に金品を要求され続けるとかですね?
ウクライナの立場で言っているのなら、「ロシアを信じるな」になるけれど、どうもロシア側の立場で物を言っているようですね?

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:54:41  ID:g1NjkwNjA このコメントへ返信

GHQの反戦洗脳ズブズブ老人の末路。
ハイハイ、センソーはイケマセーンでちゅね~。 

降伏してりゃ、そりゃ、無差別空襲も、原爆投下も無かったかもしれん。 特攻もしなかった。
だが、
国体は維持されず、日本は八つ裂きにされて、連合国の占領地として「単一民族でいがみ合う」ように、それこそ「半島のように」いや、それ以上の分裂具合になっていただろうな。(ヤルタ会談、草案にあたるブレイクスリー原則とか)
無論、皇室は…、……口に出したくない。
そして、史実に於ける、後のアカによるテロを見るに、世界中に四散した国粋者が、終わらぬ復讐テロをやるだろうしな。 
確実に中東には核自爆を教えるだろう。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:54:55  ID:A0MzUzNjA このコメントへ返信

ロシアに弱味でも握られてんじゃないのか?

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:56:21  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

どういうこと?ウクライナは米国側だから日本と真逆だろ?
むしろロシアに教えてあげるべきでは?
日本はアメリカと戦っていまでも敗戦国で敵国条項あるんだぞ。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:56:55  ID:Y1Nzc4MDU このコメントへ返信

ウクライナは早く負けを認めて国民を救えとか、なぜに鈴木宗男氏は持論が一番だというのだろう
前からプーチン皇帝に謝罪して戦争を終わらせろとか、旧日本軍とウクライナを同一視するとは
全く違うと思う、侵略を仕掛けているのはロシア側のはず、これっておかしいと思うよね

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:57:07  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※3、4、5
参政党も100議席取ったよ
党員と国民とネットの力で
テレビ一つも出なくて大勝利~~~🙌

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:58:33  ID:Y1NjIzNjA このコメントへ返信

やっぱムネヲをロシアに行かさなくて良かったわw

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 13:59:27  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

ムネオハウス胡散臭い

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:00:22  ID:EwMzkxNDA このコメントへ返信

ソ連は裏切る
シンクタンクのいうことは聞け
前線を広げすぎるな
プロパガンダは言ったもん勝ち
マスコミの暴走には気をつけろ
軍への手綱は緩めるな
アメ公はアホ
バカは何も考えない

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:00:52  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

参政党とかいうカルト陰謀日本民族主義者は危険だからパス
国際協調理解してないもんな
ちなみに日本全国で議員は3万人いる。100人なんて1%以下。

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:02:13  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※78
侵略したんじゃなくてフランスの謀略とかが絡んでる中国で

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:03:22  ID:g1NjkwNjA このコメントへ返信

降伏論者は結果しか見てないからな。 
終いにはハルノートを受け入れていればとか言い出すゾ。

命懸けで抵抗したからこそ、「日本は国体維持」「アメリカ単独で勝利」を得られたという、日米の思惑が合致するまでになったんだろうが。 
原爆、無差別爆撃は、後の世で「切り札」になる事も理解していないのがな。(ポリコレみてみろ、アメリカが一番怖れているだろうが)

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:04:30  ID:Y5NTIxMzU このコメントへ返信

※64
※69
※78
侵略者であるロシアを批判しようとせずに日本を悪者扱いしてばかりのお前の意見に何の価値があるの?

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:05:54  ID:Y5NTIxMzU このコメントへ返信

※72
日本人「日本人を騙るな9条と言うまやかしで日本の国防を阻害しようとする朝鮮人」

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:06:36  ID:g0NjE4MzA このコメントへ返信

ゼレンスキー「78年前?対独戦徹底的に戦ったんでそれ思い出せって事か…」

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:06:58  ID:g5OTI5NDU このコメントへ返信

こんな奴でも利権を定型化すれば国会議員に居座れる。日本はいい国だな。

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:07:17  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

ベトナム皇帝がアメリカに引き摺り落とされたベトナム人はフランス、アメリカ、中国に勝った。
アフガニスタン国王が王位に就くことを拒否した民主化アフガニスタンは、アメリカを追い出した。

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:07:28  ID:U2OTY1NDA このコメントへ返信

ロシアに教えろよ。

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:07:56  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※97
じや、維新は3万人のうち何人だ?
都合悪いとカルトとか陰謀とかヒトラーとか世論反らしてるガキっぽい半島系はバレバレだ
消滅コースは自然に無くなるから相手にしないよ
世界で最初に無くなる消滅民族

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:08:41  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

戦前はまちがいなく天皇忖度政治だよ。ロシア皇帝みたいに断絶防ぐために表向きは無関係って設定にしてるだけ。
それを受け入れられないカルト政党が日本全面被害者論思考で固まってる。
日本の歴史では過去に迷惑かけまくった天皇もいる。でも処刑にはできないので幽閉どまり。
昭和天皇もそのひとりというだけ。
21か条要求なんか当時ありえない非常識な要求で元老に叱られて修正したくらい酷かった。
元老がいなくなったら皇族のやりたい放題がはじまり最終的に対米戦までしてしまった。
ってのが真実だがカルト参政党とかはこれを理解してない。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:09:56  ID:c5MDcxMDU このコメントへ返信

※78
植民地を作りまくっていた、白人には言わない卑怯者が。日本も帝国主義の次代に合わせていただけ、侵略だろうがなんだろうが日本の利益になるなら何をしても構わない。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:10:14  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

教訓としては、国体護持即ちアメリカに楯突かないだから、ゼレンスキーを奉じて…あれ?

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:10:33  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※97
どういう陰謀か説明しなよ

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:10:48  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※106
興味ないので数えてない
自分で数えれは?
参政党はれいわ・N国といっしょで危険政党。
日本ファーストの気持ちは理解するが現実は無理だしアメリカとの協調が大事。
戦前それでひどい目にあったのだから日本人は国際協調できない子供っぽい政党には投票しないと思う

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:11:34  ID:c5MDcxMDU このコメントへ返信

※72
日本以外に9条が無いのは?ピースボートが自衛隊に守られたのは?韓国人のお前は、9条が無いと祖国の日本侵略に不都合だからだろ?

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:12:34  ID:MwMDY0MA= このコメントへ返信

米若年兵の機密リークやハーシュ氏の内部告発報道を聞くと、かつて日本に仕掛けられたABCD包囲網を
あの時点でどう切り抜ける手があっただろうか?とは思う。

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:12:39  ID:QzNDUxMTA このコメントへ返信

※93
アレは利権似非保守と宗教の寄せ集めだからヤバイなw
ミニ自民・公明だわw

騙されてからじゃ遅いよw

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:14:39  ID:IwODc5ODU このコメントへ返信

日ソ中立条約破棄して攻めてきたことか?
ソ連軍による民間人への攻撃、シベリア抑留を教訓にしろと?

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:14:47  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

9条はアメリカにたてついた日本封じ込めるための憲法ですよ。日本を守るためじゃない。
戦争指導した皇族の力を消すために戦後象徴化した
日本のほんとうの民主主義がはじまったのは戦後からです。
中国の登場でアメリカの都合でそろそろ日本を許して片腕にしたいって狙いがあるだけよ。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:14:53  ID:c5MDcxMDU このコメントへ返信

※64、※69
黙れ韓国人。日本は自衛戦争だ、血を流して得た利権をあっさり手放す馬鹿は居ない。仮に中国を支配するためだとして、何が悪いんだ?密航者の末裔くん。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:15:37  ID:gzODMzMjA このコメントへ返信

ムネオは今さらロシアの傀儡というポジションを辞めたりストップしたりは出来ない。もしそれをすれば、他のものたちと同じようにホテルのバルコニーから転落死したようになるだろうから。こいつも命がけなんだよ

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:16:12  ID:MyNTI5NjU このコメントへ返信

ムネオお前ほんとに露に依存してしまったんだな。

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:16:18  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※97
日本民族主義者?
初めて聞いた造語だな
金正恩は余命3年って言ってみな

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:16:56  ID:Q2NzQzNzU このコメントへ返信

プーチンに言えよ
維新の会の本音がでたか
 
立憲民主党も総理には勝手に行くなと言いつつ立憲議員はウクライナに勝手に行くし
野党はカオス

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:17:18  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

※107
昭和天皇は非常に優秀であられた。
21ヵ条は当たり前の話で、辛亥革命で祖国を略奪した中華民国勝ち組が自らの裏切りを糊塗するために第一次大戦戦勝国の日本にヘイトの矛先を向けたもの。
時の内閣早稲田の大隈重信が対応を誤り、その後の日本攻撃を誘導し、それが正しい歴史的事実とされてしまった。

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:18:25  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※117
最近はやりのカルト陰謀論。
歴史の流れを追えばそうじゃないことはア ホでもわかる。
1915年21か条要求でシナは米国とつながって世界は日本を危険視しはじめた。
国際感覚のある元老が死んだあとからはもうめちゃくちゃ。
敗戦し皇族の権力無効化してようやく平和に。
ってながれだよ。勘違いしなほうがいい

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:18:49  ID:U2MTM3NjA このコメントへ返信

※97
祖国のために頑張るね
北朝鮮で投票してみな

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:19:36  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

誠に都の西北は、である。

あの対応の誤りにより、その後に悪いはずの辛亥革命便乗組は兎に角日本人を叩けば良いになった。

つまり、早稲田の創立者は日本人へのヘイトを招いた。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:20:06  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※120
YOUTUBEのトンデモ日本ファースト動画みてきちんと歴史学んでない人。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:21:41  ID:M4MzA4NTU このコメントへ返信

いじめっ子は変わらんからいじめっ子に耐え難きを耐え忍び難きを忍びって?

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:21:46  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※122
中国政府に日本人を入れろという要求はあまりに非常識であり元老に叱られて取り下げてる。
当時の日本政府(皇室)がどれだけ勘違いして天狗になっていたかがわかる。
ストッパーの元老が亡くなったあとはもう止められなくなって敗戦まで突っ走った。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:22:06  ID:MwMDY0MA= このコメントへ返信

トンデモとか暇アノンだとかいう言葉使う人って知れてるよね。バレちゃうから止めときな

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:23:56  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

ウクライナではなくロシアにいうべきです
『プーチンよ、かつての日本のようになるな』
とね

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:24:21  ID:IxMDE0ODA このコメントへ返信

こいつと足立がいる限り維新は支持しない。

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:24:27  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※129
ちゃんと歴史認識しようというと中国のスパイか!北のスパイか!ってすぐ言い出す奴が一番低 能で危険
学生の時歴史勉強せずに大人になってYOUTUBEで勉強したタイプの人ばかり。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:25:18  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

民主化アフガニスタンを蹂躙したアメリカが、早稲田の創立者が誘導したようなヘイトの被害に遭っているだろうか。

早稲田の創立者は、アジア主義ゆえに中国側を慮る日本人を、辛亥革命で滅茶苦茶やった事の正当化に血道をあげる後ろめたい政治屋知識人が牛耳るその時代の中国人に攻撃させるように誘導した。
社会の木鐸も数多く輩出したという早稲田のアメリカ占領期はどのようなものだったかにも、改めて想いを致す必要があるのではなかろうか。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:26:08  ID:ExODY1MDU このコメントへ返信

今の自民党を見てるとと宗男がすごくまともだったんだと気づいた。だけど維新はまずいよね。

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:26:42  ID:kyMDQxMTA このコメントへ返信

維新はコイツを飼っているから個人的には信用していない

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:27:00  ID:MwMTc3MTU このコメントへ返信

それこそハゲの方に言うことだろ。そういえばこいつ、ハゲのとこに派遣され
るんじゃなかったっけ? ハゲになんて言うんでしょうな

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:27:34  ID:IzNjc2NjU このコメントへ返信

負けそうだね。ムネオさんw

138. 通りすがりのクソ爺   2023年05月05日 14:27:45  ID:k2NTc1MzA このコメントへ返信

維新に投票しようと思ったけど
ふと宗雄の顔が頭をよぎり
やっぱ痔民党に入れたわ

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:29:05  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

戦争は悪くない
ただしアメリカに敵対する戦争は悪い
という教訓な。
それならロシアにアドバイスしてあげなよ。宗男
バイデンが米軍動かさないと公式に発表しウッキウキでウク侵攻したプーチンの間違いを。
今頃後悔してるよ

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:32:00  ID:A1OTQ1NTA このコメントへ返信

ヤルタ密約?
米英ソが敵国なのは事実だが

今の日本にとって米英と対峙するのは悪手
時期タイミングを見極めるべき

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:32:46  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

※128
北京の警察は日本人の顧問あり。
故に辛亥革命時、各地方政府に見られたような惨禍を免れた。
当時の中国は今現在のスーダン並みの無法地帯。
要求は当たり前であり、元老が危惧したのは、大隈重信よ、言い方を考えよ、ということであろう。
その要求の時宜を得たことと、内容の正当性において、何ら疚しいことはない。
むしろ、その言い方、やり方、そして何よりも日本が日本の権利や安全を放棄したと見なされ得る余地を残す遣りようが問題を引き起こし、昭和天皇はその収拾に追われることになる。
辛亥革命以降、新中国成立まで日本人が受けた危害を、あなたはあなたとあなたの家族に味あわせる覚悟はあるのだろうか?

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:33:13  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

米中冷戦はじまってるのに日本独自の道を!とかいってアメリカ協調しない政党こそが危険だと思うがね。
ミサイル1発自国で作れない国なのに。理解してる?れいわ・共産・社民・参政・立憲・N国よ

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:33:59  ID:g4NDc0MTA このコメントへ返信

宗男はロシアの状況が太平洋戦争に突入した大日本帝国に近いと指摘しないと。あるいはキューバ危機かもしれんが。事前の話し合いが無駄で戦争せざるを得ない状況へと追い込まれたと。そして一大キャンペーンで悪の権化にされるまで同じだろ。自国の為に悪魔(習近平)と組んだのもナチスと組んだ日本と同じ。

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:34:50  ID:c1NzUwNTU このコメントへ返信

78年前じゃオマエ産まれていないだろ。
自分で経験したように言うのやめろ。
聞いたり読んだりした話を自分がその場にいたかのように話すやつ多いな。
軍靴の音が聴こえるとかも同じ、病院行ってこいっての。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:35:41  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

日本の敗戦後の教育界が、我が身可愛さに擦り付ける歴史が総て正しいとは限らないのではなかろうか。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:36:02  ID:gwMzQ2NDU このコメントへ返信

※141
それ、あなたの感想ですよね?

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:36:30  ID:U3NjQzNDU このコメントへ返信

話し合いで「日ソ不可侵条約」を締結したが、一方的に破棄して攻め入ってきたのがソビエト連邦事今のロシア。
教訓「ロシアを信用したら負け」

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:36:59  ID:g2NzQyNzA このコメントへ返信

今その教訓が必要なのはウクライナじゃなくロシアとムネオだろ。党に選挙の邪魔すんなと叱られたばかりだろうに全く反省してねーサル以下だなこいつ

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:38:12  ID:IyMzIzNjU このコメントへ返信

ロシアは軍国主義じゃないなら何か軍国主義なの?

ファシストそのままだろ‼️

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:39:48  ID:U1MDY0NTA このコメントへ返信

お前に教わることなんか何もない

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:39:54  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

早稲田の創立者は大隈重信であり、大隈重信が21ヵ条の責任者であり、当を得た要求の出し方を誤り、その前後を誤り、昭和天皇の負担に帰せしめた。
昭和天皇は御兄弟共々優秀な方であられた。
これは為にするのでなく事実としてそうである。

こと21ヵ条と昭和天皇を言挙げするならば、それなりの覚悟は持って頂きたい。

貴方は間違っている。

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:40:03  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※141
あたりまえの要求じゃないよ。第一次世界大戦後世界はもう悲惨な戦争はやめようとしていたわけで日本だけが時代遅れの帝国主義から抜け出れないでいた。つまり国際感覚がなかった。
日本人を守るための要求なんか21か条にはないぞ。

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:40:12  ID:MwMDY0MA= このコメントへ返信

岡崎久彦氏のアングロサクソンに付いていけば全てが丸く収まる
という論を極端な解釈で理解してる人も結構いるんだろう。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:40:45  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

※151
伏見宮博恭しってる?

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:42:03  ID:gwNzczNQ= このコメントへ返信

※130
むしろかつての植民地支配してた頃の欧米ソックリなのが今の中露だろ?
完全に帝国主義な国になっていってるぞ
人間嫌ってるものに似てくるらしいから人の集まりである国家もそういうものなのかもな

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:44:08  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

※146
あの時代の大陸がどういう状態か、敗戦後に出版されたものではなく、その当時において出版されたものに基づいて、しかもそれを取捨選択するのでなく、その当時そのままに読んでみなさい。

あなたがあの当時において辛亥革命以前からずっと大陸にすみ続けていたならばと考えてみなさい。

それで分からなければ今すぐ無防備の家族連れでスーダンに行けば分かるだろう。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:44:14  ID:MwMDY0MA= このコメントへ返信

米国民主党の考える自由民主主義が一番だ。他の国はならえ、受け入れなければ滅ぼす。
かっこいい

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:44:27  ID:Q2NDA1MTA このコメントへ返信

戦中戦後、日本が米国にどんな目にあわされたかなんて、アメリカがロシアに言えば良いんじゃない?

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:44:54  ID:U2NjE2OTU このコメントへ返信

中立条約を一方的に破棄されて北方領土取られ歯舞色丹の2島返還だけで平和条約締結を
推進しようとした宗男の思考回路は洗脳されているとしか思えない

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:45:25  ID:UyMTY2ODU このコメントへ返信

韓国人は人じゃないとかか

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:45:54  ID:YwNTMwOTA このコメントへ返信

今回のウクライナ戦争の経緯を見る限り、太平洋戦争じゃなくて日露戦争のほうがよく似てるだろ

当時の日本もロシアと10倍くらいの戦力差あったけどロシアをボコボコにしたからなw
ただ日露戦争と違うのは戦争が長期化しそうなことで当時のロシアはロシア革命が起きそうで撤退してくれたけど今のプーチンは意地になって続けてるのでロシアの国家のほうがやばいんじゃないかなw

そもそも宗男だってロシアが旗色悪いのは知っててロシアのプライド守りつつ助けるためにこういってるんだろw

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:46:57  ID:gwODk2MjU このコメントへ返信

日本人の税金でロシアの為に働くクソ野郎

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:47:09  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

※154
宮さまの中には様々な意見をその折々に持っておられた片方はあるだろう。
その時々の一過性の言動だけを切り取って言挙げするならば、中国側が全正当化し美化している革命政治家は総て屑ということになる。

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:47:25  ID:A1OTQ1NTA このコメントへ返信

>>145
>>147
GHQ統治下における教育の賜物
制空権を持って無い国が独立国なワケない罠

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:48:50  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

宮さま方は皆日本のため日本人のためを思われ、敢えて悪者になることも厭われず。
中国の当時の政治家の多くはその逆である。

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:49:20  ID:U2MDUwNzA このコメントへ返信

ロシアにも言えば?
一方だけに言うのは公平さがないし差別だろ

それに78年前と状況が違う
ロシアの一方的な侵略行為でしかない
しかもロシアの自作自演つき
コイツもその工作の一つかねw

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:49:31  ID:gzOTg0NjA このコメントへ返信

こいつ、維新の副代表だったんだ。
維新全然ダメじゃん。

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:50:39  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

21か条の要求を簡単に
1 ドイツのもってた権益もらうね
2 山東省外国に渡すのダメ
3 山東省に鉄道作るね
4 山東省で貿易するから海沿いに外国人住むね
5 中国の巨大会社は一緒に経営するね
6 鉱山の経営もね
7 日本の権益2000年あたりまで延長
8 必要な時は土地もらうね
9 商売含め好きに活動するね

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:51:10  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

10 鉱山の管理は任せろ
11 日本に許可なく鉄道建設ダメ
12 役所の知識人は日本が選ぶ
13 満州にある鉄道もらうわ
14 海に面してる土地は外国に渡すな
15 政府の顧問は日本人な
16 日本の学校に土地あげてね
17 中国警察にも日本人がいなきゃね

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:51:40  ID:Q2NTUxNjU このコメントへ返信

18 あの鉄道もらうし鉄道もっとつくるから
19 福建省勝手に外国にあげちゃだめ
20 中国でも布教します
21 日本からある程度武器買ってね

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:51:42  ID:QxMDk4NTA このコメントへ返信

日本は78年前の教訓から、核武装しなければならない

台湾と日本が核武装すれば、極東の平和は維持される

軍事パワーバランスが不均衡な現在の現状そのものが、戦争が起こりそうな原因になっている

ウクライナも核武装していれば戦争にはならなかった

台湾と日本は78年前の教訓から、極東アジアの平和維持のため、核武装しなければならない

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:51:56  ID:gwNzczNQ= このコメントへ返信

※159
おれも宗男は嫌いだが2島返還は現実を見据えてると思うよ、SF条約で米英はその2島は北方領土の放棄地に含めないことを後で公言してるが残り2島の扱いには言及してなかったはずだから国連預りになる
ソ連があれに署名しなかったのはあの辺りを不法占拠するためだろうしな
フランスや中華民国(台湾)はこれに関してどういう立場をとるかそのときの情勢次第だろう

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:52:07  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

当時の中国革命政治家が総て正しいのなら、彼等がアメリカやソ連と組んで好き放題やって勝ち組になったように、例えば台湾なども即時に諸外国と組んで独立しても正しいということになる。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:52:30  ID:M0NTc3NQ= このコメントへ返信

一番恐ろしいのは・・・コイツが「参議院?の懲罰委員長」という事。
要は、処分などを検討する機関の長。 そりゃ処分されないわな。
つーか、立憲民主とかなんでコイツと叩かないの? 維新潰しで世論味方にするなら最強カードだろうに。
つまりは・・・と推察しちまうわな。

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:55:13  ID:M3MTA1NjA このコメントへ返信

「全力で抵抗したから北方領土の占領だけで済んだ
すぐに降伏してたら北海道か下手したら東日本全域ソ連に支配されてた」

うん、確かにウクライナに伝えるべき教訓だ

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:55:26  ID:QyODM0NTU このコメントへ返信

ロシアと戦争を避ける条約を結ぶと先方の都合のいい時に反故にされて武力で土地をかすめ取られますって教えてあげるの?
多分それウクライナは知ってると思うよ

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:57:07  ID:AyMTIyMjU このコメントへ返信

78年前?あーどこぞの国が火事場泥棒してましたよね
あそこだけは絶対に信頼しちゃいけないってウクライナに教えてあげようね

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:59:27  ID:gyNzg4ODU このコメントへ返信

シベリア抑留がどうしたって?

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 14:59:45  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

※168
日本がドイツに勝ち、ドイツの権利を引き継ぐのだから当時においても当然のことだった。
所が早稲田の大隈重信は、それをわざわざ誤解を招くような遣り方でやり、しかもそれについて堂々と説明することなく、無責任に出し、無責任に引っ込めた。
なので当時の中国において、自らが破壊した祖国の上にあぐらをかき、その悪さを自覚するがゆえに常に自分達が破壊した安全に脅かされていた革命勝ち組の好餌となってしまった。

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:01:01  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

辛亥革命において、清朝の警察関係者の実際の行動は興味深い。

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:01:07  ID:c4OTMyMjA このコメントへ返信

>>78年前の日本の教訓をウクライナに教える事が親切ではないか。

アメリカが無制限の武器供与でやっと勝った露助。今、アメリカは露助ではなくウクライナに武器供与。顛末がどうなるか分かるだろう。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:06:35  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

そのような世界になったとき、必ずそういった輩が出てくるし、彼等が天譴を受けずしてノウノウと生き残ったその挙げ句には、必ず歴史において自己正当化に血道をあげることになる。
そういった輩が、そうでないものを言挙げするのを見るのは見苦しい。

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:11:00  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

あの方の方針はここに至って理解でき得る。
21ヵ条の本質は妥当。
その出し方と引っ込め方は全く不味い。
そのツケを黙々と払わされたのは、あの方と国民そして革命で利益をせしめたようなのではない真面目な中国人であった。
ここまでわかっていなければ、今現在の台湾なども正しく論じることなどはできない。

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:12:02  ID:g2MzkwODA このコメントへ返信

断末魔のあがきだね、維新の勢力が北海道で伸びないのもムネオが邪魔してるせいだというぞ。
まぁ日本維新はまだ北海道まで手が伸びないよ、その時間稼ぎに使ってるだけだ。
保守王国の北海道にはなかなか野党勢力ははいれません。
維新たたき頑張ってな。

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:12:27  ID:k3MTU2MDU このコメントへ返信

中華ナルトっていう偉大な漫画家の漫画に必ず爺さんが出てくるんだけどあれのモデルが鈴木宗男氏という噂があったよな

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:22:40  ID:YwOTA4MzU このコメントへ返信

ムネオには、他人にどうこう言ってないで、ぜひウクライナに直接出向いて、ゼレンスキーに78年前の教訓とやらを教えに行ってほしい。たぶん大歓迎されるよね

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:25:44  ID:E1NDE2NDU このコメントへ返信

※6
あと領土を取られたら延々と返ってこないってのもあるな

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:27:44  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

※152
カラハン宣言で返すはずの蒙古と満州沿海州を、ソ連が中国に返したのかね。
総て後付けの曲学阿世、教育界には逃げ切ったのも多かろう。
今すぐ中国に行って、お前は帝国主義だと言ってくるなら耳も貸そうず。

189. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:29:14  ID:EzNTcxNjU このコメントへ返信

ウクライナは「ロシアに降伏したらどういう目に遭うか」を理解してるから徹底抗戦してる。

それを、上から目線で「教えてやったほうがいい」とかいうオマエは何を知ってるっていうんだよ。
ウクライナの歴史を知っていたら、とてもそんな事はいえないぞ。

どれほど無知で無礼で侮辱的な物言いしてるのかすら気づかないんだから、ハシゲもムネオも莫迦だといわれるんだ。

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:29:17  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

昔はインターネットもなかったから、こういうのが罷り通り、結果、現実の議論が妨げられ、東北の悲惨を防げなかった。

191. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:29:58  ID:k5MzYwMA= このコメントへ返信

あそこで戦わなかったら日本という国は亡くなって、アメリカの領土が増えていただろうな。
つまり国を守るために戦う事こそ大切ってことだ。

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:30:25  ID:g2MzgzNDA このコメントへ返信

戦争には負けてはいけないってことだな。
攻め込まれたら徹底抗戦しかないよな実際。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:32:20  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

帝国主義だと言われれば帝国主義。
国民党だと言われれば国民党。
こういうのの方が余程おそろしい。

あの方は御兄弟共々ご立派であられた。
輔弼する宮さま方また然り。

194. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:35:14  ID:UxMzY3NzU このコメントへ返信

本土の犠牲となられた沖縄と大東亜戦争延長とする見方もあるベトナムなど論は尽きないが、頭を挙げる能わざるものと、そうでないもの、その分別だけは弁えたいものである。

195. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:36:30  ID:Y1NjIzNjA このコメントへ返信

日本の教訓か?
シベリアに抑留された日本軍捕虜や満州の一般人がその後どうなったかムネヲは知らない訳ねーよな

196. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:37:35  ID:YzNDE2MzY このコメントへ返信

※2
プーチンは話が分かるんなら何でそちらを説得しないの?

197. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:41:20  ID:A5MjI4NjA このコメントへ返信

宗男の認識は転倒しているね。78年前の日本は自分から資源と領土を求めて帝国主義していたんだよ。日本=ロシアなんだよ。ウクライナはフィンランドに相当する。

198. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:43:05  ID:g2ODE3NzU このコメントへ返信

終戦しても気を抜くなって教えてあげて

199. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:43:11  ID:MyNTQ4NjA このコメントへ返信

ロシアはムネオの事を親ロシアの間抜けなハゲとしか思ってない。利用するだけしたらポイ。

200. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:45:56  ID:c0MTM5MDA このコメントへ返信

日本が終戦を決めた後に侵攻してきて、ドサクサに紛れて北方領土を奪った卑怯なソ連に言ってみなよ。

201. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:47:34  ID:IzMzE5ODU このコメントへ返信

老害逝ってよし。

202. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:47:56  ID:EzNjc4MjU このコメントへ返信

アメリカを視ろ、と伝えるべきじゃないか?
“結局満州国と同じ様な場所=南朝鮮にアメリカ軍を駐留させる破目に成ってる罰ゲーム”(ネットで見かけた処によると、本当に南朝鮮へのアメリカ軍人の赴任って罰ゲームだそうだ。行儀良い人は日本へ送られるそうな)。
 
 アメリカ本土で待ってる、アメリカ軍人の子供が、日本など外国赴任のパパが還って来て抱き着いて号泣してたりする動画をTVで放映したりするが――そう成ったのはお宅らアメリカ人全員の先祖が決定的に奴隷労働者と金目当てで善悪逆さまにして、やらかした所為だから諦めろ(苦笑)、とね言いたい。
 
 「朝鮮戦争は、日本を守る為に戦った」――と当時のアメリカ高官が証言している。
 
 
 生 サ ツ 与奪を握られて、奴隷状態にされそうなら――アメリカに徹底抗戦し(国土強盗 日本人サ ツ 害被害に遭ったが)独立を保った、我々日本人全員と日本国を見習え、とね。
プーチンとロ族=強盗←此れだもの。

203. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:49:07  ID:Y1NjIzNjA このコメントへ返信

※199
ハゲに関してはプーチンに言われたくないだろw

204. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:53:09  ID:I2ODEwNQ= このコメントへ返信

支離滅裂でもはや哀れですらある
バカじゃないんだから自分の論理が破綻しているのは自覚あるだろうに、ロシア様に逆らえない立場なんだろう

205. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:55:45  ID:E5MjM2MDU このコメントへ返信

日本の敗戦の教訓を教えるならウクライナじゃなくてロシアではないのだろうか?

206. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:56:17  ID:A0MDc1MTA このコメントへ返信

読むだけで腹立たしくなるし、新たな視点も知見も得られないので、ムネオ発言は全部ブロックでいいわ

207. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 15:56:31  ID:YyNDQxNzU このコメントへ返信

コイツをまともに処理しようとしないから、維新はいまいち信用できないんだよな

208. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:00:22  ID:EzNjc4MjU このコメントへ返信

※202 マッカーサー元帥は、東京でフォード元大統領と会談したりや公聴会で「日本の戦争は“欧米白人植民地政策と反共産主義”への防衛戦争だった」とか、見解を語り証言したとか。回顧録・自叙伝に載せたと聞くね。
 マッカーサー元帥は日本敗戦後に、やっと日本人と日本国の事情を理解した、と。日本人日本民族にとって大変危険だと察知していた共産主義思想と、地政学的な要因を。
 
 それにアメリカも満州欲しかったんだと。日本みたいな理由要因が無いだろうから、尚更拝金主義アメリカ人の罪は重いわね。ハワイ王家を滅ぼして、ハワイを植民地にした悪歴実例が在る。
我々日本人と日本国を罠に嵌め一般日本人さえも兵糧攻めにして大東亜戦争に追い込んだアメリカ=プーチンとロシア族←此れよ。

209. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:01:33  ID:QzODg3MTU このコメントへ返信

許可もらってるんだからロシアに行ってくれば良いのに…。何で行かないの?

210. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:04:20  ID:IyMzIzNjU このコメントへ返信

やっぱり日本維新の会って危険な反日組織なんだな。

違うなら潔白証明するならコイツをなんとかてみろや

211. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:04:50  ID:EzNjc4MjU このコメントへ返信

※207 ID:YyNDQxNzU さんへ。
ロシア批判非難した丸山穂高議員を追い出して、プーチンとロシア族に土下座謝罪した維新の会ですから、維新の会全員駄目です全員信用できません維新の会全員プーチンとロシア族の手下です。

212. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:05:13  ID:MxNTgyOTU このコメントへ返信

あの戦争に自分なりの意義を見つけて戦地に赴いたであろう
方々に失礼極まる。敗戦に終わったとはいえ戦ってくださっ
た事が今の日本の繁栄の基盤と思えない輩が政治家とは唖然
とするしかない

213. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:06:57  ID:UwNTY2ODU このコメントへ返信

※34

あえて例えるならそうです。

ロシアも結局アメリカやEUの誘いに踊らされてるだけ。
当時の大日本帝国が墓穴を掘った道です。

214. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:09:43  ID:MwMDY0MA= このコメントへ返信

さすがにネット環境が整ってきた今、戦後自虐史観は通用しなくなってきましたね。

215. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:10:10  ID:Y4NjQ2MzU このコメントへ返信

※6
それな、火事場泥棒

216. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:13:36  ID:I5MTUzMzU このコメントへ返信

宗男と音喜多がいるうちは維新に入れない。

217. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:15:09  ID:A2MTkxODA このコメントへ返信

もし露に近いうち行くならちゃんと伝えとけよ
「お前ら露は敗け(て)たんだ」ってなw

218. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:17:37  ID:IxODg2NTU このコメントへ返信

維新はこういう輩を野放しにするのか?

219. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:24:37  ID:IyMzIzNjU このコメントへ返信

※115
なんか必死に天皇陛下はあくの黒幕ってレッテル貼りたい共産党系がわめているよね。
挙句に昭和から民主主義が始まった。ドヤ顔でウソの情報流そうしてる、明治の終わりの頃には民主主義国家なんだよね大日本帝国は。
こうやってウソ100回言って事実にしようしてる。

220. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:28:41  ID:M0NTg1OTA このコメントへ返信

日本は悪い国、ロシアは正義を実現してる国

コレが維新の会の本音だよ。日本アンチするエセ日本人はでてけ‼️

221. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:29:28  ID:A2MTkxODA このコメントへ返信

※216
ウチは最初から最期(ウチor維新)まで入れる事無く済みそうだ
なにより、立憲・共産etc.といった ヨモスエ政党() の泡沫候補がバンバン駆け込んでくるから、
今よりよくなる筈もないw

222. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:37:06  ID:E4MzE2OTU このコメントへ返信

何でこんな奴が維新にいんの?
宗男はロ助が北海道に攻めて来ても同じ事言うんだろなあ
頭おかしい

223. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:37:11  ID:kxNzEwMjA このコメントへ返信

ウクライナが世界大戦が起こるかどうかの防衛ライン、第一戦線なんだから近くの国々は飛び火してこないように支援するにきまってるやん

224. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:38:19  ID:kzOTYzNjA このコメントへ返信

ロシアに行ってこい宗男、そしてプーチンに侵略戦争やめろと言え
ロシア軍が撤退すれば戦争終わる

225. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:40:09  ID:U2MTQ5NQ= このコメントへ返信

停戦受諾の混乱に乗じて領土をさらに奪いに来るから安易に終わらせるなという忠告ではなかったのか

226. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:43:29  ID:A3NjYyNzA このコメントへ返信

日本占領後、日本の独立復活を認めたアメリカとは違うんだぞ。北方領土の例から分かる通り
ロシアに占領されたら絶対手放さないし、民族浄化が始まる。刹されるか難民になるしかないのだよ。

227. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:46:52  ID:QzODA2NzA このコメントへ返信

なんで上から目線?

228. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:50:52  ID:QxMjMyMTU このコメントへ返信

ウクライナが射つ訳ねーだろ?クレムリン攻撃はこれからだよwwてか、こいつそもそもロシアのがウクライナに戦争仕掛けたこと何も言わんよな~

229. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:50:55  ID:Y3OTYzOTA このコメントへ返信

共産圏の内輪揉めだから、とりあえず視てるだけにするわ

230. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:55:30  ID:A1NTgyMTU このコメントへ返信

残念ながらそう感じるのはあなただけです
ウクライナに文句を言う前にクリミア以前の国境線まで下がるようにロシアに文句言えよ
こいつ脅されたら北海道もすぐロシアに明け渡しそうだな
その結果強制動員されてウクライナと戦うのは元北海道民となっても宗男は受け入れそう

231. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:57:19  ID:A3ODcwMTU このコメントへ返信

日本がウクライナに伝えるべき教訓?
ソ連(ロシア)は条約結んでても侵略してくるって話?

232. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 16:57:47  ID:U0MjQ4OTA このコメントへ返信

国土を侵略され、子供達も連れ去られて勝手にロシア人と養子縁組されているウクライナに対して何をトチ狂ったのかコソ泥ロシアの立場も考慮しろと言う名誉ロシア人の宗男先生

宗男先生、キーウ訪問はまだでしょうか

233. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:05:00  ID:Q2MTM5MjA このコメントへ返信

ウダウダ言ってないで行ってこい
実費で、帰って来なくていいから。

234. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:11:35  ID:MwOTk4NjI このコメントへ返信

どっちかというと、ロシアに教えてあげるべきでしょ

235. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:13:34  ID:YxOTUxMTA このコメントへ返信

世界に対して戦争を始めたロシアに教えてやれよ。w

236. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:17:31  ID:YwNjY5ODA このコメントへ返信

維新は保守装てるだけだしな

237. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:34:42  ID:M2ODkyMTU このコメントへ返信

「ロシアは終戦直前に不可侵条約を反故にして、攻めてくるようなろくでなし」
って教えてやらんとな

238. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:38:36  ID:g0NDg5NzA このコメントへ返信

ヤフコメ見ると「保守層は自民を見限り自民と同じ保守の維新に入れてる」
ってぬかす大阪の連中が多くいるんだけど、
自民も維新も保守じゃないし、
大阪の連中も保守じゃないと思うぞ。

239. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:43:44  ID:g2NDk1MjU このコメントへ返信

当時の日本には世界中に味方はいなかったが、今のウクライナにはほぼ世界中が味方している。

その事がわからないのか?このボケた老政治家は、ロシアに何か大きな弱味を握られているようだ。

240. NO Name   2023年05月05日 17:44:42  ID:IxODgxNQ= このコメントへ返信

此奴を放置しておくと維新の勢い止まるよ

241. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:44:56  ID:E5MTQ0MTU このコメントへ返信

あまり大きな声で言いたかないけど国と都道府県は別の思惑があるからな。自民はあまり表立って言うのは憚られる空気があるだけで地元の意見を代弁したり利益を地元に引っ張って来ようとする議員はいる。

維新はそこの遠慮がないからそういうタイプの人が集まってるイメージはあるわな

242. NO Name   2023年05月05日 17:46:25  ID:IxODgxNQ= このコメントへ返信

真面目に此奴には世界が如何見えているんだろう?
ロシアの侵略は正義の侵略とか思っているのだろうか?

そして、此奴に投票する北海道民って頭大丈夫なの?

243. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:46:52  ID:A3NDcwNzU このコメントへ返信

えらそうにジジイ面してるけど、あんた戦後生まれじゃん
樋口中将がロシアを止められなかったら、あんた生まれてないのに

244. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:50:58  ID:MzMjI2OTA このコメントへ返信

ロシアが如何に冷酷かつ無慈悲で傍若無人なチンピラ国家だと教えねばなりません
約束は絶対に守りません、和平交渉しても入り込まれたら終わり蹂躙され奴隷となります

245. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 17:57:45  ID:IyMzIzNjU このコメントへ返信

天皇が悪いとか書いてるアホいるよ、オマケに21章がいかにも証拠ですって書いて。
その理屈なら当時の欧州やソ連に対して何も言わない時点で違和感ハンパなくないか?

結局は日本が悪いってレッテル貼りたい目論みあるだろ?左翼活動家って日本から出てけ

246. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:03:34  ID:YzMjM2MTA このコメントへ返信

丸山穂高を切っておきながら宗男は処罰しないのが維新の正体
立憲がアレだからひとつ隣にいる維新にソフトパヨが流れているだけ

247. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:05:21  ID:U2OTQxNTU このコメントへ返信

現実を見たくない知りたくないというなら、片道切符でロシアへ行ってください。

248. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:16:13  ID:QxMDk4NTA このコメントへ返信

鈴木宗男の所属する政党である維新は、保守のフリしたネオコンの犬であり共産主義政党

ちなみにネオコンはアメリカの共産主義者グループで、その起源はロシア革命のトロツキー派

だから橋本や大阪府知事や党首は在日だし、大阪には支那の会社のメガソーラーがある

維新はさらに移民を増やそうとしているし、日本のあらゆる伝統と歴史を破壊し尽そうとしている

維新支持者は情弱

249. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:19:42  ID:I0ODcxODA このコメントへ返信

おっ韓国でロシアが鉄道やらゴゾゴゾ初めて日本に援助を求めるか中華にするか揉めた時代と重ねると

250. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:21:33  ID:Q5ODMwNDA このコメントへ返信

なんて馬鹿なんだ?

251. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:31:08  ID:M2OTg0NzU このコメントへ返信

※5
日本人の苦労にタダ乗りして来たような連中には言うだけ無駄だろうが、冗談にしても限度って物がある。

オマエ等もムネオも、その減らず口が閻魔様にも通用するか今から楽しみにすると良い。

252. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:38:51  ID:M4NDQ5MzA このコメントへ返信

※99
受け入れていればではなく、無視していればでは?大統領の親書でもなんでもなかったし。

253. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:39:17  ID:YxMzg4MTU このコメントへ返信

維新は親ロシア議員をとっとと切れよ。
せっかく飛躍のチャンスが来てるのに潰す気か?
何もかもダメになるぞ。

254. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:41:05  ID:kzMDI0MA= このコメントへ返信

ロシアに終戦の調定を望んだ轍を踏むなって事から
ロシアに単独で和平交渉出来ると思うなとウクライナのゼレンスキー大統領に当時の日本の呆れた妄想的な希望をしてた轍を踏むなって伝えたいのなら遠回し過ぎるが理解はできるな

255. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:47:06  ID:I3ODAzNDA このコメントへ返信

こういう工作はすべて、アメリカを敵に回すため。

ロシアの味方になれば、アメリカを敵にまわす。
中国の味方になれば、アメリカを敵に回す。
アメリカを敵にした日本は、悪者として世界から攻撃される

第二次のように。
むねおも、はししたも、反日は、アメリカを敵に回すという部分は隠して
誘導をしている。

256. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:47:53  ID:c1MDU4NDA このコメントへ返信

維新はこいつと足立がいるから応援できない。

257. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:49:47  ID:M4NDQ5MzA このコメントへ返信

※57
無茶言うのやめたげて(笑)自国の内戦で大統領が逃げ出したお国の方に。

258. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:54:19  ID:I1MzMxMzA このコメントへ返信

ムネオハウスで余程楽しいことが合ったのだろう!あやかりたいものだ。

259. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:54:51  ID:QyOTcyMTU このコメントへ返信

つまり終戦間近に侵攻してきた国に対して降伏せずに
現地の兵たちが戦ったおかげで北海道を守り切ったことを言ってるのか?

260. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 18:58:05  ID:YzMTI3MDU このコメントへ返信

『一兵になるまで』『女性、子どもに竹やりをもって米兵を打ち負かす』
そんな気概があったから今の日本はあるんですよ。

261. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:03:12  ID:Q3OTYwMTU このコメントへ返信

おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ?!

262. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:06:10  ID:g4MTM5NTU このコメントへ返信

こんな人物を副代表として好きにさせてる維新を信用出来るわけないよな

263. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:08:39  ID:c0MDA4OTA このコメントへ返信

戦後にできた国際法や秩序と、戦前をごっちゃにして語るおバカさん。

264. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:12:09  ID:Q2MjY1NzA このコメントへ返信

スパイ罪と国家反逆罪で、日本の国会をクリーンにしましょう

265. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:12:32  ID:E3ODMwNDA このコメントへ返信

維新が鈴木宗男を雇っている限り、大阪人を信用できない。マジでアホかいな♪

266. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:15:26  ID:I3NTY1MTA このコメントへ返信

維新の表じゃなくて宗男の票で宗男がうかってるのに維新がどうのこうのとか言い出しちゃうのはあたおか

267. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:18:49  ID:UyMzkwMzA このコメントへ返信

>78年前の日本の教訓
ソ連が不可侵無視して日本に侵攻しシベリア抑留をはじめ徹底的に酷い目にあわされた
ウクライナが引いたり負けたりしたら同じ目にあわされる(というかあわされてる)
という事だよね?
そういえばソ連ってベルリンの兵士でも無い女性たちに何をしたっけ?何人をれいぽぅしたっけ?

268. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:21:28  ID:g4MTM5NTU このコメントへ返信

※266
仮にも副代表という立場なのに維新が関係ないとか、それこそあたおかだろ

269. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:28:45  ID:I5OTE4NQ= このコメントへ返信

いるよなー
内では態度も声もでかくて威張りくさってるくせに外では奴隷根性丸出しなやつ

まあ維新自体そういう党だし
国内じゃ勇ましいことを言ってるけどロシアと支那には腰砕け

270. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:29:32  ID:MwMTcxODA このコメントへ返信

ゼリンスキーは気づいていない、教えても理解できない。むう後に戻れないレベル。とりあえず冬を越せるか、来年考えよう、
リメンバーパールハーバーて自分で言っちゃった。これには陰で操ったやつものけぞって驚いただろう。

271. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:36:08  ID:Q5MzY5MTA このコメントへ返信

教訓?ロシアを信じたらいかんよってことか

272. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:38:23  ID:g2NzQ3NzA このコメントへ返信

こいつがいるから維新なんて信用ならんのだよなみんすよりマシとはいえ

273. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:38:43  ID:gxMjU3MDM このコメントへ返信

スパイの末路を教えてあげるのが親切ではなかろうか

274. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:45:09  ID:k1ODU0NjA このコメントへ返信

当時の日本の状況に近いのはロシアやろ耄碌してんのか

275. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 19:56:27  ID:c0NDY5OTU このコメントへ返信

youはそのとき何歳?

276. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:12:30  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

ただ、中国国民党蒋介石派がアメリカ無くして継戦出来なかったように、ウクライナもNATOアメリカの国を傾ける位の積極的支援無くして一瞬たりとても継戦出来ない。
満州を跳梁跋扈していた中国共産党テロリスト達も、明らかに日ソ中立条約以降急速に壊滅した。満州については治安改善活動の結果がドイツに負けかけていたソ連が日本側に乞うて中立条約締結要素になっていた訳だが。
これに鑑みるに、ウクライナについてもバラバラの支援側が不利に感づき一斉に離れた段階で勝負がついてしまう面はある。

277. ワロタ。   2023年05月05日 20:20:37  ID:Q5MTIzNTU このコメントへ返信

維新もこんな奴を、よくもまあ、「拾った」な。

そのことに驚愕するよ。

今一、維新に乗れない。公明に代わって維新に期待したいところだけど。」

278. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:21:41  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

だから岸田さんがブチャの町に行ったのも理で。
そうなってしまったら、日本が税率を10倍にして注ぎ込んでもウクライナはロシアに占領されてしまう。
日本の戦後支援はロシア領となった現ロシア地域の一部であるウクライナに対するものとなってしまう。
これも日本の「賠償」として本来ならば折から日本の原発のためにリスクを負った東北の津波リスクも其処に入る筈の国防政策振興に充てる筈の予算を奪い去っていった韓国も含めて、一目瞭然なんだが。
ソ連が支配するとなったら治安関係が総寝返りした78年前の満州の教訓に鑑みるならば。
これは非難しきれない話で。

279. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:23:55  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

もしそうなったら、今現在あなたを守っているウクライナの治安関係も、他国の支配に入った時点で貴方を、という意味ならば間違いとは言えない。
実際に満州半島はそうだった。
東北は違ったけど、だからこそリスクを背負ってしまって…

280. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:25:03  ID:Q5MTIzNTU このコメントへ返信

※13
>ムネオがいる限り維新に入れることはない。

この点については、まったくその通り。ムネオ脳内に”露ウジ”が沸いていそうで怖い。WWW.

281. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:26:14  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

ここまで考えたなら、奥さんが広島人のこの御役目の政治家を非難できる人は居ないだろう。

282. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:27:10  ID:YwNzk5MTU このコメントへ返信

『一兵になるまで』『女性、子どもに竹やりをもって米兵を打ち負かす』と78年前の大本営発表と似ていると感じるのは、私だけだろうか。
 そのやり方で小国ベトナムは軍事超大国アメリカに勝利している。これは歴史的事実である。
日本の場合は敗戦では無く「終戦」である。この事も知らない政治家?
日本はベトナムよりも大国で士気も高い、ベトナムよりも強いと考える方が一般的である。大陸にはほぼ無傷の大陸軍が健在だった。
しかし、日本は終戦を選択したことは周知の事実で、その最大の原因は約束を反故にしたソ連で、しかもシベリヤ抑留。したがって日本とロシヤは未だに係争中である。
事の善悪の見極めが付いてない政治家と見られても仕方が無いケースである。

283. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:28:50  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

そこまで明確に考えてはいないと思うけど。
もしそういうことならば78年前の教訓というのは正しい。
東京に電気が点るならばの東北に財産置いてた人は助かったけど、朝鮮半島に財産置いてた人は一文無しになっただろ。
非常にリアルな話になる。

284. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:30:26  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

自民党でここまでリアルな話をする人は居ないだろう。
そして東京に電気のために犠牲になった東北を尻目に日韓基本条約は。

285. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:31:45  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

ここまで考えて78年前を受け取って論じてる人、誰もいないだろ。

286. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:34:10  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

自分達を守っている振りをしていた人達が、の恐怖を。
それをウクライナの方々に、ということならば。
ここまで考えて無責任な非難を出来る人は在るまいと思う。

287. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:35:22  ID:Y4MjM4MzA このコメントへ返信

78年前の、というのは、そういうことなんじゃないか。

288. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:53:44  ID:U1MzU2MDU このコメントへ返信

引き算したら1945年だった、ウクライナに鈴木貫太郎はいない。ゼリンスキーはハムスター、回し続けるでーたまにヒマワリ食べに降りても再び戻って回し続ける。

289. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 20:58:22  ID:IwNzU5MzA このコメントへ返信

※2
宗男は阿保です、クリミアは住民たちが選挙をやって正式にロシアに編入しましたって断言してたけど、
横浜市の市民がアメリカ人になりたいと選挙をして過半数の者が賛成すれば横浜市はアメリカに編入出来るんだみたいな話、まるで幼稚園の年中組さんレベルです、北海道にもこんなバカで間抜けな阿保がいるんですね。

290. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:00:15  ID:IyNTQ3NzU このコメントへ返信

これが大阪維新のスタンスが?
維新は保守を名乗ると詐欺だな。

291. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:05:51  ID:E0Mzk1MDU このコメントへ返信

こんな屑でも議員をやれるというのが問題だ

292. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:12:39  ID:E1Mjg1NjU このコメントへ返信

こいつが副代表なことからして維新なんてゴミでしかない証拠だと思ってる。

293. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:16:36  ID:c0NDI2NDA このコメントへ返信

※94
片道切符で行かせれば良い。

294. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:24:38  ID:M4MDU2NTU このコメントへ返信

こいつ大日本帝国を引き合いに出すしか能がないのか

295. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:26:01  ID:A4MTEwNjU このコメントへ返信

78年前の教訓降伏したらシベリア送りです

296. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:28:36  ID:IyOTY3OTU このコメントへ返信

維新の汚点はこいつと足立だな
この2人を黙らせてよ

297. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:31:37  ID:UyMjY4MjA このコメントへ返信

まあ、なんだ、維新最低だな。

298. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:36:45  ID:Q3NzcwMTA このコメントへ返信

立憲や共産ですら言えない発言だからな
維新はよく耳触りの良いことを言うけど親露派のアカなんだよ

299. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:42:55  ID:MwMzI3MTU このコメントへ返信

戦争を日本みたいな終わらせ方したら、こんな連中が国中にはびこるんですね~とか
ウクライナに返されたらおもしろいんだが…

300. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:56:26  ID:Q5ODM0OTA このコメントへ返信

ロシアに行ってプー正座させて説教たれてこいよw

301. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 21:59:19  ID:AzODg4MA= このコメントへ返信

ロシアへ亡命することをオススメしますw

302. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 22:10:31  ID:Y2MDgyMzA このコメントへ返信

ロシアを信用するなって教訓

303. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 22:32:03  ID:UzMTMzNDU このコメントへ返信

汪兆銘、陳公博、溥儀、上海、北京、香港、タイ、台湾は信頼できるけど、ウクライナロシア含むソ連関係は信用できないという教訓か。

304. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 22:40:42  ID:YwODc4NjA このコメントへ返信

公金ちゅーちゅー野郎は今すぐ地獄へ送っても善い!

305. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 22:50:11  ID:A2MTc5MzU このコメントへ返信

言うなら、ロシアにだろ。

306. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 23:44:52  ID:Q4MjgyNzA このコメントへ返信

昔の日本の立場は攻め込んだ側で反撃されて最終的に追い詰められたから
降伏する事以外に選択肢が無かっただけで
ウクライナは当時の立場で言えば攻め込まれたアメリカ側みたいな物だぞ
反撃しないでどうする?
と言う事を日本人としていうのも妙な話ではあるが
攻め込んだ側に攻め込まれた側が懇願をしたところで奪った物を返す事はない
それが出来る相手なら国連の同意も無く攻め込んできたりしないのだ

307. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月05日 23:57:45  ID:A0OTcyMzA このコメントへ返信

※1
維新の反対でロシアに行かせて貰えなかったから僻んでるんだろw

308. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 00:01:41  ID:E5OTA4ODg このコメントへ返信

78年前の教訓>
119年前、小村寿太郎外務大臣がローゼン全権公使にありとあらゆる打開案を提示し非戦の道を探るも
ロシアが鴨緑江北岸伐採事業に進出した事で遂に和平の道が断たれたと判断し、日露開戦。

309. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 00:19:57  ID:k0MDY4NDI このコメントへ返信

ウクライナに飛んで説得してこいよ、いまロシアのスパイを大量摘発している最中だけどあんたなら大丈夫だよ、知らんけど

310. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 00:32:10  ID:AyNTU2ODA このコメントへ返信

※12
逃げる。政治の弾除けにはならない

311. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 00:33:08  ID:Q4MDg2MDg このコメントへ返信

※147
白アメの主力とソ連共産党が、結託していたんだぞ。

そして、中国共産党と日本を攻撃したんだぞ。

ちゃんと学習して、一方的なデマを広めたら
ダメじゃないかな。

 また、日本は勝てた戦いを、上層部、特に海軍などが、
作戦が立てられず、わざと負ける作戦を、押し付けた。

312. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 00:34:32  ID:AyNTU2ODA このコメントへ返信

※27
すごいな・・・・まるで自分が体験したみたいだな・・・
核投下なんてやったのはアメリカだけだ、バ◯。何が優しかっただ

313. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 00:37:58  ID:c1Nzc2MTg このコメントへ返信

ロシア(ソ連)は悪い国
これが教訓だな

314. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 01:39:54  ID:AxNzU0NjY このコメントへ返信

いうならロシアだろ。

つか日中戦争で、中国は日本に降伏すりゃよかったと言ってるようなもんだし
左派が何で発狂しないのか不思議w

まあ中国の場合は、停戦しとけば共産政権もなく、大躍進の失敗や文革による
日中戦争とは比較にならないほどの膨大な死者は出なかったわけだが。

315. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 01:41:55  ID:AxNzU0NjY このコメントへ返信

※311
147はデマじゃなくて、ほぼ常識だろ。
何馬鹿言ってんだ。

つかどこの国の奴だよ?w

316.     2023年05月06日 01:52:49  ID:U1OTA1OTY このコメントへ返信

特亜三国が何をやっても絶対に文句を言わないパヨチンと脳の構造が同じ

317. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 02:50:47  ID:A5NzM1MzQ このコメントへ返信

ロシアの犬に投票するアホは救いようが無いな。
維新は売国政党。

318. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 03:50:19  ID:cwMTgxMTg このコメントへ返信

つまり武力による現状変更を認めろということだな。宗男の言動に対して維新が何のアクションも取らないということは、維新の認識でもあるんだな。維新は中国・ロシアと何かあるのだと思う。何しろ橋下が作った党だからな。

319. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 04:03:04  ID:I4MDQ2MTY このコメントへ返信

ムネオに好き放題させてるのが維新という
政党の本性ってね。頭いてえ。

320. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 05:43:14  ID:UxMzkzMzI このコメントへ返信

「ロシアが10兆ドル賠償してくれれば、喜んで停戦に合意するさ」
この程度は予想してるんだよね?

321. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 06:01:20  ID:IzMzI3MTI このコメントへ返信

ムネオよ!
貴さまが吐き散らす言動すべてにおいて、人道的な干渉に当たらない上、国際的な社会経済の観点からも、わが国の教訓は活かすことはままならない。

322. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 06:45:36  ID:c3ODMzMDA このコメントへ返信

戦争は勝つためにしなければならない
ウクライナ頑張れ!

323. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 06:48:40  ID:cxODA2NjY このコメントへ返信

※12
おまエラいつまで日本に逃げてるんだよ

324. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 07:23:54  ID:A2Nzg5MjI このコメントへ返信

プーチンロシアに言って利かせろ! まぁ人の言う事なんか利く奴じゃないから泥沼化してるんだけどな

 プーチンロシアや鈴木宗男の様な*腐*れ*外*道*どもに此の上ない天誅、天罰あれ!
 そしてもがき苦しみながら地獄に落ちて逝け!

325. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 07:47:36  ID:EwOTM3NTI このコメントへ返信

彼はスパイにしか見えないね。
スパイって必ずしも外人じゃないからね。
現地の人間をスパイに仕立てる方法もある。

326. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 07:56:26  ID:gzOTcyNDY このコメントへ返信

襲った方の国がどっちなのかっていう事をスルーしてる人ですよね。
どんだけロシアとずぶずぶでどんだけ利権もってるんだろうね。
ほんと気持ち悪い議員だわ。

327. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 08:29:17  ID:A5OTA2MDI このコメントへ返信

※326
戦前に日本を襲った側は中国側だったが、それが正義にされてるだろう。
流石に移民に差し障るから以前のようには言ってないが。
今現在の中国があのときの日本がやられたようなことをやられたらだ。
しかし日本でヘイトを起こさせるわけにはいかないから言わない方がよいのは当たり前だが。
ならば尚更に往時の中国はだが。
国がそうなっちゃ御仕舞いということだ。

ただし、過去の検証に間違いをさしはさんではならない。
中国側もそれは内政不干渉だろう。

328. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 08:34:56  ID:A5OTA2MDI このコメントへ返信

そして戦争は勝った側が正義にされる。
東アジア系がイスラム圏と違うのは、この便乗が当たり前で節操がないように見えること。
だから中国などはイスラム圏に信頼されるためにも、以前は門外不出で自分達の実際の政策に反映させるための実はこうだったを相手側と共有しつつある。
それがまたアメリカの不利に繋がりアメリカを出し抜いている由縁になっている。
インドネシアなどは中国専任の外交内政軍事協力部署まで作ってる。

329. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 08:37:01  ID:A5OTA2MDI このコメントへ返信

サウジとハシミテどちらがということだが、
イスラム的には実は、ということにもなるわけだ。
価値観体系が違うから。

330. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 08:38:29  ID:A4MDc5ODk このコメントへ返信

宗男はミンスク合意を仕切りに言いたいのだろう、だけど武器を持って侵攻したのはロシアだからな宗男さん。ロシアが悪いのは変わらんよ。

331. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 09:26:52  ID:A4NTg1MzQ このコメントへ返信

こいつを飼い続けてる限り結局は維新も信用出来ないのよね

332. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 09:49:18  ID:EzMDU4OTI このコメントへ返信

節操がないの波頭にあの国はある。
だからアメリカと同心の上で対中国主眼で微調整してる。
それを解った上でか、そうでないかは、根本から異なる。
早稲田大隈重信ということにもなりかねないわけだ。

333. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 09:54:25  ID:Q2NTUwNjQ このコメントへ返信

こんなのが副代表やってるから維新も信用できん

334. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 09:55:10  ID:EzMDU4OTI このコメントへ返信

リアルを見切る視座は何時でも必要。
陸奥宗光などはリアルだった。
また、この視座を持たない限り食らうべからざるが食らう。
李承晩アメリカから対馬海峡を涙で濡らして日本に逃げてきた方々の視座は、日本のために有益で必要であり、ウクライナがそうならないようにするにはという考えはウクライナ市井の一般の市民の将来の安全のために必要不可欠である。
それは占領側がソ連、アメリカ、それらの傀儡を問わない。
特殊な視座に責任を持つ政治家は必要。

335. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:00:19  ID:EzMDU4OTI このコメントへ返信

ならば、此処でこの政治家に食らいついてる人達に訊くけど、万が一、ウクライナが最終的にロシアに支配され、ロシアの正義に基づいて治安機関がウクライナで活動し、それが将来に渡って続く場合に、その事に対して何か出来るのか。
そんなときになったなら、そんなこと言いまったか?で蜘蛛の子を散らすように逃げ去るに決まってる。
そんな方々に比べれば立派な政治家だ。

336. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:02:02  ID:EzMDU4OTI このコメントへ返信

信用できないのは、そういった人間であって、自らの立場を堂々と明言している人間ではない。

337. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:12:38  ID:YzNDQyNTg このコメントへ返信

こんなのが維新に居んだ。
維新クソ最低やな。
足立も大嫌い。
嘘吐き維新の化けの皮がいつ剥がれるかが興味津々。
今んとこ朝鮮帰化人嫌がらせ捏造反日革マル派、暴力革命と共闘の朝鮮テロリスト前科者犯罪者集団、
立憲民主党よりは数万倍マシ。

338. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:32:12  ID:UzMDU2ODg このコメントへ返信

維新は大阪みたいな地方自治をやらせるならある程度信頼出来るけど
外交が関わってくる国政に携わらせちゃいかん政党

339. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:43:01  ID:c5Mjg4MjA このコメントへ返信

領土を奪われてるのに、ウクライナに言うの?

340. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:44:28  ID:AxNzU0NjY このコメントへ返信

※335
その逆でウクライナがロシアの侵攻はねのけたら、鈴木氏とお前はどうするんだよw
虎の威を借るというか詭弁マウントというか、わかりやすすぎるぞw

341. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 10:48:40  ID:Y4OTM1Mjg このコメントへ返信

お門違い。ロシアに言え。

342. 正邪曲直   2023年05月06日 11:27:15  ID:Y0NDAwMjA このコメントへ返信

80年前も現在も変わらぬ事実があるとすれば、それは中共とロシアが人類の敵であることか。

343. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 11:32:27  ID:I4MzM1NDQ このコメントへ返信

訪露しないの!!!

344. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 11:54:32  ID:QzNzkwNzQ このコメントへ返信

※340
ウクライナがロシアをはねのけられるのなら、とっくにクリミアも東部も取り返してる。そちらの方が人的被害も少ないから当たり前にそうなるはず。態々苦しみを長引かせるはずもない。現実としてロシア側の準備が整わないこの間にも反攻はできていない。
今現在現時点が永遠ではなく事態は動き得る。その動き得る先だが、ウクライナは領土を取り戻すがMAXであり、ロシアはウクライナそのものを向後長い時間をかけてサラミスライス戦術で最終的には奪っていくことも考えられる。

345. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 12:00:51  ID:QzNzkwNzQ このコメントへ返信

今現在でもクリミア始めロシアの支配地域では治安機関はロシアの為に活動している。
日本が日本が刑事協定結んでるのはロシアであってウクライナではない。
ウクライナの市民が、そういった治安機関に犯罪者前科者認定を一方的にされてその御家族が将来に渡って自覚無自覚の不利益を当然のように強いられるに至る、そんな可能性に対して、想いを致したことがあるんだろうか。

346. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 12:20:24  ID:IxNDQ1ODg このコメントへ返信

78年前の教訓…

鬼畜ソ連ロシアの侵略を軍事力で叩き潰さねばならない。

115年前の教訓…

鬼畜ロシアの侵略を軍事力で叩き潰さねばならない。

347. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 12:21:23  ID:kxNTM4NTI このコメントへ返信

世界市民「聖王(ヲッパメ)迎恩(ヴァ~ヲ)!」

348. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 12:21:55  ID:Y3NTU3MDY このコメントへ返信

78年前の日本に学ぶとしたら、ロシアを信じるな、
不可侵条約を結んだところで都合よく破棄されるぞ、ってことだろ。

349. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 13:08:47  ID:Y0MzI4Njg このコメントへ返信

維新は橋下時代もロシア大使と密談してたしロシア利権を握ってるとしか思えない。

350. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 13:31:06  ID:k1NzExOTI このコメントへ返信

社会主義者の代弁者、それが維新の正体...と言われても言い訳が出来ないね。

351. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 13:52:52  ID:czMTUyMzI このコメントへ返信

維新の副代表様がなんか言ってるよ。

352. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 14:15:34  ID:AxNzU0NjY このコメントへ返信

※344
>ウクライナがロシアをはねのけられるのなら、とっくにクリミアも東部も取り返してる
そりゃ都合のいい未来の設定と、極論という詭弁だろう。

ロシア制圧地域がある一方で戦争が長期化して、ロシア側の損耗が増えても
ウクライナを制圧できていない。

>ウクライナは領土を取り戻すが
そうなればウクライナ側は基本的には戦略目的(祖国防衛)を達成したことになり
ウクライナの勝利で戦争終結と言える。

353. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 14:17:01  ID:AxNzU0NjY このコメントへ返信

ここで335/340に話を戻すなら
その先にウクライナがNATOに加盟して対ロの砦となるかは定かではないが
君はそれでもロシアは負けていないと言ってるだけだろ。

ゴールポストが動かすんだから話にならんよ。

354. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 15:07:41  ID:E0NjkxNTg このコメントへ返信

その言葉ロシアに言えよ
無駄死にさせてるぞ

355. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 15:51:10  ID:k4Nzc0OTY このコメントへ返信

宗夫さんの言う通りです!
降伏した日本兵、命令によって戦闘できず捕虜になった日本兵が
シベリアで大勢無くなり領土も奪われました
ロシアに降伏するのは、全て奪われると言うことです!
勝つまで戦ってください

356. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 17:53:36  ID:M0MDQxNTQ このコメントへ返信

>78年前の日本の教訓

ロシアは条約を平気で破るし、領土も奪って返しもしない、ということだね

357. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 18:18:41  ID:Y1OTE1MjA このコメントへ返信

自分の利権を守ことしか頭にない老害

358. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 18:35:42  ID:gwOTYyNTg このコメントへ返信

それを露に言えよ!三度目の侵攻だぞ!!ど阿呆が!

359. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 18:46:48  ID:IwMzUwODg このコメントへ返信

後は宮城や福島はそういうことはなくて、逆に本当の宮城に掃除に罷り出るくらいだったわけだが。
内務省も解体されて地域ごとに分立した中では、特に旧大名権威もなく焼け野原で取り放題ということになってみれば。
これは奇しくも78年前の日本の某地方あるいは外地の実態と言わず、ほんの20年前からの民主化アフガニスタンや、ここ20年の民主化イラクなんかはまあ対抗する勢力が存在したからまだなんだが。
だからウクライナの方々には、勝ち組について韓国財閥のような将来の勝ち組になる準備を、というアドバイスも建設的かもしれない。

360. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 18:50:52  ID:IwMzUwODg このコメントへ返信

つまり、78年前について日本がこれからのウクライナに建設的な提言は可能。
韓国の財閥だってアメリカ占領期から。
それに向かって折から東京の為にアメリカ製原発一号で重大なリスクを背負った東北含む日本の本当の安全を犠牲にした金を韓国に丸投げした訳だから。
日本がそういう事を離れて無責任な検討違いのアドバイスは出来ないだろう。

361. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 18:58:01  ID:IwMzUwODg このコメントへ返信

中国にしてみれば、そんな韓国に尻尾降るような永遠にゼロに向かう負け犬日本に、という話になるんじゃないか。
民主化アフガニスタンはそうやって日本からの税金元手含む大量の資金をガメてたようなのや、其々の地域の治安を仕切っていたようなのが民主化の下で大金持ちになっていたらしいが、そういうことは報道されないわな。

362. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 19:02:01  ID:IwMzUwODg このコメントへ返信

※359
日本の某地方→旧大日本帝国の某地方

363. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 19:42:42  ID:gyNjg2MDQ このコメントへ返信

絶対に負けるなということだな

364. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 19:46:06  ID:k0MDY4NDI このコメントへ返信

ロシアの敗色濃厚なのに寝言を吐くなぼんくら

365. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 19:46:30  ID:U4NDI0MDA このコメントへ返信

それをロシアのプーチンに言えよ。
露助信者すぎて思考停止しまくってんな。

366. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 20:10:07  ID:AwMzQzNTg このコメントへ返信

何れにしても、ウクライナが凌ごうがロシアがテキサスハワイよろしく奪おうが、日本の税金から復興資金が出ることは確定なんだから、78年前の旧大日本帝国某地のように、李承晩ラインよろしくいつ一方的に破られるかわからない停戦ラインのウクライナ側であれ、ロシアの占領下であれ、どうやって復興するかの中で、という話でも良いのでは?
ただしロシアは日本と違って、ウクライナが停戦ラインを確定しても、日本が韓国にやったように祖国の為にリスクを背負う覚悟をした地域の将来の安全を犠牲にして「賠償」を払うこともなかろうから、やはり頼みは日本の税金含む諸外国の資金ということになる。

367. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 20:12:43  ID:AwMzQzNTg このコメントへ返信

78年前の教訓というのは、斯う考えたら奥が深いわな。

368. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 20:20:07  ID:czNTU1NDI このコメントへ返信

>鈴木氏は「ウクライナが撃ったとしたならば、とんでもないことで、戦いはエスカレートしていく。」とコメント。
って、ロシアは散々ウクライナにミサイル撃ち込んでるのにこのボケた老人は反撃するなやられっぱなしにしろって言ってんのかな。

369. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 20:40:07  ID:k0MDY4NDI このコメントへ返信

ウクライナへの片道航空券を渡してやれ

370. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 22:22:57  ID:Q1NDM5NjY このコメントへ返信



維新の会は大嫌いだが、これはムネオが正論。

そもそもゼレンスキーはウクライナ人ではなくユダだし。

以上

371. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 22:42:11  ID:M5ODM0MzY このコメントへ返信

アメリカに真珠湾攻撃受けたあとすぐ降伏しろといってこい

372. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 23:01:18  ID:Q1MjE3Nzg このコメントへ返信

だからプーさが無条件降伏して死刑を受け入れば良いんでないのか?そしてロシアは常任理事国を辞めるそれを言ってきたのかなんちゃって保守維新の宗男君?

373. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月06日 23:11:17  ID:Q1MjE3Nzg このコメントへ返信

偽善者宗男ナルシスト宗男日本の政治家ってこんな奴ばっかキッショイキッショイ

374. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 06:20:38  ID:U1NDk3MjQ このコメントへ返信

ロシアを滅ぼすしかないって事ですね。わかります

375. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 09:19:10  ID:M0MTExMA= このコメントへ返信

維新に入れたらあかん

376. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 11:14:02  ID:AxMzYwNjg このコメントへ返信

親ロシアの政治家は、日本に何故「シベリア送り」という言葉が残っているのか考えたらどうか?ウクライナはそれよりも酷い現実を突き付けられている事が理解出来ない愚かとしか思えない。

377. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 11:44:20  ID:k2OTAwNDc このコメントへ返信

共産党と変わらんな

378. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 11:52:40  ID:UxMDAxNjI このコメントへ返信

不思議なんだけど、道民にとって北方4島を掠め取ったロシアは敵だろうになんでこいつを支持してんだ?

379. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 17:27:34  ID:c5MjM2NQ= このコメントへ返信

負ける戦争はしてはいけない。勝てる戦争をしないといけない、戦争に精神論を入れてはいけない。

380. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月07日 20:32:43  ID:g0NTUxMTM このコメントへ返信

いい加減黙ってろ、老害宗男。

381. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月08日 10:03:08  ID:c2NjI0MzI このコメントへ返信

大阪イシンは新自由主義の外国勢力。
立憲民主党よりタチの悪い反日売国奴。
なお、自民党主流派も同様な模様(笑)

382. 沖縄出身の保守派   2023年05月08日 15:37:28  ID:IzMzQ1Njg このコメントへ返信

維新の鈴木宗男は自民党の西田昌司、参政党の神谷宗幣とも話しが合いそうみたいだし、しかもチャンネル桜の水島社長や馬渕睦夫氏なんかも維新は嫌いだけど、鈴木宗男の対露観は素晴らしいと言っており、褒めていたからね。
あと、何故、日本共産党はプーチンが嫌いなのかと言えば、それは彼が王政復古派であり、敬虔なロシア正教徒の信者の保守主義者だからなんだよ。
プーチンを批判するのはいいけど、しかし、彼が共産主義者ではなく、王政復古派で、敬虔な正教徒の信者の保守主義者でもあると云うことは知っといたほうがいいと思うよ。

383. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月08日 15:50:50  ID:IzMzQ1Njg このコメントへ返信

382の続き

あと、幸福の及川幸久や与国なんかも親露派の陰謀論者だから、案外と維新の鈴木宗男とも話しが合うかもしれないと思うよ。
それと我那覇真子もロシア寄りだったと思うよ。
我那覇真子や参政党のことについて、批判的なことを言ったら、いろいろと言ってくる人がいるけど、しかし、彼女又彼らはNATOに関しての認識は立憲の原口一博や維新の鈴木宗男、自民党の西田昌司と同じだと言うことをきちんと見るべきだと思っているよ。

384. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月08日 18:13:48  ID:kxMjAyNTY このコメントへ返信

※36
はいはい日本は原爆落とされてもアメリカの腰巾着一生植民地だからね

385. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月08日 20:39:23  ID:Q4Mjg2MzY このコメントへ返信

橋下からして親ロシアだから維新はこういう政党よ

386. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月08日 21:21:25  ID:Q3Mzg1OTY このコメントへ返信

ゼレが一番戦争したがってるのに何言ってんだが

387. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月08日 22:56:46  ID:MyMzczNTY このコメントへ返信

鈴木宗男の首をウクライナに埋めたら停戦受け入れるのでは?
宗男の覚悟が口からでは効果なし

388. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月09日 06:59:19  ID:k0MzUxODU このコメントへ返信

それで日本は北方領土取られたままだぞ。

389. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月09日 09:06:06  ID:U0NTc4NzI このコメントへ返信

ここでウクライナが折れる意味分かって言ってるのか?
次は台湾、その次は尖閣・沖縄になるんだぞ

390. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月09日 09:56:06  ID:MzOTU2NzQ このコメントへ返信

日本の教訓を教える?
「アイツラを信用するな」ってことか
ウクライナは双子の妹だから教えんでも
「姉さんのそういうとこ知ってる」で終わり

391. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月09日 14:14:45  ID:gyMzgzNjg このコメントへ返信

ロスケは、例え国際条約を結んでも、守らないって事を教えたらいいのか。

392. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月11日 12:19:34  ID:AwMDI3NTQ このコメントへ返信

さすが疑惑の総合商社だな

393. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月11日 14:12:52  ID:c5MDgzMzk このコメントへ返信

※1
78年前のソ連(今のロシア)によるロシアの満州、樺太、千島、北方領土侵略の教訓は、ロシアから侵略されたら、日本人の大逆札、ゴーカン、暴行、すさまじい大略奪が起こるということだ。実際、今回のウクライナ侵略でも。同じようなことが起こっている。だから、ウクライナは必死で戦っている。日本の教訓をよく知っているからだよ。少しは勉強しろよ。鈴木。お前はアホか。こんな奴を選んでいたら、また、78年前と同じ目にあうぞ、北海道民。それから、維新はだめだ。親中、親露の売国、日本弱体化のためにGHQがやった、内務省解体、都道府県の国からの引き剥がしをさらにすすめ、辺野古妨害のための違法処分、リニア妨害のための権力濫用、地方公務員に外国人を雇う主権売却応援。9条改正も、改正するふりをして、非武装解釈を残そうとしている。とんでもない奴らだ。もっとも、立憲、共産、社民、れいわはもっと論外だがね。国民民主のベーシックインカムもインフレになって、苦しくなるだけ。自民親中は売国奴。名古屋市長頑張れ

394. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月12日 23:34:33  ID:MxMDc4NDA このコメントへ返信

鈴木宗男は本当に頭が悪い、日本が戦争やめろと言ったらやめるとおもうのか?他国が日本の言うことをきくと思ってるのか?おめでたい馬鹿だ。

395. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月13日 00:34:53  ID:EyMjg3OQ= このコメントへ返信

パッと思い付くのは防空は重要、敗戦で奪われた領土は返ってこない、敵を増やすな、かな



このページへチップを贈る