106 コストコ「食ったらA型肝炎に感染する冷凍ミックスベリー、イチゴを売ってたわ、すまん」(動画)
1: ほっしー(茸) [CZ] 2023/04/30(日) 18:41:34.30 ID:opQNu+ju0.net
米食品医薬品局(FDA)は28日、コストコ・リミテッドが輸入した「カークランドシグネチャー・カークランドフローズントリオベリー」がA型肝炎ウイルス陽性となり、計1万7000キログラムが販売されていたと発表した。


高雄市衛生局は、ハオマーケットのミックスベリーのサンプルテストからA型肝炎ウイルスを検出し、予備調査の結果、同ベリーに関連するA型肝炎の発症はまだ確認されていない。 違反の影響規模や状況に応じて、食品安全衛生管理法により、6万台湾ドル以上2億台湾ドル以下の罰金が科されます。

コストコのミックスベリーからA型肝炎ウイルスが検出されました。このベリーは17,000キログラム販売されており、摂取後、発熱や黄疸がある場合は、医療機関を受診する必要があります。

高雄市衛生局は本日プレスリリースで、今年3月に米国で5件のA型肝炎が報告され、綿密な調査と評価を行った結果、市販の冷凍イチゴとの関連が推定されたため、米国食品医薬品局(FDA)は同年3月17日に数ブランドの冷凍有機イチゴおよび果物製品の自主回収を実施したと発表しました。

4月11日にFDAから通知を受けた保健省(DOH)は、直ちにコストコの冷凍ミックスベリーの合同検査を開始し、同日、同業者に対し、念のため棚から撤去するよう命じた。

保健省(DOH)は、コストコでチリから輸入されたカークランドシグネチャー冷凍トリプルベリー製品(賞味期限2023/09/19)からA型肝炎ウイルスを発見し、法律に従って棚から撤去し廃棄しました。 また、保健局は率先して消費者への注意喚起のためのニュースレターを配信し、各レベルの医療機関に対し、通知と健康監視の強化を要請する予定です。

保健局は本日も検査を行い、同製品がもう市場に出回っていないことを確認し、一般消費者や食品業界に対し、使用を中止するよう促しました。 すでに購入した消費者は、会員カードと商品を持って店舗に返却するか、コストコのカスタマーサービスライン449-9909(携帯電話では02が先)に電話をして、商品について問い合わせることができます。

コストコは先日、台湾の全店舗で同様の商品(原材料:ブルーベリー+ブラックベリー+ラズベリー、規格:1.81kg)が販売されていたことを報告し、全店舗に予防措置をとって53,186.85kgを除去するよう要請しています。

衛生局によると、当該製品からA型肝炎ウイルスが検出されたため、衛生局は製造元に対し、当該製品を販売した人のリストを提出するよう求め、その後衛生局が健康監視を行うとのことです。 また、法律に基づき罰則が課され、規格外製品は法律に基づき廃棄される予定です。

衛生局は、「食品安全衛生管理法」第44条に基づき、違反行為の規模や重大性、関連する状況を総合的に判断した上で、6万台湾ドル以上2億台湾ドル以下の罰金を科す予定です。

また、衛生局は一般市民と食品事業者にこの原料の使用停止を呼びかけ、食品事業者は食品安全法に基づき、この原料を使用している場合、健康や安全に害があることが判明した時点で率先して製造、加工、販売、回収を停止し、食品事業登録プラットフォームまたは各県市衛生局のオンライン上で報告しなければならない。

衛生局によると、予備調査の結果、今年高雄で確認された5人のA型肝炎患者は冷凍ベリーを摂取しておらず、今のところこのロットのベリーに関連するA型肝炎患者は確認されていない。

衛生局によると、拡大監視を開始し、各級医療機関の医師に急性肝炎の既往症があるかどうかを尋ね、急性肝炎の症例を発見した場合は検査のために報告するよう求めている。

衛生局は、摂取後60日間は体調に注意し、症状がある場合は医療機関を受診し、医師に食事歴などを伝えるよう指摘した。 また、慢性肝炎や免疫不全などの疾病リスクが高い人は、摂取後2週間以内に医療機関を受診し、医師の診断を受け、A型肝炎の自己注射による予防接種を受けることができます。

消費者は、本製品を摂取した後に疑問が生じた場合、同社に返金を申請することができます。 一般消費者は、行政院消費者保護協会のオンライン苦情システムを通じて苦情を申し立てると、高市政府消費者サービスセンターなどの受理機関が受け取り、補償を求めるための支援を行うことができる。


https://www.cna.com.tw/news/ahel/202304280266.aspx?s=09

https://www.youtube.com/watch?v=vsQ5SbWnqHo


https://www.youtube.com/watch?v=a3dH125V4SU


https://www.youtube.com/watch?v=bcd_K5yUbJU
19: ソニー坊や(東京都) [CA] 2023/04/30(日) 18:52:04.94 ID:oPGTENg50.net
>>1
うわあああああああ

50: かもんちゃん(栃木県) [TW] 2023/04/30(日) 19:06:59.01 ID:xdWJEOLy0.net
なんだってー
行ったことないけど

70: とぶっち(埼玉県) [PL] 2023/04/30(日) 19:30:02.84 ID:ANSPZ/4o0.net
コストコ行かんからよかったわ

74: モモちゃん(石川県) [JP] 2023/04/30(日) 19:34:16.96 ID:El9CqsW+0.net
コストコ終わったな

2: ぶんちゃん(大阪府) [DK] 2023/04/30(日) 18:43:21.71 ID:krI5EG//0.net
これらしい
amazon1位の商品
レストランへの納入もあり

no title

5: サト子ちゃん(京都府) [ニダ] 2023/04/30(日) 18:45:42.15 ID:a5ISeQ9O0.net
>>2
カークランドか
日本なら市場に出回るのはコストコだよな

9: 柿兵衛(福岡県) [DE] 2023/04/30(日) 18:46:55.79 ID:HlSPW63A0.net
政府レベルで告知したほうがいいんじゃね?

53: アイちゃん(東京都) [CN] 2023/04/30(日) 19:08:40.53 ID:Pv16WiLj0.net
>>9
4月7日に公表済み


https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06040440104

コストコは3月にリコール掛けてる

有機栽培のイチゴからA型肝炎ウイルスが見つかるのは定期的に起きてるな

10: 女の子(北海道) [US] 2023/04/30(日) 18:47:14.49 ID:agiM9Rym0.net
コストコで買ったやつを使ってるお店とか絶対あるよね。
思ったより訳わからなく広がってそう。

11: モバにゃぁ?(東京都) [JP] 2023/04/30(日) 18:48:34.02 ID:VQ4z/WK70.net
もーかんえんしてよ

14: なるこちゃん(茸) [CL] 2023/04/30(日) 18:49:52.85 ID:Gl+Mpvn80.net
しばらくベリー系のケーキは食べられないな

20: コン太くん(新潟県) [US] 2023/04/30(日) 18:52:32.32 ID:T7GtQt0K0.net
食品テロやん
甘やかさず行政処分せーよ

31: エビ男(光) [SA] 2023/04/30(日) 18:55:41.70 ID:umVOTSs60.net
オーガニックねぇ

32: 光速エスパー(東京都) [EU] 2023/04/30(日) 18:55:59.90 ID:IXvkFlma0.net
何をどうしたらA型肝炎ウイルスがベリーやイチゴに付くんだ?

43: ほっくん(やわらか銀行) [NO] 2023/04/30(日) 19:01:26.78 ID:XV3wW1Wj0.net
これどういう経路で肝炎ウィルスがつくの?
ちょっと想像できない

46: ハナコアラ(やわらか銀行) [US] 2023/04/30(日) 19:02:06.67 ID:hNFmObJO0.net
オーガニックって書いてあるからうんこ水ぶっかけたんかな

49: ヤマク君(愛知県) [DE] 2023/04/30(日) 19:05:12.66 ID:ZV5PJ4Gy0.net
オーガニックの冷凍いちごなんか食うのは意識高い系のやつだけだろ

68: TONちゃん(岡山県) [US] 2023/04/30(日) 19:25:39.36 ID:26qbScom0.net
洒落にならん


人間に媚びまくるクマ、他クマに叩き落されるwwwwwwwwww

【衝撃】家賃7万の洋菓子屋、月80万売った場合の『手残り』がコチラwwwwww

鳩ぽっぽ「私は日本が恥ずかしい」

【問題です】次の人物の共通点…分かりますか?

ゲームで遊んでお金を稼いだ結果wwwwwwwwwww

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682847694/

このページへチップを贈る

新着記事

「食生活」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:21:43  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

ね戸卯よは、半額シールが貼られるのを待ってそう

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:22:34  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

ね戸卯よは、食に気を付けている人たちを、意識高い系とか言ってバカにしてそう

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:23:13  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

ね戸卯よは、健康のため、一汁一菜でいかないとね

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:23:37  ID:U5NzIxNDA このコメントへ返信

有機栽培なんてこんなもんよ

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:23:44  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

ね戸卯よ、コストコの在日 認定 いっ とく?

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:25:29  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

※4
ね戸卯よは、高い食料品買う人に憎しみ を覚えてそう

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:25:41  ID:MzNTI0MTA このコメントへ返信

中国産の通信機器には漏れなくバックドアアタック用のごくしよチップ搭載

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:26:09  ID:UyOTkyNzA このコメントへ返信

これコストコでメチャクチャ人気の商品じゃん

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:26:35  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

※7
ね戸卯よは頑張って分解して見つければいいのにね

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:27:21  ID:YzMTQwOTA このコメントへ返信

※8
ね戸卯よは、そもそも不健康な食生活のやつ多そう

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:27:35  ID:IyMjA1ODA このコメントへ返信

ね戸卯よ連呼さんは心に問題抱えてそう・・・

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:31:24  ID:MyOTY0MzA このコメントへ返信

中国では、水を飲んでも肝炎になることがあるからとワクチンを打ってから中国出張した先輩がいたけど、ヤバいんだな。

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:33:03  ID:IxODMwNzA このコメントへ返信

※1
GW大暴れしてるやん、オモロイww

14. 大阪府民   2023年04月30日 20:35:39  ID:M5NDYwMzA このコメントへ返信

これ怖いですね。肝炎なんかなったら最悪ですよ。

15. 大阪府民   2023年04月30日 20:36:37  ID:M5NDYwMzA このコメントへ返信

※1
あれ?前のスレからIDを変えたのですか。

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:37:38  ID:EyNDUxMA= このコメントへ返信

だから欧米人って本質的に詐欺師だっての。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:42:21  ID:IxODMwNzA このコメントへ返信

※1
ね戸卯よは、ゴールデンウィークの高速道路の大渋滞をニュースで見て、腹を抱えて笑っていそうw

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:42:39  ID:M2MTM2NTA このコメントへ返信

拡大して見たら産地がC国じゃん。わざとウイルスつけて輸出してるんじゃねえの?

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:43:32  ID:I2MjI1NjA このコメントへ返信

※17
お前は自○もせずに引きこもってそうだな。

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:45:02  ID:c3NjQ3MzA このコメントへ返信

※19
その人は愉快犯的にY z M T Q w O T A をマネしてるだけの人

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:45:49  ID:gxNTQ5NTA このコメントへ返信

水が汚染されてたら、農産物もアウトですよ。だから中華製品は避けてる。

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:46:32  ID:kzNTc2ODA このコメントへ返信

※1
お前んとこのラーメンは震災時にも売れ残ってたよな(冷笑)。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:47:33  ID:kzNTc2ODA このコメントへ返信

※2

 パラサイトや汚物まみれの食材を日常的に販売してるケダモノがよく言うよな。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:47:39  ID:kzNDcyMA= このコメントへ返信

健康志向の人が買いがちだけど、やっぱ有機栽培ってヤベーな

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:49:57  ID:IwMTY4OTA このコメントへ返信

※15
ルーターリセットしただけだと思う

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:50:53  ID:Y4NTM5NTA このコメントへ返信

無添加とか有機栽培とかっていうのは、消毒できなかったり、ものの保存に影響があるようになってしまう。

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:51:35  ID:Y4NTM5NTA このコメントへ返信

※25
前に自分でIP「帰る」とコメントしていたからなぁ。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:51:51  ID:c4ODUxMjA このコメントへ返信

食事で肝炎に感染????

そのことそのものを疑ったほうがええでww

そのウィルス検出キットの品質が間違ってたり不良品だったりしない?まずそっちを疑えよ

そもそも食物で胃酸や唾液に接触して、活性を保てる遺伝子たんぱくってあるの??どう証明するの?ww

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 20:58:52  ID:U4MTU4MjA このコメントへ返信

ウィルスが付くのはどういうプロセスなんだろう?

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:00:58  ID:Q0NzI0NzA このコメントへ返信

※18
写真を見たら原産地智利って書いてない?チリ産なんじゃね
カークランドのリコール調べたら結構出てくるけどコストコのPV買いたくないな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:01:44  ID:k4Mzk3MTA このコメントへ返信

コストコって外国産が多いから要注意だわよ。
安いには安いだけの理由があるよ。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:06:34  ID:QyMDgyNDM このコメントへ返信

アメ公には何も言えない自民党

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:06:57  ID:Q0NzI0NzA このコメントへ返信

※24
有機栽培も慣行栽培も何も変わらないよ
科学的にしっかりと栽培すればこんなことはあり得ない

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:07:27  ID:YwNjQ4NTA このコメントへ返信

6万台湾ドル以上2億台湾ドル以下の罰金 
この柔軟性が主権国家だよな。見習いたい

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:08:37  ID:U5MzA4MTA このコメントへ返信

外国産は要注意だね

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:09:45  ID:g1MjcyNTA このコメントへ返信

テレビでコストコ推してるから敬遠してる

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:10:33  ID:A0MTkwNzA このコメントへ返信

小顔で可愛いね

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:13:38  ID:gxNTQ5NTA このコメントへ返信

※33
「科学的」の内容こそが曖昧。滅菌に次ぐ滅菌で肝炎菌が防げると思ったら大間違い。畜産を勉強したら?

有機栽培は、有害微生物を発生させない点を追求してるよ。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:14:18  ID:U4MTU4MjA このコメントへ返信

前にもEUや米でもA型肝炎が大量発生して、冷凍ベリー類が原因だということが特定されてるわ

原因はA型肝炎に掛かった人間の大便だから
有機栽培だからもしかして人糞を肥料に使ってるって事かな?
イチゴは土に近いからウィルスに感染するのかも・・・

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:23:28  ID:UxNzMwNzA このコメントへ返信

※1
日本人は気にしない~気にしない~

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:27:20  ID:E3NzU3MTA このコメントへ返信

申し訳ないけど外資のスーパーだけは行かないわ。
とりあえず極限まで安仕入れて品質で信用落としたら別の国で稼げばいいと考える役員がいそうで。
国内で、或いは地元で、一度信用落としたら逃げ場のないスーパーに限定してる。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:36:01  ID:EzNTk3MTA このコメントへ返信

有機栽培≒肝炎感染リスク

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:38:08  ID:Q3NTgwODA このコメントへ返信

貧乏人のスーパーだろ
行ったことないわ

44. 大阪府民   2023年04月30日 21:38:09  ID:M5NDYwMzA このコメントへ返信

話題は違いますが、今日のコ.ロ.ナ感染者が前週と比較して
減少しています。昨日が祝日だったせいでしょうか。
このまま減少してほしいですね。

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:43:12  ID:UyMTY0NTA このコメントへ返信

これ、韓国に輸出した方が良いな。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:45:17  ID:UzNjkzMjA このコメントへ返信

これコストコとベリーメーカーに厳正な処置しないとな
アメリカなもんでビビって何もならなそうだが

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:47:13  ID:M3NzAxODA このコメントへ返信

夕方に馬鹿の一つ覚えでコストコ特集しまくってた各局ニュース番組ちゃんと報道しろよ。

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:49:50  ID:UyNDYzMTA このコメントへ返信

食品やサプリなんかでよく欧米は規制が日本より厳しいから安全なんていう話を出す人がいるけど
厳しいのは外国の製品に対する障壁とそもそもクソ品質のものが溢れてるからの理由でしか無いぞ
なんでこんなことが言えるかって言うと俺は食品の検査装置絡みの仕事をしてその辺の国の品質管理見てるからな
日本でも不正が出たりするけど人が死ぬレベルのものってそうそう無いだろ

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:51:58  ID:EwOTcyNTA このコメントへ返信

ういろう通信社は日曜でも仕事熱心だなw

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:57:40  ID:kxNjU4NTA このコメントへ返信

※4
どの段階で暴露するんだろう
糞尿使って育ててウイルスに暴露、洗浄が足りなくてそのまま冷凍保存か?

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 21:59:28  ID:c0NTE4NzA このコメントへ返信

糞便からの感染が多いA型肝炎。有機栽培だからか農場で糞便大好き
民族を雇っているからかハッキリして欲しい。台湾産の有機枝豆が夏
の必需品なのよね

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:00:34  ID:I1MDI5MzA このコメントへ返信

近所に無いから、奸計ない

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:01:24  ID:gxNTE0MTA このコメントへ返信

此れの処分は、ヴィーガンの皆さまにお任せしよう。フルーツだからヴィーガン的に問題ないし。

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:05:55  ID:I0ODUzMDA このコメントへ返信

※30
チリと言えば、日本人と結婚し、夫が勤め先から横領した金のうち11億円を受け取って
母国に豪邸など建てて、横領発覚後も返還に応じなかったアニータ・アルバラードの国だな。
こんな女が、事件後人気タレントになってしまう国だよ。この女の娘が、日本でモデルをやって
いるから気をつけろ。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:20:38  ID:U5MzA4MTA このコメントへ返信

コストコとチリ産は買わない方が健康にいいとわかりました

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:26:17  ID:U1MjQ0ODA このコメントへ返信

カークランドはサプリでも危ないって言われてたからなぁ

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:27:33  ID:I2NzM3MzA このコメントへ返信

A型肝炎って聞きなれないな
C型肝炎ならよく耳にするんだけど

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:32:19  ID:IyODAyMDA このコメントへ返信

これ訴訟クラスの案件だろ

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:41:22  ID:YxNzcwOTA このコメントへ返信

最近カークランドじゃないけど、似たような所から冷凍のダークチェリーとかカシスとか色々買ってヨーグルトに混ぜて親子で食べたから、ちょっとドキッとした。ベリー系は目に良いって聞いたばかり…コストコで買わなくて良かった。怖い怖い

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:47:23  ID:MxNzg5MDA このコメントへ返信

パヨさんが暴れてるからそっちの案件なのかね

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:56:23  ID:Q4ODE3NjA このコメントへ返信

米1
在㋠ョンにシール貼って半島に強制送還してやらないと

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:56:49  ID:gyMjAwMjA このコメントへ返信

ここの店の他の商品にも混ざっていそうなので、絶対に買わないほうがいいね。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:57:43  ID:gyMjAwMjA このコメントへ返信

※1
お前は習近平子熊だろ。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 22:59:50  ID:gwMDE1MjA このコメントへ返信

※1←
糞 食い朝鮮ヒトモド キ火 病発症

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 23:09:24  ID:c4NjQ2MjA このコメントへ返信

安物買いの何とやら。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 23:15:30  ID:IxNzQxNDA このコメントへ返信

青果しか買わんけど冷凍食品も要注意だな、ベーグルとか調理済みの品がアウトだと行く気が失せるね。

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 23:28:06  ID:M5NDIxNzA このコメントへ返信

オーガニックとかいう危険標識

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 23:32:21  ID:M5NDIxNzA このコメントへ返信

腸汚賎人は卜ンスノレでも飲んで落ち着けよw

69. ななしさん@捕手即   2023年04月30日 23:38:02  ID:c4Njg5NDA このコメントへ返信

コストパフォーマンスがいいらしいが、量が多過ぎて消費しきらんわ。
デカい冷蔵庫・冷凍庫持ってるわけでも無し、保存が利かんわ。

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月30日 23:51:44  ID:YyMzcxMDA このコメントへ返信

悪の組織FDAがこのタイミングでA型肝炎ウィルスを検出した意味を知りたい

悪の組織FDAが社会のためにA型肝炎ウィルスを検出するはずがないので、何か別の目的があるのだろう

悪の組織FDAが次になにを企んでいるのか、監視する必要がある

それはさておき、コストコの商品は非常に危険であるという事実は、日本人はしっかりと知っておかなければならない

食の安全保障というのは、自給率だけではないということ

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 00:15:54  ID:M1OTUyNTI このコメントへ返信

※2
なおおじさんアホだな
逆だよ逆、食にも意識高めの人多いわボケジジイ

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 00:55:54  ID:U5MDkyODA このコメントへ返信

※3
調べたらアメリカだけじゃなくてヨーロッパでもオーストラリアでも繰り返して発症している。
回収されたミックスベリーは、中国産のストロベリー、ラスベリー、ブラックベリーと、チリ産のブルーベリーが混ざったもの

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 01:04:25  ID:M3NzM4NDQ このコメントへ返信

日本は、加工食品や外食産業に、産地表示義務化しろ!
政治家は中国韓国の利益の為ばかり仕事するな!
アプリ、会社の国籍、日本で経営している会社、政治家、様々な製品、
中朝の痕跡を隠すな!

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 01:05:46  ID:gzODg3MDI このコメントへ返信

※20
うへぇ・・・こんな人もどきの振りをするとか、頭大丈夫かよ。
少なくとも同じ精神してる人もどきは確定だな

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 01:12:04  ID:Q2MjkxNzU このコメントへ返信

※74
吃音者の真似をしてたら本当に吃音が治らなくなった人がいるのにな。面白半分でヒトモ.ドキの真似なんかしてたら、中身まで本当にヒトモ.ドキになるのに。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 01:19:40  ID:A4OTc3OTg このコメントへ返信

これ健康被害の補償が食用油事件の比じゃないんじゃないか?あの油会社もあの件で倒産したしコストコも出店なんかしている場合ではなくなったなり

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 01:34:25  ID:UzODM2MjA このコメントへ返信

注目すべきは台湾が取り締まった事、日本は出来ない、属国だから
台湾は自主独立した立派な近代国家という事

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 01:36:52  ID:UzODM2MjA このコメントへ返信

※73
違うよ?、外圧かけて表示義務撤廃させてきたのはアメリカだよ?
「遺伝子組み換えでない」これを消したくて圧力かけまくってるのはアメリカ

アメリカの命令ならいいんですか?、問題ないんですか?

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 02:08:25  ID:EyODk5NzA このコメントへ返信

種苗法の改悪で、日本中のコメが強制的に遺伝子組み換え米になろうとしている

コシヒカリとか、あきたこまちとか、すべて遺伝子組み換えの気色悪い米栽培を強制しようとしている

日本古来のコメ栽培が、なぜ強制的に気色悪い遺伝子組み換え米にしなければならないのか?

日本人は一体これから何を食わせられるのか?

薄気味悪い遺伝子組み換え米に、いったい何が入っているのか、毒ワクチンなみに恐ろしい

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 02:08:30  ID:A4ODcxMTk このコメントへ返信

北海道のキタキツネも肝炎に注意だが 中国武漢肺炎5類自腹
茨城県 潮来保健所 実習生と食事するなメール
感染予防 便所の国の外人 口入れ屋の朝鮮創価に近づくな!!
朝鮮創価の配下の中国人が鳥インフル蔓延の為 野鳥の飼育
餌付けの為 他人の生ゴミまで開けるので 生ゴミにハイターを!!

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 03:13:35  ID:U3MzYyNjM このコメントへ返信

農家が大便が着いた手で摘み取ったとか?
うちにもブラックベリーやラズベリーやブルーベリーあるけど、摘み取るのに手間が掛かる……農家の方が大便などが着いた手で摘み取ったのかも?
衛生観念のない国の食品は気を付けないと😰

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 07:01:27  ID:MyNzc1NTc このコメントへ返信

>>HAVは糞便中に排泄され、糞口感染で伝播するので、 患者の発生は衛生環境に影響されやすい。A型肝炎は発展途上国では蔓延しているが、先進国では上下水道などの整備により感染者は激減している

手洗わない様な国の生ものは危険だね

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 07:18:36  ID:IyMzY0Njk このコメントへ返信

コストコの冷凍フルーツだけでも2015年豪州、2022年米国で同じA肝炎感染事例出てんじゃん。
共通点は「中国加工の冷凍フルーツ」

他の冷凍フルーツでも同じ事例は結構あるようです。
汚染原因は「感染者が自分のUNKO触った手で加工」

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 08:20:55  ID:M2NjE1MzE このコメントへ返信

81
お前は日本語の勉強から始めた方が良いと思うんだ

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 08:46:39  ID:U2MzgzNDM このコメントへ返信

※14
韓国では食べ残しの使い回しが当たり前なので普通です
連呼リアンが発狂する理由

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 08:50:15  ID:U2MzgzNDM このコメントへ返信

※50
有機栽培先進国ニダ

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 08:57:25  ID:U4MDIzMTA このコメントへ返信

アメリカはチャイナレベルの国だとばれてきたね
マクドナルドの消費期限切れ肉使用や床に落としたペースト状肉を何のためらいもなく工程に戻したことの謝罪態度が上から目線の横柄なものだったことを思い出す。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 09:14:28  ID:I4NTA3NDk このコメントへ返信

A型肝炎は水系感染症だからな~
生水も気をつけろよ

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 09:19:41  ID:E5MjI5MDI このコメントへ返信

摘み取る人と栽培する人とは違うから。
接触しないと感染しないウイルスでもこうなると違ってくるんだろうか。
しかし流石は台湾。
日本でもこれは出来ないんじゃないか。
中国側もこういうのは貴重だから台湾が他国の兵力を進駐させない限りは戦争をすることはあるまい。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 09:25:50  ID:UwODY0NjU このコメントへ返信

有機栽培には誤解があるようだけど、同じ有機といっても失敗した有機と成功した有機がある。
その違いは、腐敗と発酵の違い。同じ豆でも発酵したら味噌なるが、腐ったら毒物になる。

A型肝炎菌が発生したとしたら、有機物が腐敗したから。土地も汚染されてると発酵した有機物を投入しても、土地の腐敗菌が買ってしまうのよね。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 10:03:38  ID:A4MTQ1MDg このコメントへ返信

やっぱ水って大事だな。
日本でも今後は、土葬の下流とかでも起きそうだし。
太陽光パネルの下流だとシリコンが混じってそう。
知らんけど。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 10:28:49  ID:cxNTc0NDM このコメントへ返信

54
え?マジ
わざと引き入れるのがいっぱいいる国だからなあ。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 10:34:16  ID:U0MjgzMzY このコメントへ返信

冷凍してても死なないのかw

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 10:43:15  ID:MxNzE3MjI このコメントへ返信

※59
産地がそこでも中身が中国から入れてきたって事もあるからなぁ

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 10:45:35  ID:UwODY0NjU このコメントへ返信

写真のベリー類だったら、強健だから日本でも作れそうだけどね。イチゴがベリー類の王様だからそれはないか。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 11:57:05  ID:YyMjc2MDk このコメントへ返信

んー?そういえばココスのランチでベリーのデザート付き何回か食べたけど4月からデザートだけ付かなくなってたがまさか…

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 12:41:28  ID:g5NTM1Njk このコメントへ返信

原産地:チリ
製造・販売:CHINA?

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 12:45:37  ID:M4ODg2ODI このコメントへ返信

コストコって米国じゃ、下層階級のショップでまともな人は行かない店らしいから当然。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 13:01:58  ID:c4MTU5Mjk このコメントへ返信

※3
このネタで煽って来るとかガチもんの差別主義者なんだなお前
パヨはあまりにも酷い

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 14:15:37  ID:Q0ODY4ODk このコメントへ返信

コストコには行かないが、コストコだけでもないんだよな・・・。
冷食の食材は中国産が多いし。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 14:48:22  ID:M4MjA1MDc このコメントへ返信

うちの子ベリー系好きだから危うく買うとこだったわ。
A型肝炎って怖いわー。肝炎って劇症化すると本当に危ないから気をつけないと。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 15:21:09  ID:EyODk5NzA このコメントへ返信

567変異株も結局ファイザーがサルを使って自社開発してたのが明らかになったからな

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 15:34:41  ID:QyMTY1ODk このコメントへ返信

日本のいちごを食べてるよ

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月01日 17:38:00  ID:Q2Nzg1MTU このコメントへ返信

※5
普通に在日だし普段からテレビでやたらと推されてるのは
日本法人が鮮人運営だからだろうな
コストコに限らず外資系の日本支部なんかみんなそうだし

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月02日 11:34:32  ID:g2NjU5NTQ このコメントへ返信

浜ちゃんに集ってる奴らが買ってそうやなぁ。

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月03日 19:32:18  ID:Y0MzAyOTQ このコメントへ返信

イオン系の4種のブルーベリーミックスは大丈夫なん?



このページへチップを贈る