146 イギリスがTPPに加盟へ 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
1: 尺アジ ★ 2023/03/28(火) 20:34:41.90 ID:EL7QXSPR9.net
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)にイギリスが加盟することに、3月中にも大筋合意することがFNNの取材でわかった。TPPは、加盟国の間で関税の撤廃、減税が行われる協定で、現在、日本やオーストラリア、カナダなど、11カ国が参加している。

イギリスの加盟をめぐっては、EU(ヨーロッパ連合)からの離脱をきっかけに、2021年から各国との交渉が始まっていた。
複数の政府関係者によると、3月中にも、12カ国目としてイギリスが加盟することで大筋合意するという。


※続きは以下ソースをご確認下さい
2023年3月28日 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/CX/505704
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:36:46.25 ID:JEj8kqmL0.net
今更何しに来たん?

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:38:08.67 ID:wF/XERAm0.net
わりと冗談だと思ってたが本気だったのか?

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:39:51.55 ID:CuIZv76y0.net
イギリスのどこが環太平洋なんだよ?って思ったらピトケアン島があるからOKってことなんだっけ?
no title

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:56:51.37 ID:YnBDfaRh0.net
>>22
なんかセコい(´・_・`)

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:40:38.29 ID:wYyWcm3T0.net
TPPとかさんざん騒いだ割に今となっては何かそんなんあったなレベルだよな

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:41:25.62 ID:CuIZv76y0.net
>>25
良くも悪くもアメリカが抜けたのが大きいだろうね。

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:46:31.68 ID:KYeadG4Q0.net
>>25
アメリカが抜けたので日本主導になった。
今後アメリカが参加したらどうなるかはわからん

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:41:32.41 ID:0e/0IwKv0.net
まあオーストラリアもニュージーランドも半分イギリスだしな。

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:43:53.70 ID:KYeadG4Q0.net
領地は持っておくもんやな

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:46:21.94 ID:CnkLLw7H0.net
だってEUぬけたから

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:46:39.94 ID:RuaaVMWD0.net
TPPで
国民総保険がなくなるって話はなんだったの?

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:48:34.84 ID:+DDQmuE80.net
>>62
むしろ優秀な制度ならそれを各国に広げてやれよとw

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:47:32.84 ID:M0/bu2Ch0.net
金融関連は面白くなるね

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:47:59.02 ID:dTTy0a2K0.net
イギリスは日本との貿易より食料価格が下がるメリットだろ

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:48:03.87 ID:oGaq6HQx0.net
もう環太平洋じゃなくね?

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:50:23.94 ID:ag4Td5By0.net
イギリスの金融業が日本上陸するのかな、お得な保険会社とか来たらいいよね

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:51:28.53 ID:TRkJQAYC0.net
BRICsに比べて、オワコン経済圏になってしまったな

231: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 21:08:34.53 ID:L8W6tLsQ0.net
>>111
BRICsもなんだかんだで中国だけみたいなもんやろ

246: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 21:10:50.84 ID:hPLcHwrH0.net
>>231
そもそもBRICsはGSが並べただけで仲間でも何でもない

292: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 21:17:54.52 ID:L8W6tLsQ0.net
>>246
そうじゃなくて見込み通りに成長したのが中国だけだったな

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:51:50.66 ID:5GEbLuLS0.net
イギリスからの輸入品なんてないだろ

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:54:39.24 ID:AvmPp8HV0.net
>>114
とりあえずウイスキーかな

204: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 21:04:14.56 ID:ClD3xQAo0.net
英国が加入するのは米国の代わりで本来の目的の安保だよ

252: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 21:11:57.33 ID:Jpj+Sv1z0.net
次は人口4位のインドネシアだな


猫3匹とバドミントンした結果wwww

【悲報】年収450万→220万になった36歳男性「この惨状では家庭なんて築けない、政治に殺される」

立憲民主党、高市に敗北wwwwwwwwww

誰も言わないベーシックインカムの裏側 日本で導入したら何が起こるか、あなたは知っていますか…?

受講人数延べ4,000名以上。プログラミングスクールのTrainingOneなら 学んですぐにIT業界に転職!

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680003281/

このページへチップを贈る

新着記事

「ヨーロッパ」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:27:51  ID:U3OTMyNjQ このコメントへ返信

TPPってもう発効してるのか?

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:28:34  ID:k2OTIwMDg このコメントへ返信

でも中国、韓国は、入れません。悪しからず。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:29:48  ID:k4NzE0NDA このコメントへ返信

TPPは日本が経済大国として復権するためのカギになるかもしれない。
もっともそのためには、現在、経済植民地と化してる日本国内のシステムを変えていかないといけない。

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:33:44  ID:Q4NTMzMDQ このコメントへ返信

実質大西洋にも広がってしまったな

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:35:44  ID:A3MjgwNDA このコメントへ返信

卵を産む鶏の卵は、ほとんどイギリスから輸入してると聞いた。日本でも出来そうな気もするが何かの権利があるのかな⁉

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:39:57  ID:IzOTA1Mjg このコメントへ返信

>そうじゃなくて見込み通りに成長したのが中国だけだったな
中国は隠蔽しやすい国だったからようやくそれがバレてきたのが最近なだけで、成長なんてしていない

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:41:11  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

ハゲタカが環太平洋の金融と保険の利権を掻っ攫いに来た。

絶対に加入させるべきではない。

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:42:01  ID:Q0Nzk2MDA このコメントへ返信

一緒に戦闘機開発するんだっけ?米だけに振り回されるのは疲れるんで一緒にやろうや。
酒安くしてくれ。

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:44:06  ID:IxNTU4MzI このコメントへ返信

TPP特亜ピリピリ協定

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:45:01  ID:gzOTU2MA= このコメントへ返信

豪の国家元首は今でもエリサベスだよ

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:46:54  ID:Q4NTMzMDQ このコメントへ返信

元々英連邦の国が多いからラスボス登場とも言える

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:50:11  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※3
売国奴が大喜びする日本の滅亡だ。
移民政策によって、日本の保険や福祉、年金のシステムは変更せざるを得なくなる。
そうしてシステムごと丸ごと超国家規模の外資に明け渡す。役人は少子高齢化や年金給付、国民皆保険などの責任を取らずに済む。
mRNAワクチンの騒動と河野のデマ、そして日本国民の犠牲。TPPに賛同している連中は、それ以外のことを考えていない。

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:50:12  ID:AyMjg4NzI このコメントへ返信

イギリスなら歓迎だ。
歴史的な印象は悪過ぎるけど、今は仲良くなりたい相手でしょ。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:50:15  ID:E2MzY3MDQ このコメントへ返信

カナダもオージーもNZも国家元首はチャールズ国王だからな、でもムリヤリ感がw

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:50:40  ID:Y4NzEzNDQ このコメントへ返信

イングランドプレミアリーグの就労ビザを取りやすくしてくれよ。

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:52:03  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※13
イギリスは、要らないね。
太平洋と大西洋で、分けてればいい。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:54:52  ID:I3ODA0OTY このコメントへ返信

太平洋にイギリス領の島がどこかにあったんじゃなかったっけ?

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:56:02  ID:M0MjAzOTI このコメントへ返信

ardbegが飲めたらなんでもええ

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 22:58:33  ID:YzMzkzNDQ このコメントへ返信

電気料金は今からさらに4割高になる恐れがある…
経済産業省も認めている「絶望的なエネルギー不足」の末路

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:00:15  ID:Y3MTEyMjQ このコメントへ返信

TPPはルールが厳しいんでしょう?パクりやルール破りの支那や南朝鮮を排除する為に。

21. ラモン新宿   2023年03月28日 23:00:43  ID:U3NjAxMDQ このコメントへ返信

ありがとう。世界の首都イギリス。

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:02:01  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※19
水素社会への移行を急ぐべきだね。
絶望的なエネルギー不足か。何も考えずロシアへの経済制裁に追従するからだな。
エネルギ安全保障の観点も、外交センスもゼロ。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:03:47  ID:A4NzI0MTY このコメントへ返信

イギリスというと大西洋のはずれの人口6000万の小島と思ってるみたいだが、
元からの大英帝国時代の主要構成国のカナダ、オージーあたりまで含めると、
人口一億に達し、オリンピックの金メダルと研究力でアメリカに次ぐ大国だぞ。
文化と研究力に関しては、日本と同等あるいは凌駕するのはこの二か国だけだ。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:04:44  ID:E4ODY1NzY このコメントへ返信

これでOKならフランスもOKでドイツはOUTだね

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:07:16  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※20
TPPは超国家企業が国内法の上に立って好き放題するためのもの。

今回のファイザーの黒塗り契約書のように、肝心な情報は開示せずに一方的に国家に契約させることができる。
日本国民は政府のデマを信じて、今や世界的に毒と認められているmRNAワクチンを世界で最も多く打ち、最も多く廃棄しようとしている。
被害者や遺族の声は報道ごと掻き消され、健康への有害性や、明らかに副反応と見られる死因や後遺症についても調査されない。
遺族は福島教授と共に裁判を起こしている。

食品、医療、保険、、 どの分野でもこんな安全保障の壊滅が見られることになる。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:08:57  ID:IxMDIwNTY このコメントへ返信

イギリスに頼んでアメリカも参加するよう働きかけてもらえよ
今のままじゃ経済ブロックとして中途半端すぎる

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:10:28  ID:AwNjM1MTI このコメントへ返信

※16
地域で分ける意味ある?
メリットがあるかどうかでしょ

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:12:21  ID:ExNDY0MTY このコメントへ返信

※26
おじいちゃんアメリカはもう抜けたでしょ

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:13:50  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※27
貿易の協定だろ。英国は英国の土俵でやればいい。
金融や英国連邦の揺さぶりで、日本が強請られるだけ。
何のメリットがあるの?

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:14:55  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※28
凍結ね。
トランプの英断だったね。

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:15:33  ID:E2MzY3MDQ このコメントへ返信

ソロモン諸島やツバル、パプアニューギニアも英連邦だっけ。ならば加盟しても不自然では無いな

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:16:47  ID:E2MzY3MDQ このコメントへ返信

※10
エリザベス女王は亡くなってるぞ、
今はチャールズ3世が国家元首

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:18:14  ID:MyMDUxMzY このコメントへ返信

島あるし、なんならオーストラリアもカナダも英連邦だからギリセーフや😂

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:19:36  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※33
小さな島で実質的な貿易はできない。
連中が欲しいのは金融と保険の利権だけ。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:20:27  ID:EwNDM1Mjg このコメントへ返信

太平洋版NATO 経済と安全保障は一体 イギリスの核は魅力的
日本は大歓迎だ

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:20:31  ID:Q3MTgyMzI このコメントへ返信

都合が悪い情報が信者の老人の目に入らない様に必死に頑張る姿。爺婆ビジネスも大変なんすね。いつもの様に主張を180度変えきっしぃが覚醒したと礼賛する姿も人間性がハッキリして良いと思いますよ。同類のTPP亡国論DVアノンとも合体して一つにまとまる事をお勧めします。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:22:53  ID:QxOTEyNTY このコメントへ返信

TPPは 自由貿易協定ではありません。
包括的な経済連携協定。
関税の話は、数十個ある項目のうちの一つにすぎません。ものすごいページ数。
  
知的財産、投資、労働、環境、・・等々、実に幅広いことが扱われていて、
内容からいって、中国や韓国などは到底加盟することが不可能な仕組みになっている。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:22:55  ID:Y4NDE1NTI このコメントへ返信

※10
マジか?

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:25:42  ID:Q3MTgyMzI このコメントへ返信

ホラ吹き共はきっしぃサイドに集まるべきです。財務真理教日経のタイミング良すぎる世論操作が本当に正しく総選挙できっしぃが勝つとすれば増税緊縮路線は確定で後白川院政復活でしょう。阿保の力も弱り媚中路線も隠さなくなるでしょう。あの御仁が世の中チョロいなとあんたら爺婆をバ、カにしつつ愛人膝の上でJCの肴で一杯やりながらゲラゲラ笑っている姿が目に浮かぶ様ですwきっしぃの次はセクシーヨガかもしれませんね。きっしぃ応援団の皆様はしゃもじの呪力でワグネル囚人部隊と肉弾対決をするという責任の取り方をされると思うのでこれぐらいにしますね。アベなき自民党はサイエンスを軽んじ剥き出しの利権屋に戻り再び日本を大きく傾けた末に滅びる運命なのかなあとも思っています。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:26:53  ID:QxOTEyNTY このコメントへ返信

経済、外交、安保は一体です。 TPPも クアッド同様、対中包囲網の仕組みの一つ。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:28:40  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※37
安全保障丸投げで、極小数人の会議で何でも決められるってこと。情報の隠蔽と操作もね。
mRNAワクチンの事実とデータをひた隠して、国民にmRNAワクチンを打ちまくるような事態になる。

それしか望んでいないんだよ、日本政府は。安全保障の放棄と日本経済の献上。
国民をノーガードにさせて、ノールールな私利私欲を押し付け、何から何まで管理する。
分厚いテキストとデマの先にある、それだけが目的。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:29:50  ID:AyMzUxMjA このコメントへ返信

安倍さんの置土産やなぁ

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:31:07  ID:I1MDE0MzI このコメントへ返信

※42
武漢肺炎とセットでね。まぁ最低だ。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:33:01  ID:c2MzQ0NDA このコメントへ返信

中国と韓国と規制が厳しいアメリカが入ってこなければいいよ

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:36:54  ID:AxNTIyMDA このコメントへ返信

※25
ファイザーはドイツ発アメリカ企業でTPP関係ないよ。
それにワクチンって基本的に全部毒なんだ。もっと言うと薬も全部毒なんだ。
メリットとデメリットを天秤にかけて使うものなんだよ。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:36:59  ID:MzNDgxNTI このコメントへ返信

あれ、台湾、中国も加盟申請してなかったけ?始めにイギリス承認で台湾承認、中国不承認?w

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:38:06  ID:QyNjE5NDQ このコメントへ返信

太平洋諸島の中にフランス領があるからいずれフランスがTPPに加盟するとかは
どうなんでしょうか?

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:39:21  ID:AxNTIyMDA このコメントへ返信

※41
お前ここにも書いてたのか。
mRNAワクチン作ってる会社はTPPとは関係ないんだからどっか行けよ。
反ワクは頭にアルミホイルでも巻いてすぐにPCやスマホから離れろ。
電磁波でおかしくなっても知らないぞ。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:47:01  ID:gzNDUwMjQ このコメントへ返信

しゃもじプレゼントしようか?

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:54:06  ID:I4MTA3Mg= このコメントへ返信

五毛ホイホイ(笑)

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:55:37  ID:AxODg1Njg このコメントへ返信

TPP陰謀論者はただの既得権益。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月28日 23:56:06  ID:QxOTEyNTY このコメントへ返信

TPP亡国論と 陰謀論と 賛政党支持者と、月刊ムーの読者層、
たぶん かぶってる。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:24:35  ID:M5MjExNTg このコメントへ返信

イギリスか、産業は弱いけど資金力は有るからなあ。ま、いいんじゃね。

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:25:40  ID:M0NjQzOTE このコメントへ返信

五毛の歯ぎしりが心地良いわ~

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:32:36  ID:QzODY2MDY このコメントへ返信

やっとか。ブレグジットで苦しかったろうに。とりまKP
ニャ。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:41:00  ID:AwNTU4MjI このコメントへ返信

TPPの話がしばらくなかったので、どうしのかと思ってたら、水面下では動いてたんだねー。
でもなぁ・・今の国務大臣って奥さん中国人のジェレミーハントだからなぁ・・
あとイギリスはどんな組織に加わっても自国の国益しか考えてないからねw

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:46:42  ID:Y5Nzg1MTQ このコメントへ返信

いいじゃん
目に見える形で友好国を増やすのはいいことだ

もっと仲間を増やすのはさらにいいことだ

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:52:56  ID:I4NTg1MDQ このコメントへ返信

※43
武漢肺炎が置き土産?お前は何を言ってるんだ?

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 00:54:07  ID:cyOTA2MzI このコメントへ返信

ブロック経済やると戦争になるねんけどなー
まーイギリスらしいわな
クワッドとオーカスフル活用して中国煽るんやろな
中国は包囲されてるから戦闘にはならへんやろうけど窮鼠猫を嚙むやからなぁ
こんどトランプが負けたらマジで開戦かもなー

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 01:20:24  ID:AxMzU4NDA このコメントへ返信

ようこそようこそ、おいでませ。
次は台湾ですよね?いつかなぁ。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 01:20:41  ID:AzNTc5Mzc このコメントへ返信

プロセスチーズの関税が40%から0になるのは嬉しいけど16年かかるんか・・・。
いきなり関税撤廃するたばこは8%引きになるのか、関税が撤廃されたけど値段据え置きなのかが問題

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 01:21:50  ID:A1MDUyMTU このコメントへ返信

まぁ仲間が増えるのはいいことよ
TPPに貢献してくれるかどうかはともかくとして邪魔はせんだろ

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 04:17:52  ID:EwMTg2MDE このコメントへ返信

※48
TPPにはISD条項があり、超国家企業が国を訴えることができる。
今回のmRNAワクチンも、成分も契約内容も黒塗りの書類にサインさせられた。
しかも何が起こってもファイザーやモデルナが一切責任を負わないという契約書だ。
一方で日本企業のシオノギは無視され続けた。

国民の税金でそんなものを大量に買って、危険性も知らされずに打たれまくっている。
これがTPPとISD条項だ。こんなことが医療以外にも、食料やサービス、あらゆる分野で起こる。
それを安倍が春節ウェルカムした、今回の武漢肺炎騒動で確かめろということだ。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 04:40:54  ID:YxMTQwOTU このコメントへ返信

※23
今のイギリスなんて、
白人特有の有色人種差別補正がなかったら、
日本には絶対に勝てない程度の雑魚だよ
旧植民地から搾取できる構造があるから英仏は強い

そのクソザコ欧州市場で一人勝ちしてるのがドイツで、
日本車に勝てないからクリーンディーゼル詐欺キメたのもドイツ

人口や資源や国土面積を考えると日本が異様に強い

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 04:53:21  ID:MzNzU0NTc このコメントへ返信

>TPPとかさんざん騒いだ割に今となっては何かそんなんあったなレベルだよな

そんなレベルのTPPに入りたくても入れない韓国ってなんなん?W

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 05:20:34  ID:Q5NTcxNzI このコメントへ返信

どんどん日本は世界から孤立している。

それにくらべて、韓国と中国と北とロシアは助け合って世界から好かれている。

67. 🦅👑🛡️⚔️⚡Yuki von Murata 👁️   2023年03月29日 06:51:33  ID:U5MzQ4NzM このコメントへ返信

狡猾なのか、抜け目ないと言うとべきか...イギリスらしい。サッカーでもイングランドやスコットランドで出場する国だからね。

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:01:27  ID:A2NTk2NTk このコメントへ返信

インドも英連邦国家なんだよね。
TPPはまだまだだけど。

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:10:23  ID:UwMjQ0NDg このコメントへ返信

>そうじゃなくて見込み通りに成長したのが中国だけだったな
中国も今や衰退モードだけどな

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:15:19  ID:gzOTMyNjI このコメントへ返信

※66あんたの願望は叶いません氏神様

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:20:01  ID:Y1MjI4OA= このコメントへ返信

なんか海隔てたあふぉの国が歯ぎしりしてそう。条約守れないのに、ウリ達のが先に選ばれるべきニダって

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:26:25  ID:AwMzUxMzA このコメントへ返信

アメリカユダヤ(モルガン商会、ロックフェラーグループ)が、

ヨーロッパユダヤ(ロスチャイルド銀行)

に取って代わるだけのことで、

べつにめでたいわけでもなんでもない

China(Chinaと書いてしなと読む)の一対一路よりはマシだが

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:38:05  ID:MwMjE1NzM このコメントへ返信

陰謀をめぐらす国家だけど、グローバリズムは終わっているのに日本は気づかないと金融でやられるでー

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:42:08  ID:c4MTY5ODc このコメントへ返信

EU抜けたからこっち来ただけ

ただまぁイギリス、何もないんだよな
それでもルール守ろうとするだけ
独仏米中露よりマシなんだろうけど

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:44:30  ID:U0MjU2MA= このコメントへ返信

※10
カナダも豪もニュージーもたしか総督という名称で女王(今は国王)の代官が常駐してるはず。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:55:58  ID:cyNjY0ODg このコメントへ返信

※74
イギリスには北海油田が有るんじゃ

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:56:33  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

イギリスウザー。

内側からルールを変えられてメチャクチャにされます。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 07:57:27  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

ブリカスはそのまま滅びろよ!

偉そうな貴族は貴族同士だけでお商売してください!

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 08:04:51  ID:I2NzM4NTU このコメントへ返信

すでにブリックスの方がG7より大きい。沈みゆく船からは早めに逃げ出すのが得策。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 08:15:10  ID:MwMjE1NzM このコメントへ返信

物に気とられているうちに、ポンド復活円安、何年後かに比べるといい。
崩壊してたのに復活を許した。岸田は赤子の手をひねるようなもの、岸田自身がグローバリスト

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 08:19:04  ID:A0MDM0OTc このコメントへ返信

※79
そんな泥舟誰も乗らんわw

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 08:26:43  ID:YzOTMxMTc このコメントへ返信

中国のバスってまだ出発してないのか?

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:14:09  ID:E4MDE0NjM このコメントへ返信

※1
日本政府は中国を入れる気満々なんだろ? 

「今は全部が条件クリアしてないが、必ず条件を満たすよう努力する」的なことを了承してもらって加入させ、加入後に内部から崩壊させて自分たちに都合のいい組織に変えていく。

さすが中国様のやり口は一枚上手。WTOを見れば中国がやることは見え透いているだろうに。アホは何度も騙される。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:18:01  ID:gwNzgyNzI このコメントへ返信

英国のCPTPP加入を歓迎したい、自由主義の価値観を備えた偉大な先進国の加入は
CPTPPにとって大きなメリットとなるでしょうから。又、英国は、筋を通し公正で
虚偽等を嫌う国家です。中国や韓国にとっては大障壁となり、日本が乗り出すまで
もなく、豪州等とも連携し、ルールを全く守らない国の加入等を排除するでしょう。

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:22:37  ID:E1NDAzMzI このコメントへ返信

※83
加盟国が増えれば加入のハードルが上がる仕組み
イギリスが入ったので中国は永遠に無理
韓国もさらにハードルが上がってしまったw

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:31:43  ID:g2MTQzMTc このコメントへ返信

安倍さんときに外交文書で日本はTPP入支援するって書いてたからね。

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:32:48  ID:EwMTg2MDE このコメントへ返信

※84
偉大な先進国wwwww
バカか。グロテスクなゲテモノしか置いてない。
相互扶助を大切にする、日本社会のあり方を広めていくべきだ。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:32:57  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

アメリカでは子供のLGBT思想の悪影響が問題になってる。

子供の性転換オッケーとか狂ってるよ。

左翼思想=ダボス思想

狂った西側エリートに耳を貸すな!コイツらのせいで世界がドンドンおかしくなる。

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:34:11  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

歴史を見ても欧米はクソ!ブリカスはクソの代表。イギリスと韓国は更地にすればええよ。

90. 🦅👑🛡️⚔️⚡Yuki von Murata 👁️   2023年03月29日 09:41:41  ID:U5MzQ4NzM このコメントへ返信

連合王国は日本との関係強化でアジア地域の戦略を再構成する狙いもある。次の世界秩序の構築の為にね。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:44:39  ID:AxMzU4NDA このコメントへ返信

※61
チーズは期待してる輸入品の一つなのに、16年後?!
現代のお子達…かわりにパクモグしてね(´・ω・`)短縮希望

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:53:09  ID:gwOTkwNDI このコメントへ返信

アメリカの無理難題が抜けて良かった

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:53:12  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

LGBT法案は絶対に止めないと!

すでにLGBT止めないと同性婚が教科書にのり、洗脳が始まってる。

まだ未熟な精神の子供たちにみせるようなものじゃない。有害図書指定。

LGBTは弾圧の道具として左翼が利用するためのもの。そんなもので子供達が悪影響を受けるのは許しがたい!

子供のうちに性転換して、大人になってから後悔しても遅すぎるわ!

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 09:56:06  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

左翼思想危険。

狂った西側エリートらが工作する思想は危険。

人類を衰退させたい!人類を10億人に減らしたいと願うダボス大富豪が工作するんだから危険な思想でしかない!

欧米を人類のネットワークからはずすことで、世界に平和が訪れる。戦争も無くなるよ。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 10:26:00  ID:IxNDQ2NTg このコメントへ返信

※10
日本もアメリカが宗主国なんだよね。
間接統治なので未だに気付いていない国民も多いが。
日本に提携話を持ちかける際、各国首脳は先ずアメリカに打診するらしい。
理由を日本の議員に話すと怒り出すので戸惑う首脳も多いと聞く。
国際法では自国憲法を持たず、他国に保護される国を属国と言う。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 10:26:30  ID:gwOTkwNDI このコメントへ返信

※85
韓国は知的財産権守らないから
ルールのちゃぶ台返しばっかするし

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 10:27:04  ID:Q4MDU2NTM このコメントへ返信

日本が推進するTPP
イギリスの加盟を歓迎する すばらしい

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 10:29:09  ID:g2MTQzMTc このコメントへ返信

※63
ワクチンのおかげでたくさんの人命が救われて良かったね。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 10:57:44  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

自分達の都合のいいようにルールを変えてくる欧米を入れるなよ!

日本車潰しのためにエンジン車を禁止しようとしたクズ。ひょってすぐにこれもひっくり返してきたやん?

振り回されてメチャクチャにされて組織が終わるのは目に見えてる。

ブリカスを入れるな!

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 11:04:49  ID:QwNDYzNjk このコメントへ返信

インドネシアはあかんで
今の大統領は2期やっとるのは
親中やから国民の支持があったから

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 11:14:01  ID:UzMjkzNTQ このコメントへ返信

チーズ安くなるならうれしい

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 11:21:22  ID:IxNDQ2NTg このコメントへ返信

※95
スパイ防止法や憲法改正を訴える前に、
アメリカに口を出させないように宗主国を解消させなければ、
植民地の状態では憲法改正はできないしスパイ天国にしているのは
恐らくアメリカの意向なのでこれも防止できない。
日本政府やマスコミが隠してる事実を認識する所から始めないと。

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 11:21:49  ID:MwMjE1NzM このコメントへ返信

日本の市場を提供するだけで金融はイギリス、人、物、金の移動

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 11:36:57  ID:k3MDgxNg= このコメントへ返信

イギリス市場を獲得出来るんだからいいんじゃないかな

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 11:56:14  ID:IyNTI4Mzg このコメントへ返信

K国「チラチラチラチラチラチラッ」

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:00:53  ID:AwMjA0MjU このコメントへ返信

※63
確かISD条項ってのは、国家が急に方針展開して企業が損害を受けたら、国家が補償するって条項だぞ。
発展途上国ではよくある事だしな。
だから最近は何かの規制とかをする前に、色々と根回しして企業に逃げる猶予を与えている。

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:05:17  ID:A4NzUzNjg このコメントへ返信

五毛党が必死に、中国、チャイナ、習近平、の文字を隠して、書き込み工作してますw

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:10:40  ID:QxOTI0MjE このコメントへ返信

※104
ブロック化を考えるんなら市場規模の大きいとこ増えるのは喜ばしいわな。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:15:37  ID:QxOTI0MjE このコメントへ返信

※107
共産系とか親北系とかも、それなりにこのブログで書き込み扇動してそう。
嫌儲とかなんJとかの体裁で。陰謀論っぽいのもキチガイなのかなりすましか微妙だし。
まあ区別つかないから深く考えても仕方ないんだけど。

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:24:40  ID:I0NTM5OTA このコメントへ返信

イギリスの保険やらの金融商品は日本より遥かに良い商品があるけど日本では金融庁が許可出さないから売れない。もし出せてもパフォーマンスをかなり下げた物になる。
プルデンシャルの保険が良い例。
同じ商品でも日本のは超絶劣化版になってる

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:40:06  ID:I5MDAwMDg このコメントへ返信

明治から日本の宗主国は大英帝国→コリアン傀儡統治が現在までww
日本人はメデア統制され、ハクチ同然で 結果・奴隷化された

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 12:52:58  ID:g1NzA1NTY このコメントへ返信

これからは日米英同盟の時代。
もうヤクザ国家との付き合いは最小限。
またタカリの韓国とは永遠におさらば。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 13:19:23  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

なんかあきれるけど、LGBTの次は動物との結婚らしいよー。スペインでは動物を傷つけない限り性交渉を認めたの?認められたの?

気持ち悪い思想工作する変態シュワブダボスとは縁を切ろう!

狂ってるし気持ち悪いよ!

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 13:26:20  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

欧州はエンジン車禁止で日本企業を攻撃してきたし。
環境詐欺でエネルギー不足を産み出すし。
体に毒のコオロギとワクチン強制してくるし。
ロリペドだしLGBT変態容認だし動物との結婚容認だし。

迷惑で狂った思想を押し付けてきてウザイ!

動物との結婚のあとは何が来ると思う。西側エリート、西側大富豪は頭おかしい。世界中に狂った思想を強制してくるファシストを逮捕して財産を取り上げろ!脱税してきた大富豪には重税を課して富を取り返せ!

西側金持ちエリート気持ち悪い!

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 13:30:51  ID:I3NTE3NDI このコメントへ返信

TPPはもともと太平洋圏のイギリス連邦所属国が結んだ貿易協定みたいなものを拡大したものだから
満を持して本丸が入ってきただけだろ

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 13:32:28  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

狂ってる西側エリート金持ち連中が次にやるとしたら。キメラ作りかな。

中国では遺伝子操作した生物をすでに作り出してるよね?
食べ物だけでなく、遺伝子操作を合法化して、キメラ製作かな。

人間と動物で生殖活動って出来るの?
人類の遺伝子を作り替えるとか言ってるから。

次は動物との融合による遺伝子破壊工作かなー。
シュワブ率いるダボスチームは本当に気持ち悪い連中だな。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 13:33:52  ID:czODA2NjA このコメントへ返信

英国TPP加盟後は王室と皇室連携してよ。次は令和版日英同盟締結だよね。
英国王室が商売してんだから、皇室もガチで商売すればいいのに。
皇室監修のスマホとか空気清浄機とか出たら割高でも買っちゃうよ。
愛子殿下と上皇后陛下監修の電子ピアノとかできたらいいのにな。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 14:28:18  ID:A0MTEzOTA このコメントへ返信

中国はTPPルール守るの不可能だからいいとして
これから韓国が食い下がって来そうだな

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 14:38:50  ID:EwNTc0MTQ このコメントへ返信

※111 傀儡なのにスワップすら結んで貰えないの不思議だね~w

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 14:44:03  ID:k0MzkyODU このコメントへ返信

※117
それはコリアw
日本の文化を捨ててはダメですw

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 14:45:17  ID:k0MzkyODU このコメントへ返信

※114
西潟とかいう国連のクズ デイビットカスと結託する官僚を消すべきだ高市さんw  保守なんでしょw

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 14:50:06  ID:k0MzkyODU このコメントへ返信

ゴニシとかいうクズとも結託してるような
国家公務員法違反は懲戒解雇
アベ氏の失敗の貧困調査男は懲戒解雇で良かった  安部のせいで8000万円も血税を無駄にした
そして案をあだでそげきやw  奴らの一味やろ犯人はw

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 14:51:57  ID:k0MzkyODU このコメントへ返信

西潟とかいうクズが国連のデイビットカスに機密を渡した犯人という説があるらしいw
西潟なんて名前の官僚っているんかねw

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 15:02:14  ID:A4MzMzOTc このコメントへ返信

別に環太平洋諸国出なくて良いよ。イングランド、入ってくれよ。次いでに同盟組んでくれよ。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 15:18:12  ID:A4ODM0Njg このコメントへ返信

知的財産権の欠片もなく人権侵害のシナと国際条約、二国間合意すら守らない下朝鮮は完全排除。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 16:28:10  ID:A0MDkyOA= このコメントへ返信

※2
今後中・韓国がTPPに加入したければ、TPP加盟国全部の許可が必要。
英国が加入すれば、中・韓国の加入の可能性は限りなくゼロになる。
※85 さんの言う通り。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 16:53:58  ID:kwODA0ODI このコメントへ返信

ルールや約束を厳守する国なら歓迎する だがシナ朝鮮やロシアの様な出鱈目やり放題の国は断固拒否する!

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 17:09:26  ID:EwMTg2MDE このコメントへ返信

※106
この場合はファイザーに日本政府と国民が、成分や契約の内容の黒塗りに対して開示を要求できず、ファイザーが提示したデータを検討してファイザーにマイナスになる情報を国民に提供することができなかったということだ。

インドはその契約時点で、ファイザーの申し出とmRNAワクチンを拒否している。
それが通常の国家主権による安全保障。
日本は危惧された通りノーガードで口を塞がれ、政治家と役人は一割も打っていない。
福島教授が裁判中だ。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 17:53:06  ID:k0MzkyODU このコメントへ返信

※128
アフリカから追い出された金持ちを受け入れた政治屋は国民を捨てたらしいw
アフリカはアフリカ人をモルモットにする企業の工場を焼き払い 叩き 出したら
銭儲けのカスの国が受け入れたらしいw

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 17:54:37  ID:k0MzkyODU このコメントへ返信

アフリカ人の大陸国  なぜか元気ですw
日本はデマタロウで赤ちゃんまで打ちまくったのに毎日救急車が走り回っていますw

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月29日 20:00:55  ID:UyNTMxNzI このコメントへ返信

次はフランスの銀行?BNPパリバ?
何行かの銀行に捜査はいったの?
脱税とかマネージャーとか、犯罪者に協力してるなら銀行の上層部を逮捕すべきだよねー。
スイス銀行からフランス銀行。欧州はイタリアもスペインもヤバイ。
欧州崩壊してるな。ざまぁ。
欧米が植民地の日本から必死に全搾取を急ぐ訳だわー。
巻き込まれたくないよー。

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 00:17:03  ID:MxNTUyMDA このコメントへ返信

じゃ日本もNATOに加盟しよう東日本の大陸プレートは北アメリカプレートだからな。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 03:58:12  ID:k1MTg3NzA このコメントへ返信

TPP加盟は全加盟国の承認が必要なので益々不可能。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 07:21:01  ID:EwMTY4MDA このコメントへ返信

TPPの人と物の移動の自由条項グエンと仏像破壊ムスリムが増えた事実

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 08:17:20  ID:A0MDIzOTA このコメントへ返信

本スレにあるけどお得な保険会社が来たらいいなって
お得=保険の適用が厳しいって事だからな。

シッコってドキュメンタリーの映画で、仕事で指2本切断したけど一本分しか保険が下りなかったっておじさんが出てたけどそういう事だからな。

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 08:37:15  ID:M0OTQzMjA このコメントへ返信

良くも悪くも勝ち馬に絶対乗る国、イギリスが来たか。

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 08:40:58  ID:A0MDIzOTA このコメントへ返信

人(犯罪者)物(粗悪品)金(アンダーグラウンドマネー)の行き来が自由になる

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 08:58:59  ID:kxMTg5MjA このコメントへ返信

※46
支那の影響下にある国とかは反対するから台湾はそう簡単に承認はされない。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 13:15:52  ID:A0MTM1NTA このコメントへ返信

英国って何を輸出すんの?

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 14:28:46  ID:kzMzU3OTI このコメントへ返信

くさーくてキッショイキッショイ韓国人以外は大歓迎あいつら約束守れんすぐパクるからは入れませんイヤ入れませんカルト公明党山口君がまーた変な動きしたら国民で止めましょう

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月30日 21:19:49  ID:c0ODIyNTA このコメントへ返信

特亜3国は入れませんのであしからず!

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月11日 14:21:08  ID:E4Mjg2OTY このコメントへ返信

※28
アメリカ要らないよね。今更またかき回されたくないし。

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月11日 14:24:27  ID:E4Mjg2OTY このコメントへ返信

※43
君、アタオカだね。

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月12日 13:31:57  ID:U2OTUyMjA このコメントへ返信

CPTTPにイギリスが加盟する事で中国の加盟条件がより厳しくなり、加盟の可能性が遠のいたといってよく、多少遠慮ぎみだったのが、あからさまに、侵略の意図を鮮明にして来たようだ、次は台湾だが条件は満たせるが加盟は未知数、運よく加盟する事に成れば、中国の怒りは頂点、沖縄の主権から九州の主権迄主張しそう。それにつけても日本企業が技術を盗まれに中国に進出したがるのは理解しがたい、いまだに中国との戦争はあり得ないとでもおもっているのか、精々このような企業は有事の際足枷に成らぬように真っ先に切るべき。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月13日 21:29:58  ID:QwMzgyNzY このコメントへ返信

日本がNATOに入るよりは理屈が立つのねw

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年04月15日 11:40:54  ID:Y0ODA4MjA このコメントへ返信

ルールを守らない猿が入って来てシステムをかき乱さないか心配だ。



このページへチップを贈る