1: ダサブビル(愛媛県) [UA] 2023/03/25(土) 10:57:56.94 ID:kXxiS//R0.net
ウクライナ駐日大使、必勝しゃもじを歓迎 「日本の贈り物として喜ばれる」
在日ウクライナ大使館は24日、岸田文雄首相が訪問先の同国のゼレンスキー大統領に対し地元・広島産で必勝祈願のしゃもじを贈ったことを受け、「必勝!」と大使館の公式ツイッターに投稿した。コルスンスキー駐日大使も翌25日、「これからは、日本からの贈り物として『必勝しゃもじ』がとても喜ばれます」とツイッターで発信した。
首相は24日の参院予算委員会で、必勝しゃもじを贈った理由について「ウクライナの方々は祖国や自由を守るために戦っている。この努力に敬意を表したい」と述べ、理解を求めていた。
これに対し、野党側は反発した。立憲民主党の泉健太代表は24日の記者会見で「戦争中の緊迫した国家の元首に必勝しゃもじを贈るのは違和感がぬぐえない」と批判した。同党の蓮舫参院議員もツイッターで「選挙と戦争の区別がつかないとしか思えない」と疑問を呈した。
しゃもじは「敵を召し(飯)取る」との意味で、験担ぎにも使われる。日清・日露戦争では戦場に向かう兵士が多くのしゃもじを奉納したとも伝わる。![]()
![]()
戦勝祈願のために奉納された「しゃもじ」
— 保守速報 (@hoshusokuhou) March 25, 2023
「日清戦争」「日露戦争」時には「敵を召し(飯)取る」という意味から、戦場に向かう兵士が、戦勝祈願のために多数の「しゃもじ」を奉納していたhttps://t.co/wqF6pKtAPh pic.twitter.com/BaXfGGJlN3
https://www.sankei.com/article/20230325-DCVM5C7KTBJYRDEFENMFAUE7QM/
![]() |
![]() |
2: ネビラピン(ジパング) [UA] 2023/03/25(土) 10:59:13.98 ID:J4mh2xzn0.net
スポーツ大会で「必勝しゃもじ」なら話は分かる
しかし戦争で送るのはどうなのか?
馬鹿にしてると思われるぞ
しかし戦争で送るのはどうなのか?
馬鹿にしてると思われるぞ
8: ソホスブビル(東京都) [CN] 2023/03/25(土) 11:01:00.10 ID:rDOKZnTc0.net
>>2
日露戦争で使われたというの肝だろ
実際日本が勝ってるし縁起物だよ
日露戦争で使われたというの肝だろ
実際日本が勝ってるし縁起物だよ
11: アシクロビル(茸) [US] 2023/03/25(土) 11:01:45.53 ID:4tycUvz30.net
>>1
敵を召し(飯)取る
とか言う駄洒落はウクライナ人には通じないだろ?w
まぁ千羽鶴よりは喜ばれるかもしれんが
敵を召し(飯)取る
とか言う駄洒落はウクライナ人には通じないだろ?w
まぁ千羽鶴よりは喜ばれるかもしれんが
13: ソホスブビル(東京都) [CN] 2023/03/25(土) 11:02:32.44 ID:rDOKZnTc0.net
>>11
ウクライナで解説してたから理解してるみたいよ
ウクライナで解説してたから理解してるみたいよ
18: テラプレビル(東京都) [US] 2023/03/25(土) 11:05:47.36 ID:KEl+VqVj0.net
>>11
そこまで詳しくは理解できなくても
日露戦争に由来するってだけで歓迎されるだろう
そこまで詳しくは理解できなくても
日露戦争に由来するってだけで歓迎されるだろう
72: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [GB] 2023/03/25(土) 11:23:06.15 ID:vH/iXgp00.net
>>11
日露戦争の必勝祈願。
これで十分。
日露戦争の必勝祈願。
これで十分。
16: ピマリシン(東京都) [ニダ] 2023/03/25(土) 11:03:30.79 ID:9qGD+jj20.net
これもって日露戦争に勝ったんだ
現在進行形の側としたらお守りとして心強い
現在進行形の側としたらお守りとして心強い
17: テノホビル(東京都) [FR] 2023/03/25(土) 11:04:19.19 ID:wE+QdhJ30.net
やっぱ外人にはベタな和物がウケるんだよ
28: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2023/03/25(土) 11:08:59.80 ID:qb725P1R0.net
贈られた側が喜んでるんならそれ以上とやかく言うもんじゃないだろ
37: オムビタスビル(茸) [SE] 2023/03/25(土) 11:10:59.47 ID:Dn7l5ZX50.net
>>28
社交辞令って知らないかい?
国が乗っ取られるか否かの瀬戸際でこんなものを贈られて本当に喜んでたら
ゼレンスキーは既に気が触れてるよ
社交辞令って知らないかい?
国が乗っ取られるか否かの瀬戸際でこんなものを贈られて本当に喜んでたら
ゼレンスキーは既に気が触れてるよ
29: アタザナビル(東京都) [ニダ] 2023/03/25(土) 11:09:17.10 ID:Q8Kbdu2S0.net
歓迎されてるのは金だよ
32: ラルテグラビルカリウム(富山県) [US] 2023/03/25(土) 11:09:54.21 ID:lMC7WpW20.net
立場的にそう言うしかねーだろ
38: ビダラビン(神奈川県) [US] 2023/03/25(土) 11:11:27.48 ID:U/WP02mb0.net
10年後、ウクライナ戦勝記念館には
大反抗作戦直前に東洋の日本から送られた
必勝の護符(アミュレット)として展示されるのであった。
大反抗作戦直前に東洋の日本から送られた
必勝の護符(アミュレット)として展示されるのであった。
95: ペラミビル(千葉県) [US] 2023/03/25(土) 11:38:43.05 ID:KiLepmFQ0.net
>>38
この展開ありそうw
この展開ありそうw
47: イスラトラビル(光) [EU] 2023/03/25(土) 11:14:12.87 ID:kvdTD7fS0.net
必勝しゃもじとか
すげえ煽りだな
遺憾砲しか撃たなかったから新鮮だわ
すげえ煽りだな
遺憾砲しか撃たなかったから新鮮だわ
63: ソリブジン(茸) [BR] 2023/03/25(土) 11:19:58.96 ID:7CEzwAVR0.net
戦後このしゃもじはとんでもない値がつくぜ
65: レムデシビル(東京都) [US] 2023/03/25(土) 11:20:57.76 ID:4bGAspbz0.net
岸田って検討だけじゃないんだな
評価上がったわ
評価上がったわ
66: ラミブジン(東京都) [AU] 2023/03/25(土) 11:21:06.39 ID:GDsJ+81A0.net
プーチン側が挑発と受け取っているあたりメンタル的な部分ではガチで効果があるんだろうな日露戦争勝利
109: ポドフィロトキシン(福岡県) [DE] 2023/03/25(土) 12:06:45.61 ID:cupXvnjC0.net
しゃもじは日本人の魂と同じ意味 プーチンが激怒したのはそれを知ってるから
118: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US] 2023/03/25(土) 12:31:17.50 ID:rQ4EnZWF0.net
リップサービスを間に受けるやつ
本音では実用品欲しいに決まってるだろ
本音では実用品欲しいに決まってるだろ
117: イドクスウリジン(愛知県) [FR] 2023/03/25(土) 12:26:36.33 ID:5bYzjvW/0.net
たぶん訪れただけで有り難いって感じなんやろな
フクロウの身体能力、鬼畜すぎたwwwwwww
【画像あり】ダルビッシュ有さん、皆に奢ったあと我慢出来ず金額自慢をしてしまうwwwwww
小西ひろゆきさんチェックアウトか?
<クイズ> 第3次世界大戦、いつ起こる?
ラーメンの売上が向上!!
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679709476/
この国は終わってるわ
※1
もう終わりだ横の国
征露丸は医薬品としてどうなの?
泥濘期にはコンパクトな医薬品として役に立つかも。
ウクライナ人は優しいね、こんなもの贈られても一応礼を言ってくれるんだから。俺やったら断るし、怒るけどな。誠意は金やって。
155ミリ必勝しゃもじを送れと?
世界に対する外交的メッセージとしては効果が大きいよ思うよ。戦いは物資だけではなく、情報戦の面もあるから。特に立場を明確にしない、どっちつかずの国に対する効果あるかもね。そう考えると、ウクライナもメリット感じたと思うよ。
お前らが喜んでるのは多額の支援金だろ
それの金は日本国民の血税だからな
何かの理由でウクライナが勝つ見通しなんだろうな。
でなければ、逆に支持を落とすだろうから。
やはり世界のリーダー、日本のトップが行かないと駄目だと思う。
ウクライナ政府は立憲民主党や維新や日本共産党が敵性政党だと理解してるからな。
ウクライナ政府の諜報機関はもともとKGBの下部組織だし重宝能力は高いうえに米英からの情報提供もあるからな。こういう友好的な国の罹患工作には即座に反応してんだよな。ドイツでも親ロシア派の工作を潰してたし。
※4
日本人が思ってる以上に日露戦争は海外では日本ヤベェの象徴
廃棄した武器を第三国のスクラップ業者経由で送ったり、北海道で大規模演習したりと支援の抜け道は幾らでもある
日露戦争のエピソードがある分千羽鶴よりはマシなんだろうけど、もう少しやりようがあるのでは?
ま、尻の穴がむずむずするけど結果オーライってことで
今のウクライナが必要なのは軍事支援、武器弾薬だけど、日本はその要望に応じられんからね
しゃもじだろうが、お気持ちだろうが、武器弾薬以外なら何渡そうが「要らんけど、まぁありがと」になるのはしゃーないべ
親露派は終わりだね
プーチン容疑者はしゃもじにおかんむり
ロシアが反応してる時点で十分な効果じゃない?
宗教色のあるものだから
ウクライナ側がどう受け取るかちょっと心配だったけどこれなら一安心
征露丸はヨクキク
ロシアにとっては縁起の悪いものなんだな笑
※4
そのうちいなくなる総理なのにな
※1
爆上げだろ!
岸田様様だよ!
※20
縁起物をぶぶ漬け外交にするのやめて
ヨシッ、次は「千羽ヅル」を送るんだッ!
米欄で工作員が発狂してる様子を見るにマジで効いてるんだなw
そのうちいなくならない総理は見たこと無い
まあいいんじゃない
ウクライナに沿って考えればそう間違ってはいない
※4
ウクライナには装備品含めて40億規模の支援するんだが
本当にしゃもじだけ送る訳ねーだろjk
ロシアとウクライナ両方に
こんなしゃもじで勝敗ひっくり返らないってスルーされたら
千羽鶴っぽくてちょっと恥ずかしかっただろうけど
どっちもいい反応してるな
ふつうにうまい棒のほうがよかっただろう
被災地にしゃもじ送ってもええか?
こんなしょうもないことに税金大量に使ってるの、いい加減にしろ
あと、相手が好意的に解釈してもらって「喜んでもらってる」のを、ホルホルの材料にしてるの草
終わってるよ、この国
※29
超能力とかUFOとか真剣なムー国家だから
こうゆうの効くのかもしてんぞ、新兵器だよ
※29
陰謀論信じてそう
※30
こんなの外交のほんの一つで税金大量に使ってるわけないだろ
本命はG7議長国でサミット招待とG7による支援表明なんだから
これもう皮肉にしか聞こえないぞ
※34
ロシアの反応が素早かったのは一番の皮肉だったな
※29
贈り物で一番重要なのは受け取った側がどう思うかだからな
ウクライナが喜んでるなら必勝しゃもじは大正解
G7の会場に巨大わら人形建てようぜwwしゃもじで点火する?
馬鹿な野党は必勝しゃもじに食い付くが、血税がばら撒かれた事は眼中に無い
な ん せ 馬 鹿 だ か ら
実際のところリップサービスもあるだろうけど、公式の発言として出たことで朝日や野党の馬鹿っぷりが際立っただけでも価値があるわ。
※39
ロシアが食い付いてくれてしゃもじの効果がはやくも出てきた
ウクライナが勝ったらこれのおかげ
※40
ロシアが完全スルーならウクライナのリップサービス的な疑いもあったけど発狂してるからなw
岸田総理の行動は憲法違反!
とかってパヨチンは騒ぐと思ってたんだけど
全くスルーだね・・・
パヨと特定マスコミは日露戦争の秘話とか全然興味無いもんなwだから必勝とかにしかいちゃもんつけれないんだよ
外交的社交辞令
まに受けて送り続けたらいつかはキレられるぞw
※42
縁起担ぎや気合いを入れるための洒落でもあるからね
ロシアが真っ先に食い付いてきたのは幸運だった
飯取ったりなんだよ
善意に対する外交儀礼。
しゃもじぃ? と思ったが、そんな縁担ぎがあるならイイな。
日露戦争必勝しゃもじ! 内外に知らしめてやれ。
戦時中 かさばるやっかいな物を送るのは 普通に捨てられる物で無いので
塩をまいてから捨てて下さい。
現実にウクライナ軍に協力したい方は ウクライナ軍に車 四駆を送る ウクライナ人の運動
寄付先 グレンコ アンドリー 三菱UFJ銀行 京都支店 431 普通 3942790
ウクライナが負けたら
ま、ウクライナの本心としては「欲しいのはラケットではなくロケット」だ!
ぐらいのことは思てるだろうな。
※43
憲法違反は笑うわ、特級呪物武器かなんかと言いそうだけど
贈り物が嬉しいかとかそういう低次元なこと言ってるのバカでしょ
日露戦争にちなんだものを必勝の文字と一緒に贈ったんだぞ
政治的メッセージという意味で考えろよ
ロシアはこれの威力をしってるからな、これからしゃもじをめぐっての
ウクライナとロシアスパイの暗闘が始まるのか
けっこうご利益出始めてるね^^
大使は関係ない、自己利益の発言。日本の国益にはならない。ゼリンスキーがロシアを挑発した行為も岸田日本は是としてしまった。ウクライナは今冬から厳しい2024はシュリンク生存が難しい。年内いっぱい11月あたりまでにワンチャンスあるかこんやがやまだ。
ゼレンスキーにカツカレー食わせるのと変わらん。そりゃ、食うよ。旨いよ。感謝も伝えるよ。
小早川秀秋が関ケ原の戦いの最中に家康にしゃもじ贈っても、ありがとう言うよ。戦後にどういう事になるのかが大事だろ
日本じゃなくて広島県ローカルの風習だと
誤解がないようにきちんと伝えておいて
分かってないやついるけど、キッシーは謎の分厚い契約書交わしとる。
それありきのしゃもじやから喜ばれとるんや。
しゃもじだけ持って行ったわけないやろ。
※57
勝てばG7側、つまり西側の一員として扱うってこと
それがG7議長国として行く意味
日本が国として「ウクライナの勝利を願っている」と表明したことが重要なのであって
それを伝える形式としての「しゃもじ」にケチをつけるのはジリ貧野党の思考回路だな。
岸田首相の電撃的なウクライナ訪問・ゼレンスキー大統領との首脳会談が肝であって「必勝しゃもじの贈呈」が主として論ぜらる話では無いのは当たり前です。日本が軍事的な武器の供給・援助をすることが出来ないのはウクライナ側も分かっている訳だから、日本がこれからウクライナに対してどのような援助をどれくらいの規模で行うのかが問題なのだろうし、表向きに公表された以上の首脳同士の意思疎通があったことも想像に難くないです。この様な想像は全く詮無いことですが「もし安部元首相がご存命なら」ば、どう振る舞っただろう?と考えてしまいます。岸田首相の前に露払いとして安部元首相のウクライナ訪問はあったのだろうとか😢
※26
確かにw
※6
トルコやノルウェーが超親日なのは、日露戦争で勝ったからなんだよな
日本が戦争で勝ったから愛されてる、という理由をメディアは伝えたくないからトルコの親日はエトワール号で誤魔化して
(まあエトワール号も理由の一つではあるだろうが)
ノルウェーは無視してるけど
日本人は日露戦争の勝利を矮小化して貶められてるが、世界の方が日露戦争の日本の勝利を高く評価してるからな
※60
首相が行くのもロシアに連絡しウクライナの軍隊守るられての会談
自分の首相を自分の国で守るのが普通の国
自衛隊法を改正しろ!!
※30
ロシアにとっては鬼門筋のしゃもじだぞ。験を担ぐロシア人にとっては不愉快極まりないだろうw
もともと戦勝祈願が先で選挙やスポーツうんぬんは後年の後付なのになにいってんだ
無理やりの擁護感がありあり
※65
基本は要人を迎える国に守る義務がある。岸田も別にアポも取らずに押しかけたわけじゃない。
※3
正露丸の主成分はクレオソート
化学混合物としてのクレオソート自体と主成分中最多の化合物であるグアヤコールは、医薬品服用量において劇薬指定されている。
飲み過ぎ危険です。服用量を守って正しく注意しましょう。
しゃもじにまだ文句言ってるのは当時ロシアに皇太子を人質として送ってたあの国の連中なんだろうな
岸田批判も程々にしたほうがいいぞ。
どうにかしてケチ付けたい者共が
書き込んでるな。
※60
議長国なんて持ち回りじゃん。武器も供与しない、行ったのも最後は偉そうな顔出来ないって。
日本軍を召喚するアイテムだろ
2023年世界軍事力ランキング
1位 アメリカ 1位 アメリカ
2位 ロシア → 2位 しゃもじ
3位 中国 3位 ロシア
に変更がありましたw
くだらねえ。
ウクライナ人の命もロシア人の命も等しく くだらねえ。 両方全力を尽くして戦い続けなさい。
ほれ がんばれや。 必勝だ。
きみたちの映像がポッカキットに上がるのを 見てるよ。
煽りアイテムってだけだから目くじら立てることもないな
そもそも何送っても日本国民から文句いわれるだろうし
必勝しゃもじ。
岸田くんが ウクライナ人とロシア人の戦いを 完全にバカにした贈り物をする様子は
俺の思いと一致している。
とても楽しい。
あの地域全体の弱体化が とても嬉しい。
とにかく、この戦いは なるべく長く続いてほしい。 なるべく数多くの命が失われてほしい。
これがバイデン先生と岸田くんと俺の願いだ。
※74
持ち回りでも今回が日本の順番だからやることをやっただけ
日本の野党より、よほど文化というモノが分かってらっしゃる。
金持ってくるカッパハゲだから
よいしょのひとつもしてくれるわ
大使の発言がありがたいんか?大使館というのは基本その国の情報を収集する、軍人を送りこんでくる。俗に言えばスパイ。日本のお友だち感覚はアッパラパーにも思える。
無理やり日本を褒めてくれなくてもいいのよウクライナさん
日本国憲法のせいで何もできない我々が情けない
※83
大使としての発言なら国としての発言だろ
※79
バイデンは長引いてほしくないだろう
ウクライナはバイデン息子経由でカネ儲けしてる土地だし
長引くのを喜んでるのはトランプ元大統領だ
大統領の子供は逃げる時 ロシアのミサイルの破片で婦人の目の前で消された
必勝しゃもじは神社仏閣に奉納 かさばるものを送るの?
やっかいな物なので 塩をまいてから破棄?
金の寄付なら エンバシーオブウクライナ 三菱UFJ銀行 広尾支店 047 普通 0972597
※72
言論の自由
言論の自由
言論の自由
リップ・サービスがどうしたって
バカ息子に公金くん
米食文化がないから利用方法はない
スプーンにはならないし
飾っとくだけか
ウクライナ大使にも気をつかわせてしまったな・・・
※89
実用品じゃないし
実用品として使われてもな
※87
大統領夫人に言わせると 勝ち負けで無く 他国の援助が切れた時点で負けが確定の状態だって
※89
3つに折れば薪にもなるし
選挙以降どうでも良かった飾りが海外で役に立ってよかったね
>13
アナリ過ぎだ。
ウクライナ訪問で岸田首相をちょっと見直したわ。
必ず勝てという意味がこめられた必勝しゃもじ渡したのもなかなか素晴らしいw
日露戦争のように宇が勝つように祈っているって事か
※88
お公家さんの派閥 家系も旧大蔵省官僚が多く
ポーランドから11時間列車に乗って戦場に行ったことが
社会勉強に良かったか? これが首相 こういう人が送った物がコレ!!
世界的舞台で地元選挙区の広島をアピールしたかっただけ。地元支援者も、ワイのところのしゃもじをゼレンスキーさんに納めたと大満足。ゼレンスキーさんへの応援というより、広島しゃもじへの応援。次はサミットで広島を応援の予定。
しゃもじって、正直、千羽鶴の次にいらない物だと思うのに、
実弾が欲しいのに、しゃもじを持って来られたら、正直、こいつアホなのか?と思うだろうに、
ウクライナはひとつも無駄にせず、賢すぎる!
しゃもじで思い出したけども、以前にキャンデーズが
出演していた「見ごろ食べごろ笑いごろ」という番組が
あったが、伊藤四郎さんがしゃもじを使って小松政夫さんらの
頭を叩いていたのを思い出した。キャンデーズを知っている
世代の人には分かるだろうな。当時、電線音頭とか流行ったよ。
うまい棒の方が嬉しかったんじゃ
必勝しゃもじには数百億ドルの戦後復興資金も付いているわい。
これは是が非でも勝ってもらわないとまずいですね
じゃこれからしゃもじを送ればいいね
日本国民の血税吸われなくてすむね
※98
G7がしゃもじを持って記念撮影。ウクライナに連帯を示したと行燈記事が出る。
突撃隣のバフムート
もらった方からするとケナすわけにもいかんからな。
必勝は問題ないけどしゃもじがあかん。日露戦争のジンクスも太平洋戦争で切れてるんやで
手ぶらでええねん
なるほど日露戦争
そこまで岸田氏が考えてたとしたらなかなかタカ派
※66
ウクライナ人もロシアの一員として戦って一緒に負けた側なんだよな
銃撃を受けたゼレンスキーが岸田のしゃもじですくわれた!
という胸熱展開待ってます。
しゃもじは人を傷つけないから、これにはパヨもダンマリ…
で?いくら貢いだんだよ…
※98
広島出身の立憲塩村がめっちゃしゃもじ擁護してて面白い。しゃもじもカルトの領域にあるな。
なお広島カープはここのところ勝率5割以下
官僚人形岸田政権も
脱◯民主党のおかげで
安泰なのであった。
※106
いや、これこそ「神撃」のバフムートじゃないかw
さすが軍神岸田 もしこれでロシアが日本に核ミサイル撃ってきたら北方領土取り返す理由にもなるな
岸田は間違えたな。アメリカや西洋国家やウクライナを味方にするよりも
ロシアと中国と韓国と北朝鮮という大国を味方にするべきだった。
中国と韓国と北朝鮮を信用して、戦争を始めたロシアは
中国と韓国と北朝鮮から、沢山の武器を提供されて戦争を有利に進めている。
※110
しゃもじだけにね!
ウクライナが求めているのは武器だ。まじないの木工品ではない。ウクライナ駐日大使が親切にフォローしてくれたようだが、キシダのピンボケには我慢できん。ゼレンスキーと対面したときもニヤニヤしていた。内心スターになった気分で嬉しかったのだろう。キシダは早く辞めろ。
ロシアは、韓国中国北朝鮮という大国の支援を毎日うけ、勝利の道をひたすら進んでいる。
逆に、ウクライナはどうだ。
アメリカ米軍も西洋国家も、ウクライナに一つも武器を提供せず、ウクライナは誰からも助けてもらえないから
崩壊しようとしている。
この真実から
米軍は日本や沖縄を守っていないというのが証明された。
日本はアメリカを捨てて、信用できて助けてくれる中国韓国北朝鮮につくべきだ。
日露戦争で勝ったのは進軍ラッパがあったからだ。
あれや!あれ!
※119
あなたは異世界にワープしてしまったようです。元の世界にお帰りになったほうがよいと思います。
※112
そうか?
おれも移民党は嫌いだがしゃもじまでケチをつけるのは、首相のすることなら箸の上げ下ろしまで気に食わないパヨク的感性を覚えるよ。
これだけを持ってたならあれだけど、持ってった支援物資の象徴として渡しただけだから良いだろ。
※99
ウクライナが勝つ=ロシアが負ける、だろが
ロシアにさっさと手を引けよと言ってるのと同じ
だからカリカリしてる
※115
ウクライナに戦術核すら使えないのにかwww
日清戦争で戦シした木口小平は進軍ラッパの名手として知られている。
シんでも口からラッパを離さなかった英雄として戦前の教科書に載っていたそうだ。
アメリカや西洋国家やウクライナに、日本は味方だと
まったく意味のないアピールをして、岸田は何がしたいのか。
そんなにロシア中国韓国北の、怒りを買いたいのか。
戦争にかかわらないで、孤立することが日本に平和をもたらす最高の選択だ。
戦争にかかわらず、誰もたすけず、孤立することが、平和をもたらす。
そんな平和な選択をした日本に、侵略戦争をしかけようと思う国は
どこにもいない。
ウクライナ大使が帰国して調べたわけでもない、テキトー。岸田の金づるは離さない、生命線
岸田首相「厳島神社の『必勝しゃもじ』です👍日露戦争以来の縁起物です(*`・ω・)ゞよ『飯🍚を摂る』と『敵👿を召し捕る』を掛けていますよ👍」ゼレンスキー大統領「必勝祈願の縁起物とは有り難い❗」岸田首相「日本には胃腸薬の『征露丸』もあります、どうですか?」ゼレンスキー大統領「ロシアのプーチン👴は煮ても焼いても喰えない奴だが、胃腸薬の『征露丸』があれば大丈夫かい(´・ω・`)?」
誰も助けない、戦争にかかわないことで
平和になる、わけがない。
味方を助けなかったら、「日本を助けるな」という、情報戦を相手側ができるようになって
負ける戦争へ日本を誘導できるようになるから。
ますます平和から遠のき、最悪な戦争に日本がなってしまう。
一番平和な選択は、戦争にかかわって、味方を助けまくって
孤立を逃れて、侵略戦争を仕掛けられないようにする。
岸田総理の行動こそが正解なのだ。
※127
そういう妄想はいいから。現実には日本を占領しているアメリカ進駐軍によって守られてるんだよ。中韓北露は日本にアメリカ軍基地が数多く存在するから日本に手を出せない。逆に言うとアメリカ本土が攻撃されるときは駐日アメリカ軍基地も攻撃される。
在日韓国人やら工作員がやりたいのは「日本を助けるな」という言葉を使った世界でのネットサイバーテロ
それが岸田総理の行動で、「しゃもじがー」と批判しかできなくなった。
「日本を助けるな」という工作と
「しゃもじがー」という工作。
まったく日本を破壊する効果が違う。
俺は何回も書いてるが親分子分の掟を破ったゼレンスキーにも非があると思っている。
個人的な感想だからレスは不要。
※127
そんなことしてたら日本が侵略された時、どこの国も助けてくれんよ。
しゃもじがーといっている、政治家とかマスコミとかネットの人は
本来なら「日本を助けるな」という情報工作を全員、世界でやるはずだったんだよ。
恐ろしいことだ。
※123
全くだ。
これをくだらんと言う人は何を持って行っても文句を言うんだろうな。
しゃもじに発狂しててワロタ
わかりやすいわw
何がいけないんだ
※126
日本軍は偉く尊く 通常 潜水艦沈没後は出口付近で 体が発見されるが
日本の場合は持ち場 そのままで発見される。
場違いの朝鮮 マッカーサー 見えない敵を撃つな 追い詰められて 武器を捨てて逃げるな!!
借金返済のベトナム傭兵 民兵が怖くて 戦場ストレスで乱心ライダイハン
国民病兵士にとって自分にとって都合の良い妄想の現実が 売春婦なのどの汚名捏造
日本を助けるな、という情報戦を世界のネット空間で、中国、北、在日韓国人とかがやるはずだったのに
しゃもじがーという、批判しかできなくなった。
岸田は今すぐやめろ。
※4
それってどこのど、じんの考え方だよ。
そういうのをこじき根性と言うんだ。
ウクライナを助けている日本を助けよう。
ウクライナを助けなかった日本を助けたくない、助けるのをやめよう、助けるな。
ただのリップサービスだろう。
ウクライナ駐日大使は、腹の中で、呆れ返って 笑ってるんじゃないかな。
日本はウクライナを助けなかった、それはつまりアメリカや西洋国家も助けないということだ。
日本が侵略されても、助ける理由はどこにもない。
日本を助けても意味がない。ウクライナでさえ助けてくれないし、アメリカや西洋国家も助けてくれない
協力してくれないのだから。
日本が侵略戦争をしかけられても、助けるのをやめろ。
日本を助けるな。日本を助けても意味がない。
が、
しゃもじがー、しゃもじがーになったのだ。
岸田のせいで。
宅配便が届いて、なんだろうと大きめの段ボールを開けたら、中身が必勝しゃもじ(デカい)だったら…自分だったら嬉しくないなぁ。
でもウクライナ人て炊いた米食べないよね
しゃもじの意味わかるのかな
まあ関係ないか
日本を助けたくない、日本を助けるなという情報戦が
しゃもじがーという情報戦しかできなくなった。
岸田をゆるすな。
※1
ホントだよ、だから一刻も早く逃げ出そう!
対露戦に使われ勝利した縁起物を送ることの意味わからないやつ結構いるのな。
今回のG7議長国がそれを送ったと言う、世界に対する外交メッセージは、ウクライナにとって極めて重要な意味を持つんだが。
※143
岸田のキーウ訪問の土産は、40億円の装備品と広島サミットへの招待で、しゃもじはそのおまけだ。
しゃもじがダメだったらなに持って行ったらよかったのかな?
アメリカが米軍や兵器と一緒にはんばーがーを送ってくれたのを
ハンバーガーは意味がないと、言っているのと同じみたいな。
左翼はウクライナの敵だってさ
※145
40億を送りますし世界の首脳が集まる会議に招待します、という手紙が付いていても?
※144
安保条約とか軍事同盟とかを結んでいるかどうかを無視したらそうなるかもだが
米149
おれは国民民主党やN党に投票していて自民党は嫌いだし、しゃもじを送ったこともこの馬鹿と最初は呆れていたが、そのメッセージ性に気付いて考えを改めた。
正露丸を送るのもいい案だが露骨過ぎるし、サミットの開かれる地元の名産ということもあれば最高の土産だろう。
まぁ日露戦争で戦ったロシア兵士の多くが
当時の衛星国家から招集されたウクライナ人や
シベリア移住したウクライナ系住民兵だったんだけどな…
しゃもじ送りつける馬鹿が大量発生したりして
※156
なんかわからんけど岸田を褒めないといけない事になってる
40億とG7招待のおかげで戦況が有利になって、しゃもじでウクライナ兵の士気が上がり、ロシアが地団駄踏んでいる事になっているらしい
支援した上での、日露戦争の縁起物だから問題ないだろ。
どんだけ士気が上がることか。
文句言ってる奴は何にでも文句つけるから無視でいい。
※150
おまけというより広島へご招待って意味だろ
※156
だからこそふんぞり返ってるロシア人をやっつけたいんだろ
アイツラが奴隷に何するか身にしみてわかってるんだよ
※158
誰も戦況が良くなったなんて言ってないのに。
そういうのは藁人形論法と言ってパヨクやマスコミの得意な手法だ。
一種の依代だからな。
日本人は、人型や札や像に様々な願いを込めて名をつける。
日本の宗教的な慣習を知る日本人としてはしゃもじは縁起物だけど、
ロシア側から見たら、よくわからん謎の形をしてした木によくわからん文字書いてあって
宗教的呪物的な畏怖の対象だよ。
外交メッセージとしてかつての日露戦争の意味合い知ったら尚更ね。
厳島神社に参拝行ってみようかな。
ちょっと遠いけど。
こんなことをしたら、ロシア様や中国韓国北がますます孤立して、日本はどんどん味方が増えていくんだぞ。
岸田ゆるさねー
バカサヨの主張する「南京大虐〇」も組織的抵抗が終わり、
敵国軍による占領が始まった後、つまり「停戦後」に始まったと、お前ら自身が主張しているのだが?
千羽鶴より邪魔だろと思ったが、薪として使うならこっちのほうが良いかw
レンホーは国会議事堂を写真撮影のスタジオと勘違いしてるよね
縁起物云々という事を抜きにしても、必勝という文字が書かれ、尚且つ総理大臣の署名入りの品物を贈ったという事は、政治的にも大きな意味を持っている。
日本がウクライナへコミットするという物的証拠だからな。
日露戦争の勝利は、必勝しゃもじってより明治政府が有能だったから。そして国民も一致団結して政府を支えたから。これに尽きるよ。
アジア極東の貧国「 日本 」が大国ロシアに国の存亡を懸けて挑んだ戦い。開戦から間もなく特使を米国に派遣し仲介を打診するなど、先の先を見越して行動に移していた。
ほんと明治政府は偉大だったな。
必勝しゃもじがゲン担ぎになるからって、戦禍真っ只中の国に土産として持っていく自民党には見る影も無いわ。
しゃもじじゃ手前味噌すぎやろ
必勝はちまきの方が話題(炎上)になったやろ旭日旗柄の
※29
こんな実用性のないしゃもじにロシアは即反応してるんだけど?
※4
何故日本がウクライナに誠意を示す必要があるの?
日本語を正しく使えるようになってからコメントしなさいよ、🐎鹿w
※1
うまい棒の箱の中に入れて持って行ったしゃもじ。
これにロシアも食いついた。
どうみても何かの目くらましでしょ?
この裏でもっと重要な何かが行われたと思いたい…
※170
では何を手土産として持っていくべきだったと君は思うの?
言いっぱなしは止めようねw
※175
ロシアとの停戦交渉の座席とかほざきそうだよなw
1.ハンガリー系ユダヤ人のジョージ・ソロスが私費を投じ、傭兵で私的軍隊、アゾフ大隊を作り、
東ウクライナに居住するロシア人の虐サツを始める(2014年)
2.プーチンはウクライナ政府に対し厳重抗議するも、まったく効果なし、対策を打つ気配なし、
しかたなくEUを通じ、虐サツをやめさせるように主張、EUの安全保障委員会はこれを、「虐サツ」
と認定、しかしそれだけで何も進まず、ロシア人はその後もアゾフ大隊に56され続ける
3.ウクライナ東部のロシア人からSOSがモスクワに発信され続け、ロシア議会でも問題視され、
苦悩の末、プーチンはついにウクライナへ軍事進攻(2022年)、
まんまとユダヤ人の挑発に乗ったプーチンが戦争を始めたことに、ユダヤ国際資本は大歓喜
4.アメリカの圧力により、世界各国がウクライナに金を出し、アメリカの犬である岸田は
71億ドル(9000億円以上)をウクライナに差し出し、
元裸芸コメディアンのユダヤ人のゼレンスキーが、この金を使って
アメリカのユダヤ系軍需産業へ大量の武器を発注、購入、ユダヤ丸儲けw
5.アメリカの犬の岸田が、うまい棒とシャモジを持ってウクライナの首都を電撃訪問、
さらに5億ドルたかられ、これでウクライナに支払う日本の血税は1兆円に到達、
世界中の笑い者になるw
6.金もらったんで、ウクライナは国をあげて、岸田のしゃもじに御世辞攻撃w (←今ココ)
※170
それで日露戦争に勝ったのはしゃもじのおかげと言ってる人がいるの?
実用品欲しいだろとか言ってるやつ、普通に送った上で別にしゃもじってことくらいわかるだろ。
※177
ウクライナ、ロシアともにEU非加盟国なのにEUに訴えたところで無意味だとは思わないの?
>馬鹿にしてると思われるぞ
>社交辞令って知らないかい?
>こんなものを贈られて本当に喜んでたら
>ゼレンスキーは既に気が触れてるよ
>歓迎されてるのは金だよ
>立場的にそう言うしかねーだろ
自分の願望や妄想ばかりで裏付けゼロだな
武器や弾薬を送れてない割に普通の反応だな。
いや、皮肉で返されるよりは良いんだけどね。
ちょっと意外。
※180
武器や弾薬は送れてないけど、防弾装備(しかも陸自でも普及しきってない3型)とかは送ってるからね。
まあ、陸自でも回りきってない装備を送るのは個人的に少し腹立つけど(まあ、2型は使えないから仕方ないが)
「必勝」がふさわしくないって言ってる人は、それをスポーツ用語だと思ってるってこと?
しゃもじなんか貰ったら、それより金をよこせって腹が立つだろって言ってる人は、しゃもじだけしか渡してないと思ってるのかね
金も、地雷撤去やがれき撤去支援も、その他いろんな支援をしてるんだが
※185
立憲議員の質問を聞いて同じこと思った。
そもそもスポーツや選挙の方が戦争になぞらえて必勝という言葉を使ってるのにアホかと思った。
ダジャレだったんか。まぁ縁起物ってほぼそんなんだけど。
「クリミアは俺のもの」が開戦原因である以上、ウクライナには攻めてくる敵をおい返そう以上の戦意高揚策がなくて戦意がだだ下がりであったところ
当時世界最強のロシア帝国にまさかまさかの勝利を取った日本から「勝利のアミュレット」を貰えるという泥沼の防衛戦やってる側からすればなんともありがたい品物
客観的に見れば無用の長物
これが外交というものよ。日本がこういう事出来るとは思わなんだ。
nato基金に五億ドル振り込んだことがしゃもじのせいで霞んでて草 見事なタゲ取りだね
・ウクライナを含むロシアを打ち破った日露戦争の縁起物(すでに効力落ちてる)
→ウクライナ、ロシアの両方を日本がいただく宣言
・炊き上げた米(アメリカ)を召しとる
全方位叩きですかね
岸田派もいるからこのネタ持つな、ウクライナ大使が参加、ロシア報道官も参加、岸田だけはドヤッと思ったパフォーマンス 何がしたがったんだぁ
ニセ広島県民の岸田は県民票欲しさでしゃもじをプレゼント。
票欲しさで核武装論を出来ないクズ!
※191
まあ米民主とかいうボケナス共に敷かれたレールはいい加減とっ払いたいですわな
ウクライナの件で本当思ったわこれ
それには米共和と米軍の協力が無いと絶対不可能だけど
あ~らカリアゲさんも本物かバッタの時計を人民にプレゼントw
これで偉大とマンセー中
偉大な功績とマンセーしているんは岸田ファミリーだけww
恥ずかしい〜〜〜
※170
日英同盟。
満州域の清朝関係(まあ二股だけど)。
この要素なければ負けてた。
伊藤博文は正しい。
※190
わかりやすいポイントを見せれば凡愚はそれに引き寄せられるって好例ですわ
※175
必ずしも手土産が必要か? バイデンは手土産に何を持っていった? マクロんは? ジョンソンは?
※179
勝手に何を飛躍しとんねん。 記事の最後に兵士がしゃもじを奉納したとされると云う事について意見を述べただけだろが。おまえ文盲か?
受け入れられてしまったのか…(かすかな寒気
※1
出て行くといいよ。終わってるなら。半島に行けば?
※109
だから日本人以上に必勝しゃもじの意味を理解してるんでしょ?
ウクライナ人からしても「絶対に勝てる筈だったのに負けた戦争で相手(日本)が験担ぎに使ってたアイテム」だし、ロシア側もそれを理解してるからたかがしゃもじ如きに過剰反応してる訳で
戦力も重要だけど、同時に士気も重要だからね
G7国最後の訪問だが 他国と違うのは訪問情報の事前の漏洩
聞きたくないのに これから岸田総理ウクライナに向かうニュース
他国は自国の飛行機で送れるが 自衛隊法で外国に行かれない為
飛行機をチャーターした時点でバレた様だ 自衛隊法改正を!!
お公家さんにとってインドから隠密チャーター機 ポーランドから
11時間の列車で戦場 勉強になったのかもしれない。
※196
そう、日英同盟は重要な要素だな。 これによりロシアに同調して参戦してくる国の心配はなくなった。
そして、英国領の港にバルチック艦隊を立ち寄らせなかった事によって、消耗しきった乗組員を相手にすることが出来たし。
南下政策を強いてきたロシアに対し危機感を覚え、同盟国を持たなかった英国を引き摺り込んだのは明治政府の先見の明だと思うが。
しゃもじ外交
※198
岸田首相が持っていきたいと思ったから持って行ったんだろ?
何故幕論やジョンソンに合わせる必要があるの?
※206
は? 君が何を持っていくべきかと聞くから、必ずしも必要かと答えたんだが?
そりゃ岸田は持っていきたかったから持って行ったんだろうよ。だから何?
※199
お前自身が「日露戦争の勝利は、必勝しゃもじってより」と言ってるだろうが。
鳥頭か。
※198
それはしゃもじより何も持って行かない方が良いと言う意味かね?
だったら理由も聞かせて。
※207
欧米ガーの人だから常に欧米のやり方が正しいと思ってるんじゃない?
団塊世代に多いタイプだ。
ゼレンスキーが演説で真珠湾攻撃について語ったことがあるけど、過去の戦争に絡む発言や行動は要注意だな。
※208
戦勝祈願のために奉納された「 しゃもじ 」
戦場へ向かう兵士が、戦勝祈願のために多数の「 しゃもじ 」を奉納していた
↑↑
この文脈から書いてるんじゃ ボケが!
※210
追記
明治の元勲を称賛してそれ以降の政治家を貶す司馬遼太郎史観の持ち主も団塊に多い。
こういう人に、だったら元勲が東條英機や岸信介や安倍晋三などの立場に立ったら、どういう行動を取っただろうと聞くと具体的なことは何も言えない。
批判しか出来ないというのもこの世代の特徴。
※212
どんな文脈から読んでも「日露戦争に勝ったのはしゃもじではなく元勲と当時の国民のおかげ」としか読めないよ。
自分の書いたことぐらい責任もてよ。
恥ずかしい奴。
自分も欲しい
朝鮮人をやっつけるのに効果ありそう
※209
通常の外交訪問なら手土産も良いかも知れない。が、有事の国に訪問するのに敢えて手土産は必要か?と思ったまで。
※210
君への返信は 216 に書き込んだ。何でも決めつけはよくないな w
※213
司馬遼太郎? チラっとしか読んだ事ないな w
もう一度言う。
決めつけは君の人間の器の小ささを物語っているよ。
※214
その通り、俺はそう書いた。
それをおまえが 179 に書き込んできたから、書いた文章の経緯を説明したんやろが。
念のため補足
ロシアやウクライナ含めスラブ語圏での「)」は日本の「w」に近い意味合い
※198
武器じゃない?
日本は出せる物が無いから勇気を送ったんや
思いのほか効いてるみたいだったからね。
「歪曲し イチャモンつけて 盛り上がる」半島人かな?
※217
ほらな。やっぱり批判しかできないだろ?
何にだってケチをつけることができるが、批判だけなら自分の考えにケチつけられることもなく、自分が傷つくことないからな。
※218
そういう考えを司馬史観と言うんだよ。
読んだことがあるかは関係ない。
マルクスの階級史観をマルクスを読んだ事がなくても、信奉している人間が多くいるのと同じこと。
頭わりいな。
あと団塊世代というのもただの決めつけだったのかな。
※222
しゃもじについては海外ではほとんど報じられてないけど、ロシア政府はしっかり反応してるからなw
日本の歴史のピークだもんな、日露戦争義和団事件までよ、それ以降はアメクソの傀儡、
ウクライナの家の壁に、魔方陣が書かれていたって
ロシアの報道があったよな。
心理戦として、スピリチュアルを採用してもいいのかも。
裏では中露が会談をしてた。
外務省、両大使館、いい仕事したんじゃね?
文句言ってる奴らは何送っても文句言うだろ
会話出来ない連中なんだよ
※1
訳) 祖国は終わってるニダ
※4
ロシアはこんな物にも反応しちゃったから
効き目はあったみたいだなw
南朝鮮に旭日旗
ロシアにしゃもじ
日本人もなんか知らんがもらっとけ神棚に上げろ。
実用品とか言ってるやつはしゃもじしか贈ってないと本気で思ってそう
敵は本能寺にあり
「外が騒がしいようじゃ、欄丸、外を見てまいれ」
「お館さま、旗印はシャモジでございます」
「ん 是非もない」