1: イドクスウリジン(茸) [GB] 2023/03/09(木) 01:57:57.76 ID:CBkyOwxD0.net
米電気自動車(EV)メーカーのテスラは、2023年型「モデルY」で走行中にハンドルが外れる事象があったとの報告について当局の調査を受けている。
米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、走行中にステアリングコラムからハンドルが外れた事象2件を把握していると説明。NHTSAのウェブサイトに掲載された文書によると、この問題に関する予備調査は3月4日に開始され、推計12万89台が対象になる。
対象車両は、ハンドルを所定の位置に固定するボルトがない状態で顧客に引き渡されていたという。テスラにコメントを求めたが、すぐに返答は得られなかった。NHTSAの調査についてはAP通信が先に報じていた。
![]()
原題:Tesla Probed by US After Steering Wheels Detach While in Use (1) (抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcbbaeb717c81756956304ebb46bf99277cda22
![]() |
![]() |
18: ミルテホシン(福岡県) [US] 2023/03/09(木) 02:13:08.34 ID:dSzYqati0.net
オイオイ
シャレにならんぞwそれはwww
シャレにならんぞwそれはwww
16: ロピナビル(東京都) [CZ] 2023/03/09(木) 02:11:06.67 ID:VyNVx1Jr0.net
ギャグマンガの世界をリアルでやるなよw
3: プロストラチン(ジパング) [GB] 2023/03/09(木) 01:59:52.51 ID:mUJN+wnC0.net
テスラの自動運転すげーなw
11: ラルテグラビルカリウム(宮崎県) [ニダ] 2023/03/09(木) 02:06:59.33 ID:DUVqaLXZ0.net
コントかよw
22: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [KR] 2023/03/09(木) 02:15:43.70 ID:B8kRhLL10.net
トムジェリとか海外アニメで見るタイプのやつだ!
44: バラシクロビル(神奈川県) [US] 2023/03/09(木) 03:36:49.33 ID:7sqVUP2I0.net
これは笑えるが
実際起きたらパニックやな
実際起きたらパニックやな
52: ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [DE] 2023/03/09(木) 04:23:26.51 ID:5a013EAR0.net
自動運転ならあんしんだな
78: オムビタスビル(群馬県) [US] 2023/03/09(木) 06:39:46.54 ID:FjpDtapL0.net
ルパンで見た
86: リルピビリン(茸) [RU] 2023/03/09(木) 06:56:23.31 ID:LsUE9Y9y0.net
ノーハンドルで自動運転の時代か
123: ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/09(木) 08:03:37.74 ID:PbZD/+Tn0.net
ハンドルなんて飾りですよってか
思う存分遊んで電池切れ!抱っこされて帰るコーギーwwww
【衝撃】AI「人類全体養ってあげるからもう働かなくていいよ」←幸せな世界になるんか?
日本の全盛期がこちら経済も文化も全てアジア1位独占したあの、幻の大国
あなたは日本にいるこの「暴力集団」を知っていますか?
イベント「桃花爛漫ひな祭り」開催!
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678294677/
ドリフかルパンだわな
テスラは品質管理で問題多いね
アニメじゃ普通のこと
現実じゃ洒落にならん
走行中にハンドルが外れるとかギャグ漫画の世界かよw
おもちゃだな
>>86、123
www自分がそういう目に合ったら・・・泣き叫んでパニクるんだろうな・・・
エンジン止められる状況だったらいいんだが、高速道とか走っている時だったら
走行中にハンドルは採れるドア扉は外れるってギャグ漫画の世界やな~
>ハンドルを所定の位置に固定するボルトがない状態で顧客に引き渡されていたという。
こんなことどうしたあらありえるの?
ツイッターを悪用していた勢力による、イーロン・マスク潰しの工作ではないのか。
爆発したり電気料金も爆上がりで電気自動車は問題だらけやな
中国製品?
数秒で火葬される中韓のゴミより安全だな
中国の可能性はもう終わったのに、日本国内の中国スパイがうっさいわー。わざわざ日本人と言うだけで攻撃してくる反日と付き合う必要ない!
これからはインドやで!
反日国家なんてムシムシ!
車作りを舐めてる結果だな。
不具合は不具合だけど、構造的なものじゃないのな。
中韓とは関わるな!が基本。
サウジアラビアは御愁傷様です。
ハンドル再びはめ込んで心配無用だ!ってなるかボ・ケ!
生産国表示されているのかな!・・・・もしかしてC国かな・・・・そりゃあ「アカン」で、誰も買わんわ。Kでも危なくていらんのに。
自動運転だからハンドルいらんのか
テスラ的煽り運転
テスラって有り得ないレベルの不具合が多いよね
これでも擁護されるのは何故だろうな
テスラ車を製造している工場の工員の質が低い → ここはまだ分かる
完成車の検品をすり抜ける → これは体制、仕組みの問題なので深刻
基本的に工場運営のノウハウが未だに未熟で完成車メーカーとして
あり得ないレベルで低水準のままなのが信じられない
※4
外国のコメディーではよく見るけど
日本では無いね、自動車技術に対する信頼の差かな?
まぁ現実で起これば笑えないよね
※5
家電です
EVの「E」の部分に夢中になって、基幹技術をないがしろにしてるからこうなる
※13
家電屋にハンドルやシャシーのノウハウは無いもんね
外注にしても注意点知らなきゃ指示できないし
ツイッターファイルでアッチ系を相手にしてるから記事を鵜呑みに出来ない所が正直な感想
※14
ポロリは検査や品質管理だな
早速Kの法則発動か。恐ろしいのお。
テスラ車時々見かけるようになったけど
日本でリコールしたってニュースを見たことがないなあ
見逃しただけかな
ハンドル付け替えれば瞬時にクルマの性能が上がるはず。映画TAXIで見たw
無線コントロールパネルになってて空中で操作するんだろうw
イーロン「ハンドルが外れてもオートパイロットを信じろ!」
そんなドッキリもあったよね?どっちにしても嘘や冗談みたい。
実際にそんな事あったら終わったと確信するけど。
大丈夫、自動運転だからとか?
笑うに笑えん事態だな。
ハンドルとれて事故った時にフロントガラスにいかりや長介が「ダメだこりゃ」って呟く映像が出て、そこで初めて日本車を超えられるぞ
安全第一で。
AI「そのうち要らなくなるって聞いたんで…」
テスラの自動運転はとうとうハンドルがいらないレベルに!
おまえら、ね
と。
う . ; よ
もリコールしてもらえよ。
車じゃないぞ。お前ら自身を回収してもらえw
出来損ないのプラモデルレベルかよ、所詮メイドインチャイナはその程度。
京都辺りのBYDのバスはよく暴走しないな。
自動運転システム…?
パラッパラッパーかよ。
マカロニほうれん荘
まぁ、「クルマを作る」事に対する責任感が、ずっとやってきた連中と、ポッと出のテスラとでは全然違うんじゃろな
ハンドル外れて突っ込んできた車に轢かれました
とか、ご遺族誰を恨めばええんや
命に関わるリコールは自働車屋としてどうなのよ。
新技術ワイヤレスステアリングなんだよ。充電用のクレードルから外しただけ
さすがテスラの自動運転だ
ハンドルが外れてもなんともないぜ
大谷くん 少し前までテスラだったんだって?
調べたら今はポルシェとアンバサダー契約を結んでポルシェに乗っているんだって?まあ なにはともあれ安心したよ
中国製のテスラかな?
アメリカ国民達どうします?
ハンドル取れたらそのまま操作しようとするんだろうな・・
工業製品じゃないな、ガラクタ
※39
リコー李って恥ずかしいパヨがいたw
誰が外したんだ!?
アメリカンコメディ
ポリスアカデミーみたいだなぁ
楽しそうだな
アメリカ
あ、日本でも走ってるんだっけ
※2
クルマ作ってる自覚がないんだろ
電動ラジコンカーだと思ってる
人間なんてどうでもいいと思ってるんだろ
アイオニックといい勝負だわ
ニコラ・テスラ
「印象悪くなる。迷惑だ」
英国のクルマ番組でやってましたね
そういうギャグ
ギャグ漫画の実写化撮影に使えるな!
仕事猫案件?
ハンドルをきるってそういうことじゃねーから
コントに使えそうだな
※49
支那製なら、座席以外は全部外れるアルよ!
こわすぎ
実際テスラって中華並みの品質なのよね
値段はベンツ並みだけどな
広告に騙されて買っちゃう情弱さんが多いんだろうなあ
5,6年前、起亜自動車も「ハンドルが丸ごと」外れた。
故障しても、本社対応が半年、1年先とかいう糞会社だろ
中身が無いくせに値段だけは高い、まさに壺のような会社だわ
ハンドルってセンターナット外してさらに頑張って引っ張ってようやく外せる構造なのよ
だから仮にナット忘れてても、普通に乗ってて引っ張る場面なんてないからまず何事も起きない
外れるとすれば事故のはずみか、もしくはおかしな人が意図的に引っ張りまくった場合とかだ
ちなみに日本車でも数年前に「ナットの締め付けトルク不良で脱落の恐れあり」とするリコールがあったが、実際に外れたという報告はなかった
テスラは全部中国製造なのかな?
数箇所製造国あるなら中国製造ではtypeCとかアメリカ製造ならtypeAとか車体の見えやすい場所に書いてほしい
高い買い物して、あわよくば命を失う😰
お金持ちってスゴい
それダミーだから
XBOXコントローラー使って
テスラ車の低品質については、隙間だらけの車内とか、ネットに山ほどあるけど、全然報道されないけど、
ハンドルが取れるとか、恐怖でしかないし、これは最悪だなw
デザインはダサいし、劣化した電池交換で140万円かかったとか、
メリットが一個もないのだが、なぜ売れているのか全く理解できない
マスゴミにだまされて、テスラ車をクールだと思い込んでるヤツ、情弱でダサすぎるんだがな
今度はブレーキのつけ忘れか?
国が規制するべき
テスラを放置することは国民への攻撃
3日で生えて来るよ。
水やって。
※56
アイオニック実車めちゃださいw
これがアメリカンクオリティ
アメ車のドアの中から異音がするので開けてみたら コーラの空き瓶が入っていたというのは有名な話。
ごく少数者が権力も金も独り占めし他を目的を達するための使い捨ての道具として扱う文化の到着点がこれ
いわゆる先進欧米諸国の末路
納品された商品の不良率が3%もあると苦情を言うと、
じゃあ注文より5%余計に納入する。これで文句ないだろ と威張るのがアメリカ流
不良率0%に向け努力して、納入品の再検査は要りませんよと でも念のため検品はやる という文化とは大違い
モスラーやテスラー♪
どんな副作用があるか予測もできない、感染防止効果があるかどうかの試験もしない得体のしれない物をワクチンなどと呼んで世界中に売りまくり、巨利を上げたが、今世界中で事実がばれ、副反応が続々現われ大騒ぎになっている。やったことが引き起こすことを何も考えずただ短期的に手に入る金に幻惑されて突っ走る欧米人。頭がおかしい。まあまともな人間ではない。不良品
※68
だからといって
ナットが付いていなくて良い訳ではない
付けるべき部品がない時点で不良品
そして見事にハンドルは外れた
中韓品質のテスラ
※78
良いんじゃない?
その結果、売れなくなるのも
折り込み済みなんだろうさ
アメリカのカートゥーンでハンドルだけで走ってるシーンをよくウォッチするからノープロブレムさ
テスラも少しづつほつれてきたな!
太って居る人の為に、乗降時邪魔にならない様外せる仕様だったんじゃね?デブの国だし。
オプション料金を払ったらハンドルがきっちりとねじ止めされるじゃないの?
文句言う前にテスラのオプション表見ろよw
冗談はさておきやっぱり歴史が浅いとお笑いネタ的なトラブルが出るんだろうかね
納車の時にチップをケチったのだろう
しかし日本もテスラを笑えないよ
トヨタなんてタイヤは外れ、エンジンは不正か中国製、雨漏り塗装剥がれは当たり前、ブレーキは効かず暴走事故、テスラを笑えないポンコツ揃い
H3の失敗擁護してる連中はテスラ庇ってやれよw
2023型の新技術で作られた車だぞ
生産初期がたが駄目でも後期型が良ければオッケーだろうからお前ら的には問題ないよな
最初から完璧な車なんて作れないんだから当たり前の事例なんでしょ?
さぁ、擁護書き込みをするんだ
雪降らない地域ならEVでもいいかもね。
4駆フルオプで800。国産HVも5~600するものが増えてるから高価でもない。
運転フィーリングは近未来感を味わえるがリスクも味わえると。
漫画でしか見た事無かったんだがwww
フィクションに現実が追い付いたのか?www
其れとも、現実の方が退化(劣化)してしまったのか?www
新興メーカーの自動車参入は難しいんじゃないか、と考える理由はここなんだよ
大規模リコールに耐えられないだろ ちなみに不具合なくてもメーカーは自主的回収やってるからね
1台当たりの組み立て時間が3時間未満だっけ? ハンドルが取れてもおかしくないわw
そのうちスリーダイヤの真似してタイヤが外れるんじゃねw